エロゲ板総合雑談スレッド その1232 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/07/18(土) 22:40:27.63ID:m8Fkb+7a0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttp://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ154
ttp://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1471838864/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
ttp://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください

■前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1231 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1594031550/
0352名無したちの午後2020/07/24(金) 22:59:33.34ID:S8F5WQJS0
>>347
これ以上の被害があると国力に影響が出て、世界恐慌の引き金になりそうだけど、中国の事だから、ノーダメージムーブで切り抜けそう
0353名無したちの午後2020/07/24(金) 23:01:32.44ID:csTNp0zE0
>347
>安徽省では、別の河川でも水位を下げるための苦肉の策として19日、堤防が爆破された。

さすが中国w
0355名無したちの午後2020/07/24(金) 23:04:33.78ID:9dlIuV/10
          \____/ ホッホッホッ♪      ..............
       ,,_;;癶(`ハ´ )癶;;_,,              :::::::::..   チャイナウイルスまき散らすアル
   (((  勿爪;;癶{ミ三彡}癶;;勿斥  )))
       ::::..._,;;癶豕豕ノ癶;;,_:::::..
            ..............

しかし体をなめて除菌しているゴキブリは中国人より衛生的だったw
0356名無したちの午後2020/07/24(金) 23:10:09.99ID:iXkxVsTQ0
こういうAAも界隈だとまだ現役なんだよな
0359名無したちの午後2020/07/24(金) 23:30:00.35ID:e5wHKUQX0
7月31日(金)『聲の形』
8月. 7日(金)『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』
8月14日(金)『となりのトトロ』
8月21日(金)『コクリコ坂から』
8月28日(金)『借りぐらしのアリエッティ』

打ち上げ花火って内容も主役の声優の棒っぷりも酷評だったやつだろ
0361名無したちの午後2020/07/24(金) 23:35:40.25ID:S8F5WQJS0
>>359
米津の打上花火を産み出した時点でペイできてるから
0362名無したちの午後2020/07/24(金) 23:35:59.93ID:keQId5hQ0
打ち上げ花火 はタイムリープなのか並行世界に移動してるのかもよく分からなかった
0365名無したちの午後2020/07/24(金) 23:43:28.14ID:gwVuYdqR0
これ、東京都の感染者、2週間後に1日500人オーバーとかになってそう・・・
なんで、この時期にアホみたいな旅行キャンペーンをアベちゃんはやりだしたん?
0366名無したちの午後2020/07/24(金) 23:57:13.99ID:wI+uYjhN0
二週間後、順当に感染が拡大したら
誰がどう責任とるんだろう
0367名無したちの午後2020/07/24(金) 23:58:18.13ID:L4Eiorm10
偉い人たちは誰も責任を取らないよ。
0368名無したちの午後2020/07/25(土) 00:04:24.88ID:juUY6tOe0
スペイン風邪の第二波は冬場じゃなかったっけか
0369名無したちの午後2020/07/25(土) 00:06:19.30ID:K078HJal0
2週間前倒しを提案したメンバーと許可した人は実名公開した上で政治の世界から永久追放が妥当でしょ
これ程分かりやすい人災過去に例がないわ
0370名無したちの午後2020/07/25(土) 00:13:22.02ID:iLTSiZAi0
今頃あきえが病身舞やりながら水の波動飛ばしてるから大丈夫だろ
お陰で日本全国雨模様、みんな仲良くステイホーム、go toは企画倒れ
消費税宣伝費なんてわざわざ税金で工面して煽っても
ほぼ同じ顔ぶれで食べて応援と連呼しても
誰も耳を貸さなかった日本人の民度の高さを見せつける時が来た
0371名無したちの午後2020/07/25(土) 00:25:22.50ID:mQ43LYZe0
>>366
ヤトゥとサヨックが全部悪いことにするための世論工作準備は内閣府を挙げて全力で行われているだろうよ
予備費から1000億くらい出してもいい

あへさんもフランス料理に和牛ステーキと毎日会食で各方面に工作依頼中だしな

ところで内閣府って最近若手の退職志願が多いらしいですね
0372シエロ2020/07/25(土) 01:07:02.52ID:a+mNyn7S0
パソコンを新しく買い替えてエロゲをダウンロードしたり前のパソコンからコピーしたら いくつかのゲームで文字化けします 何かソフトやアプリが足りないんでしょうか?
0373名無したちの午後2020/07/25(土) 01:58:23.22ID:y6AHvJOv0
今どき水着回が前後編だなんてさすがFANZAPictures
0375名無したちの午後2020/07/25(土) 02:34:45.14ID:VuOiMECo0
で、君ら貧乳と巨乳どっちが好きなの?
0376名無したちの午後2020/07/25(土) 02:42:24.09ID:AHGUNtu70
>>366
責任も何もワクチン無いんだから社会が動き出したら増加しない方が異常。
そして拡大しない為にいつまでもステイホームできると考えるのは親に喰わせてもらってるガキかニートだけだろ。
0377名無したちの午後2020/07/25(土) 02:46:53.75ID:AHGUNtu70
>>365
そりゃもうもたない企業や店が多いからに決まってる。ステイホームの間だけでもどの位潰れたよ。
経済回さないとコロナを乗り切ってもそれ以外の要因で死ぬ事になりかねん。
0378名無したちの午後2020/07/25(土) 02:46:56.53ID:uVn6Svcy0
絶句するってーのは主張を認めるからではなく
呆れ果てているからとかってなんだっけ
フルメタだったかな
0380名無したちの午後2020/07/25(土) 03:32:54.93ID:pcsy4FTjO
責任は感じないが忸怩たる思いはある、責任じゃないから責任取らないが
0381名無したちの午後2020/07/25(土) 06:01:01.50ID:mQ43LYZe0
責任はいくら痛感しても別に取る必要はないというコンセンサスを日本は獲得している

あとこの国では
「緊縮はクソ、積極財政で国民を救うべき」
というリベラル方面の主張をパクりながら、捻り出した予算を積極中抜きしてポッケナイナイするだけで国民にはまるで落とさない「上げ潮派(笑)」が存在する事がわかった

「グラスにワインを注ぐよ!」って言いながら、ワイグラスの上に自前の洗面器を乗っけてその上に注いでる感じ
「グラスに注がないならワインしまえよ」
「ハア?ワインしまったらグラスに注げないだろ?お前はワイン飲めない人が可哀想だとは思わないのか?」
0382名無したちの午後2020/07/25(土) 07:59:00.19ID:qpwyi68D0
責任を感じる → 責任を痛感している → 責任を果たすためにも気を引き締めて職務に邁進する
→ 覚悟をもって職務に邁進する → より一層の覚悟をもって職務を全力で全うする(辞めないという決意) → 責任を感じる
0383名無したちの午後2020/07/25(土) 08:03:45.50ID:LezC2Pj30
感染者は増えても先進国ではもう死者は増えてない。これは通常の風邪同様に
ワクチンや特効薬はないが対症療法が確立されてコロナもただの風邪になったってことだ
お前らいつまでただの風邪に脅えて引き籠もり続けるつもりだ?
まあコロナ前から引き籠もりさんには現状が心地よいんだろうけど
0384名無したちの午後2020/07/25(土) 08:07:28.95ID:iLTSiZAi0
3日連続来客ゼロで家に引き籠ってる安倍に言ってやって
国会サボるほど忙しい設定なのに二階とステーキ食べただけだぞ
0385名無したちの午後2020/07/25(土) 08:36:16.08ID:6IICh5oU0
>>383
黙れよ。お前ら楽観論者の話は聞き飽きたわ。
経済より命と安全だろ。ふざけんな。
0386名無したちの午後2020/07/25(土) 08:52:08.29ID:Vsajc2PN0
>>385
そうだな、これ以上、首をくくる事業主を増やさないように、Goto推進しないとな
0388名無したちの午後2020/07/25(土) 09:10:27.46ID:Cmb+wuhe0
>>387
> 昭和32年7月には死者、行方不明者が630人に上った「諫早大水害」が発生した。
> その後も57年7月(死者21人、床上浸水1379戸など)や
> 平成11年7月(死者1人、床上浸水240戸など)など水害は相次いだ。
> 市民にとって水の恐ろしさは骨身にしみたものだ。
引っ越せよ・・・
0389名無したちの午後2020/07/25(土) 09:45:49.52ID:Pouibxzg0
いざ出ていかければ、となると「生まれ育った場所を離れたくない」とか
「先祖代々受け継いできた土地をすてるなんてとんでもない」とか思うわけですよ
愛着持ったらおしまいだよお前らがいつまでも某巨大掲示板群に居場所を求めるのと同じだよ
0391名無したちの午後2020/07/25(土) 10:44:06.30ID:oS00g5Lj0
>>383
ただの風邪なら、味覚が復活しなかったり
体調がだるいまま良くならなかったり
ちょっとした運動で息苦しくなったり
するのはどうやって説明すんの?

それに、体に不可逆的なダメージが常に付き続いた結果5年後死にまくる可能性だってある

お前みたいな引きこもりには分からんだろうな
引きこもりよ
0392名無したちの午後2020/07/25(土) 10:49:55.79ID:4KFJICKS0
地方ニュースで大臣視察に「ここで農業したいんですよ!」って30代の農家がアピールしてたけど
その地域の農家のためだけに治水事業してもどうなんだと。
大体農地は水が関わるので水害とは紙一重だよね。

今回みたいな豪雨が増えてるので被害の大きいとこは正直適さなくなっている。
0393名無したちの午後2020/07/25(土) 10:55:37.23ID:mJNkQyPg0
日本の中高生だけが柔道で亡くなる驚きの実態
強豪他国はゼロなのに日本は「121人死亡」
https://toyokeizai.net/articles/-/364635

え?マジで?
日本以外死亡事故ゼロって日本どんだけクソなんだよwww
0394名無したちの午後2020/07/25(土) 11:12:17.96ID:Ucy7Ym0Z0
いまだぶっ続けの乱取りとかやってるからか
根性論つーか

海外では
>技術的な正当性を欠く過度の激しい乱取りや、成長期にある選手の身体能力の未熟さを軽視した過度の訓練、罰としての不適切なトレーニング等々は「すべて虐待である」と明記されている

当たり前って気もするが
0395名無したちの午後2020/07/25(土) 11:13:08.18ID:tT1ZirNu0
>>391
風邪は万病の元って諺があるが普通の風邪でもそういった後遺症は低確率で起きる
コロナでは扇情的ニュースで視聴率や部数を上げたいマスゴミがそれを殊更言い立ててる
味覚障害だのだるいだの長引くだの息苦しいだのは普通の風邪でもよくあるな
0396名無したちの午後2020/07/25(土) 11:26:06.26ID:+/Q9IUnp0
>>393
教師が落とせ(締めて気絶させる行為)と言って落としたらそのまま死亡なんて事故もあったな
それもう事故じゃなくて事件だ
0397名無したちの午後2020/07/25(土) 11:30:01.25ID:33kgy0tW0
>>394
追い込むトレーニングは試合に生きたりするけど、それがリスクに見合うかはね
大人が人生かけるなら、個人の自由だけど、子どもはね
0398名無したちの午後2020/07/25(土) 11:56:23.42ID:uZ1QvFfi0
日本の教育界って今でも組体操で骨折事故とか起きても止めない不屈の精神を持った先生たちで構成された世界のことですよね?
0399名無したちの午後2020/07/25(土) 12:11:35.36ID:PxSV9cu40
まー帯ギュの強豪校の練習も吐くほどだったが
外人でそこまでしなくても強いっても身体能力がちがうせいかもだしなぁ
0400名無したちの午後2020/07/25(土) 12:50:51.87ID:xwpwf4aP0
旧日本軍の精神論重視でなんとかなる理論は体育(スポーツ)にしぶとく生き残ってるのさ…
0401名無したちの午後2020/07/25(土) 13:15:51.12ID:mQ43LYZe0
そりゃ日本における精神論の用例をつぶさに見ていけば、アレの存在理由は
「世界でも屈指の無能さを誇るこの国の指導者(なんかもう全ジャンル)の、保身目的による丸投げ責任転嫁」
以外の何者でもない事は誰でもわかることだからな

こと人間を組織で運用する限り、やる気=士気=モチベーション=精神力が重要なのは古今東西同じですが
結果を出せない指導者の責任転嫁のネタとして「現場(国民社員など)の精神力が足りないから」が普通に多用されるのは世界でも日本だけだろ

普通それも含めての責任者の結果責任だもの
よその国で出てくるとすれば、作劇上の都合で「こいつはすんごい無能だからこの次の瞬間サメに喰われます」みたいな演出で使われるくらいだろ
0403名無したちの午後2020/07/25(土) 13:30:51.02ID:tT1ZirNu0
と、無能な下々の者がほざいておりますが明治期までは日本の指導者も有能だった
それが無能になっていったのは言うまでもなく明治中期からの民主制の導入が原因
無能な下々の者が選ぶ指導者が有能ということがあり得るであろうか?(いやない)
全く民主は100年以上前から日本のガンだぜ!
0404名無したちの午後2020/07/25(土) 13:55:51.57ID:un91597C0
>>375
富裕層 巨乳
貧困層 貧乳
0405名無したちの午後2020/07/25(土) 14:15:10.36ID:Pe+HZoW60
大きさよりも形ですよ。
あとデカ乳輪、テメーはダメだ!
0408名無したちの午後2020/07/25(土) 14:30:21.84ID:bvOwjuYh0
>>403
有能な指導者が黒船に怯えて動乱を起こし
有能な指導者英国の真似をして阿片を外国に売りつけ
有能な指導者が大政翼賛で挙国一致した結果無謀な戦争に突入し
有能な指導者が軍参謀になって玉砕を命じ
有能な指導者が国を滅ぼした
美しい国日本
0409名無したちの午後2020/07/25(土) 14:35:20.74ID:3V1nx/7K0
明治維新で外国人を雇いいれて
西洋の技術を吸収
大河ドラマで外国人を取り上げたことがない
0410名無したちの午後2020/07/25(土) 15:19:21.16ID:mQ43LYZe0
だってその世界一無能な日本の指導者の権限を取り除く為の方便が「ガイアツ」「ガイジン」なんだもんよ
まあニポンジン的には白人限定なんだろうけど、客観的にはガイジンならどれでもいい感じ

最近だとSHARPとかなあ
あそこの旧経営陣のザ・日本経営者ぶりはスゴかった
AQUOSごと解体叩き売りだと思ってたら
鴻海買収後はAQUOS含めてフツーに復権してて
予想以上に一方的に旧経営陣が諸悪の根元でダメだった
0411名無したちの午後2020/07/25(土) 15:42:39.82ID:K078HJal0
中高の部活でせいぜい県大会でどこまで行けるか程度の強さだったのに
顧問が怒鳴り散らしてたの今考えたらなんだかなあと思う
今は部活も外部の人間が部長とかになってて強豪校以外は罵倒とか体罰ないときくし
ちょっとずつ良くなってると思いたい
0412名無したちの午後2020/07/25(土) 16:00:34.41ID:t/5HWuMx0
夏目漱石ってめちゃめちゃ文章上手くね?
今「こころ」の朗読聞いてるけど簡素で歯切れのよい文章でこころの揺れようをかいててすごい
間違いなく才能ある
これ新聞連載かなんかだったの?
前半あきらかに続きを読みたくなるようなミステリー仕立てやん
良く出来てるな
https://www.youtube.com/watch?v=uPXpHYs7y3s
0415名無したちの午後2020/07/25(土) 16:09:49.40ID:bvOwjuYh0
>>412
文豪に対して「文章上手くね?」はすげーよ
でも上手い事に気付いたyouがすげーよ
現代の大半のヒトが気付かないままで一生終えるんだぜ
0416名無したちの午後2020/07/25(土) 16:28:12.27ID:tT1ZirNu0
夏目漱石は「迷える子羊」に「ストレイシープ」とルビを振るような後の厨二表現も編み出し
ネコの人気にも着目していた現代に通じる文豪だが元朝日新聞社員なのが玉に瑕
0417名無したちの午後2020/07/25(土) 16:37:05.42ID:bvOwjuYh0
戦争を賛美していた時代の朝日新聞社に何がご不満で?
0418名無したちの午後2020/07/25(土) 16:51:24.23ID:+/Q9IUnp0
マスコミが御用化したら国が滅ぶいい教訓だな
0419名無したちの午後2020/07/25(土) 16:53:04.32ID:lm/CpJKd0
創作者なら宮沢賢治の『告別』には目を通しておくべき
0420名無したちの午後2020/07/25(土) 16:53:20.02ID:q2+Smp6J0
田舎のコロナ村八分とか
マスク未装着での非国民な視線とか
日本人の性質は昔から変わらないと思う
0422名無したちの午後2020/07/25(土) 17:09:00.18ID:F0oRK4Lg0
とはいえマスク無しやずらした状態で友人と普通に会話しながら人ごみの中歩いてく連中の多さ見るとな。
そりゃマスク無しが白い目で見られるのは避けられんだろ。

田舎の駅前ならともかくターミナル駅周辺でそれやられりゃ、そりゃ1日数十数百人の感染者が発見されても驚かんかったわ。
0423名無したちの午後2020/07/25(土) 17:14:01.68ID:PgW4CRWI0
梅雨明けマジでいつっすか
どこにも出掛ける気にならん
0424名無したちの午後2020/07/25(土) 17:20:39.35ID:F0oRK4Lg0
週間予報見るに東海以南は火曜にはいけそうだな。
関東以北は…いつもの「xx日に既に梅雨明けてました」パターンになりそうだけど。
0425名無したちの午後2020/07/25(土) 17:51:18.40ID:iL0Y2+km0
中国が追い詰められたのか「米帝!ワタチと手を組めば世界の半分をやるアルヨ」と竜王みたいなこと言い出して草
0427名無したちの午後2020/07/25(土) 18:07:45.13ID:tT1ZirNu0
>>425
それは10年以上前から言ってたし米国も乗り気だったが
日本が安倍政権になって中共の野心を暴き真摯に米国を説得した結果が今の状況
0428名無したちの午後2020/07/25(土) 18:14:54.79ID:MjDGAAcX0
感染対策が及び腰の話になると昔の差別が酷かったトラウマによる反動を指摘する人いるけど
当時のこと知らないから全然分かんないんだよね
0429名無したちの午後2020/07/25(土) 18:26:59.38ID:y6AHvJOv0
当時その差別を煽った側が言うってのがまた
0431名無したちの午後2020/07/25(土) 18:34:30.45ID:iLTSiZAi0
朝日以外のメディアが戦争を酷評し投獄されても抗議し続けたのかと言えば
特にそんな事はない
朝日が賛美した論者(=主に自民党)の先祖と言える政党が
慎重・反対派の政治家の巣窟かと言えば全然違う
先の大戦が悪の秘密結社朝日に扇動された結果なら
やはり私利私欲のための侵略戦争だったわけだなと聞くと
鬼畜米英の支配から哀れなアジア諸国を解き放つための聖戦だと言い張る

自分たちは先の戦争の反対派だったという事自体が嘘っぱちだけど
それを無視しても朝日のせいで始まった望まぬ戦いと
鬼畜米英から世界を救うための正義の解放戦争、一体どっちにしたいんだろう
0434名無したちの午後2020/07/25(土) 19:03:40.28ID:FF3k60uw0
今も日本で感染者が増えているのはマスゴミがもっと煽らないからだとか思ってるのいるのかね
0436名無したちの午後2020/07/25(土) 19:11:38.70ID:F0oRK4Lg0
むしろマスコミが無駄に恐怖煽りすぎての現状な気がする。なんか感染ほぼ死亡確定みたいな雰囲気になってるし。
0437消費税廃止2020/07/25(土) 19:15:14.11ID:CespUXVc0
>>431
朝日売春婦捏造には「お前ら散々戦争煽ったくせに戦争責任を昭和天皇や政府や国民に押し付けるな」と言いたいだけだ。
0438名無したちの午後2020/07/25(土) 19:29:36.52ID:enPOUIuk0
>>436
感染ほぼ死亡確定の雰囲気で、外出してる日本人はスゴいな
0439名無したちの午後2020/07/25(土) 19:35:10.53ID:F0oRK4Lg0
>>438
そりゃまあ現実問題として永遠に引き篭もっていられんしな。
0440名無したちの午後2020/07/25(土) 19:37:23.02ID:ja1Itm8q0
ただ単にそんな雰囲気を持ってるのはオメーだけどというお話
世間はオメーほど馬鹿じゃないし、オメーは自分が思ってるより馬鹿だ
0441名無したちの午後2020/07/25(土) 19:45:15.36ID:q2+Smp6J0
記事ってのは目立たないと読まれないから面白おかしく書かれてるんだヨ
Yahooトップ記事の書き出しもテレビみたいになったのはPCで見てた層だけでなくスマホで誰でも見れるようになった影響だろう
0442名無したちの午後2020/07/25(土) 19:50:46.67ID:ryLYjx+O0
>>431
単に「朝日は疫病神だからこっちくんな」ってだけの話だろ
何を言っているかは関係なく存在自体が邪魔
0443名無したちの午後2020/07/25(土) 19:58:37.93ID:F0oRK4Lg0
>>440
ホントにそうならいいけど、アンタが思ってる以上に冷静じゃない奴は多い。
でなきゃ他県ナンバーに対する拒否反応なんて起きないだろ。
0444名無したちの午後2020/07/25(土) 20:01:38.26ID:Sp4MCiY20
他人は馬鹿、俺は賢い
こんな奴ばっかだなココ
さぞかし立派な生活してるんだろうてw
0446名無したちの午後2020/07/25(土) 20:07:45.71ID:Pz3I5AGL0
エロゲーだったらセックス祭りになってるってのに!
0447名無したちの午後2020/07/25(土) 20:12:42.16ID:7icNgBzN0
取り上げられた反応をさも全ての人間がそうだと思い込む
0451名無したちの午後2020/07/25(土) 20:33:02.26ID:9AZ8DC1m0
大阪府は25日、新型コロナウイルス感染が確認されていた60代の男性が死亡したと発表した。自宅で入院先への搬送待機中だったが、容体が急変した。
松井「維新の会国会議員のみなさんへ、非常に難しい問題ですが、
尊厳死について真正面から受け止め国会で議論しましょう。」

これが尊厳死というやつか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況