アリスソフト490 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/07/21(火) 22:37:00.46ID:tDanFOYb0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら番号で指名
または立てられそうな人が宣言して下さい

【好評発売中】
母爛漫 2019年4月26日
イブニクル2 2019年2月22日

【2020年リリース予定】
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト489 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1592129505/

ワッチョイスレ
アリスソフト457 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473174437/
0003名無したちの午後2020/07/22(水) 08:39:58.45ID:DRaAprn80
いちおつ

妻ファンタジーがいつ頃かな
0008名無したちの午後2020/07/22(水) 17:09:39.54ID:ih2Nw2BV0
キャラデザがデフォルメ効いてんなぁ
0009名無したちの午後2020/07/22(水) 17:14:40.34ID:iWXjcLrp0
ポヨポヨなのは好きだが実績ない同人で2500でRPGでと
アリス絡みじゃないと注目すらされないだろう雰囲気
0010名無したちの午後2020/07/22(水) 17:20:10.72ID:dnwpqhIA0
どうせ不意打ちするなら4連休前の今日からで良かったのに
0011名無したちの午後2020/07/22(水) 17:21:10.20ID:ih2Nw2BV0
人魚っぽいのとかスライム娘っぽいのとかいるけどモン娘度合が結構高いのかな
0012名無したちの午後2020/07/22(水) 17:21:53.12ID:o4LLRiJd0
>>9
そんなこともない結構最近は値段も上がってるしツクールじゃなくてこれならアリス関係なくても注目はされるんじゃないか
0013名無したちの午後2020/07/22(水) 17:28:49.67ID:iWXjcLrp0
最近は商業がやけっぱちの半額や500円セールとかしてるしなぁ新作も年数本しか買わないし
まぁどっちもちょいちょい買っちゃうけど
0014名無したちの午後2020/07/22(水) 18:41:03.92ID:MS4Q4p6y0
値段は最近の流れからしてそう気にするような事じゃないが
体験版無いのと、メインヒロインが様々な姿に変身できるって辺りがアリスソフト関係じゃなかったら嫌な予感がする警戒対象作品かな
あくまで知名度無い前提で見るならだけど、クオリティが良ければ物珍しさで結構売れるだろうけど売れ筋は結構外してるなってイメージ
0015名無したちの午後2020/07/22(水) 18:46:49.40ID:o4LLRiJd0
同人なら売れ筋外してても全然OKだしアグレッシブな連中の評価次第になりそうだが体験版ないのか…
0016名無したちの午後2020/07/22(水) 18:47:08.98ID:dYNPqKme0
問題はBGMかなぁ
PKタートルズもいないし いったい誰なんだ
0017名無したちの午後2020/07/22(水) 18:52:55.63ID:jeLI5oAF0
BGMはPKタートルズだぞ
多分退社まえに作ったんだと思う
0018名無したちの午後2020/07/22(水) 18:55:01.82ID:4p3O2TaS0
そこそこの絵+女主人公+エロパラメータ
同人エロゲRPGはこのへんのテンプレ抑えるだけで1万本とか売れたりしてるよね
0019名無したちの午後2020/07/22(水) 19:03:32.51ID:dYNPqKme0
dlsiteで売るんなら今は開幕20%OFFクーポンでお得感だすのが鉄板だから3000円設定のほうが良かったかもね
0020名無したちの午後2020/07/22(水) 19:14:50.23ID:MS4Q4p6y0
紹介文見直した感じだと、アリスが同人方面の作品作ったっていうよりは
アリス作品を同人売り場に置いてみたって感じかなぁ
どれだけ伸びるかな
0022名無したちの午後2020/07/22(水) 20:18:10.21ID:igoeAXmh0
>>20
いずれにしてもこの手の試みは10年以上前に爆死して懲りたと思ってたんだが
当時より遥かに状況悪化した昨今に一体どんな勝算があって再挑戦するのやら…
0023名無したちの午後2020/07/22(水) 22:13:43.44ID:SkSA4jOm0
ドーナドーナはまだか…

          発売すればいい。
作ったのだったら、  

      信じています…
           ちろく様

   絶対に予約する
0025名無したちの午後2020/07/22(水) 22:41:55.43ID:BjnGKL+c0
>>20
俺は興味ないけど
こういうの好きな人は好きなんでしょ?
0026名無したちの午後2020/07/22(水) 22:43:50.61ID:o4LLRiJd0
この手の絵柄も受けてる
俺はそこそこ行けそうに見てるがどうなるか
0028名無したちの午後2020/07/22(水) 23:24:17.02ID:iWXjcLrp0
何が売りかエロシーン数やシナリオ量も分からんのに2500は高いと思う
0029名無したちの午後2020/07/22(水) 23:27:08.03ID:ih2Nw2BV0
プレイ後に「中身スッカスカじゃんこれで2500は高い!」っていうならわかるが……
0030名無したちの午後2020/07/22(水) 23:34:53.99ID:MS4Q4p6y0
同人売り場ってそういう所よ
当たり外れの振り幅がでかいし数だけならどんどん出てくるから買う前にある程度安心材料が無いと怖い

…と言ってはみたものの昔のエロゲもそんなもんだったっけ
パッケ買いとか余裕だった昔と違って安心材料アピールする作品が大量に出てるからそうでない作品が避けられるって方が正確かも
0031名無したちの午後2020/07/22(水) 23:37:16.17ID:o4LLRiJd0
2500くらいなら自分の好きなジャンルで凸するチャレンジャーがいていい作品なら好意的なレビューが早くからつくから
そういう意味で体験版ないのは心配
0032名無したちの午後2020/07/22(水) 23:39:04.27ID:dYNPqKme0
dlsiteの2000円帯で最近のだとゴブリン巣穴シミュレーションゲームが売れてるね
このくらい尖ってないと同人は売れにくい気がする
それに2000円帯には奴隷との生活もあるし…
0033名無したちの午後2020/07/22(水) 23:47:06.73ID:tKkAroDl0
まぁでも以前にもさいしょから2800円とかのシリーズあったしね
0034名無したちの午後2020/07/22(水) 23:48:50.32ID:4yQo8QGx0
そんな連発しろというわけじゃあないが最近館ないし新ブランドで館系みたいなのを沢山出してほしい
イブニクルもさっさと3作ってほしいけど何故か微妙に使い回さないからまた時間かかりそう
でもそろそろもっと変化ないと困るは困る
0035名無したちの午後2020/07/22(水) 23:50:52.71ID:yZdMdftp0
イブニクルは絵師を統一してほしかったなあ
0036名無したちの午後2020/07/23(木) 00:50:30.15ID:9EwfT9KM0
イブニクルはもっと嫁が狙われてるぐらいでいいよ
0038名無したちの午後2020/07/23(木) 03:57:48.96ID:ByuuhSc50
このイラストレーターって見たことあるなって思ったら
アニメーションがすごいうまいで人気のロリイラストレーターじゃん
0039名無したちの午後2020/07/23(木) 04:05:55.89ID:Ab6T4WwN0
社内インディー来たか
Dのプロフィール見る限りもともと同人ゲー製作やってた人を拾い上げた形なんだろうし餅は餅屋的なノリか
個人的にはザンクロー起用とPKタートルズ参戦(というか退社前の置き土産?)が嬉しいけど
タグの選び方がいまいち過ぎてどんなゲームか分かんねえ
男主モン娘=逆レイプみたいな固定観念が生まれつつある同人市場だし
どちらかと言えばM描写が得意なザンクローを使ってる以上そこは狙ってるんだろうけど
変態=お姉さん七変化的な意味合いなら非常に癖のあるお姉さんに仕上がりそうだな
というか多ヒロイン型エロゲは低価格帯じゃやりたくないからむしろそういうのを期待してる
0040名無したちの午後2020/07/23(木) 04:17:38.84ID:9UzUWZVs0
ヘンタイ・ラビリンス・・・?
わけのわからんことやってる場合かよ
アリスソフトの迷走を象徴した作品になりそうだな
0041名無したちの午後2020/07/23(木) 04:28:21.29ID:Ab6T4WwN0
語感だけ見ると80年代のタイトルかな?って感じだな
まあ今となってはヘンタイって日本語というより英語の印象のが強いし、そこを掘り下げてくれるのであれば問題ない
パート対応でもいいからザンクローアニメがあればHENTAIコンプリートできるぞ
0042名無したちの午後2020/07/23(木) 04:30:05.08ID:1NLJjgeN0
単純なCG集なら1000も売れれば凄いけどRPGだとどれくらいで成功なんだろう
声や曲とか結構コスト掛けてそうだが
0044名無したちの午後2020/07/23(木) 05:50:30.40ID:OcFQvcpG0
RPGでも新興の個人サークルなら1000も行けば成功だろうけど
どれだけ予算かけてるかで成功ラインなんて変わるからアリスがどんだけ見込んでるんだろうな

今の所奇をてらったコンセプトのシナリオやシステム重視しちゃったエロシチュ軽視なハズレゲーに見えるけど
中身で見返せるのか、或いはメーカーや絵師の知名度でゴリ押せるのか
0045名無したちの午後2020/07/23(木) 06:12:04.97ID:f8IukGhd0
お手軽でいいのにどうせまたなんかめんどくせー仕様入れてるんだろうなぁ
0046名無したちの午後2020/07/23(木) 06:23:36.34ID:Opsq2MgZ0
やる前から妄想で嘆くお前の存在がめんどくさい
0047名無したちの午後2020/07/23(木) 06:58:51.46ID:etqLOAQ90
しかし今ちょうど業界が在庫一掃セール並みに売り切ろうとしてる時期にやるかね
例えば今度はDLサイトでつよきすフルセット500円だと(2学期以外)
全部持ってるが好きだからまぁ買うとして他にもこう言うのと競らにゃならん時期だぞ
0048名無したちの午後2020/07/23(木) 07:29:32.34ID:8JzkNZYs0
ボイスに外注絵師、サウンド、プログラム・・・
ディレクターだけで作っている訳じゃないからペイライン高そうだな
アリスソフトブランドで出せる代物じゃないから同人行きになったとか
0049名無したちの午後2020/07/23(木) 07:31:06.14ID:Ab6T4WwN0
つよきす他旧作セールとは競合しないんじゃないかなぁ
同人流通って良くも悪くも独特のタイムラインで動いてるし
0051名無したちの午後2020/07/23(木) 07:51:26.49ID:atnrSY/a0
戦闘シーンで尻が眺められるのはいい
0052名無したちの午後2020/07/23(木) 07:56:53.67ID:6RRsRB800
こんなんでポジれるのか
もうなんでも賛美する人しか残ってないのかね
0053名無したちの午後2020/07/23(木) 07:59:30.40ID:cdaX8rdp0
自作特攻隊が全財産アリスに注ぎ込んで自分の趣味全開のものを作ってもらったのかと思った
0054名無したちの午後2020/07/23(木) 08:34:26.23ID:atnrSY/a0
ケチつけるためだけにスレにいるやつよりはマシだな
0055名無したちの午後2020/07/23(木) 09:07:38.41ID:etqLOAQ90
応援はして欲しいけどユーザーの意見は聞かないって虫の良いスタンスじゃ
誰がやっても自然とそうなると思うんだが
0056名無したちの午後2020/07/23(木) 09:18:11.30ID:SAPUVSzq0
システム周りとかゲームの下地としては他の同人よりアリスソフトの方が良いはず…ただDの実績が無いので他の面で未知数
0057名無したちの午後2020/07/23(木) 09:24:21.65ID:TdzEHO3u0
>>49
所詮は旧作だしね
気にしてたら時期のがしちゃうと思う
0058名無したちの午後2020/07/23(木) 10:26:40.84ID:3Kd67rqh0
TADAさえいればアプデ対応に期待できるんだけどね
同人枠だし、そのへんしっかりやってくれれば2本目も一定数うれるはずだが
0059名無したちの午後2020/07/23(木) 11:27:58.10ID:fu/q06Rt0
ブランドになってるから専用ラインだけど多分手が空いてるスタッフも入ってるから
そのへんという部分は新ブランドで採用したり前みたいにパプリッシャーとしてどこか個人サークルと提携しないと2本目制作しながらっていうのは難しそうよな
0060名無したちの午後2020/07/23(木) 12:07:35.28ID:UAH/y6HS0
同人に企業が参入なんて昔からあることとはいえもにょる
エロゲー市場崩壊した原因はあんたらも一因だろうによ
0062名無したちの午後2020/07/23(木) 12:48:09.37ID:2YMM4q/w0
同人ぽい作品なのに
背景やUIや音楽に金かかって大丈夫なのかって気持ちになる

「エロCG枚数一枚でも増やしてそれ以外のコストをガンガン削って
ゲームシステムは尖らせて拘る」

みたいなのでいいのに余計な装飾に金かけて大丈夫か
0063名無したちの午後2020/07/23(木) 14:04:17.84ID:OcFQvcpG0
とは言えその辺は個人制作じゃなくて企業な分、コストを抑えるノウハウあるかもだし、逆に空いてるライン使わないと損って面もあるかもしれない
0064名無したちの午後2020/07/23(木) 14:18:10.44ID:gC970UqE0
ディレクターの名前で検索したら昔作ったであろうフリゲーがヒットしたからやってみた
奇抜な設定が乗ったファミコン時代のFFドラクエって感じで面白くはない
このレベルの人がどうしてディレクター起用されたのかわからん
0065名無したちの午後2020/07/23(木) 15:55:09.10ID:omgjNSOZ0
昭和のおじさんだからパッケージ手元に届かないと購買意欲がわかない
次からは多少値上げしていいからパケ版も頼むわ…
0066名無したちの午後2020/07/23(木) 16:29:28.43ID:fNcrp4BD0
専売だからパケ版とかに期待できないのが辛い
0067名無したちの午後2020/07/23(木) 16:38:13.53ID:xJwUjQIi0
新作発表されたのか
・・・と思ったらまたどの層狙っているのかわからないものが出てきたな
0068名無したちの午後2020/07/23(木) 17:20:16.19ID:UhkqJVsa0
キャラデザが悪い意味で古臭すぎる
80年代のファミコンのパッケージぽい
ゲームとして面白くなかったら何も残らんぞ
0069名無したちの午後2020/07/23(木) 17:21:33.88ID:peiHCtR90
アリスゲーってだけである程度は売れるよ
採算取れるほどヒットするかといえば疑問だけど
0070名無したちの午後2020/07/23(木) 17:22:06.87ID:PZ+N7cv10
同人層向けなんだからこれでいいんだろ
0072名無したちの午後2020/07/23(木) 17:34:58.67ID:Jl/YScxZ0
DLsiteで同人RPG買う連中は未だにドット絵のRPGで喜ぶからこれでいい
0073名無したちの午後2020/07/23(木) 17:36:38.30ID:OcFQvcpG0
あんま同人層向けって感じでも無いかなぁ
少なくとも最近の同人じゃこういうの見ない気がする
0074名無したちの午後2020/07/23(木) 17:40:17.66ID:Z3okpnS/0
スチに持ってけばいいのになあ
DLsiteとかは客層違う気が
0075名無したちの午後2020/07/23(木) 17:54:55.13ID:d/8Li9bz0
dlsite知らんだろお前
ランキングとかまんま似たようなゲームだらけだから
0076名無したちの午後2020/07/23(木) 17:56:22.87ID:c1B4knCL0
まあ買いますよぼくは
多分同人でしかやれない超ハードシチュが有るんだきっとそうなんだ
0077名無したちの午後2020/07/23(木) 17:57:33.42ID:d/8Li9bz0
んで、どこに持ってくかと思えばスチームって
アホ通り越して池沼やろ
0078名無したちの午後2020/07/23(木) 18:05:29.30ID:3Kd67rqh0
PKの曲すきだから俺は買うよ
ランス10はPKがいなかったら成立しなかったと思うし
0079名無したちの午後2020/07/23(木) 18:06:18.72ID:Z3okpnS/0
>>75
dlsiteは抜き需要高いんじゃねえの
もしくはツクール系ハンコ
あっちじゃゲームはあんま受けないんじゃないのかなあ

内容分からんからなんとも言えんが
ヘンタイ・ラビリンスはぱっと見、抜きよりもゲームよりな気がするんだよな
0081名無したちの午後2020/07/23(木) 18:07:37.36ID:Z3okpnS/0
>>77
なんで?
スチにはこういうのいくらでもあるだろ
ゲーム性重視するならスチのほうが絶対いいと思うぞ
抜き重視ならdlsiteだと思うが
0082名無したちの午後2020/07/23(木) 18:37:06.86ID:xJwUjQIi0
ここでいくら議論してもな
行き当たりばったりで作って出しているだけでしょ
いつもの通り戦略もなにも考えてないよ
0083名無したちの午後2020/07/23(木) 18:39:43.69ID:TdzEHO3u0
んだ
どうせ買うんだし来るまではポジディブでいたいじゃないか
0084名無したちの午後2020/07/23(木) 18:40:46.71ID:8mch4I0N0
>>64
ウディタ公式コンテストの上位入賞
ドワンゴのゲームフェスでもなんか受賞
まともなボリュームのRPGを何本か完成させて素材もシステムも全部自作

これだけ条件揃ってる人材そうおらんのでは
ただでさえ人材不足なエロゲ業界なんだし
ちゃんと育てていくべきなんでは
0085名無したちの午後2020/07/23(木) 19:10:58.24ID:sqSFXUgM0
それだけご立派な方がどうして無名なんですかね
ウディタのは数十票で決まるやつじゃん
典型的な同人ゲーでくすぶってるやつの経歴
まあアリスソフトが資金に余裕があるのはわかったわ
0086名無したちの午後2020/07/23(木) 20:34:44.54ID:bE+z0GvH0
エロ薄か無しのインディーに力入れるのは良いと思うんだよな
良くも悪くもTADAは許さなかっただろうけどTADA居ない今steamインディーくらいしか活路ないだろ
100万本から売れるガチ系シミュは和ゲーなんかお話にならないクオリティだけど5-10万本くらいのラインならアリスの低価格みたいなゲームが多々ある
逆に日本の同人RPGなんかは幅があるように見えてゲーム性よりエロ特化や二次創作特化で意外と幅がない
0087名無したちの午後2020/07/23(木) 20:39:44.74ID:OcFQvcpG0
同人ゲーは同人ゲーでも全年齢同人でかつコンテスト畑の人なのか、そりゃゲームゲームするよなって納得した
0088名無したちの午後2020/07/23(木) 20:44:39.79ID:bE+z0GvH0
何にしてもアリスは展開が遅いわ
周回遅れでブラウザゲーでしかもランスじゃないって草も生えない
0089名無したちの午後2020/07/23(木) 21:00:59.68ID:3BjIE1u00
TADAさんは最近も全年齢のコンシューマーでランスやるのが直接的なエロは微妙、事後性癖があるから理想とか
Switchランクエやら微エロの全年齢ゲーム作りたいやら言ってるしぶっちゃけ一番一般的なエロゲ形式に拘ってないよね
0090名無したちの午後2020/07/23(木) 21:10:58.92ID:exUwnKyF0
ランスは無理っていってだろう
勝ってに味付けすんな
0091名無したちの午後2020/07/23(木) 21:48:40.82ID:3BjIE1u00
何いってだろうか知らんけどハニワ開発室隠居とツイッターよ
0092名無したちの午後2020/07/23(木) 22:17:27.81ID:fNcrp4BD0
戦国ランスみたいな地域制圧SLGをエロなしで販売したら売れるんじゃね
エロはパッチて販売
0093名無したちの午後2020/07/23(木) 23:38:58.52ID:CXmzGLN30
そんな余力あるならまず真鬼畜王だせよ
0097自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2020/07/24(金) 12:15:25.97ID:+5eNXt4b0
昼のエロゲ玄人達(好みで議論中…)

※潜在需要を 
一早く見つけて総取りの時代なのだろうか…
0099名無したちの午後2020/07/24(金) 19:36:47.71ID:qC07YTST0
新ブランドのやつ、絵は好みだけど戦闘怠いんだろうなあ結局…
普通のシステムならいいなあ
0100名無したちの午後2020/07/24(金) 20:38:25.53ID:b3CmD67M0
同人ゲーで戦闘がくそ面倒なやつって売れないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況