Laplacian ラプラシアン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/09/26(土) 22:44:13.90ID:JoYWc5Ha0
■オフィシャルサイト
Laplacian
http://laplacian.jp/


■作品別&関連スレ
キミトユメミシ 二晩目 Laplacian
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1478045547/

ニュートンと林檎の樹 part2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1497751290/

未来ラジオと人工鳩 2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1535869772/

白昼夢の青写真
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1599668040/
0058名無したちの午後2020/12/13(日) 02:04:33.10ID:+vTpvW8Q0
青写真の声優、フェラシーンでやる気ないな 昨今の水準に至ってない
0062名無したちの午後2021/01/30(土) 18:14:42.86ID:9u67NJlW0
サントラの誤植さぁ・・・なぜ気づかなかったんだい?
0063名無したちの午後2021/01/30(土) 20:02:53.57ID:6xIjdCGg0
上位でさくれっとやってないけどそれ以外と比べるなら去年は白昼夢一択だった
そんな僕でも全年齢版作るのはどうなのよって思う、、、追加シナリオあるなら買う
0064名無したちの午後2021/01/31(日) 01:13:57.54ID:h7QyKnVD0
悩んだけど1万の方買ってよかった
IntoGrayのフル期待以上で満足
0065名無したちの午後2021/02/02(火) 00:46:13.34ID:4dD1F5970
ちゃんとやったけど青写真は大した作品じゃない
0067名無したちの午後2021/04/14(水) 17:56:25.80ID:qdj3TS1M0
久々に他ブランドだがIsland遊んで面白かったので、
そろそろ白昼夢の青写真でも買って遊んでみるか
0068名無したちの午後2021/04/24(土) 12:21:03.43ID:NY3XU4ME0
他メーカーだが、ワサビの書いたシナリオらしきアオイトリをダウンロード安売りで買ってみたよ。
0069名無したちの午後2021/04/24(土) 14:11:53.82ID:x6iW31Nb0
そこそこ面白いかったおもいで
メタ発言っていうかリアルの引用による文飾するところにワサビっぽさを感じた
演出は紫っぽさ
0070名無したちの午後2021/04/24(土) 15:06:00.06ID:LAhRiBBZ0
アオイトリのワサビ担当部分って赤錆姉妹だけじゃなかったっけ
0071名無したちの午後2021/05/04(火) 00:00:12.27ID:ny7IN7XR0
赤錆姉妹、遊んでみたら無難な話だった
0072名無したちの午後2021/05/04(火) 23:10:22.29ID:UpLjv0GL0
青写真のハレー彗星の話を読んだ。まずまず。

未来ラジオ以降、主人公の顔つきが真面目になったのかな。
0073名無したちの午後2021/05/07(金) 21:46:51.22ID:o4ZEiGnF0
白昼夢の青写真クリアした。

人類を助けるとか無理せず、風波たてずに
二人で細々と暮らしたかったヒロインを
前に進むことだけ考える主人公が悲劇に放り込み
ハッピーエンドまで好き進む話だった。
0075名無したちの午後2021/05/08(土) 17:44:04.00ID:1ApaJiEQ0
白昼夢の青写真の終わり方は個人的にはビターエンド
世凪本体が救われたわけではないと感じてる、いい意味では悪い意味でも感情が昂ぶった
というかあの設定は次作に活かされるのかね
0076名無したちの午後2021/05/09(日) 07:45:44.08ID:+cZsyQyt0
人類を救う俺たちの戦いはまだまだこれからだエンド、というと
他メーカー作品だがISLANDと似たようなものか
0077名無したちの午後2021/05/09(日) 07:54:17.57ID:+cZsyQyt0
世凪も出雲も欠損ヒロイン
おまけで、世凪「実は書きかけだけど、アンドロイドとの恋愛の話があって〜」と、
出雲との仮想空間エロシーンがあったらよかった。
オチはサブキャラの皆さん(全員出雲)が乱入して「チンチン↑ついてるよ↑牛乳粥出せるようになったよ↑」

出雲と広場を眺める絵は確かに良かった。
世凪とは愛し合う言葉が止まらない恋人関係だが、
出雲とは言葉が要らない絆だった。
0086名無したちの午後2021/05/13(木) 19:29:33.83ID:zkKKnkmt0
スペンサー「BOYのBOYを引き立てるよ」
0094名無したちの午後2021/05/15(土) 08:32:21.43ID:xw14treh0
「スクラップ・ハンター!でしょ!」
0095名無したちの午後2021/05/16(日) 21:54:17.57ID:aYNZoQYp0
屑の中年男性と、屑の中年男性が近づいてはいけない危険な女の子の話も面白かったが
ウィルとオリヴィアが運命に立ち向かう話がかっこよくて面白かった。
夜中、ウィルが書いている横でオリヴィアが座っている絵がよい。
おまけアフターで、オリヴィアがウィルの羽根ペンを投げる話を読んで
オリヴィアにそんな余裕ができた様子にほっこりした。

一番好きな絵は主人公と出雲が町を眺めるオレンジ色の絵だけど。
0098名無したちの午後2021/05/17(月) 09:40:41.29ID:h6twDWI40
「しょこたん、そんなに欲求不満なの?牛乳粥食べる」
0099名無したちの午後2021/05/17(月) 09:41:34.63ID:h6twDWI40
「白昼夢の青写真の前に出た鬼畜性欲人妻って、しょこたんが書いた夢小説
0102名無したちの午後2021/05/19(水) 10:39:10.90ID:JLmSR+c10
鳩と白昼夢の世界がつながってるのは確定だけどキミトユメミシやニュートンの世界ともつながってんの?
0103名無したちの午後2021/05/19(水) 11:33:40.14ID:IMsT8ioH0
白昼夢の話は世凪の創作物語だった気がするが、
電波鳩の成田も夢見市やテンブリッジも多少ひっかけるネタがある程度だったかと。

https://laplacian.jp/yonagi/column_detail.php?id=173

「シナリオ的には過去作との繋がりは皆無です。
せっかく過去の設定を使っているからプレイ済みのユーザーが
クスリとできるようにちょっと小ネタを挟んでるくらい。
過去のキャラも一人も出てきません。

CASE-1の夢見市は、現代劇の舞台の街としてしか機能していないし、
CASE-2はニュートンの時代から約100年ズレているし、
CASE-3の電波喰いは、キャラ達のコミュニケーションツールを制限するのに使っただけ、
という感じ。」

後から振り返ると出雲の多芸なキャラ演技が面白い気もする。
0104名無したちの午後2021/05/19(水) 12:15:03.04ID:ue2jViV+0
カグヤママの名前もちらっと出てきたし、リープくんは人工鳩だし、未来ラジオとの繋がりは深い
0105名無したちの午後2021/05/19(水) 15:19:05.35ID:wxZ9lE++0
シャチが死んだ後や遊馬と対峙するところの不気味なBGM好き
あのBGMが絶望的な世界をよく表してる
0106名無したちの午後2021/05/19(水) 15:26:50.22ID:y+3KyjN20
白昼夢がCS化されるみたいなツイあったけど出るなら追加シナリオ来てほしいね
0107名無したちの午後2021/05/19(水) 15:43:53.54ID:wxZ9lE++0
追加シナリオ来るなら幸せなエピローグのエロ無し方面かな
他に追加できそうな話は見当たらない
0108名無したちの午後2021/05/19(水) 16:35:22.88ID:9Roc1W0E0
このゴミゲーがCS化とか草
信者の声だけは異常にでかいだけで爆死してたのに
0110名無したちの午後2021/05/19(水) 17:39:14.53ID:PWkGP1SB0
次回作どうすんのよ?

キミユメ→現代
ニュートン→過去
人工鳩→近未来
白昼夢→未来

そろそろ現代に戻るか?
0111名無したちの午後2021/05/19(水) 17:53:24.24ID:ueIOXtTI0
CS化するとなるとのっけの有島からアウトなんだがそれは大丈夫なんですかね?
0112名無したちの午後2021/05/19(水) 17:54:23.94ID:IMsT8ioH0
白昼夢の青写真が集大成的な話だったので、
次は新しい物語になるのだろうけど。

ワサビとかいう人、異様に向上心のある様子なので。
白昼夢の青写真を書く前に脳に関する本を読んでいたように、
今頃も何かネタになりそうな本を読みまくっているのだろうか。
0113名無したちの午後2021/05/19(水) 17:57:31.18ID:IMsT8ioH0
有島、作家の日記読んで「そうだ、その通りだ!」と感動していたのは
作家の文章に感化されただけで、有島本人は幸せなエピローグまでダメ中年のままだった。

ウィルのように女が惚れ込む才能は無いタイプで、
ダメ人間好きな、近づいたら危険な女の子にロックオンされただけか。
0114名無したちの午後2021/05/19(水) 17:58:11.99ID:IMsT8ioH0
図書館の書架の間に二人がいて
夕日が差し込んでいる絵はいかにもな雰囲気でよかった。
0116名無したちの午後2021/05/19(水) 19:24:30.17ID:gkzcSIZF0
白昼夢で一番驚いたのはワサビが遊馬みたいなタイプの悪役を出してきた事
フックやマーロウみたいなただの悪党じゃなくて超えなきゃならない父親的な存在の悪役
0117名無したちの午後2021/05/20(木) 00:37:28.35ID:DxHOuUHC0
でもサイコパス度はシャチ>>>>>遊馬だよね
0118名無したちの午後2021/05/20(木) 01:27:11.98ID:yJ/ftojt0
この先ワサビがシナリオ書き続けても遊馬みたいなキャラはもう出てこないだろうな
シャチやマーロウや世凪の母みたいなキャラはいっぱい出てきそうだけど
0119名無したちの午後2021/05/20(木) 12:47:52.64ID:flZTJt6c0
>>110
異世界へGO
0123名無したちの午後2021/05/20(木) 23:32:33.98ID:j6qEk2U/0
数百年後・・・遊馬は病を治す方法を発見できず世凪の寿命が尽きて人類は滅亡していた・・・
0124名無したちの午後2021/05/21(金) 00:09:09.40ID:kvPjxthO0
人類滅亡から千万年の後、宇宙人が地球に来て、出雲を発見した。
出雲は早速、得意料理だと牛乳粥を差し出した。
0125名無したちの午後2021/05/21(金) 01:03:52.35ID:qsyjilt50
次回作はジョジョみたいに一巡した世界でいいだろ
0126名無したちの午後2021/05/21(金) 01:06:52.15ID:kvPjxthO0
主人公は二人の男の心と体が混じった人で、
敵は厄災で、キーアイテムは謎の果実にしよう。
0128名無したちの午後2021/05/21(金) 01:30:28.87ID:kvPjxthO0
ヒロインが裸の主人公を発見、金玉の数を確認して物語が始まる
0130名無したちの午後2021/05/21(金) 09:54:41.43ID:i83/LR6P0
未来ラジオ→白昼夢とどんどんシリアスで暗くなってるし次回作は白昼夢以上に辛い話になりそう
0131名無したちの午後2021/05/21(金) 10:20:53.84ID:ZjdJmuRU0
未来ラジオは主人公が犠牲になる話で
白昼夢はヒロインが犠牲になる話だったが、
次は「ちんちん↑ついてるよ↑」的な脇役が犠牲になるのかな
0132名無したちの午後2021/05/21(金) 12:29:38.23ID:i83/LR6P0
やっぱりセカイ系で主人公とヒロインが心中する話だな
0133名無したちの午後2021/05/21(金) 12:36:06.55ID:CeAO5c1V0
モモケン、イワマル、渡辺、的なキャラが犠牲に
0135名無したちの午後2021/05/22(土) 00:59:05.67ID:44p6ucIx0
白昼夢面白かったけど地獄のような世界はもう当分いいや
またユメミシみたいなのをやりたい
0136名無したちの午後2021/05/22(土) 12:15:50.24ID:rROwomut0
エロしょこたんなら買うかもしれん

エロシーンの相手は毎回違う新人作家(老若男女)で。
0137名無したちの午後2021/05/23(日) 10:10:16.71ID:I2xsVUA60
鳩は世界観は白昼夢より好きだった
0138名無したちの午後2021/05/23(日) 10:42:51.80ID:fdVaxMpN0
鳩の茶畑ルート、いろいろ忘れて何も解決しないけど、あれはあれでありか、と思ったので、

漫画ベルセルクのガッツはキャスカと妖精島で末永くのんびり過ごしてほしい気もする。
満月の夜は子どもか何かが遊びに来ることだし。
0139名無したちの午後2021/05/23(日) 17:06:25.95ID:84Be3mth0
今のワサビに未来ラジオ書かせたらイザヤ博士が生きてて遊馬ポジのラスボス化しそう
0140名無したちの午後2021/05/23(日) 19:25:34.32ID:mxyzwiI70
白昼夢、問題を先送りで仮想世界で再会してエロエロしました、で終わっているのが少し気になるね。

ハッピーエンドは、あくまで世凪の考えた物語の中の連中だけだし。
0141名無したちの午後2021/05/23(日) 22:29:04.12ID:p8LmyhLK0
思ったんだけど基礎欲求なんとか症って別にいらなくない?
太陽の光浴びれば丸焼けで良かった気がする
0142名無したちの午後2021/05/24(月) 00:57:59.78ID:ICRPqKPN0
ワサビ氏は考えすぎて設定を厚く盛る癖があるのかもね
0143名無したちの午後2021/05/24(月) 01:29:59.70ID:bwaBw76n0
海人と世凪は常にアルツハイマーで別れの恐怖があったから幸せでも基礎欲求欠乏症にならなかったってのはなるほどと思った
0144名無したちの午後2021/05/24(月) 14:35:06.36ID:ICRPqKPN0
心に厳しい危機感を持つ者が生き残るって村上龍の「五分後の世界」「ヒュウガ・ウィルス」みたいだな。
0145名無したちの午後2021/05/24(月) 22:24:59.93ID:PNNWSCHn0
CS化で追加シナリオあるならエピローグから数年後・・・遊馬が基礎欲求欠乏症の解決法を見つけて人類に真の希望が見えました
しかないよな
0146名無したちの午後2021/05/24(月) 23:19:28.12ID:CW80M1WK0
仮想世界技術の確立、欠乏症の解決、
世凪が現実で目覚める、
出雲が二人に牛乳粥を差し出す、まで欲しいね。
0147名無したちの午後2021/05/25(火) 01:27:55.63ID:AcMPf7/r0
ラプガード
0148名無したちの午後2021/05/25(火) 02:35:39.37ID:rAnptPkl0
今更クリアした。しばらくエロゲ熱冷めてて積みがちだったけどcase0後半は一気に読めた。面白かったわ。絵も音楽も質高いし

唯一の心残りは実は死なないはずの日光で謎の即死を遂げたシャチくんくらいかな
0149名無したちの午後2021/05/25(火) 02:51:18.59ID:UiSN76bB0
>>148
最初は日光で死んだと思わせてたけどフラフラダンスを踊りながら倒れたみたいに書いてあったし
シャチくんは心が満たされすぎて基礎欲求欠乏症が超速で進んですぐ全身が麻痺して死んだんだよ
0150名無したちの午後2021/05/25(火) 03:19:45.09ID:T5nxFaca0
またcase0みたいな世界系がやりたい
0151名無したちの午後2021/05/25(火) 06:17:57.73ID:/lKR9/rH0
出雲も世凪も頭が壊れているという共通点があるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況