倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/10/14(水) 13:51:43.08ID:DPkdKuI20
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/
0382名無したちの午後2021/05/25(火) 23:05:23.76ID:YCWkn77C0
ライターに権利を残してる代わりに原稿料安いんだろ
0384名無したちの午後2021/05/26(水) 09:23:06.96ID:5SeWPqw30
>>383
後半の文章で筆が乗ってきたのか
イキリまくってるのに結果ギブアップで解散とか草生えるわ
0385名無したちの午後2021/05/26(水) 09:45:22.96ID:xqDCFDT20
りょーちん
フルにゃん
けっぽし

3大イキリエロゲD
0386名無したちの午後2021/05/26(水) 11:19:44.26ID:Wf4n6Yl70
すかぢとかいうボジョレーヌーボーのソムリエ
0388名無したちの午後2021/05/26(水) 12:22:47.63ID:JQ67UHz80
>>382
一般的な契約ならギャラが安いってだけで権利は持てないよ
出資しないと
0389名無したちの午後2021/05/26(水) 13:49:04.01ID:rYxcz/ry0
>>388
権利を残すとかバーター取引無しに値切っても断られるだけやん
発売の仕方とかどう見ても一般的な状況じゃないし、相場のギャラ払えなかったという可能性は高いと思う

ギャラ安いけど不足分は原画集とかをコミケで売って足しにしてくれとか言われたとかいう話はどっかで見た
0390名無したちの午後2021/05/26(水) 17:00:23.65ID:WAwBRPtP0
>>途中で打ち切り……とか、あり得ないと思います。
>>本作が中途半端に終わることがあるとしたら、それはお金の問題ではなくモチベーションの問題となります。

分割で話が進まなくて良い評価もらえずモチベ低下で開発中止ってことか
0391名無したちの午後2021/05/26(水) 17:05:48.08ID:ljzGW5Kt0
より印象悪いな
0392名無したちの午後2021/05/26(水) 17:34:40.47ID:E+EWY+fp0
やっぱANAGRAM同人やんけ同人ならそれこそ一本になるまで待ってから出せばよかったのに
一円ももらってないとか書いてるならなおさら
著作権そのままで同人だしギャラはお安めだろうねこれは
いやでも怖いわー個人で数百万借金して全然売れなかったって
0393名無したちの午後2021/05/26(水) 17:38:05.90ID:fGUXFIMV0
人生賭けたプロジェクトだっただろうし、もうこのDは表に顔出さないかもね
0394名無したちの午後2021/05/26(水) 17:58:57.46ID:e66LnaEE0
出すにしてももう少し長めにまとめて出すべきだった
感想見ても短いとかわけわからんって感想ばかりだし、全部出るまで様子見って人が多かったんだろうな
0395名無したちの午後2021/05/26(水) 18:14:10.09ID:JQ67UHz80
>>389
いや権利を渡すってそんな軽いものじゃないんよ
売上に応じた印税を払うとかなら全然あり得るけど

アナグラムがどうしたのかは知らんけど一般論として
0397名無したちの午後2021/05/26(水) 19:06:54.95ID:rYxcz/ry0
出資と言ってるところからすると、ゲームの制作そのものに口を出す権利や利益の配分を受ける権利と混同してると思う
0398名無したちの午後2021/05/26(水) 19:31:29.42ID:JQ67UHz80
>>396
うんだからそれは脚本そのものの話でしょ?

これのライターは「『誰そら』の権利は全て桜庭にあります」って言ってるんよ
だから不思議なんや
0399名無したちの午後2021/05/26(水) 19:42:19.27ID:N1viJxQT0
分割は危険
0400名無したちの午後2021/05/26(水) 19:55:17.13ID:rYxcz/ry0
>>398
ああすまんそういうことか、理解
こりゃ解散に当たって主催者と調整があったとしか思えんな
0401名無したちの午後2021/05/26(水) 21:26:13.13ID:WdQzVQHN0
ボイスなしでいいからまとめて出してもらったほうが買う気になるわ
それこそボイスつけたけりゃ完成後にCFでもすればいいんだからさ
0402名無したちの午後2021/05/26(水) 22:49:28.97ID:ZLev8+Oi0
後からボイス化ってD.O.の家族計画とかWitchのMilkyWay思い出した
もう両方とも無いんだっけ
D.O.は後に独自のインターネット接続必須仕様を導入して潰れたあとはプレイ不可のゴミと化したの覚えてる
0403名無したちの午後2021/05/26(水) 22:53:25.09ID:95W86nOb0
独自認証系はそれがしばしば問題になるね >潰れた後
studio e・goの一部作品にもあったな、でぼの巣が後から権利取り直して対応したけど
0404名無したちの午後2021/05/26(水) 23:44:43.62ID:7TKfA8bo0
BLの古いブランドだけど「STACK software」は繋がらないっぽい
0405名無したちの午後2021/05/27(木) 00:35:27.51ID:/b/7ZOsT0
まあ例え潰れるまでディスク持っててもプレイしたいと思う人は少ないとは思うけど
それでもそういった条件でプレイ不可のフリスビーになる事考えると認証付きを買いたくはないわなあ
0406名無したちの午後2021/05/27(木) 07:50:59.95ID:JZUQ2m9M0
>>403
旧e・goを持ってたアグリーが事業が立ち行かなくなってたみたいだからな
アグリーも最後は栃木に会社を移して細々とゲーセンやってたがそれも閉業したようだ
0407名無したちの午後2021/05/27(木) 10:36:04.13ID:rnj9spzI0
>>402
擁護するわけじゃないけどD.O.系の認証に関してはgyuttoの
DL版を無償でダウンロード出来るように引き継いでたよ
申請は必要だったけど
0410名無したちの午後2021/05/27(木) 19:46:00.98ID:rjXwrjv80
商業系は大体契約で外注も著作人格権行使しないで実質放棄させられてるはず
だから有名作のシナリオ書いてようが自分のものにはならない
誰そらはそんな契約ないんだろうから自分のものって言えるんでしょ
0412名無したちの午後2021/05/27(木) 21:24:29.97ID:4XFHGItO0
>>411
その人も何言ってるのかよくわかんねぇんだよな
文字通りの意味で「権利は全て桜庭にあります」なら
他人が勝手にプロジェクト中止なんてできるはずねぇし
倒れたDの後釜を探せばいいだけやし
0413名無したちの午後2021/05/27(木) 21:41:47.47ID:c628Ftr50
これだったらアナグラムも一本フルプライスで出すべきだった
0414名無したちの午後2021/05/28(金) 13:50:01.79ID:7h9DfZxD0
lose解散だって

>>Lose最終作となる本作では、現時点で販売本数6万本越え、今期売上も過去最高確定するなか、初の大賞も賜ることができまして、
心残りなく、キャリアを終えることができます。
これもひとえに、応援いただいたユーザーの皆様のおかげで御座います。
改めまして、心よりお礼申し上げます。

>>進行豹です。
『まいてつ Last Run!!』が大賞を賜りましたこと、ご投票ご応援プレイ下さった皆様のおかげと感じております。
まことにありがとうございます! 本作が Lose様のブランド最終作とのことで、感慨もひとしおです。
また新しいレヱルへ、どうぞ今後ともご期待ご応援いただけましたら幸いです!
http://moe-gameaward.com/prize/2020/gp.html#p01

Lose解散コンサート企画中!!?
#denmo
https://twitter.com/MA_SA_tw/status/1397923811866013704
0415名無したちの午後2021/05/28(金) 13:58:31.72ID:ODekIS+50
こいつら最後に一儲けするんだな
っか6万本も売れたのに解散ねえ。。
0416名無したちの午後2021/05/28(金) 15:07:39.03ID:0aSB+t5S0
解散つっても、会社はそのままでブランドロンダリングするだけでしょこれ
もっと言えば、whispとかの同人レーベル中心に移行するだけかと (既にそうなってるけど)

まいてつLRの言論封殺で盛大に印象悪くしたからな
Loseの名前はもう捨てたいんだろう
0419名無したちの午後2021/05/28(金) 17:13:25.42ID:lJLpx1Nd0
Loseをフルボッコにしてた者にとっては
解散する事は本望だろ
0420名無したちの午後2021/05/28(金) 17:47:37.40ID:7eIjEFpU0
ブランドロンダリングは別に構わないがcuraだけはいい加減解放してあげてね…
0421名無したちの午後2021/05/28(金) 18:13:43.10ID:Z8juQYpu0
まいてつLR半年経たないでDLSiteで90%オフチケ配っててなんだ?って思ったらそういう…
whispとCandyVoice(だっけ)そっちにシフトしていくんだろうとは思ってたけどまあ
0422名無したちの午後2021/05/29(土) 05:47:23.70ID:8vW5cUrZ0
うろ覚えだが桜庭丸男って前も担当したタイトルを勝手に他のライターの文章使われて発売されたっていう目に遭ってたしことごとく不運やな
0423名無したちの午後2021/05/29(土) 06:22:21.61ID:jbkJV6Np0
そもそも「LR売れなかったから次回作凍結するわ」って言ってた時点で
ほとんど死んでたようなもんだからな

案外FANZAに権利も売っぱらってたりして
0424名無したちの午後2021/05/29(土) 13:11:37.08ID:JS1bLwQO0
むしろdlsite専売だからクソゲーを大賞にした時点で
FANZAからdlsiteへの最大限の嫌がらせな気もせんでもない

dlsiteにライターや声優ロンダしてた時点で
実質エイシス傘下だから

後、curaはファンタジア文庫やらセガのイラストやってたのに空気だし
囲い込んでるわけじゃない
Gユウスケと同じで需要がないだけ
0427名無したちの午後2021/05/30(日) 08:33:07.61ID:sOHpkwbG0
それ塗りも相まってみためはかなり整ってるよね
初めてでぼのに興味持った作品だわ
0429名無したちの午後2021/05/30(日) 17:25:19.10ID:3MWzEQUg0
神様のゲームの続編企画が潰れた辺りで、何となく察してはいた
0431名無したちの午後2021/05/30(日) 17:56:21.58ID:/D9ebci/0
永遠のアセリアしかやったことないけど寂しいな
0433名無したちの午後2021/05/30(日) 18:44:43.21ID:Hf0VmHj60
>>428
ソフトハウスキャラの時もそうだったけど普段は見向きもしないくせに
潰れた時だけ大騒ぎしてる連中のリプと引用RT笑えるわ
0435名無したちの午後2021/05/30(日) 19:47:11.37ID:MPI1TSkF0
ザウスはもう版権管理で残してるだけだと思ってた
アセリア関連の版権ももう譲ったんだっけ
0436名無したちの午後2021/05/30(日) 21:18:01.91ID:8QOd3SUI0
ザウスはアセリアとかフローラリアとか最果てのイマ辺りは中々面白いもの作る中堅メーカーって感じだったんだけど
その後がいまいち振るわなかったというか迷走していた感じ
0437名無したちの午後2021/05/30(日) 22:21:29.30ID:3MWzEQUg0
俺にとってのXuseは股人タクシーのイメージ
0439名無したちの午後2021/05/30(日) 22:30:03.44ID:XvBwDkK50
俺はフローラリア周辺だなぁ、憂ちゃんの新妻だいあり〜とか予約してワクワクしながら買ったもんだ
ていうか解散とかじゃなくて廃業って言い切ったのエロゲメーカーでは初めて見たかも・・・
0440名無したちの午後2021/05/30(日) 22:52:22.99ID:8QOd3SUI0
>>438
権利は全部高瀬に譲渡したっぽいからヤツ次第
でも全く期待できないというのが永遠神剣シリーズファンの概ねの感想だと思う
0441名無したちの午後2021/05/30(日) 23:22:35.65ID:3MWzEQUg0
ONIにとってのメシジマみたいなもんか
0443名無したちの午後2021/05/30(日) 23:35:51.56ID:o4QpDO9X0
Loseは解散、ザウス(XUSE)も廃業…
一体エロゲ業界はどうなっちゃうんだ
0444名無したちの午後2021/05/30(日) 23:55:25.45ID:/O6JQU1C0
>>439
告知できるってことは、債務はクリアにして法的整理には至ってないパターンかな
精算の際に作品の権利は売っぱらったかもしれんが
0445名無したちの午後2021/05/31(月) 00:13:20.99ID:IfucH5zl0
神様のゲームとかいう突然変異はよかったよ
0446名無したちの午後2021/05/31(月) 00:14:10.51ID:vnp2c+SX0
作画にかなり怪しい点はあったが、話は良かった
0447名無したちの午後2021/05/31(月) 00:19:41.54ID:7s1W/dCu0
一番知名度があるのは永遠のアセリアなんだろうけど個人的には最果てのイマが一番好き
0448名無したちの午後2021/05/31(月) 00:34:32.54ID:7eY9fdpm0
>>445
まああれWeb小説の拾い上げだしなぁ
突然変異にもなる
0449名無したちの午後2021/05/31(月) 00:50:59.14ID:X741jwQj0
ザウスは結構前にここで話題になってなかったっけ
0452名無したちの午後2021/05/31(月) 02:46:37.01ID:JSOxuJvZ0
神様のゲームぶっちゃけアセリアより面白かったのに駄目だったのかザウス・・・
0453名無したちの午後2021/05/31(月) 03:03:06.12ID:sVXjjvOe0
>>433
地元を走る鉄道に普段全く乗らないくせに廃線になると決まったら騒ぎ出す住人みたいだな
0454名無したちの午後2021/05/31(月) 03:30:10.63ID:+frRldmH0
ザウスか
なぜかちょこれ〜とDays買ってたなあ…
0455名無したちの午後2021/05/31(月) 03:34:13.80ID:JRrU8M1H0
急速にエロゲ業界から金が失われているような気がする

無論、リリースを頻繁に遅らせたりするような
ソフトハウスがあったりするのもするし
昔のような大ヒットが出なくなったということも事実。
とからといって海外へ出にくい商品でもある

ただそれ以上に、ついこの前までコンスタントに
作品を出していたソフトハウスが
急に新作が聞こえなくなるケースが相次いでいる気がする
こんな企業は歴史もあり、過去の資産も大きいし
何より各方面からの信頼をかちえてる
こんな企業らが一斉に「新作」の音沙汰がなくなるなんて
なにかがおかしい…
0456名無したちの午後2021/05/31(月) 03:39:18.76ID:tvysAoGK0
低コスト低プライズの同人エロゲでほそぼそやっていくしか無いんだよもう
0457名無したちの午後2021/05/31(月) 03:48:10.46ID:zagmnan00
スマホ向けにエロゲー出せばやってけるんじゃねえの
0458名無したちの午後2021/05/31(月) 04:00:43.01ID:tvysAoGK0
もう一部はAndroidでも出してる
でも出せるプラットフォームが限られているし、スマホで数千円の有料ゲームを買うか?と考えれば厳しい
皆ソシャゲなら簡単にブッ込むのにな
0459名無したちの午後2021/05/31(月) 05:34:42.36ID:0mLvQzdV0
もう業界の限界感がユーザーにも伝わってきてるのに
なぜか衰退してないと言い張りRTを稼ごうとするニュースサイト管理人や
それに相乗りするいつものぬまきちやろどが出現して笑いを提供するのが昨今のエロゲ業界
0460名無したちの午後2021/05/31(月) 05:37:13.50ID:0mLvQzdV0
>>455
そりゃ儲からなければどこかで自転車は止まるからな
最初のうちは社員を喰わせるために借り入れやらに走るが
そのうち火の車になって営業ストップになるのが会社終了までの流れ
0461名無したちの午後2021/05/31(月) 06:40:19.51ID:1G12TdZe0
自転車操業といえばあかべぇだけど
あそこは大丈夫なん?
0462名無したちの午後2021/05/31(月) 08:13:53.03ID:yRvl603b0
>>437
イベントで公式(お手伝い)レイヤーの着てた衣装を
そのままチャリティーオークションで売ったのが凄かったわ


まあオレが競り落としたんですがね
0465名無したちの午後2021/05/31(月) 09:51:33.93ID:x3ThJQaQ0
神様のゲームとアセリアだけやってみたい
0466名無したちの午後2021/05/31(月) 11:17:46.92ID:bG8MYl+V0
神様のゲーム出した時点でまだ生きてたのかと驚いた
0467名無したちの午後2021/05/31(月) 11:25:58.16ID:3+NbizQ50
何年も新作出さなかったメーカーが廃業発表した途端
便乗して終わりだ終わりだ騒ぐマヌケの多いこと
0468名無したちの午後2021/05/31(月) 11:40:15.29ID:7eY9fdpm0
少なくともザウスは以前から心肺停止状態だったのが正式に死亡確認されただけだもんな
0469名無したちの午後2021/05/31(月) 12:07:03.24ID:obsjCg8r0
Lose解散XUSE廃業Navel延期
0470名無したちの午後2021/05/31(月) 12:18:40.77ID:7eY9fdpm0
Navelも悪行三昧尽くしてるからいい加減見限られるだろ
0471名無したちの午後2021/05/31(月) 16:31:24.35ID:0mLvQzdV0
>>467
ザウスなんてどうでもいいがもう終わってるじゃん
DLは旧作のセール品以外ほとんど売れないらしいし
パッケージ市場は縮小を続けて2002年の20分の1以下
最近は着エロ審査で水増ししたデータを持ち出して
2016年から復活したと騒ぐガイジも増えてもう末期だよ
0472名無したちの午後2021/05/31(月) 16:36:35.80ID:WzInhtx00
悪妙高いところはしぶとかったりする
0473名無したちの午後2021/05/31(月) 16:38:02.45ID:kiGH3vM30
>>471
でもお前ぬまきちの残飯拾って業界通気取りしてるだけのガイジじゃん
0474名無したちの午後2021/05/31(月) 17:14:40.93ID:1d7qAWe30
>>471
マジで着エロの水増し誰も気づかないのわざとなんだろうか?アフィサイトは勿論、業界人ですら水増しの数字をエロゲの売り上げと勘違いしてるし
0475名無したちの午後2021/05/31(月) 17:20:05.00ID:0mLvQzdV0
>>474
ろどとかはソフ倫理事のくせに定期的にやってるからわざとだろう
この間拡散してたかーずSPのような馬鹿が騙されて引っかかってくれるしな
以前衰退してない論を記事にしてたゴールデンハニワとかいうブロガーも
つっこみに対してコメント欄を閉鎖して対応してたしあいつもわざと
また知らない振りして拡散してたしブログのPVが欲しいだけだろうな
0476名無したちの午後2021/05/31(月) 17:28:56.51ID:m6VzOXoy0
市場が終わっても大手はソシャゲもやってるから生き残りそうだ
0477名無したちの午後2021/05/31(月) 17:30:44.77ID:kOJrFlbq0
表のすぐ下に括弧書きの注釈で書いてあるのにそれを見過ごすとか、アフィブロガーはともかく業界人については確信犯としか思えないわな
0478名無したちの午後2021/05/31(月) 17:40:41.93ID:MmGSm4qf0
まじでわかってなさそうな業界人も多いけどな
自分たちの業界のことなんだからソースくらい確認しろと
わざとやってるやつらは面子で喋るタイプなんかね
0479名無したちの午後2021/05/31(月) 18:28:22.44ID:pMKDSZn80
>>476
エロソシャゲなんて購入エロゲよりすぐ廃れるわ
なんだかんだでこっちは少数でも生き残る
0480名無したちの午後2021/05/31(月) 19:21:22.61ID:MmGSm4qf0
ソシャゲか同人出してるところがパッケージも出して生き残るだけだぞ
ソフ倫中心の業態はもう長くない
0481名無したちの午後2021/05/31(月) 19:31:44.66ID:7eY9fdpm0
>>471
アホみたいな旧作セールしてる所為でDL版で新作を即買うのはマヌケみたいな感じになってるしな
そりゃセールになるまで買い控えるに決まってるじゃん、市場潰したいんかDMMは
0482名無したちの午後2021/05/31(月) 20:56:05.53ID:ED8yutWa0
まだ公式もFANTZAも残ってるな。
FANTZA止めてから清算になると思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況