倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「死亡確認!」 by 王大人
沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。
Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」
■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力
■参考
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/ 神様のゲームぶっちゃけアセリアより面白かったのに駄目だったのかザウス・・・ >>433
地元を走る鉄道に普段全く乗らないくせに廃線になると決まったら騒ぎ出す住人みたいだな ザウスか
なぜかちょこれ〜とDays買ってたなあ… 急速にエロゲ業界から金が失われているような気がする
無論、リリースを頻繁に遅らせたりするような
ソフトハウスがあったりするのもするし
昔のような大ヒットが出なくなったということも事実。
とからといって海外へ出にくい商品でもある
ただそれ以上に、ついこの前までコンスタントに
作品を出していたソフトハウスが
急に新作が聞こえなくなるケースが相次いでいる気がする
こんな企業は歴史もあり、過去の資産も大きいし
何より各方面からの信頼をかちえてる
こんな企業らが一斉に「新作」の音沙汰がなくなるなんて
なにかがおかしい… 低コスト低プライズの同人エロゲでほそぼそやっていくしか無いんだよもう もう一部はAndroidでも出してる
でも出せるプラットフォームが限られているし、スマホで数千円の有料ゲームを買うか?と考えれば厳しい
皆ソシャゲなら簡単にブッ込むのにな もう業界の限界感がユーザーにも伝わってきてるのに
なぜか衰退してないと言い張りRTを稼ごうとするニュースサイト管理人や
それに相乗りするいつものぬまきちやろどが出現して笑いを提供するのが昨今のエロゲ業界 >>455
そりゃ儲からなければどこかで自転車は止まるからな
最初のうちは社員を喰わせるために借り入れやらに走るが
そのうち火の車になって営業ストップになるのが会社終了までの流れ 自転車操業といえばあかべぇだけど
あそこは大丈夫なん? >>437
イベントで公式(お手伝い)レイヤーの着てた衣装を
そのままチャリティーオークションで売ったのが凄かったわ
まあオレが競り落としたんですがね 何年も新作出さなかったメーカーが廃業発表した途端
便乗して終わりだ終わりだ騒ぐマヌケの多いこと 少なくともザウスは以前から心肺停止状態だったのが正式に死亡確認されただけだもんな Navelも悪行三昧尽くしてるからいい加減見限られるだろ >>467
ザウスなんてどうでもいいがもう終わってるじゃん
DLは旧作のセール品以外ほとんど売れないらしいし
パッケージ市場は縮小を続けて2002年の20分の1以下
最近は着エロ審査で水増ししたデータを持ち出して
2016年から復活したと騒ぐガイジも増えてもう末期だよ >>471
でもお前ぬまきちの残飯拾って業界通気取りしてるだけのガイジじゃん >>471
マジで着エロの水増し誰も気づかないのわざとなんだろうか?アフィサイトは勿論、業界人ですら水増しの数字をエロゲの売り上げと勘違いしてるし >>474
ろどとかはソフ倫理事のくせに定期的にやってるからわざとだろう
この間拡散してたかーずSPのような馬鹿が騙されて引っかかってくれるしな
以前衰退してない論を記事にしてたゴールデンハニワとかいうブロガーも
つっこみに対してコメント欄を閉鎖して対応してたしあいつもわざと
また知らない振りして拡散してたしブログのPVが欲しいだけだろうな 市場が終わっても大手はソシャゲもやってるから生き残りそうだ 表のすぐ下に括弧書きの注釈で書いてあるのにそれを見過ごすとか、アフィブロガーはともかく業界人については確信犯としか思えないわな まじでわかってなさそうな業界人も多いけどな
自分たちの業界のことなんだからソースくらい確認しろと
わざとやってるやつらは面子で喋るタイプなんかね >>476
エロソシャゲなんて購入エロゲよりすぐ廃れるわ
なんだかんだでこっちは少数でも生き残る ソシャゲか同人出してるところがパッケージも出して生き残るだけだぞ
ソフ倫中心の業態はもう長くない >>471
アホみたいな旧作セールしてる所為でDL版で新作を即買うのはマヌケみたいな感じになってるしな
そりゃセールになるまで買い控えるに決まってるじゃん、市場潰したいんかDMMは まだ公式もFANTZAも残ってるな。
FANTZA止めてから清算になると思うんだが。 ソシャゲやってる所は、中堅以上ならまだ良いけど
人数少ない零細でやると、パケを出すマンパワーが無くなってソシャゲ終了 = メーカー死亡 になりそうな予感が >>482
権利全部DMMに売っぱらったんじゃないの? アセリアの版権は脚本の人に渡したみたいだけど
それ以外も昔のゲームで年に何本ダウンロードあるか分からないし売ってそうだな 同人が、ソフ倫の水増しがってお前本当その話好きな
興味ないから別のスレでやれよ 法人を解体しても権利が手元に残ってるならそのまま売れるんじゃないか?
流通かDMMが権利を回収してる可能性もあるが
もう何年もろくにゲームを出してなかった会社だし借金のカタに…ってパターンではない気がする なぜアダルトビデオ会社が潰れると無修正流出するのにエロゲは そりゃユーザーは無修正画像求めてるわけじゃないから
無修正はグロいし 伸びてると思ったら衰退スレの病人が暴れてるだけだった ペーパーナイフ屋潰れたか……
まあ近年はそれすら出してなかったが。 電子タバコ屋になってた時点でもう社員やスタッフも誰も居なかったんだろうな 【更新情報】[一般社団法人コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ倫)]
会員一覧更新
【正会員】
■脱退■
株式会社デジアニメ
モアデジタルエンタテインメント株式会社
【登録会社】
■脱退■
株式会社笑夢
有限会社ムービープラネット
https://twitter.com/eroge_kousin/status/1399346708882935814 >>490
それは人によるでしょ主語デッカ
アダルトコミック仕様を売りにしているムックや北米版とかあるんだし
>>495
デマ書くな。さすがに逮捕まではいかんが色々怖い時代なんだぞ >>490
アナリストの俺にとってはソフ倫のアナル解禁は非常に喜ばしいことだったよ >>495
>>499が言うように逮捕まではいかないけど、開示請求なんて簡単に出来る時代だからこれ以上書かない方がいいと思うよ
もう匿名掲示板の戯れ言だからって簡単に流せない時代になっちゃってるから >>498
moreとアーベルはまあわかりきってたことだしなあ
下の二つは着エロかね ムービープラネットは映画製作会社みたいだが
笑夢は法人検索で会社が取手市と出たが住宅みたいな場所になっててよくわからない >>502
別にFGOに限らず証拠もない誹謗中傷やデマを流して何らかの被害に会えば会社もイメージダウンさせないために犯人を見つけ出して告訴するに決まってんだろ
FGOは型月が運営しているとはいえ実質的には親会社の立場に近いSONYが絡んでんだからあまりに酷いと裁判沙汰になるぞ オーバーフローって今どうなってるか分かる人いる?
去年はボックス出したり今年はVtuberやってるけど、ストリップバトルデイズ2以降に求人募集した形跡もないし何処かが関わってる様子もないからどうやって活動しているのか謎だ
まさか代表が1人でやってるのか デマ云々の前にそもそも一般のソシャゲなんてスレチだしな
>>506
まだスレ生きてるよ
0verflow(Overflow)スレッド 75
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1470921927/ >>508
ありがと
もう少し調べてみたら今はオーバーフロー関係全般を懐かしアニメ板のスクールデイズスレでやってるそうだからそっちで質問してくる 全然関係ないが窓口業務の求人に応募したら某スマホゲーの利用者の対応する業務で
そのスマホゲー作ってる会社のどのタイトルがいつサービス終了するかとか全部情報入ってくるからあんま下手なことかかんほうがええで 信者なんている?上のコメの人は常識の範囲で注意してるだけだろ
これを信者と思えるあんたの方がヤバイよ そういや結局破産だったんだなザウス
エロゲメーカーが報道されてるとなんか違和感あるが
(一応「美少女ゲームメーカー」ってなってるが) 結局債務返済できなかったんだな
そいや神様のゲームは作者と社長とで権利を整理して今ゲーム版の権利も作者が持ってるらしいことを作者がツイッターで言ってたな ブランド整理で畳んだだけかと思ったけ破産だったのか
長らくゲーム出してなかったけど、その間は何して食ってたんだ
電子タバコやペーパーナイフだけでそんな稼げていたとも思えないけど 去年からのコロナの影響で表の事業が逝ったんじゃないの 自社開発や下請けで一般ゲームソフトも作ってたよ(ちょっと昔だけど エロゲーメーカーとほぼ専属契約みたいな絵師ってメーカーが死んだら
表立った活動しなくなる人がかなり多いけど、その人たちって何やってるの? 才能ある人は行動力も自己肯定感も人並み以上に満ちていて、
世に出て売れて当然、って勘違いしてるやつ多いけど
全然そんなことないんだよ 一昔前ならいざ知らず、エロゲ絵師やってました、2Dグラフィッカーやってました程度では一般ソシャゲはどこもはいれないからな
30過ぎてたら倉庫番とか違う職業選ぶしかないやつばかりだろう グラフィッカーは割と何処でも出番ある
問題なのが原画屋で、ユーザ視点では「この人の絵すごいなー」と思ってても
実は塗り屋の力で、原画の力量は大した事ないというケースがある いたるはまさにそのパターンだな
あと池上茜もCUBEのグラフィッカーの力でなんとか誤魔化せた感ある あ昔の絵師の話か、話の流れ汲んでなくてすまん
画野郎さんやトノイケは今頃何してるんだろうな アナログの時代では間違いなくトップクラスだったんだけど
ソフトウェアの進歩 + SNS普及による作画&彩色技法の共有 によって一気に埋もれたタイプが七瀬葵
絵柄は今でも安定しないんだけど、作画ペースと固定ファンの力で今でも現役やってるのが山本和枝 という認識 ☆画野郎はTwitter生きてるから生存確認は出来る
何やってるのかはよく分からないね まだ現役だが七尾が人気ある(あった)のはかなりのところ塗りのおかげだと思う
体と胸を描くのが下手でデッサンの酷い絵が多い上に
七尾が自分で描いて塗った絵を見るとビックリするぐらい地味でパッとしない >>530
和枝ちゃんはでぼの巣をちゃんと運営して生き延びてるのは評価する 山本和枝は絵柄が売れなくなっても量産を続けてるからなあ
しかも昔から中国で人気があって
DL同人含めた18禁市場が脱紙芝居の兆しもあるし
でぼの巣は一周回って情勢が追い風になってる いまさらだが上のFGOのやつなにが悪いかわかってなさそうで草
エロゲ板というかエロゲユーザーも頭キッズが増えたよな
「2ch 風説の呂布」で調べてこい
上のは下手すると開示案件だから >>526
しんt… クロシェットの悪口はそこまでだっ! あぁごめんね?
まさか本気で風説の呂布なんて書いたわけないよね? やっぱりキッズじゃん
匿名でデマバラ撒いて通報されるやつのことを
風説の呂布って言ってたんだよ
>>495みたいなやつは呂布って呼ばれるんだわ ググってすらいないの草
Googleさまが教えてくれるのにな
まあ呂布自体あまりみなくなったがね かんなぎれいもソシャゲのキャラはなんか驚く程酷くて宿星のガールフレンドはそこそこだった デマ流した奴が呂布呼ばわりされるとかは初耳だわ
風説の呂布なら誤用ネタだとわかるが、ただ呂布と言っても伝わらん FGOの馬鹿信者が開示請求って言葉を覚えたのかやたら連呼してるが
株価や業績に影響が全く無い状態で企業が個人を開示とかやってたら逆にスラップで負けるぞ
個人を特定しての誹謗中傷ならともかく、この程度じゃ間違いなくプロバイダに突っぱねられる >>546
マジかぁ・・・
メガストアが死んだらエロゲー雑誌文化終了だな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています