倒産 解散 休止 活動不明ブランド&メーカー24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/10/14(水) 13:51:43.08ID:DPkdKuI20
「死亡確認!」 by 王大人

沈黙、消滅、離合集散……なにかと浮き沈みの激しいエロゲ業界。
そんな先行き怪しいメーカーを肴に盛り上がる(盛り上がらないほうがいい)スレ。
死亡確定ソース等あれば報告願います。
メーカースレがお通夜になったら、息抜きついでにお知らせください……
・懐かしのメーカーのその後とか
・死んじゃったあのブランドのスレってどこかで続いてるの? とか
消滅関連の情報、質問もどーぞ。

Q:「○○のOHPが開かないんです!! あぼーんしちゃったんですか!?」
A:「落ち着け。しばらく様子見ろ。鯖落ち程度で報告するな。」

■関連スレ
新規ブランド&単独スレ無しメーカーを語るスレ 10
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1546078610/
 ※沈黙しても別ブランドで復活しているかも。元スタッフとか。
エロゲの恒久保全を真面目に考えるスレ その4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1378259653/
 ※エロゲメーカーの系列・ブランドの変遷を中心に Wiki を構築中、進んで協力

■参考
げっちゅ屋 ブランド別リスト表示 ※各ブランドの作品、発売日などが確認できる
http://210.155.150.166/php/brandlist.phtml
インターネット版 官報 ※メーカー破産情報がでることも
https://kanpou.npb.go.jp/
0055名無したちの午後2020/11/28(土) 02:43:49.15ID:IpCmtDnl0
>>54
しんでます

「死んでます」と「真出ます」のどっちかなのは知らないw
0059名無したちの午後2020/11/28(土) 23:34:52.97ID:uwvNi1w10
・LRの売り上げから新作作っても費用賄えないと判断して凍結
・浮いた↑の予算でLR無料パッチ作成
ってこと?
わけがわからないよ
0060名無したちの午後2020/11/29(日) 00:05:55.81ID:ybEBn6Rn0
この手の空手形が履行されないのはこの業界いっぱい見たから信用ならね
0061名無したちの午後2020/11/29(日) 14:39:20.08ID:i5YaMPF50
・実売が見込み売上より低かったから金がない。新作は凍結
・スケジュール空いたから補填パッチは作ってやる(つもり)
・だから購入見送った人も店頭在庫買ってくださいよ

ってことかな
0062名無したちの午後2020/11/29(日) 18:06:26.87ID:tvIMSm7uO
また500円セールやればいいんじゃないの(笑)
0063名無したちの午後2020/11/29(日) 18:09:14.52ID:nJsT4Rh/0
それで2万本くらい追加で売れたとして、売り上げ1000万とかいうはした金だからなあ
0064名無したちの午後2020/11/29(日) 18:14:18.12ID:mnZCUfig0
困ったら中国様にでも泣きつけば助けてもらえんじゃね
媚び売ってきた成果を見せる時
0066名無したちの午後2020/12/02(水) 09:20:49.44ID:I65of0gl0
パッチで不満解消してやるか買えと言うが
評判悪くて買うの控えた人も結構居ただろうな
0067名無したちの午後2020/12/02(水) 10:17:44.31ID:N+1/pWYZ0
単純に高過ぎ
本体のみで8800円(実売6500円前後?)のベーシックパッケージを用意すれば良かった
それでもフルプライスの商品としては無理が有るから
これでも強気の値段

まあ結局手抜き未完成で炎上するのは変わらないないけどな
0068名無したちの午後2020/12/03(木) 15:02:01.09ID:H+RMBB810
金あるんだかないんだかチグハグな売り方だったな
売れると踏んで開発や宣伝に金を使いすぎたけど、実際にはそれほど売れなかったってことかね
新作出すたびに旧作を投げ売るようなやり方してたら発売日に買うユーザは減るの当然よね
0069名無したちの午後2020/12/03(木) 15:38:18.22ID:l6CLdlyj0
その割には中身は薄いから最初っから売り逃げだったんじゃないかと言う気もする
0070名無したちの午後2020/12/04(金) 12:45:40.62ID:NuQNzLp20
発売僅か1週間でDLsite限定特典付きとかワゴン500円になる前に売り逃げ商法やってるし 
0071名無したちの午後2020/12/04(金) 12:48:59.42ID:NuQNzLp20
連投でスマン 新作発売初日からやってるから違ったわ 誤爆
0072名無したちの午後2020/12/06(日) 03:41:20.20ID:UJ725XjT0
来年の今頃LRのDL版500円で売り出しそう
0074名無したちの午後2020/12/09(水) 10:12:20.73ID:hre5741A0
作れば赤字とか商売として破綻してるのでは
0076名無したちの午後2020/12/10(木) 06:17:48.44ID:pCTOiPhX0
お前、同人活動してる人間にソレ言えるの?
0077名無したちの午後2020/12/10(木) 07:08:40.55ID:DfgPHOO10
同人活動を「商売としてやってる」奴になら普通に言えるだろ
0078名無したちの午後2020/12/10(木) 09:06:09.26ID:KKagb5J50
お前、上藤政樹先生にソレ言えるの?
0079名無したちの午後2020/12/10(木) 15:25:57.33ID:AqGGpaEV0
AXLはせのぴーが生命線だったのにそのせのぴーの絵が劣化したらもう復活無理だろ
0080名無したちの午後2020/12/12(土) 10:55:57.96ID:rqQPCJjf0
王耳まではちょいちょい買ってたがまぁもう限界でしたな
0081名無したちの午後2020/12/12(土) 11:37:01.40ID:/zZnaEb50
倒産
0082名無したちの午後2020/12/13(日) 05:44:14.70ID:KXzKITO30
攻略キャラも少なくなってどんどん雑になってったよね……
0083名無したちの午後2020/12/14(月) 14:35:12.63ID:kGtU42J40
もう流通も簡単に金を貸せないだろうし
0084名無したちの午後2020/12/16(水) 09:24:08.94ID:LuDLF3u50
イーアンツのサイトがとうとう消えた
0085名無したちの午後2020/12/16(水) 12:21:20.51ID:hjZ8XsRh0
ご愁傷様です
0086名無したちの午後2020/12/16(水) 12:42:38.30ID:MStldmWJ0
イーアンツってなんだ
0087tron tron2020/12/16(水) 19:12:18.49ID:rYeUxmds0
>86
一言居士の短絡レスに答えてみるか。昔人のいいやり手の社長に見守られつつ
泡沫ブランドで爆死していたゲームを次々口走りながら川合正起先生に「ヴァリスX」の
イラスト付きサインを頂けたくらいの追悼コメントは、書けるかなと。

 ってことで、3Dエロゲーを中心に当初はゲームを出していたが、2000年前半の
DVD-PG時代にいろんなトコのゲームを掻き集めていろいろエロゲーを出していたトコ。
でもインパクト的には上にも挙げた日本テレネットの名作ヴァリスシリーズをエロゲ堕ち
させて「陣痛イイッッッ!!!」させたことで知られる2006年の「ヴァリスX」シリーズが
代表的なもの(イーアンツ)、になってしまうんだろうな、と。

 で、ソフ倫の常任理事とかやってたやり手の社長が急死して代替わりに失敗。
新作も2008年あたりに急速に衰えてなんとか生き長らえていた、って感じかと。
主なブランド名を最後に挙げるとNOISE、ZOOM、Studio Kinky、DISTORTION。
乙女ブランドで行けばティラミスヴィラ、ティアラモードなど。
武礼堂(『ニュースウオッチ9』の「春ちゃん」や『エロゲの太陽』の村正みかどが
絡んでたところ)の「柏党」がここのJANコード絡み。末期はイーアンツ、ポアシャラ、
G-CAT、はにぃま〜る、ゆめまくらあたりかなと。

 「保全スレ」では3スレ目で良くコメントしてたので良ければ探ってみて下さい。
「保全スレの者」、でした。
0088名無したちの午後2020/12/17(木) 11:34:11.38ID:oyUiputT0
自分で調べて良い蟻さんが消えたってことは把握した
0089名無したちの午後2020/12/17(木) 18:15:23.67ID:yT94Dk4O0
やり手の社長などいないよ。
墓穴を掘りまくってやらかしたから。
0090名無したちの午後2020/12/17(木) 18:19:18.00ID:0jrbrmkH0
社長はいざという時責任がのしかかるから大変だ
0091名無したちの午後2020/12/20(日) 17:14:24.18ID:OyY7+CEL0
IPついてた方の重複スレとっくにスレストされて過去ログ落ちしてんのに
スレッド削除依頼でスレッド(恐らくログ毎)削除しろってしつこく依頼してるの居るんだけど
見られたらまずいもんでも書いてあったのあれ
0092名無したちの午後2020/12/21(月) 08:12:12.91ID:08zqyZ/o0
IPあったら特定されて荒らせねーじゃねーか!クソがー!!

って喚くゴミ野郎の犯行履歴が其処にあるってことじゃないの?
0093名無したちの午後2020/12/31(木) 11:09:12.43ID:KX/dSJQT0
"愛があれば大丈夫"ってゲーム知ってる人いませんか
1997年にアキュート(acute?)から発売されてるっぽいんだが詳細が見つからない

同名の会社からはしつれんとか夢の坂ってのが出てると思うんだけど同名の会社ってだけで本当に同じところなのかもわからない
西原久美子、かがずゆみ、長沢美樹が出てるらしいんだが
0094名無したちの午後2020/12/31(木) 12:27:57.05ID:Ep16HKRq0
ふーん
0095tron tron2020/12/31(木) 13:55:25.30ID:oT2JQ7V60
>93
といふことでこんな年の瀬に微妙すぎる単発質問ですか。
うんざりしながらもひとまずスタンドアロンのパソコン立ち上げて調べてはみました。

結論から行くと確かに1997年頃に出てるゲームではあるが、ジャンルが当時においても分類的に
微妙だった「デジタル百合コミック」ってヤツだったので、かつてデータ化していた「保全スレ
wikiアルマナック1997」にも載せられないレベルの作品だった、と。
(その頃の雑誌でも見当たれば偶然レベルでみつかるかも、のたぐいかと)

>1997年にアキュート(acute?)から発売されてるっぽいんだが
株式会社アキュートの設立は1997年7月。ブランドのacuteはそれより少し前の1996年から1999年まで。
つまりは2000年に社名変更で株式会社アグリーエンタテイメントになる後の「干物売り」が買った子会社の前身。
一応他にリリースした3作品は静岡のUPS、ってところのJANコードでリリースされた、とある。
|ユーピーエス|UPS(当時)|4518178XXXXXC|〒437-0213|静岡県周智郡森町(シュウチグンモリマチ)睦実(ムツミ,当時)||
1997/01/19 モラトリアムプラス(Win95版) acute 4518178000013 うっとりくん
1998/09/25 夢の坂 acute 4518178000105 うっとりくん
1999/02/19 しつれん acute 4518178000204 うっとりくん

>西原久美子(以下誤記されたものなどは略)
まあ至極当然「バカズ、バ嘉数お断り」で、地元スタートのラジオ番組を東海ラジオと共に掠め取られた
トラウマと地上げ獣の記憶が残っているので本当に気は進みませんでしたが、一応うんざりしながら
調べてみました。では、良いお年を。「保全スレの者」でした。
0096名無したちの午後2020/12/31(木) 20:41:45.59ID:D6jAiQYH0
コロナ下なんだけどあまり倒産しなかった
0098名無したちの午後2021/01/01(金) 20:03:56.41ID:FOcIdxrW0
年度末辺りか
0099名無したちの午後2021/01/01(金) 22:51:03.92ID:hV1EclJ50
まあ、基本引きこもりだから大勢ないだろうし
イベント?は数年前なら兎も角いまどき関係なかろうし
0100名無したちの午後2021/01/01(金) 22:54:41.84ID:ZR6jCpxW0
買う分には通販なりDL販売なりでいいし
問題は可処分所得が減るかどうかくらい
0101名無したちの午後2021/01/02(土) 05:55:46.05ID:BavG59jb0
まぁ去年に限って言うなら補助金パワーとかあったし
0102名無したちの午後2021/01/02(土) 23:50:28.64ID:A+ARH1vz0
巣篭もり需要の恩恵も少しはあったのかも
0103名無したちの午後2021/01/03(日) 15:51:58.04ID:R9K2W/iF0
FANZA、DLsiteの年末年始セールで買ったゲームのうち解散したメーカーのものもいくつかあったけど
ブランドの休止程度ならともかく系列メーカーも含めて会社が完全に消えたゲームの場合儲けはどこに行くんだコレ
DMMが全部持っていくってことはないだろうし少しでも元社員に金が行ってればいいんだが・・・
0104名無したちの午後2021/01/03(日) 19:53:36.99ID:8KAwJGBk0
流通が質草に権利持っていくケースがほとんどじゃないかな
0105名無したちの午後2021/01/04(月) 03:51:34.62ID:145Kwyov0
>>103
>>104の言う通り流通が持ってくだろうな
一般的な末路なら
円満解散ならともかく
倒産すれば債権としてソフトの権利も押さえられちゃうのでその債権を持ってる人に儲けが渡るだろう
0106名無したちの午後2021/01/04(月) 08:00:04.04ID:j5E6mOgd0
流通なのかな?もう何処もボロボロでそんな余裕もなさそうだが
実際いつ消えてもおかしくない流通結構有るし
0107名無したちの午後2021/01/04(月) 13:39:26.27ID:wCQcTfTl0
余裕があるから権利買取るんじゃなく制作費貸した先がパンクして他に資産がないから権利押さえて回収の足しにしてるだけでしょ。
0108名無したちの午後2021/01/05(火) 12:27:48.66ID:1laydU3Z0
エロゲの不良債権とか回収できる気がしない
0109名無したちの午後2021/01/07(木) 09:47:27.11ID:bNSgN1jq0
借金や不良債権を残さないように
0110名無したちの午後2021/01/10(日) 04:23:25.85ID:K3/i87mX0
acuteってパスワード入れないとアンインストールできないメーカーだっけ
0111名無したちの午後2021/01/19(火) 17:15:17.46ID:vYJNM9cy0
解散済み
0112名無したちの午後2021/01/19(火) 22:45:44.40ID:uh6PJh/g0
流通でやり手の人なんて殆ど他に逃げてるか辞めてるかだろうし
0113名無したちの午後2021/01/22(金) 02:40:24.78ID:NMJ12o5yO
よく同級生なんてリメイクしたね
死体を掘り起こして化粧をほどこした奴は誰だよ
0114名無したちの午後2021/01/22(金) 08:45:29.37ID:Rtmil1wP0
やったことないけど今のエロゲ群よりは面白いイメージ
0115名無したちの午後2021/01/28(木) 22:20:01.42ID:XyF3ExDS0
同級生とか攻略みんとまともにクリアできんだろ
どこでエンカウントするか総当りで調べてかんといけんのだぞ

いまどきの判りやすくヒントでるゲームとは違うからな
0116名無したちの午後2021/01/28(木) 22:21:54.53ID:ZErU8i750
>>115
同級生リメイクは分かり易くヒント出る様になったぞ
0117名無したちの午後2021/01/28(木) 22:23:01.55ID:ZErU8i750
後、今時っつーけどゼロ年代前半くらいにはもうヒント出る(MAPの何処に誰がいるのかアイコン表示される)のが当たり前だったと思う
0118名無したちの午後2021/01/28(木) 22:28:55.90ID:kxZ4y8c70
あの手のタイプのゲームは攻略無しでもうやりたくないな
どこに誰か居るか分かっても、途中で攻略キャラ以外のあるキャラに会うことがフラグになってたりして、そのキャラだけ追っかけてもエンディングに到達できないゲームとかあったし
昔は手探りで試行錯誤したけど、今はそこまでできない
0119名無したちの午後2021/01/28(木) 22:42:34.88ID:wp2YwF+70
そういう系統のゲームを攻略サイト見ないでやるのは時間のムダだと感じる
0120名無したちの午後2021/01/29(金) 07:16:32.35ID:B2TmOxcD0
更にランダム要素ぶっこんできたりすんだよな……
0122名無したちの午後2021/01/29(金) 10:56:40.47ID:Dnvq8UQd0
どき魔女シリーズとかいうDS時代にそれ(+画面クリック探索ゲー)をやらせたCSゲー
なお毎回相棒エンドが好感度最大に加えて「1話から最終話まで続く連続イベントをすべて見る」のが条件で
2に至ってはノーヒントで毎話同じ場所を規定回数以上調べるのが条件
(さらに優先順位の絡みで他のキャラのフラグ立てるとアウト)って
作品スレで攻略本の広告に名前出るまで誰も気付かなかった(気付くか!)
プロローグにチラッとでてくるだけのキチガイヒロイン(三重の意味で)を登場させた模様

ちなみにディレクターがM2に移籍して似たようなゲーム(キャラデザの人が同じなSTG+ADV)作ってるらしいから
令和の世に完全新規作品としてそんな化石ゲーが爆誕する可能性も…
0123名無したちの午後2021/02/01(月) 14:38:35.16ID:zIHQp3Yv0
ずっと頑張ってたアリスソフトがもしこれで潰れたら笑える
0124名無したちの午後2021/02/01(月) 15:50:19.36ID:UTxdMdJK0
なんであんなこと書いたかな
炎上するに決まってんじゃん
0125名無したちの午後2021/02/01(月) 16:49:21.22ID:xTE/MJ+q0
「安全」じゃなくて「安心してください」の表記だったらもうちょい違ってたかも 噛みつきたい人はどんな表現だろうと噛み付くだろうけど
0126名無したちの午後2021/02/02(火) 05:53:25.72ID:ougzGU+B0
アリスはソシャゲに手を出しては爆死してるけど大丈夫なんだろうかアレ
エスカレイヤーの奴とかせっかく過去作使えるのに何故ソレをメイン絵師にしてるんだって意味のわからなさが凄い
0127名無したちの午後2021/02/02(火) 13:05:16.11ID:Z4XsdiUk0
ソシャゲは原画家の人数を大量に用意しないとやってられないし
メイン原画をソシャゲに全力投球させたらパケが止まるぞ
0128名無したちの午後2021/02/03(水) 05:27:24.23ID:C2w3Iqjk0
ソレにしたって
コネとか使えば普通に一線級の絵師雇えるだろうに
やる気疑うレベルよな正直
0130名無したちの午後2021/02/03(水) 09:05:48.93ID:2qfhGm1E0
1月のエロソシャゲランキング

ミストレ
(エデンズ)
神姫
アイギス
対魔忍
超昂
フラワー
御伽

ランスコラボ投入してもこの順位
ダメかもな
0132名無したちの午後2021/02/05(金) 16:50:43.84ID:CqG5z1H80
アダルトゲームが廃れた理由って

・文字を読むのが面倒
・日常パートが長すぎて退屈

あとなに?
0133名無したちの午後2021/02/05(金) 18:08:00.77ID:XPlcvXae0
どっちも無いな
一番の理由は、若者のPC離れだよ

10年近く前の時点で、新聞記事に「大卒の新入社員がExcelもパワポも使えない」とか出てる始末だぞ
0134名無したちの午後2021/02/05(金) 18:28:55.78ID:bcjuYQja0
スマホで色々文字を読むから一昔前より活字読む時間は増えたと言われている
スマホあればPC要らないって人多そうだし、PC離れは加速してそう
0135名無したちの午後2021/02/05(金) 19:51:27.85ID:qUHwCHOY0
最近は日本ですらSteamユーザーは増えまくってるしPCってくくりだと増加傾向だけどな
まあ旧態依然の円盤インスコゲーム市場は完全に無風だが
0138名無したちの午後2021/02/06(土) 10:38:36.14ID:lQFPiT9r0
>>135
そんなの全体の台数から言えばわずかだろう?
日本のPCはショップブランドを除いて年1500万台と言われているが、内訳は法人購入1100万台+個人購入400万台。
ショップブランドBTOなんて100万台もないよ。
しかもショップブランドBTOで売れているPC全部がゲーミングPCとも限らない。
理由は法人購入もあるし、個人でも低価格ノートとかをショップブランドBTOで買う人が結構いるから。
0139名無したちの午後2021/02/06(土) 12:05:29.48ID:nkZMFHH30
なんで衰退スレという自論語りたい奴向けの隔離病棟があるのに
病棟から抜け出してここでやるの?
0142名無したちの午後2021/02/12(金) 09:04:01.32ID:6S6usMQo0
久々に来たがまともにスレの話題の話してなくて草
せめてXUSE脱退の話題くらいしとけよ
0143名無したちの午後2021/02/12(金) 12:04:14.82ID:AtdSWLBL0
>>130
新規や復帰勢だとクリア出来ない難易度だったから
真面目にやる気もないから手間かかるならやらない
ランスシナリオ見終わってないのにやめたわ
0145名無したちの午後2021/02/12(金) 21:48:42.91ID:de4cA/0c0
>>139
夜勤病棟
0146名無したちの午後2021/02/12(金) 21:55:06.05ID:8SeC+v900
XUSEも何年もずっと電子タバコの広告会社だったしなあ
0147名無したちの午後2021/02/12(金) 22:16:04.89ID:wgmdsHKB0
XUSEは悪魔のゲームの件で作者と揉めたんかな
0149名無したちの午後2021/02/13(土) 01:18:57.99ID:BinfsANQ0
絵のクオリティはかなり悲惨だったけど、話はまあ面白かった
ゼロ年代前半くらいのエロゲと思えば十分楽しめたよ
0150名無したちの午後2021/02/13(土) 02:45:20.70ID:3fEKcr+C0
落ち着いたら再開発とかそういう話じゃなく、今後XUSEから続編が出る事は無いってきっぱり言うくらいだし、なんらかの決別はあったんだろうなあ
0151名無したちの午後2021/02/13(土) 05:19:24.48ID:hikd8qg40
XUSEがソフト開発業やめたから出ないって話になったんじゃね?
0152名無したちの午後2021/02/13(土) 19:13:07.67ID:m9qzWNMw0
XUSEも逝くのか
0153名無したちの午後2021/02/13(土) 20:24:23.36ID:hikd8qg40
いやもう逝った、ソフ倫から退会してるし
0154名無したちの午後2021/02/13(土) 21:07:27.15ID:ZuYWTpXt0
合掌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況