エロゲー雑誌を語るモナー 〜第66号〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2020/10/16(金) 18:13:47.37ID:BtDsHsbi0
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.techgian.jp/?url=tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
■BugBug 毎月3日発売 http://bug-bug.jp/ 【通称:虫】
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/

■コンプティーク 毎月10日発売 https://web-ace.jp/comptiq/
■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/

■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
2003-08 デジクロニクルEG   2003-11 E-LOGIN     2004-06 RASPBERRY
2004-10 Colorful PUREGIRL  2005-12 P-mate      2007-03 PC NEWS
2011-03 G-type          2012-03 PC Angel neo  2013-11 パソコンパラダイス
2014-12 電撃 HIME        2015-09 PUSH!!      2015-12 PCpress
2016-06 びーパラ

前スレ
エロゲー雑誌を語るモナー 〜第65号〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1567700110/

テンプレ内容について各出版社には問い合わせをしないようにお願いいたします。

関連情報は>>2-5あたりに。
0269名無したちの午後2021/06/13(日) 21:41:59.56ID:wjyE96040
最後ならfateか同級生2くらいのタイトルつけてほしい
同級生2はやったことないから一度やってみたいわ
0270名無したちの午後2021/06/13(日) 21:58:28.38ID:6Lf7aWap0
>>268
著作権問題ないならこれが一番いいわ
誌面もTGの歴史とかがいいw
0271名無したちの午後2021/06/13(日) 22:16:32.31ID:WuZWDCKS0
10周年、20周年の号を見返してみたが、特に過去の紙面やコンテんツを振り返るとかやってないんだな。
まぁやるにしても今のページ数が激減した紙面でどこまで特集できるかわからんが
0273名無したちの午後2021/06/14(月) 00:21:46.22ID:EUkHB8wF0
>>269
最終号でその二つって誰が欲しがるんだよ…
0274名無したちの午後2021/06/14(月) 01:16:45.26ID:QyBZDmv50
>>271
50号や100号であった座談会でトピックス的に過去の記事振り返るようなのはやってたけど
ページ割いての振り返り記事はないな
てか引っ張り出してみたけど50号でも21年前か…BugやメガほどでないがTGも長かったな
0275名無したちの午後2021/06/14(月) 01:36:33.97ID:LQGdzxoY0
>>258
エロは人間の本能とはいえ一般イキ願望やポリコレ、それらのゾーニングとどう折り合いをつけてくるんだろうな。
集英社小学館講談社もネットではエロ漫画スレスレの漫画を配信してるし
0276名無したちの午後2021/06/14(月) 16:17:06.65ID:rJZXlelz0
>>267
もっとない?
0277名無したちの午後2021/06/14(月) 20:57:25.81ID:zVMmxTqQ0
変な話かもしれんけど
エロ関係ない過去の記事を読みたいw

今は亡きエロ本もエロ無関係の記事の方がおもしろいこと多かった
0278名無したちの午後2021/06/15(火) 11:08:23.71ID:v7+MHLKN0
TGオリジナルコンテンツ懐かしすぎる。懐かしついでにいろいろ調べてたらポヨ=ナマステが漫画家になってた。

コミックパピポは漫画家にアンケートハガキで質問できたよな。ああいうの観るの楽しかった。
0279名無したちの午後2021/06/15(火) 13:17:21.37ID:cKH91z450
これでバグがエロゲーを付けるようになれば面白いと思った。
0280名無したちの午後2021/06/15(火) 14:11:16.10ID:mWjowdlY0
Bugはそんな事しなくても発行部数No.1だから今さら付けないでしょ
0281名無したちの午後2021/06/15(火) 16:24:58.06ID:SM3p2ZVt0
さがったらありうる
0282名無したちの午後2021/06/15(火) 19:05:00.02ID:lqmKReF+0
あそこはDMMと蜜月だからないよ
そんなことしなくても半分業界紙扱いされてるから業界人が勝手に買うし
0283名無したちの午後2021/06/15(火) 20:32:06.56ID:l/z23YhN0
TGが死んだらそっち派の読者も全員では無いだろうけど移るだろうし当面はまあ安泰じゃね?
0284名無したちの午後2021/06/15(火) 20:56:50.70ID:SM3p2ZVt0
マイクロソフトとアップルになった
0285名無したちの午後2021/06/15(火) 21:27:33.72ID:O2WZpNtu0
>>283
確かにそうだ。
今、バグを定期購読しているけど、P天が無くなるからバグを選んだった。
0286名無したちの午後2021/06/15(火) 22:24:30.40ID:pM10ViCt0
bugbugってまだ真理子ちゃん載ってるのか?何十年やってんだあれ
0287名無したちの午後2021/06/15(火) 23:05:20.67ID:zr7HcfOz0
>>286
載ってるよ
同人誌の時期になると休みになるけど
あいつもi versin出す気ないならいい加減白状しろよ
bugbugも把握してるくせに発売予定リストにいつまでも残してるし
0288名無したちの午後2021/06/16(水) 20:10:39.70ID:sCfPaaz20
残り2誌は剛田死亡について次号・次々号で触れるんだろうか?
編集後記で誰か一人はつぶやきそうだが
0289名無したちの午後2021/06/16(水) 22:09:58.24ID:UWx5oWCW0
ボンボン休刊のときにコロコロが内心はどうかはしらんが喪に服してたのは感動したな、ボンボンから流れてくる読者多そうだったな
0290名無したちの午後2021/06/16(水) 22:45:14.14ID:RIRotFeZ0
もうボンボン末期の頃はコロコロの敵ではなかっただろうし
0291名無したちの午後2021/06/17(木) 01:03:20.26ID:zxFmSBC40
>>288
どうだろう?
虫はP天が死んだときに小さいが記事を載せていた。
押すの時にもライターが少し言及していた。

まあ、P天は創刊当時のメンバーが虫創刊当時のメンバーの元同僚(どちらも元テクノポリススタッフ)で根っこは同じだったからな。
押すについてはライターの個人的な見解もあろうが、ゲームの売上ランキングをtotoみたいにして読者プレゼントにしていた発想を評価していたようだ。
0292名無したちの午後2021/06/17(木) 02:34:44.65ID:tO3a0gBhO
ファミ○○通○みたいにエロゲークロスレビューでもやればよかったな
0293名無したちの午後2021/06/17(木) 04:38:38.17ID:c3Br8N2A0
じゃあまいてつLRは金もらってプラチナ殿堂入りだな
0296名無したちの午後2021/06/17(木) 15:28:29.81ID:YhgbKRPL0
メガストアはソニアにつめたい!

と批判マンガをだしたソニアのように
0297名無したちの午後2021/06/17(木) 19:02:39.59ID:socKqGs70
>>294
昔、クロスレビューのコーナーがあった。
0298名無したちの午後2021/06/17(木) 23:52:20.09ID:tO3a0gBhO
昔あったのは知らなかった
仮に今やっても忖度なく3点とか2点とかつけられないだろうな
0299名無したちの午後2021/06/18(金) 10:28:04.58ID:UYc2mCty0
>>227
まだだ!まだ終わらんよ!

俺たちにはメガストアがのこってるじゃあないか
0300名無したちの午後2021/06/18(金) 12:50:13.79ID:uWwrGz9X0
エロゲのクロスレビューって参考になるのか?
0301名無したちの午後2021/06/18(金) 12:59:18.56ID:tFEGPVtJ0
そもそもクロスレビューが当てにならん
0302名無したちの午後2021/06/18(金) 14:43:50.39ID:WEOpyLmf0
クソゲでもワイロで9とかつくのみたらもう信用できない
0303名無したちの午後2021/06/18(金) 19:56:43.51ID:Z3zgUIQU0
そりゃ某でぼねみたいな大炎上した作品を、一月遅れでヨイショしなきゃいけないんだからねぇ・・・
商業誌ってそんなもんよ
0304名無したちの午後2021/06/18(金) 20:28:20.08ID:Zhnb9LwL0
bugbug君はネクストンとDMMが絡んでる作品なら尻尾振りながら喜んでやるやろ
0305名無したちの午後2021/06/18(金) 21:42:51.31ID:1nHeooyu0
>>277
このスレで書いてあったが、峰なゆかのAV女優ちゃんで、昔は裸を見たいならエロ本を買うしか無かったから、エロ本が売れていて、モノクロページが好きに作れたから、結構面白い記事が作れた。
今はエロ本のモノクロページは大体、精力剤、出会い系が多い。
0306名無したちの午後2021/06/18(金) 21:48:16.82ID:1nHeooyu0
>>295
確か、ゲームがあまりにもヒドイ出来でネットオークションかなんかが50円で始まったんだっけ?
0307名無したちの午後2021/06/19(土) 03:56:25.69ID:+DRu+Fo+0
楽天でテックジャイアンが出てこない件

なんか設定いじらないと18禁出てこないのか?
0308名無したちの午後2021/06/19(土) 06:10:49.35ID:Il9ZIMxK0
楽天はエロ扱ってるのが楽天ブックスだけかつ隔離されてて
検索してもデフォじゃ表示されないようになってたような
(確か「年齢制限商品が○件あります」みたいに出てきてそこ選ぶと表示される)
多分アダルトページ入ってから検索すりゃ引っかかるだろうけど
0309名無したちの午後2021/06/19(土) 17:12:38.94ID:HLrsOlK60
そんメガ
0310名無したちの午後2021/06/19(土) 23:48:12.49ID:vU0ympQI0
エロ本がいきなりヒットするサイトは
同人屋か駿河屋くらいやろ
0311名無したちの午後2021/06/20(日) 00:39:35.10ID:jwtxkVvN0
フラゲしてたら翌月号の収録タイトルわかる?
0315名無したちの午後2021/06/20(日) 18:40:37.47ID:C5uRaZ3k0
TG最後の表紙が何か気になるわ
ゆず新作とかかね
0316名無したちの午後2021/06/20(日) 19:15:53.65ID:toDQG5E80
にしきよしむねなんたらが何十年ぶりかにマンガを!
0317名無したちの午後2021/06/20(日) 19:45:22.13ID:DWfVo6L+0
カドカワ系の雑誌だとあんまり金かけた最終号は期待できないかも
電撃姫の最期とか
0319名無したちの午後2021/06/20(日) 21:35:59.75ID:Wp9n4WSY0
このままTG最終号の話でスレが埋まったら面白いな。
0320名無したちの午後2021/06/20(日) 23:33:47.09ID:toDQG5E80
TGサイトもなくなってブラゲ連絡もなくなるんか?
0322名無したちの午後2021/06/21(月) 23:29:18.62ID:VHl9yB8G0
今日のTG買ったやついないの?
来月の最終号の表紙何になりそう?
いつも巻頭特集みたいなの出てるやろ
0323名無したちの午後2021/06/21(月) 23:50:05.40ID:c5ryjgIeO
歴代編集長座談会みたいな企画でページを埋めよう
0327名無したちの午後2021/06/22(火) 16:34:05.04ID:arCDQIyU0
デカデカと「最終号」って書かれただけの表紙になりそう
昔そんな雑誌あったよな?
0328名無したちの午後2021/06/23(水) 22:25:03.59ID:wyoxE3130
>>324
音楽CDの出来で購入するかどうかを決めるわ。
0329名無したちの午後2021/06/24(木) 06:16:55.48ID:j8Xa9B9i0
次号TGの最終収録ゲームってやっぱないの?
その前に出るメガの収録ソフトのせいか、ヨドバシで2回締め切った予約をまた再開してるわ
0331名無したちの午後2021/06/24(木) 12:28:00.75ID:2sQD4aZs0
>>330
The Beautiful World
0334名無したちの午後2021/06/25(金) 14:37:29.86ID:9LlBWn3I0
我が世の春過ごしたのに他よりも先に畳むってエルフみたい
剛田オリジナルコンテンツはしゃーないとしても
購入して葉書送る層を早々切り捨てるとかねえ
くだらなくても読者コーナー捨てると必ず死ぬのか?
それよりも売れたやつのルート限定を付録とか馬鹿かと
dmnの広告でおねーさまのネタもそっち系ばっかやし
それでも休刊すんのな?メガより先に死ぬとは思わんかったわ
俺的な敗因はけろりんを常備しなかった、だな(みはるも?)
P天-剛田と触手提督の次の戦場が気になる
0335名無したちの午後2021/06/25(金) 21:05:01.07ID:pyPL2pVz0
>>334
イヤン提督なら、バグでライターやっているよ。

読者コーナーをやめたエロゲーは終わると言っているけど、それなら次に終わるのはバグと言う事になるし、P天は最後まで読者コーナーをやっていた。
結局TGは売り上げ減少していたと思う。
(コロナもあったし、本屋にエロ本コーナーも無くなっている所も多い)
今、休刊しておけば、エロゲー雑誌売り上げ1位で絶頂期にやめる事が出来るとエンブレが考えた事もあると思う。
0336名無したちの午後2021/06/26(土) 01:07:29.93ID:Y5YhoP1J0
>>結局TGは売り上げ減少していた

実売部数1万割っていたってよ。
0337名無したちの午後2021/06/26(土) 03:24:45.29ID:kUKun7qv0
TG最終号を予約できる店はまだないかな?
0338名無したちの午後2021/06/26(土) 11:01:11.46ID:YwWFVtYO0
なんかこういう廃刊の知らせを見ると「エロゲは衰退していってる」とかほざくアンチの戯言も真実味が出てくるな
0339名無したちの午後2021/06/26(土) 11:34:20.58ID:84wUjOWJ0
流石にそれはないわ
ウマ娘の影響なしでもここ数年上り調子と呼ばれている競馬業界でも休刊出てるし普通に時代の流れだよ
実際このスレでも本当に毎号買っとる奴多くないやろ
0340名無したちの午後2021/06/26(土) 11:53:24.27ID:Zgs/pLXQ0
毎号買うようになって1年とかそこらだわ
もっと前から買っておけばよかったと後悔してる
だって本1冊にエロゲ1本が丸々収録されてるなんてにわかには信じられないじゃん…
0342名無したちの午後2021/06/26(土) 16:57:12.69ID:GPVbg8T80
PUSH!!が休刊になったのは問屋の民事再生法にMAXが巻き込まれたんじゃなかったっけ?

もう新規でエロゲ雑誌は出ないだろうしな。毎号買わなくなったが、メガは付録次第。
0343名無したちの午後2021/06/26(土) 19:36:07.16ID:7GVzV9z/0
そもそも紙の本を買わなくなった
マンガも小説もみんな電子書籍やな
0344名無したちの午後2021/06/26(土) 20:18:37.49ID:vCNBG2hg0
来月のメガストア
趣向の違うロープラ3本
0345名無したちの午後2021/06/26(土) 21:01:45.16ID:B5hvxJJt0
>>342
押すが休刊したのは取り次ぎが倒産したからだと思う。
0346名無したちの午後2021/06/26(土) 21:04:11.38ID:B5hvxJJt0
>>340
エロゲーが付いた雑誌はメガストアを買うしか無い。
0347名無したちの午後2021/06/26(土) 21:10:41.04ID:B5hvxJJt0
>>336
この間、エロ系が充実している店に行って店員と話をしたんだが、店員がTGが休刊するという事を知らなかった。
その店員が言うにはエロ本は全体的に売り上げが下がっていると言っていた。
考えてみれば、携帯を持っていればWi-Fiに繋げば、エロ関係はかなり見れるからしょうが無い。
これからエロ本はオリジナルコンテンツを充実させるか、総合情報雑誌にするかだろうなと個人的には思う。
0348名無したちの午後2021/06/26(土) 21:11:40.94ID:8VJ334Dd0
ブコフさらにfanzaなどが安売りしてトモグイよ
0349名無したちの午後2021/06/26(土) 21:46:47.35ID:dlP6FbC10
ちょっと古い電子エロ雑誌はまとめて70%OFF〜90%OFFとかまれにだがよくあるからな
エロ本は最後に処分する手間もあるし、出版そのものが厳しそう
0350名無したちの午後2021/06/26(土) 22:25:18.99ID:oTf1Hu8n0
エロ本のお得意様ってコンビニにやってくる爺様だったんだよな
それがなくなった…
0351名無したちの午後2021/06/26(土) 22:28:49.99ID:S86MKcFC0
エロ本全体で考えるには広すぎる。
エロゲ雑誌のみなら持続可能な開発目標wはある。
より多くのスレ住人が2誌を買うってこと。
0353名無したちの午後2021/06/27(日) 04:54:14.74ID:mTtyiDxm0
1500円未満でエロゲ収録してくれる雑誌が創刊してくれないかな?
メガ1冊ではこれからキツクて辛そうだ
0354名無したちの午後2021/06/27(日) 04:59:16.35ID:IDyh7NYO0
エロゲのサブスクでも申し込んでおけばよいかと
0355名無したちの午後2021/06/27(日) 06:16:35.09ID:+kuxV9BS0
fanzaがそれじゃn
0356名無したちの午後2021/06/27(日) 06:17:08.73ID:+kuxV9BS0
しらんやつがいたのか
ファルシの流士がとおなじ
0358名無したちの午後2021/06/27(日) 09:39:20.50ID:cfSluGad0
>>352
稀にある
〇〇〇〇〇〇●〇〇〇〇〇●〇〇〇●〇〇〇〇〇〇〇〇●〇〇〇
稀によくある
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇●●●●●〇〇〇〇〇〇〇〇
0359名無したちの午後2021/06/28(月) 12:54:51.22ID:AaVa3ibb0
>>336
そう言えば、TGの表紙に業界売り上げNO.1の文字が無かったな。
あれっていつから無くなったか分かる人いる?
0360名無したちの午後2021/06/28(月) 19:15:07.65ID:LGMpw83t0
>>351
5chの書き込みは一日約200万。一人10回程書き込むと仮定し、中には一人で数十〜数百の書き込み(自演)を行うバカも普通にいるので、ねらーの総数はせいぜい10万人といった所。
更に、その中で斜陽産業であるエロゲーに興味を示す人間や、ましてエロゲー誌を買うコアユーザーとなると、極端に数が少なくなる。エロゲーに興味のあるねらーが全員残りの二誌を購読したとしても、焼石に水でしかない。
ジャンプでさえピーク時から500万部以上減少している事からも分かるように、雑誌媒体それ自体がオワコンなのだよ。
0361名無したちの午後2021/06/28(月) 19:59:12.92ID:LtTmWZYh0
エロゲ語る奴は毎日1000人おるかどうかだろうな
そしてそのうちの大半がなんjや嫌儲に棲息する
エロゲ板にはほとんどおらん
0364名無したちの午後2021/06/28(月) 22:23:56.88ID:lQAl4YAT0
抜かれたからっていうより、もう休刊が決まったから外した感
昔ジャンプとマガジンで発行部数逆転した時には、互いに反応してたけど
0365名無したちの午後2021/06/28(月) 22:31:32.49ID:ds4Xr3Tc0
合計ではいまだ売り上げナンバーワンっていう意味だな
0366名無したちの午後2021/06/28(月) 23:02:07.72ID:ds4Xr3Tc0
tg4月がみえないんだが、また禁止絵師がやったの?
0367名無したちの午後2021/06/28(月) 23:40:22.49ID:r98cq0wp0
>>360
残念ながらいまジャンプは電子書籍が絶好調だぞ
今マンガ業界は電子合わせると右肩上がりだわ
0368名無したちの午後2021/06/28(月) 23:40:38.00ID:fx2HFf070
「今買っている奴が潰れたらどこにする?」
選択の幅がなくなってしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況