エロゲー雑誌を語るモナー 〜第66号〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。
■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.techgian.jp/?url=tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
■BugBug 毎月3日発売 http://bug-bug.jp/ 【通称:虫】
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/
■コンプティーク 毎月10日発売 https://web-ace.jp/comptiq/
■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/
■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
2003-08 デジクロニクルEG 2003-11 E-LOGIN 2004-06 RASPBERRY
2004-10 Colorful PUREGIRL 2005-12 P-mate 2007-03 PC NEWS
2011-03 G-type 2012-03 PC Angel neo 2013-11 パソコンパラダイス
2014-12 電撃 HIME 2015-09 PUSH!! 2015-12 PCpress
2016-06 びーパラ
前スレ
エロゲー雑誌を語るモナー 〜第65号〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1567700110/
テンプレ内容について各出版社には問い合わせをしないようにお願いいたします。
関連情報は>>2-5あたりに。 剛田を久しぶりに買うのだがDVDを入れてサイトからダウンロードしなきゃならんのか?
中古で買ったらDL期限が切れててゴミみたいな話を聞いた記憶があるのだが オマケのほうが本体より厚いってどういうことなの…… とらのあなの特典画像気になるわメロンのはポストカードの画像見れるけど
俺もう他のとこで2850円で買ったからもう一個行く余裕はない アニメイト店頭受け取りではこの状態
※現在、発送までお時間をいただいております。 リモートの休憩がてらメロンで買ってきたわ
ポストカードは…うんいらないねw
もうクリアファイルつける余力もなかったんだろな >>617
いやメロンはずっとポストカードだったじゃねーか
先月?のメガストアはたまたまクリアファイルだったけどそれ以前は付いてすらなかったし 地元のアニメイト、もうBL物ばっかりで男性向け置かなくなってて泣いた
メロンブックスは完売
バイヤーがハシゴしてそう テックジャイアン2021年9月号、Amazonで在庫復活 >>622
キャンセル食らった奴がいるのに在庫復活するのかよ流石だな 駅前のオリオンに売ってた!!
駅から離れたメロンやアニメイトは完売してたのに
灯台もと暗しやな 299号で休刊
あともう一冊出てたら300号達成だったんやなぁ >>621
16時頃行って買ったけどまじか
厚み考えたら高さ的にあんま数なかったけどあれ全部だったんだな アキバだとセガ2号館跡地横のラムタラにあった
トレ3号館と祖父がどうなってるかわからんけど多分ここが最後の砦だと思う しかし付録が本誌と同サイズで厚さ2倍近くあってどっちが本体かわかんねーなこれ >>629
剛田が置かれてたとこには、BugBugが置かれてた
よかったな、買えて 付録が本誌と同じ厚さだし、値段も考えると一般書店の入荷数は専門店より更に少ないだろうな >>630
ブックタワー書泉も入荷してそうだけどどうだろ
微妙に端っこだから盲点になりやすそう >>634
ブックタワーは普通に人入ってんじゃねえかな
エロ本コーナーは結構開けてるし端っこと言っても岩本町から見れば一番最寄りだし >>630
全然なくてラムタラで買えた。
ありがとう。
自分が買った時点で一人一限 残り二冊だった >>632
やっぱ仕事帰りに〜って人多かったんかな
暑い中外出てよかった 平日で良かったわ
休日だったら午前中に殆ど消えてたかもれない そもそもエロゲ雑誌のために平日に取り扱ってる店にいける奴なんて学生かニートだけだからな 近い地方は明日、遠い地方は明後日くらいに発売かな
通販で注文できなかった難民が、探し回りそうだな 最終号はTGの歴史とかあるんかなと思ったけど全然なくて相変わらず読むところ無いわ
ページ数も176ページしかないし 最後だからにしき絵にして、前の人気のやつをまとめておわりにしよう
これだけ 過去のファンシーペーパーまとめた感じか、やらかしの多い角川編集にしちゃ
よく10年以上のデータ残しておけたな あー、やっぱり首都圏のとらは全滅か
予約しとけばよかったわ
だれかとらの特典のポストカードだけ2000で売ってくれないか? 日頃、剛田を買わない人でも
「なに!剛田今月号で終了なのか!」ということで、
買っていく人もいるんじゃないかな
まぁ、オレもその一人だが 尼で予約して、なかなか発送されなくてkonozamaかと思ったら、ついさっき発送された。 売上が減ったから休刊になったのに最終号だけ買って今までありがとう、みたいな言い方する奴ばっかりだな この売れ行きで剛田の最終号だけ追加販売・・・するなんてことはないか 電撃屋限定で受注再販とかはあるかもな
あそこクレカ前金制だからバックレも難しいだろうし 付録のディスクがあるから再販は難しいんじゃないかなあ きのうは首都圏での争奪戦、
きょうは地方での争奪戦かな? 毎号2冊ずつ買ってたのに最終号だけ1冊しか買えなかったの悲しすぎる 自民不況のおかげで相次ぐ廃線ですけど「のってのこそう」で残った鉄道は無いんだよな、まさに自民地獄 :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | TECH GIANがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 通巻299号ごときで負けるとは│
| エロゲー雑誌の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
メガストア バグバグ コンプティーク FANZA発送が遅れるのは別にいいんだが、モノはちゃんとあるのかなあ 昨日Amazonで注文したのが発送された
なんとなくAmazonのページ見たら8000円で転売されてた… ヤフオクでも5000円で取引されてる
こりゃ今日中にバイヤーに食い尽くされるわ なんか思ったより凄そうだし地元のショップのやつ余ってたら回収しとくか >>663
次スレがあるならもうテンプレからコンプティークはそろそろ消してもいいよな
電撃G's magazineの方はあいミスとか載せてるみたいだからまだ分かるけど 一般書店とかアダルトDVD販売店で書籍雑誌のあるとこなら残ってるような感じ
人の集まる一般書店は全滅なような >>670
お前の話聞いて近くに信長書店あったなあって思っていったらあったわ
神 今までP天、押すの休刊号は購入したが、1番ちゃんとした終わり方をした気がする。 全然期待してなかった別冊付録が良かったわ
印刷も綺麗だし、エロゲ十数年の歴史を思い起こせる >>672
カラフルピュアガールやP-mateの頃から休刊を見届けてきたけど
けっこう急遽休刊になりましたパターン多いからなあ
たいていそれまでの号とさほど変わらない内容で
最後(編集後記辺り)に今号を持って休刊になりますってのが多い
昔だと押すに継承されるのが決まってたファンタジェンヌぐらいじゃないかなあ
E-LOGiNの最終号は買いそびれたからわからんが… MSX-FANがすごい休刊の仕方をしたな
休刊までカウントダウンしたのあれくらいだと思う さすがにその時代は未成年だったし存在自体知らなかったがそれは凄いなw
MSX-FAN休刊って剛田創刊より前だからなあ… サガプラのほんたにちゃん絵表紙のパソコンパラダイスは、知らぬ間になくなってたな お宝マークがまったくお宝じゃなかったからね、仕方ないね 中には普通に次号予告しといて出せずに休刊ってのもあるから、ちゃんと締められるだけでも幸せなのかもな さすがに大手のカドカワならそんなことはしないだろ
夜逃げ寸前の弱小出版社ならそうかもだが
名古屋のとらとメロンは完売だな
一般書店は探せばあるが ここの人達は金の匂いに敏感だから、剛田で一山築けたと思う
羨ましい話だ
数年寝かせたら月箱みたいになる金脈だな お宝マークで興奮するやつもいただろうに
ごくわずか DVD開封したら価値が下がるからな
ランス02なんかに釣られるなよ エロゲー雑誌の転売などにうつつを抜かすよりも、普通に株式投資するほうが色んな意味において有益。 エロゲ初心者にとっては、
ここに出てくる休刊したエロゲ雑誌の話題には
ついていけないだろうな……… エロゲ雑誌、大昔の何冊かとってあるけど、絵柄とかがもう何世代も前だったりしてて面白いよな
ある意味カタログとしての価値がある、いやあった テクポリってPC98のゲームの紹介までで終わりだっけ? テクポリはランス3、ドラナイ3ぐらいまでで。そのあとの18禁指定になったエロゲ紹介できなくなってたから
むしろエロゲ雑誌ではない疑惑。同じ徳間書店だった銀英伝の記事の方が詳しかったし… テクポリポプコムコンプティークが読みたくなってきた
捨てないで保存してる人は神だな >>687-689
自演なのだろうが、いろんな意味でバカだね。小学生でも賢ければ、ミニ株やジュニアNISAを活用し普通に投資している。つまり、エロゲー雑誌の転売などにうつつを抜かす人間は、賢い小学生より劣る存在。
そして、そんな輩の巣窟がこの5ch。だから普通の人、特に若く聡明な人、更に女性は、5chやねらーを以下略。 >>697
じゃID変わる前に自分がそういうのをやっているっていう証拠画像IDつきで上げてみ?
できるものならなw 最終号の話してる中悪いけどテックジャイアンのバックナンバーブックオフで安く見つけてDVD付いてたからラッキーと思って初めて買ったら何かブラウザ画面に飛ばされちゃったんだが
うちのパソコンWin7だからインターネットに接続できないからこのままだと金ドブになるんだが
まさかこれネットに接続できないと付録ゲームDL出来ない? 号によるけど単にディスクの中のHTML表示してるだけとかって可能性は? そういえばホビージャパン編集部がガンプラの転売を正当化してて炎上してたな……
価格: 7,700円(税込)のHGナイチンゲールが12000円前後で売れちゃうからね、仕方ないね
http://hobbyjapan.co.jp
転売ヤーに関する意見をRTして持論を展開(ここまではわかる
↓
ps://imgur.com/gCBKqjw.jpg
途中で気持ちよくなっちゃったのか購入できないのは努力不足だから転売ヤーに金を払うのが普通と発言
↓
ps://imgur.com/6GWAkFe.jpg
後からヤバイと思ったのか当該部をツイ消し
↓
ps://imgur.com/mQagXIV.jpg
ホビージャパンの編集。
ps://imgur.com/LogWI23.png
noteにて持論を展開(削除済み)
ps://imgur.com/iCIxfWw.jpg
なおメルカリ
ps://pbs.twimg.com/media/E7BM0HUVgAgvmbz.jpg 発売日に今月のTGを本屋で手に入れた最後の一冊だった。 >>699
俺もDVDからコミックジャイアン読もうとしたら不可能になってて、メールしたらもう見れません言う回答来た
キスアトのコミック版もう一度見たかったわ… >>699
なんjでスレ立ててネット環境がないから出来ないって騒いでたやつと同じやつか? クリッカブルにしてない画像なんてわざわざ見に行くわけない
アホは消えろ >>699
表紙とかでアピールしてる付属ゲームはDVDに入ってるはず
後期からDVDエクストラとかいうのになって、漫画とか壁紙とかはDVDを入れた状態で専用サイトにアクセスすれば見られるという形式に変わった
これが発売1〜2か月でコンテンツを消すというくそっぷり 転売屋が買い占める
↓
本来欲しかったファンが買えなくなる
↓
ファンが離れ、市場が縮小
↓
転売品を売る先が無くなる
つまり転売屋は、自分で自分の脚を食べるタコのようなもの。しかし連中は近視眼的な上にバカなので、この単純な図式が理解できない。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています