エロゲー雑誌を語るモナー 〜第66号〜
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後2020/10/16(金) 18:13:47.37ID:BtDsHsbi0
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.techgian.jp/?url=tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
■BugBug 毎月3日発売 http://bug-bug.jp/ 【通称:虫】
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/

■コンプティーク 毎月10日発売 https://web-ace.jp/comptiq/
■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/

■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
2003-08 デジクロニクルEG   2003-11 E-LOGIN     2004-06 RASPBERRY
2004-10 Colorful PUREGIRL  2005-12 P-mate      2007-03 PC NEWS
2011-03 G-type          2012-03 PC Angel neo  2013-11 パソコンパラダイス
2014-12 電撃 HIME        2015-09 PUSH!!      2015-12 PCpress
2016-06 びーパラ

前スレ
エロゲー雑誌を語るモナー 〜第65号〜 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1567700110/

テンプレ内容について各出版社には問い合わせをしないようにお願いいたします。

関連情報は>>2-5あたりに。
0878名無したちの午後2021/09/20(月) 13:00:52.43ID:DX6CvSoe0
>>877
これ、典型的で超有名な詐欺だし、こんなの引っかかるほうがヤバいな
0879名無したちの午後2021/09/20(月) 16:24:56.11ID:CTMVOD5O0
ペイペイでだれかがつかいました

最終警告です!アマゾン不正利用

数百はきたな
0880名無したちの午後2021/09/20(月) 21:32:00.60ID:CopciAqS0
>>878
こういう詐欺師を公開処刑にして、動画をあげてやりたいわ。
殺して、目玉をえぐり、チ○コを切り取り、口に咥えさせてやりたい。
0881名無したちの午後2021/09/20(月) 22:11:19.34ID:NhpytLnA0
そんな贅肉だらけの体でパワー系アピールされてもなんの威嚇にもなってないからまずは筋トレしましょ
0882名無したちの午後2021/09/22(水) 19:01:35.79ID:Hoeyovqf0
メガストア11月号付録は4本

淫縛学艶 〜放課後に咲く恥辱の花〜 (メガロマンス)
姉教師 〜快楽に揺れる相剋の想い〜 (メガロマンス)
おさわり痴漢列車 (RED-ZONE)
娼囚令嬢 (RED-ZONE)
https://twitter.com/megastore_info/status/1440615549436764167
0883名無したちの午後2021/09/22(水) 21:29:33.79ID:fPqiqMbi0
情報はありがたいが何の言葉も出てこないラインナップだな
0884名無したちの午後2021/09/22(水) 21:32:54.31ID:y0UgzeLs0
これだけ過激だと中国人朝鮮人くさくなるぜ
0885名無したちの午後2021/09/23(木) 19:57:29.16ID:1KtbshtT0
詐欺メールて老人ぐらいしか引っかからん思ってたけど違うんだな
0886名無したちの午後2021/09/24(金) 04:46:24.99ID:rdKOdbTJ0
加入してないのに不正ログインとか最終警告とかいわれるんだぜw
0887名無したちの午後2021/09/26(日) 15:02:28.43ID:8JYZJkS40
>>884
中国には一億人の富裕層と四億人の中間層が存在し、韓国は一人当たりGDP、最低賃金、平均年収で日本より上なので、ねらーのような没落階級よりも両国の中間層以上のほうが、あらゆる意味で上。
ねらーの中国、韓国観はせいぜい20世紀、下手をすれば昭和で止まっている。だから5chやねらーは普通の人、特に若く聡明な人、更に女性にとって、侮蔑、嘲笑、忌避の対象なのだよ。
0889名無したちの午後2021/09/27(月) 16:30:43.65ID:Ta6bCrOz0
休刊したのに剛田は元気に呟いているな……と、思ったら姫も(リツイート中心だが)消えていないのか。
0890名無したちの午後2021/09/27(月) 20:11:03.61ID:aTp5RpXW0
契約制度なんだろ
0891名無したちの午後2021/09/28(火) 20:31:14.53ID:tgUEK+8e0
来月のメガストア付属
すぽコン!
魔導書の司書
0892名無したちの午後2021/09/28(火) 20:36:35.23ID:XnYuR1Wf0
メーカーがやすうりしてるのか
絵師が承諾してるのか
0893名無したちの午後2021/09/28(火) 20:41:57.11ID:tgUEK+8e0
多分メーカー
去年死にかかって事業規模縮小してたし
0894名無したちの午後2021/09/28(火) 22:47:18.44ID:H+lnvvpK0
アストロノーツの運営会社・株式会社アルカディアワークスは、販売を合同会社アークアドバンスに分社化してるな
0895名無したちの午後2021/09/29(水) 01:05:06.43ID:zb5mv5Md0
すぽコン!、¥500セールで買おうか悩んだんだよな
丁度よかった
0896名無したちの午後2021/09/29(水) 04:56:36.48ID:mvYSoSeK0
今やNTR同人ばかりになった丸新のか
メーカーに相当縛られてたんだなってなった
0897名無したちの午後2021/10/01(金) 19:08:12.39ID:FIICloOv0
絵師のスレが落ちてるのでこちらに
ttp://z2-ec2.images-アマゾン.com/images/P/B09GCXVCJQ.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg

某カレラを思い出したわ
0898名無したちの午後2021/10/01(金) 19:34:36.29ID:xVPw0/Mu0
Bugの発売日だから帰りにいつもの本屋寄ったら閉まってた
台風だからと信じたいが、まさか9月限りで閉店とかじゃないか不安

とりあえず明日以降再訪&他に無いか回るけど、
無かったらこのまま雑誌からは引退かもなぁ・・・
0899名無したちの午後2021/10/02(土) 03:51:30.32ID:P7Dn4PRT0
これからはソニアのように意見をきかずにいらないアニメをつくります!
0901名無したちの午後2021/10/02(土) 12:06:38.84ID:bxg+dvmz0
>>898
自己レス
今日は普通に本屋開いてた
やっぱり台風の影響だったようで一安心だ
0902名無したちの午後2021/10/02(土) 12:11:42.55ID:BuvuqbGl0
良かったね
最近はエロゲ雑誌とかのコアな書籍を取り扱う書店は
減る一方なので、貴重な店舗は贔屓にしてあげて
0903名無したちの午後2021/10/02(土) 14:33:53.09ID:4qTL8Wtc0
アベノミクスですっかり衰退国になったな
0904名無したちの午後2021/10/02(土) 20:19:45.26ID:2pxYUeqK0
震災も原発事故も乗り越えたのに
ここ数年の凋落はな
取扱店舗の激減とタイトルの減少
ソフもいつまで続くか
0905名無したちの午後2021/10/02(土) 20:38:12.63ID:uZ1hZkB10
今月のbugbug八月のインタビューあるけど半分くらいあいミスの話の上中身空っぽなのでゴミだな
なんでこいつら生き残ってんだろ
来月はネクストン特集
0906名無したちの午後2021/10/02(土) 22:20:39.97ID:U92MtaHV0
ガチャは強いなぁ
クロシェットみたいな古き良き会社ですら新作出ないし
つばすは開発中止だし
0907名無したちの午後2021/10/03(日) 02:49:29.01ID:p5odPiWy0
ガチャゲーもやらないときのこれない時代
0908名無したちの午後2021/10/05(火) 12:14:10.65ID:jrojLqQ80
普段行かないばあさんが細々とやってる書店で買ったら
この本毎月置いてるけど全然売れなくて買ったのはあんたが初めてだよって言われた時はワロタわ
0909名無したちの午後2021/10/05(火) 19:51:04.02ID:pMp16mvY0
俺もそういうとこでこっそり買いたい
0910名無したちの午後2021/10/05(火) 20:15:19.91ID:UAmYoeGC0
ほぼ毎月、5年近く同じエロ本屋で買ってるからか、雑誌コーナーを模様替えしたときに違う棚を見てたら「…あちらです」って店長さんに声掛けられたことあったわ

絶対「メガストア」ってあだ名ついてるよコレ
0911名無したちの午後2021/10/05(火) 22:35:58.08ID:61Z2zwaZ0
>>908
先がない店かもだけど定期的に通ってやってくれ
もうそんな店はこの先新規で現れないだろうから
0912名無したちの午後2021/10/05(火) 22:58:33.05ID:15l+b2bU0
そういう希少な所も含めて昔は徒歩圏内に10店舗もあったんだが、
現在では一般向けしか置かない1店舗のみとなってしまった

希少な所を幾つも歩き回れてた頃が懐かしいわ…
0913名無したちの午後2021/10/06(水) 22:23:05.08ID:HB+FFoZ90
>>892
魔王城が発売されたから、ゲーム紹介して貰う代わりにゲームを収録して欲しいという取り引きがあったんじゃないの?
0914名無したちの午後2021/10/07(木) 01:29:50.79ID:Do4QQDeT0
グリモワールの司書セールで買っちゃったんだよな
でも500円だったからメガ買うより安かったわ
0915名無したちの午後2021/10/10(日) 15:36:58.99ID:q3aM0thy0
バグバグってネット認証ある?
前にテックジャイアンの事で質問した者だけどバグバグもネット環境必須かわからないから聞こうと思って
0916名無したちの午後2021/10/10(日) 15:41:53.89ID:q3aM0thy0
バグバグじゃなかった、メガストアだった
バグバグってDVDだからネット認証なんてなかった
何でこんな間違いしたんだろ
メガストアに必要か聞きたかったんだ
0918名無したちの午後2021/10/10(日) 22:44:17.25ID:SA1CifgB0
>>916
あんまり買ってないし、ソフトによるかもしれんけど、自分が知る限りではネット認証はない
0919名無したちの午後2021/10/21(木) 17:32:24.90ID:1va9GATz0
TGでシリアル認証があったのは数年前のダカーポ以外に何かある?
0920名無したちの午後2021/10/23(土) 19:18:11.43ID:nRmny1v90
フロントウィングのピュアガールはネットに繋がってないPCの場合は
起動パスワード入力画面が出る。しかも雑誌にパスワード書いてないのでサイトで調べた
ちなみにネットに繋いだPCだとインストール出来て普通に遊べる。
製品の仕様からしてそうだった。
0921名無したちの午後2021/10/24(日) 02:30:13.17ID:6TY3V5yW0
コピー防止じゃなくてフラゲプレイ防止なんだよなその機能
0922名無したちの午後2021/10/24(日) 10:58:14.95ID:ifjNsT2r0
パスワードないと起動できない作品あったけどどの雑誌のなんてゲームだったかは忘れた
0923名無したちの午後2021/10/26(火) 20:02:59.98ID:0u4t+RZ00
メガストア
来月からおりょう先生表紙
付属タイトルは公開なし
0924名無したちの午後2021/10/26(火) 21:00:18.74ID:qoc4m05G0
よく見たら書いてあった
来月はディスク1枚予定なので多分抜きゲー
再来月は今月同様2枚収録で新しめの作品複数らしい
0925名無したちの午後2021/10/26(火) 21:00:27.83ID:svzwbi/v0
バルドフォース全年齢版主人公ボイス乗せがとうとう来るのか
0926名無したちの午後2021/10/27(水) 00:20:35.49ID:1D4BbGDe0
興味ない作品が収録されてる時でもお布施で買ってあげたいが毎月続けるには少々お高いんだよな
0927名無したちの午後2021/10/27(水) 06:39:28.81ID:IhsKIbgl0
>>926
1500円程度だろ。
お金がないのに格好つけてお布施したいなんてウソ言って、自分を汚しちゃけないよ。
俺が買うからさ。小遣いの50分の1に過ぎない額だ。
0928名無したちの午後2021/10/27(水) 11:48:05.87ID:Y2oVLZWm0
定期購読するやいいんだよ
0929名無したちの午後2021/11/07(日) 22:06:44.64ID:bWMpuZbN0
おもえば甲府も全盛期は創業の地だけあって10店もあったブックオフが今や3店に
0930名無したちの午後2021/11/08(月) 20:43:47.90ID:dO7nAZZU0
2枚あるとプラ包装やな
0931名無したちの午後2021/11/26(金) 23:12:04.45ID:o0eCGRjt0
メガストア今月号の付録はアリスティア・リメインではないかと思われる
www.animate-onlineshop.jp/products/disp_image.php?id=2015435
0934名無したちの午後2021/11/27(土) 21:05:12.82ID:vToh4FEH0
>>933
ふたつともやったことあるけど、何か繋がりあったけ?
0935名無したちの午後2021/11/28(日) 17:36:50.71ID:74eFeRbQ0
買ってきた
アリスティアリメインで正解
来月は2枚組でALcotハニカムの人気作でFDも付くとの事なので多分キミのとなりで恋してる
0936名無したちの午後2021/11/28(日) 18:30:39.06ID:/U4AUE5Z0
後3DCanvasのエロシーンプレイ動画が収録されてる
0937名無したちの午後2021/11/30(火) 19:22:14.02ID:w8P0BX+G0
そろそろプレゲ来て欲しい
持ってるのばかりきて泣ける
0938名無したちの午後2021/11/30(火) 20:51:56.78ID:N25cKar70
うんち
0939名無したちの午後2021/12/08(水) 12:49:24.51ID:dAYJ/RAg0
たたかえプリンセスが収録された号のメガストアにプレミア要素なんてあったっけ?
駿河屋で買取価格が5000円になってた
0941名無したちの午後2021/12/11(土) 14:40:04.99ID:UF1F7rpM0
>>939
駿河屋に限った話じゃないが、プレミアムゲーの価格なんて9割がた希少性だよ(含む在庫数)
伝説のクソゲー『わくわく惑星ぷりんせす』なんて買取価格5万円だ
500円で売ってた時にネタで買っておけば良かったぜw
0942名無したちの午後2021/12/22(水) 23:05:22.29ID:+kMVcDhQ0
>>935
アニメイトに表紙でてるね
本編もFDも評判よいゲームで楽しみ
0943名無したちの午後2021/12/25(土) 16:26:42.21ID:wz053EGw0
買ってきた
来月のメガストの付属は
VenusBlood DESIRE
0944名無したちの午後2021/12/26(日) 09:36:49.24ID:wc0rSpCi0
キミのとなりで恋してる!はエロゲーって楽しいなぁと思える作品だった。FDと2枚組はめちゃめちゃお得だと思う。お薦め。
0947名無したちの午後2021/12/30(木) 17:18:42.19ID:xPtxHK1n0
1ページで13年強分かよ。
0948名無したちの午後2021/12/30(木) 17:28:21.60ID:xPtxHK1n0
そろそろ次スレ立てるの検討する人が出てくるからテンプレ注意点。

TECH GIANは休刊したからテンプレから除去して、
>>1の「廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌」に追加。

BugBugは発行元がスコラマガジンから辰巳出版に変わったからその点を修正。
0953名無したちの午後2022/01/03(月) 20:54:17.03ID:Wb6282PL0
>>951
昨年の10月から12月で50レス近く行ってるしへーきへーき
0955名無したちの午後2022/01/06(木) 09:01:45.01ID:D+91eNin0
BugBug久々に買った
ハミクリ漫画は描き切れなかったけど、単行本で直すよってあるけど
どのコマかわからなかった
0956名無したちの午後2022/01/07(金) 04:20:51.43ID:uGwNmaXX0
このスレ埋まるのに後半年くらいかかりそう
0958名無したちの午後2022/01/09(日) 13:02:06.68ID:vt8vDs160
現在メガとバグしかエロゲ雑誌ないし、業界全体で話題も少なめだからスレの進みも勢いないのは仕方ないな。寂しいけれどな。
0959名無したちの午後2022/01/09(日) 20:24:53.85ID:MYW6oY1i0
正直どっちも高くなったから毎月エラい出費なんだけど
円盤はともかく旬なエロゲの新情報は10年後20年後必ず必要になるからなぁ
タイトルすら分からなくなるとネットでも探せなくなる
30年前のコンプティーク捨てちゃったから98時代の少年時代に眺めるだけだったタイトルはみんな失念した
0961名無したちの午後2022/01/09(日) 21:47:24.73ID:eNCP9+NO0
ブックオフが一律5円で買ってくれるから、付録メインで買った号は売ってた
0962名無したちの午後2022/01/09(日) 23:40:55.06ID:/ytCATvK0
5円?
50円だよな
0964名無したちの午後2022/01/10(月) 17:55:04.17ID:QiXt5QOG0
スレ違いにならない範囲で
体験版の中に入ってる可能性があるなら
〜2002年の体験版が収録されてるエロゲ雑誌を探すしかないのでは?
0965名無したちの午後2022/01/10(月) 18:19:41.48ID:TGbvXRZw0
コンプティーク、テックジャイアン、pushの2002年1月〜5月号と
腐り姫読本、妹ゲーム大全を確認しましたが入ってませんでした

他にカラフルpuregirl、電撃姫、P-mate、e-loginは
2002年当時CDやDVDが付属していたようですが確認していません
0967名無したちの午後2022/01/11(火) 20:15:46.64ID:NSinIwIH0
>>966
そのCDにはダウンロード版が入ってると思います
それに、動画投稿が2011年なのでそれ以前のCDです
0968名無したちの午後2022/01/12(水) 18:54:06.59ID:xFtUqUzF0
>>962
5円で合ってる
テックジャイアンもバグバグもメガストアもどれも5円買取
0969名無したちの午後2022/01/14(金) 03:41:07.26ID:/x3G8Eb80
>>965
PC雑誌だけど晋遊舎から出てたWindows100%に体験版が収録されてた
こっちの腐り姫体験版はBGMがMIDIファイルになってる
0970名無したちの午後2022/01/14(金) 08:51:38.62ID:PmrP/2kZ0
>>969
何月号か教えていただけますか
購入できるどうかは分かりませんが…
0971名無したちの午後2022/01/14(金) 13:00:30.15ID:PmrP/2kZ0
midiをアップロードしていただくと助かります
0973名無したちの午後2022/01/14(金) 17:37:42.85ID:Y8UdzhUc0
それを許せるならニコニコの動画をダウンロードして音声に変換して分割しろよ
0974名無したちの午後2022/01/14(金) 17:55:40.50ID:PmrP/2kZ0
手に入れられるかかなり怪しいので軽率なことを言いました
本当にすいませんでした

情報を頂いたので地道に探します
協力していただいてありがとうございました
0975名無したちの午後2022/01/14(金) 22:45:27.02ID:gmwvDIA20
MIDIは音源で全然違う音になるから面白いよなぁ
ヤマハだったわ
0977名無したちの午後2022/01/15(土) 02:55:57.39ID:N/rswDoy0
SC-88proとSC-55mk2なら持ってるな
何年も通電さえしてないけどまだ鳴るかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況