エロゲ板総合雑談スレッド その1244
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無したちの午後2020/12/15(火) 20:29:43.00ID:q3vNduA20
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
ttps://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
ttp://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ171
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1593437269/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
ttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
ttp://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)
ttps://web.archive.org/web/20190110215618/http://www.geocities.jp/empty_root/guide

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1243
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1607030879/
0003消費税廃止2020/12/16(水) 03:03:36.92ID:cE7jO7G40
>>1
おつ。
0004名無したちの午後2020/12/16(水) 08:31:58.05ID:vVQav1CX0
すごく力入れてるみたいだから八男みたいな出来にならないよな?

https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/html/CP/img/mushokutensei_mainttl_20201215.jpg

イベント名 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』TVアニメ放送直前に本気だす特番&第1話・第2話完成披露先行配信
配信日程 2020年12月27日(日)
20:30〜21:15<無料>キャスト特番
21:30〜<有料>本編先行配信

事前の予告なく、配信の時間が変更になる可能性がございます。予めご了承下さい。
見逃し配信(アーカイブ配信)は無料パートのみ、1月3日(日)23:59まで視聴いただけます。

チケット料金
■キャスト特番:無料
視聴にはdアカウントとSPWNアカウント(メールアドレスの登録)が必要になります。
■アニメ本編第1話・第2話先行配信:1,100円(税込)
別途220円のサービス手数料がかかります
0005名無したちの午後2020/12/16(水) 08:34:27.19ID:igH0qukN0
ヒトガミに騙されてヒロイン全滅するところまでやるの?
0006名無したちの午後2020/12/16(水) 08:44:15.91ID:S4esSGAD0
アジア人は日本から出ていけ。日本人もだ
0009名無したちの午後2020/12/16(水) 09:06:28.18ID:7qaAqWiN0
これを平日の朝っぱらから面白いと思ってやってるんだろうか
0010名無したちの午後2020/12/16(水) 09:07:30.09ID:lKiHAdj20
チャーシューを何度か作ったが、真ん中への火の通り具合が中々難しい
焼く前にフォークプスプスがエエんかなとか試行錯誤
結局カットするとピンクまではOKとして、脂身と肉の間とかに血が滲んでるパターンも多くて
タレに絡ませつつもう少し加熱するという事が多い

でも先日どこぞのネット記事でかんたんチャーシューレシピが載ってて(料理人おばちゃん顔出しで)
明らかに加熱時間が短くて
で、案の定ピンクと脂身境目に血が滲んでる状態でカットして皿に並べて完成!してるんだよね
そのままおかずにする想定で

気にしないでも食えるという事なんだろうかね
0012名無したちの午後2020/12/16(水) 09:28:11.90ID:efc51jCa0
肉の表面は油で炒めたか?
下茹でちゃんとやってるか?
これをやってたら加熱足らないなんてことはあんまりないと思うがな
フォークブスブスは火の通りにはあんま関係ないぞ
0013名無したちの午後2020/12/16(水) 09:51:57.53ID:+XB3wWbl0
>>4
俺は好きだがウケるんかなこれ
なろうのなかでは古参のほうだったのに
いまや異世界ものアニメ多すぎて
またか……ってなりそう
0015名無したちの午後2020/12/16(水) 10:37:28.23ID:ANFSawCt0
古参作品が心太式に押し出されて行くんではなくロケットペンシル式に出戻って来ると言うことはそのジャンル終了のご挨拶ですよ
新しいのがもう無いってことなのだろうから
0016名無したちの午後2020/12/16(水) 11:20:02.98ID:vFYQiUuW0
文王「政権に逆らう検事総長は懲戒処分ニダ!」
さすが痴呆国家ですね
0017名無したちの午後2020/12/16(水) 11:27:10.11ID:M7I6EodH0
ええかっこしいおじさん
ニダニダ君
トランプ君

雑談スレの誇るネトウヨ三兄弟である
0018名無したちの午後2020/12/16(水) 11:33:32.61ID:Qi1YM7AV0
ぐぎぎ悔しいからネトウヨ認定ニダ!
火病!
0019名無したちの午後2020/12/16(水) 13:18:14.61ID:/+5eglWG0
定年延長しようとした日本と違い厳しく処分する韓国は流石ですね
0021名無したちの午後2020/12/16(水) 14:48:20.33ID:ANFSawCt0
アッチの大統領と違ってそっちの方はその後のムショ行きが確定してるから
0026名無したちの午後2020/12/16(水) 16:48:13.47ID:mQxXlviy0
>>22
岩間が数十人で徒党を組んでると思えば良い
地獄じゃないか
0027名無したちの午後2020/12/16(水) 16:53:33.89ID:efc51jCa0
>>22
似たような体裁のプラカードで家庭用では出力できないA1サイズ
持ちやすいように持つ所までついている
明らかにこういう活動に慣れたバックがいる
「動員」されてるんだろうな
0028名無したちの午後2020/12/16(水) 17:11:29.55ID:P/vtaj2F0
コロナのpcrは意味無いから自分はpcrを受けない、こういうのは個人問題で好きにすればいいけど、
写真のみたいに、他人にするな、の人は分からん

こんだけいると個人のヒステリックな行動じゃないだろうからどこか利益を得るところがやってるんだろうけど、
どういう権益のとこがやるんだろ
0030名無したちの午後2020/12/16(水) 17:14:27.94ID:mQxXlviy0
ノート見せてる馬鹿は何なの
プラカード貰えなかったのか
0032名無したちの午後2020/12/16(水) 17:37:39.65ID:38Ag0ZPM0
消毒用アルコール、シンクに捨てておきましたので♡
0033名無したちの午後2020/12/16(水) 18:26:56.28ID:SP/kPgxG0
アマでコミックを注文したのをコンビニへ受け取り行ってきたんだが、裏表紙が折れ曲がってた
もうちょう丁寧にやってほしいわ
今後本はアマでは買わんとこ
0034名無したちの午後2020/12/16(水) 19:20:17.77ID:dtLnKoRGO
もう全国の書店が潰れまくりで有名書店まで撤退やら閉店だから
本はコンビニに置いてある程度か、通販じゃないと買えないって地域も増えたしね
駅内や駅前にもコンビニしか無い、コンビニで雑誌くらいなんて感じ
そんな状況だから頑張ってる大型店舗とかだとエロ排除だったりしてエロ漫画の単行本なんか置いてやしない
エロ漫画雑誌とかも同様で、前はコンビニ系エロ雑誌がコンビニであったけど
なんやかやコンビニでもエロ撤去

通販頼むしかないからメロンで頼めば、特典入れ忘れや折れ曲がりだので辛い
実店舗があれば折れ曲がった本なんか買わないで済むのになぁ
0035名無したちの午後2020/12/16(水) 19:22:23.95ID:tkpG3/t20
>>22
このスレで以前、アメリカ大統領選の不正を唱えてた人みたいに、自分だけは見識を広げて真実を知ったと思ってるだろうな
0036名無したちの午後2020/12/16(水) 19:25:46.83ID:veIYa8lH0
山積みされた新味のぺ・ヤングを見てふと思う
通常サイズならまだしも1個千キロカロリー越えの大型とか
一体どんな奴が買ってるんだろう
0037名無したちの午後2020/12/16(水) 19:43:39.29ID:ZJVWOfOP0
中国全土で1日の新型コロナ新規感染者が12人とかホントなんか?
いくらなんでもおかしくない?
0038名無したちの午後2020/12/16(水) 19:49:02.58ID:WzFbmNwz0
久々の日本人F1ドライバーか。
ホンダ撤退後も残れるのかな?
0039名無したちの午後2020/12/16(水) 19:50:14.12ID:IC4Rw6Xc0
>>37
更に新型が発生してそっちが流行ってんじゃね?
0041名無したちの午後2020/12/16(水) 19:52:52.54ID:aUAmKxAq0
>>36
デブで四角い顔のヤツのことはピザじゃなくてペヤングって呼ぶようになる日も近い
0042名無したちの午後2020/12/16(水) 20:15:35.09ID:7qaAqWiN0
中国の出す数字は全く信用してないけど
ベトナムとタイの政府が中国からの入国者には感染者がいないと発表してるので
往来再開しつつ感染者を他所に出さない程度には抑え込めてるんだなと思ってる
0043名無したちの午後2020/12/16(水) 20:30:42.34ID:bCO/tFqW0
逆に日本の感染者の大半は中韓からの入国者らしいが?
まあ中泰越なら同じ穴の狢の庇い合いだろうな
0044名無したちの午後2020/12/16(水) 20:31:12.49ID:43akI6IZ0
これからはウィルスを抑え込んだ良い意味で中国ウィルスと読んでいいな
0045名無したちの午後2020/12/16(水) 20:50:53.74ID:h71qF1zz0
>>43
常識的に考えたらそんなバカな考えは出てこないので、きっと信用できるソースがあるんだろう
どこ情報よーそれどこ情報よー
0046名無したちの午後2020/12/16(水) 21:11:59.94ID:o7HoHvy30
コロナ以降かな、中国でコロナとは別の新型感染症が拡大で中国崩壊!!
と、2ヶ月ごとぐらいに定例芸として夕刊フジやら大紀元時報あたりがやってるね

ああいうの真に受ける人いるのかな?と思ってたけどこのスレにいるくらいだか需要はあるんだろうね
バイデン不正選挙とかそこらへん好きな人と層被ってそう
0047名無したちの午後2020/12/16(水) 21:26:49.61ID:igXeGuYw0
>>28
PCR抑制の為の屁理屈やデマを撒き散らし奔走してた元凶は厚労省で確定している
2000年初頭以降ウィルス対策のガイドラインから検査隔離撲滅要素をどんどん後退させて、
「国民の不安を取り除いて云々」の世論工作オンリーに傾倒させていたようだ。理由はわからん
でも結果的にSARSMARS原発事故と何となくウヤムヤで逃げ切れて「成功」してしまった
もう止める理由はない
見ないふりして死者に目を瞑れば神風が吹いてなんとかなると

まあこのデモは流石に違うと思いますが、正常性バイアスが暴走しやすい日本人には効果覿面なのは確かなんだろうね
0048名無したちの午後2020/12/16(水) 21:30:17.54ID:iMqnRE+P0
たまたまヤフーニュースで見かけた「メルケル首相のコロナ演説の裏にある知られたくないこと」みたいな見出しの記事を見かけて
流し読みしかしてないけど「熱意ある演説が賞賛されてるがそんなコロナばかり注目されてるのは裏に隠したいことがあるから」とかいった内容だった

「メディアも一緒になって真実に気づかれないように賞賛記事を書いて持ち上げているのだ」みたいなことまで書いてあって
これはコメント欄が「陰謀論いい加減にしろ」とか「記者の主観で記事書いて給料もらえるなんて楽な仕事ですね」とかいう内容で埋め尽くされるのかなー
などと思って実際にコメント欄表示してみたところ・

「実は自分も違和感を持っていた」とか「陰謀論ではなく現実に起きているんです」とか
「アメリカの選挙不正をなぜかスルーしたりいよいよ始まりましたね」とかそんな流ればっかでおらおでれぇたぞ
0049名無したちの午後2020/12/16(水) 21:51:20.22ID:ANFSawCt0
そういや「ガースーとか言ってねぇでメルケルの熱意見習えや」みたいなこと言ってるのも居るさ
0051名無したちの午後2020/12/16(水) 23:06:44.27ID:GfTzIg8w0
特アゴキブリの入国緩和から日本の国籍不明者のコロナ感染が激増してるのは常識だぞwww

gotoは特アゴキブリの犠牲になったのだ
さようならgoto関係者
君たちの生活はマスゴミにとってゴキブリより軽い
0052名無したちの午後2020/12/16(水) 23:14:06.42ID:tkpG3/t20
最近、スーパーで普段取り扱わない商品が出てるんだけど。特に魚介類
飲食店が買わなくなった分なのか
殻つき北寄貝が安かったから、美味しくいただきました
0053名無したちの午後2020/12/16(水) 23:18:08.31ID:38Ag0ZPM0
ふるさと納税で出すか、安値でスーパーに流すかしかない食材がいっぱいあるんだろうな
あるいは注文おせちに無理やり組み込むか
0054名無したちの午後2020/12/16(水) 23:20:47.40ID:d7/LxMts0
>38
よほど成績悪くなければ2022年も残るでしょ。
後はレッドブルジュニアで昇格できるやつがいるかどうか
フェルスタッペンの去就。
もうクビアトやハートレーみたいな呼び戻しとかしたくないだろうしな。
0055名無したちの午後2020/12/16(水) 23:33:58.84ID:32vTYenU0
コリアン系日本人とかいうけどただの糞チョンじゃん
しねよ
0056朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2020/12/16(水) 23:44:00.51ID:cE7jO7G40
皮肉なのか本気なのかたまにわからん。
0057名無したちの午後2020/12/17(木) 00:21:29.89ID:DaSEdHjM0
高級魚も養殖も買い手がつかないので捨て値で近所のスーパーで売るようになったってニュースでやってたわ
だから今のスーパーには普段は並ばない高品質の魚も並んでるらしい
売り手が見つかるまで生簀で飼い殺しにしとけばいーじゃんとも思うけど
決まった時期に入れて出してをし続けないといけない仕組みになってるんでしょうね
0058名無したちの午後2020/12/17(木) 00:33:24.28ID:sbmqotPo0
天然鰤が獲れてっから養殖モンが売れねぇだってニュースになっとったべ
0059名無したちの午後2020/12/17(木) 01:02:49.06ID:jXYy2kmq0
チョン君は結局常識とか言って誤魔化すだけで
何を根拠に入国緩和ガーと喚いてるかは言えないんだなwww
嘘も百回言えば何とかだっけ?www祖国の教えに忠実で大変よろしいwwwwww
0060名無したちの午後2020/12/17(木) 03:15:09.61ID:vRPxMqyT0
パヨチョンは自分でグラフを探して比較する知性もない

朝鮮日報の便所紙を鵜呑みにして、呼吸困難でくたばるのがお似合いだなwww
0062名無したちの午後2020/12/17(木) 05:49:34.48ID:eoDd38KP0
リングフィットアドベンチャー楽しいな
良く出来てる
これで痩せられるかどうかは知らんが

> ポケモン剣盾かピカブイ

って、ポケモン未経験で3D酔いに弱かったらどっちがお勧めかな
0063名無したちの午後2020/12/17(木) 06:51:26.33ID:QtQ6UD9B0
>>57
食べ頃があるしな。

>>52
コロナのせいで相当キツくなってるみたいだな。特にお高い店は。
緊急事態宣言の頃にも本来その値段では出回るはずのないレベルの魚がスーパーで売ってて、それを危惧してた元魚屋の記事があったはず。
0064名無したちの午後2020/12/17(木) 06:56:27.67ID:eoDd38KP0
>>57
そりゃ、完全養殖なら、採卵、孵化、稚魚から成魚までのサイクルが回ってるし
施設のキャパも有るしで、死なすやら放流するより、現金化したほうがマシってことに
それでなくとも出荷しないと収入ないもの
0065名無したちの午後2020/12/17(木) 07:01:14.61ID:QtQ6UD9B0
そういやPSO2NGSの為に云々言ってたねらーおじさんは最高画質プレイできるんだろうかw
無印のベータの時も本番より要求スペックは高かったけど、想定より上(特にCPUスペック)を要求してきたし。

モニター解像度
【低画質】1280x720ドット以上
【中画質・最高画質】1920x1080ドット

【低画質・中画質】Intel R Core? i5-9400 相当のCPU 8GB RAM
【最高画質】Intel R Core? i9-10900 16GB RAM

グラフィックカード
【低画質】NVIDIAR GeForceR GTX 950 相当のグラフィックカード AMD Radeon? R9 285 相当のグラフィックカード
【中画質】NVIDIAR GeForceR GTX 1060 AMD Radeon? RX 580
【最高画質】NVIDIAR GeForceR RTX 2070 SUPER AMD Radeon? RX 5700 XT

https://new-gen.pso2.jp/cbt/entry/spec/
0066名無したちの午後2020/12/17(木) 07:03:16.78ID:QtQ6UD9B0
>>64
ある意味スーパーの値引き惣菜みたいなもんだよな。
捨てるよりかは幾らかでも現金化しようという。廃棄も金掛かるし。
0067名無したちの午後2020/12/17(木) 07:53:31.39ID:G3H2HbMY0
gotoトラベルにしろイートにしろ、結局は感染急拡大で中途半端なところで水を差されて、
その上に旅館や飲食店のブランド価値まで毀損してしまうという最悪の状況になっちゃったな

かつてマクドナルドや牛丼チェーンが患っていた「安くないならもう行かない」病にハマると持ち直すまで相当長いスパンが必要になるぞ
0068名無したちの午後2020/12/17(木) 08:07:41.47ID:S7xuhKEn0
>>4
もし、すごく面白かったとしたら3話放送までお預けが辛いな。
1ヶ月くらい待たされるのか?
0069名無したちの午後2020/12/17(木) 08:16:21.67ID:V6OZRTL60
そういやサイバーパンク2077のステマしてた馬鹿はダンマリだなw
0070名無したちの午後2020/12/17(木) 08:28:25.96ID:QtQ6UD9B0
9〜10月辺りにサイバーパンク2077用にRTX買うか悩んでた奴の事なら俺。
安くなったRTX2060辺り買うかと思ってたら3060と3050Tiの噂が出てきて動けないまま発売日迎えたんだわ。
RX570で暫くつなぐかと思ってたらこのPSO2NGSのスペックだろ?まだしばらく手が出せんわ。
0071名無したちの午後2020/12/17(木) 08:35:25.60ID:WNSbkHmi0
いつもの買う買う詐欺デスw
0072名無したちの午後2020/12/17(木) 09:40:23.32ID:sbmqotPo0
あの家電芸人も活動自粛期間が長いと「買いたい時が買い替え時」の名言も忘れ去られるのだ
0073名無したちの午後2020/12/17(木) 09:52:13.51ID:5PrB7NlH0
チョントリーチキン屋を始めるの巻き
これで韓国人の失業者は助かるなw
0076名無したちの午後2020/12/17(木) 11:12:25.28ID:wwoLxLOV0
たんぱく質食料
0077名無したちの午後2020/12/17(木) 12:41:40.31ID:gAIOruLL0
どう見ても精子です。 本当にありがとうございました。
0078名無したちの午後2020/12/17(木) 13:00:38.44ID:sbmqotPo0
無精子症かも知れんのでその指摘には当たらない
0080名無したちの午後2020/12/17(木) 13:04:23.88ID:7W5Uyh9Z0
昼飯に入ったガストでグループのからよしの唐揚げ扱ってて定食を食う
大きさも味もまずまずでよろしい
唐揚げも大概店舗激増のレッドオーシャンになりつつあるが、
別に競争で質が上がるかと言うとむしろ微妙に小さくなっていたり
衣がドーナツばりに分厚いパターンだけは消えたのが救いだ

サイドメニューの唐揚げがでかくてよろしかった近所のラーメン屋がテイクアウト唐揚げ弁当始めたんで、
喜んで注文してみたら唐揚げの大きさ半減してたりな

以前の外食は個人店が努力でチェーンを上回るパターンが基本だったが
最近は個人店が突如超絶劣化して即死を見かけることが増えてきた
チェーン店の方が安定というか、劣化が緩やかな感じ

維持なら上々基本は劣化
シュリンクニッポンである
0082名無したちの午後2020/12/17(木) 13:24:36.52ID:TCtOgWu80
GoToじゃなくて国民の気の緩みが原因だ

一番気が緩んでたのは推奨したマスク会食をしなかった総理様でした
0083名無したちの午後2020/12/17(木) 13:27:36.32ID:W61p5h/70
まあ後見人の二階が王貞治と杉良太郎とみのもんたを連れてきたら断れんわな
特にプロ野球は糞だ
0084名無したちの午後2020/12/17(木) 13:34:48.34ID:jXYy2kmq0
二階が連れてきたせいだ、とか何の言い訳にもなってないぞ
尾身尊師考案の高速マスク外しを披露すればいいだけの話だろ
0085名無したちの午後2020/12/17(木) 13:35:37.53ID:sbmqotPo0
王会長にしろ杉様にしろ自分の立場がある人だから普段から感染対策には気を配ってるだろうし問題ないと思われるが、
水どうメーター屋の親父は分からんのよな
0086名無したちの午後2020/12/17(木) 13:44:16.88ID:P9eYMJ0P0
フェイスシールドとマスクして食い物を口に入れるときだけマスクずらすというやつだっけか
ここは見本を見せなてほしかったなw
0087名無したちの午後2020/12/17(木) 14:08:56.44ID:6bHOGGOr0
プレイステーション|メンズ キッズ(子供服)|GU(ジーユー)公式オンラインストア
https://www.gu-global.com/jp/ja/feature/gu-playstation/pc/
  
なんかプレステって熱狂的なファンボーイっていない感じ
Xboxなら喜んでこういうの着るのがいそう
任天堂もないな
Razerのアパレルとかも売れてるのかな
0089名無したちの午後2020/12/17(木) 14:28:16.63ID:wwoLxLOV0
(o’∀`)♪
0090名無したちの午後2020/12/17(木) 14:53:51.74ID:Td9tXaab0
もしかして「このままなんの対策も取らずにいればこうなる」の予測通りになってます?
0091名無したちの午後2020/12/17(木) 15:15:13.10ID:sbmqotPo0
なんの対策も取らずと言えど予測通りの結果(3000/日とか)には全然至ってないし、
顔真っ赤にして拳を突き上げるパフォーマンスを見せつける首相の居る国のようにも現状なってないのだから
今後もなるとも思えないし、正解って何なんでしょうね?
0094名無したちの午後2020/12/17(木) 16:16:47.46ID:Wz2P8NS90
殿下には威厳と品格が必要
0097名無したちの午後2020/12/17(木) 17:00:29.73ID:6bHOGGOr0
今どこで買える? 販売方法は? 「PS5」の販売情報まとめ【12月17日】─「お宝創庫」の受付開始、「ゲオアプリ」次回の受付は来年2月か | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2020/12/17/104730.html

ゲオの抽選申し込んでおけよ
0098名無したちの午後2020/12/17(木) 17:12:28.47ID:EZXnJtwD0
>8秒外出し罰金36万円

ニュースサイトのこういう東スポ的見出しどうにかならんの
0100名無したちの午後2020/12/17(木) 17:19:40.10ID:4TBWBlAr0
楽天カードマンのワイ、楽天ブックス以外で買う気なし
0101名無したちの午後2020/12/17(木) 17:22:34.31ID:nXKBI2c70
ラノベのタイトルでぜんぶ説明するのと似てて
いかに記事をタップしてもらえるタイトルにするかだからなぁ。
0102名無したちの午後2020/12/17(木) 17:43:07.87ID:sbmqotPo0
楽天カードと言えば楽天モバイルだとスーパーセールのときとかタイムアウトにならずにアクセスしやすいのかしら?
0104名無したちの午後2020/12/17(木) 18:11:31.04ID:6bHOGGOr0
アップル「AirPods Max」実機を体験--6万円超えの価格に見合う価値はあるのか - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35163823/

ノイズキャンセルも音質も3〜4万円台のものよりは良いけどとにかく重い
普通のことしか書いてないな
0105名無したちの午後2020/12/17(木) 18:17:48.66ID:94DFugrS0
あのニュースをみて、キャプテン・アメリカのウィンターソルジャーでヒドラをS.H.I.E.L.Dを支配していたことを思い出したよ

彼がキャプテン・アメリカなら もう一人は、アレクサンダー・ピアース
0106名無したちの午後2020/12/17(木) 18:37:01.57ID:7W5Uyh9Z0
何にもしてないけどヤバいニュースが流れ出してから一応ブレーキがかかっている
それなりに国民が自粛したと言うことですが
それをスダレハゲや他人事大臣どもの功績とするには余りにも具体的施策も努力の類いも見えなすぎ
そりゃ叩かれる
当たり前の話
0109名無したちの午後2020/12/17(木) 19:24:40.02ID:omg1QIWrO
おっ switchでオブラディンが25%OFFやん
ポチっちゃお
「異世界酒場のセクステット Vol.2」680円
0110名無したちの午後2020/12/17(木) 19:40:08.21ID:DaSEdHjM0
新さくら、久保帯人のキャライラストは普通に可愛いのに
ゲーム中の3Dモデルの再現度が低すぎて全然可愛くなくて久保帯人可哀想って思ったんだけど
さくら革命も実力のあるイラストレーター起用してるのに
またゲーム中のモデルの再現度が低くてイラストレーター可哀想

さくら革命はスマホの限界なのかもしれないけど新さくらはアクセ簡略化とかそもそもやる気が見られなかったのはなんでなんだろう
自分とこの看板商品だったのに
0111名無したちの午後2020/12/17(木) 19:46:34.23ID:omg1QIWrO
サクラ大戦が如く とかならちゃんとしたの出てたカモね

おっと、また手がスベっちゃったぜ「Mad Father」
おおっ!「慟哭そして・・・」
おおん!「EVEシリーズ」
うおぉん!「Slay the Spire」

やべぇよやべぇよセールで手がスベりまくりだよ・・・
任豚もおだてりゃ木に登ってるわ、ポチっとな
0112名無したちの午後2020/12/17(木) 19:48:00.41ID:BeBcFQMH0
新サクラのキャラ可愛いか?

まあ俺はヒロインどうこうよりもイケメン隊長に馴染めなかったけどさ。
0113名無したちの午後2020/12/17(木) 20:18:36.68ID:9aw5TQRU0
新さくらってCCさくらJC編……げふん、クリアカード編だと思った俺ガイル。
サクラ大戦の話しだったのか。
0114名無したちの午後2020/12/17(木) 20:21:55.14ID:PjPvQWlu0
サクラ大戦のキャラデザは何で藤島じゃ無くなったんだ?

嫁騒動?5の爆死?
0115名無したちの午後2020/12/17(木) 20:22:06.19ID:M0LgtOtC0
株式会社ディーエイチシー代表取締役会長・CEO
吉田嘉明

DHCには国内だけでも約3千人の従業員がいますが、その中には少なくとも100人以上の帰化人が在籍しているものと思われます。
7人いる役員のうち2人は帰化人です。
0116名無したちの午後2020/12/17(木) 20:36:51.36ID:jXYy2kmq0
馬鹿が必死に言い続けたパチンコ屋でクラスター発生とやらは一体何時起きるんだろうな
0117名無したちの午後2020/12/17(木) 20:43:20.54ID:pCXJIHyE0
>>116
むしろパチンコ屋は一番安全な店だと思う
入口にサーモチェックがあり、体温計測(金掛かってる)
そしてアルコール消毒
席は一つ飛ばし
会話皆無
人が座った後には徹底消毒
0118名無したちの午後2020/12/17(木) 20:49:21.00ID:oPdUfWgq0
パチンコ屋のクラスターってそもそも検査してるの?
0119名無したちの午後2020/12/17(木) 21:03:21.73ID:Vz1I6MmL0
会社近くのでかい建物のパチンコ屋が潰れてすぐに解体
更地になった後は新たに何か建つ気配もない
0120名無したちの午後2020/12/17(木) 21:32:10.15ID:/RLwCISE0
そう言えばfgoのクリスマスガチャキャラはヴリトラ(竜姉ちゃん)でしたが
ああ確か大量破壊兵器だったよねとか、ヴリトラの炎ってPC88版だよなあとか、もう少しで型月板に書き込むところでしたが自重しました
だってあそこ明らかに住人若いんだもん
0121名無したちの午後2020/12/17(木) 21:34:24.35ID:8nYY940t0
>>120
もしかして、FGO住民と元々の型月住民とバラバラだったりする?
0122名無したちの午後2020/12/17(木) 21:37:52.40ID:4TBWBlAr0
FGOって昔からのファンが望むものではないと思うが…
0123名無したちの午後2020/12/17(木) 22:04:49.81ID:VRMBBFCa0
月姫リメイク発表から10年経過した時にガチャ報告でキャッキャウフフしてる垢の方が多かったので、FGOヲタ=型月ヲタとは思わないことにした
0125名無したちの午後2020/12/17(木) 22:49:12.11ID:ab/SIzqq0
>>120
クリシュナとかニルヴァーナとか聞くと真っ先に思い出すw
0126移民反対2020/12/17(木) 23:09:15.01ID:ilTLs4nW0
>>92
>>94
>>95
小室圭は皇室に婿入りするわけじゃないから殿下と呼ばれることはない。
0127名無したちの午後2020/12/17(木) 23:26:34.63ID:oPdUfWgq0
もういっそ選挙で天皇選んだらいいんじゃないですかね? 日本は民主主義国家なんだし
0128名無したちの午後2020/12/17(木) 23:34:17.14ID:jXYy2kmq0
秋篠宮とか言うだっさいヒゲが不詳の娘を廃嫡すれば済む話やで?
税金で賄う億を超える持参金から手を放さずに自由恋愛だ何が悪いと居直るゴミに皇族の資格なし
0129名無したちの午後2020/12/18(金) 00:00:05.32ID:ENJsdQef0
ディーヴァと聞いて初音ミクを思い浮かべるのはヤング。
7機種に跨がる壮大なアクション&シミュレーションを思い浮かべるのはロートル。
インドの神様を思い浮かべるのはヨガマスター。
0131名無したちの午後2020/12/18(金) 00:40:00.90ID:HwraB4Rq0
インドの山奥で 修行して
ダイバダッタの魂やどし 空にかけたる 虹の夢


…手塚治虫のブッダを読んだ限りでは
ダイバダッタって弟子だったが裏切り者じゃね?
0133名無したちの午後2020/12/18(金) 00:43:31.86ID:3DdBncsh0
最ママはニトクリスだ。間違いない。
0134名無したちの午後2020/12/18(金) 00:59:14.56ID:aOkfow0x0
k室氏は将来的に天皇陛下の義理の兄
お前らひれ伏せ
0135名無したちの午後2020/12/18(金) 01:02:56.59ID:yRKslgIi0
まさかの映画化w

「科捜研の女」映画化決定! シリーズ史上“最強の敵”との戦い、マリコの“最期の決断”を描く
https://eiga.com/l/Q1UzB
0137名無したちの午後2020/12/18(金) 01:25:13.19ID:AGTvhc6a0
沢口靖子、東宝シンデレラなのに大丈夫か?
0138名無したちの午後2020/12/18(金) 03:49:37.52ID:GRiUtoxb0
トランプを落選とか言ってた奴らは覚悟しとけよ

百田尚樹@hyakutanaoki

★★予言するね★★

アメリカ時間の12月18日、トランプ大統領は大統領令を出す。
おそらく、軍が動く。
0139名無したちの午後2020/12/18(金) 05:32:02.81ID:x2NivEc50
ナーサティアの玉座の曲が一番好き。
なお実機ではかなりショボい。
0140名無したちの午後2020/12/18(金) 07:33:27.50ID:I1ZfsHPW0
余命とかいう詐欺師が信徒と仲良く法廷に連行された時に
安倍ぴょんが指揮権を発動する!!とか喚いてた馬鹿を思い出した
そんな彼らは最近戒厳令という単語を覚えたらしい
0141名無したちの午後2020/12/18(金) 08:10:32.89ID:AGTvhc6a0
150回も会食しておきながら未だにピンピンしてるのは対策が完璧なのか、あるいは会食は無罪なんじゃね?
の指摘にさもありなんと思わず首肯してしまう極寒の朝、いかがお過ごしでしょう?(挨拶


KADOKAWAが新漫画誌『青騎士』2021年創刊 『乙嫁語り』『北北西に曇と往け』は移籍に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/17/news139.html

こんな誌名を付けておきながら「ボルドックス」が大活躍するスピンオフ作品が連載されたりはしないのだろうか
0142名無したちの午後2020/12/18(金) 08:14:24.78ID:FfcOwEsH0
犯人の多くはパンを食べたことある理論
0143名無したちの午後2020/12/18(金) 08:23:37.04ID:d1kwkWnl0
こんなのがNHKの経営委員だったことが恐ろしいな
思想だのコピペがベストセラーだのは好きにすればいいが
0145名無したちの午後2020/12/18(金) 08:43:42.73ID:OcpYfEeZ0
今年は甥っ子たちにお年玉出さなくていいからラッキー
0148名無したちの午後2020/12/18(金) 09:06:01.14ID:pa7Hz1+P0
>>145
郵送で送っといたほうが恨まれずにすむと思う
俺は一生忘れんぞ伯父さんめ
0149名無したちの午後2020/12/18(金) 09:09:21.40ID:AGTvhc6a0
直接現金のJUJUは出来ずとも各種ペイ経由の送金は出来るんやで
0150名無したちの午後2020/12/18(金) 12:14:30.99ID:S+299esw0
>>141
六畳間の侵略者とベルゼルガ物語のコミカライズはやらんのか?
0151名無したちの午後2020/12/18(金) 12:15:31.89ID:X/EMbmQ8O
そして今年以降
甥っ子「会いに行くのつまんないし面倒臭い、電子マネーでお年玉を入金だけしといて」
などとなる流れ。

家は今年不幸があったけど喪中だの言ってらんなそう
子供には関係無いからなぁ
友達と遊びたかったのに!とかで急な葬式にギャン泣きとかだったしな
クリスマスもやるらしいしコロナも喪中も関係無いようだわ
0154名無したちの午後2020/12/18(金) 12:38:15.07ID:X/EMbmQ8O
そやで、韓国のプロデューサーだかがやってるらしい
小学校で人気らしい
「知ってる?」とか聞かれて、知らないよと言ったら教えられたわ
0155名無したちの午後2020/12/18(金) 12:38:51.70ID:l711KXZp0
ニジウって韓国人が日本人をプロデュースしてるんじゃね?
0158名無したちの午後2020/12/18(金) 13:17:36.16ID:bY6acKNX0
>>141
ハルタってアフタヌーン感のある雑誌だけど、ちょくちょく売れる作品だしてる印象
好調なのか?
0159名無したちの午後2020/12/18(金) 13:28:37.11ID:dFgcGHJV0
>>141
そりゃ事前予約で上級VIPなら対策は店でバッチリやるだろうからな
保健所でも自衛隊でも動員してやるだろう
たとえ同じVIPでもその辺のラーメン屋にフラリと入るのとは違うよ
PCRだって絶対毎日レベルでやってるぞ閣僚連中は
0160名無したちの午後2020/12/18(金) 13:35:38.08ID:dFgcGHJV0
>>158
ハルタはアフタヌーンよりサブカル寄りなイメージだな。絵の傾向はそれにしちゃ高めというか、アニメ寄りだけど
メジャー過ぎずマイナー過ぎず、良い塩梅の立ち位置

ここよりマイナーだと、もう紙媒体では無理な時代を感じる
雑誌という体裁にまとめる必要が薄いとも言う
0161名無したちの午後2020/12/18(金) 13:55:44.23ID:QHUvZTaL0
今日のポケモンは映画か
録画しといてあとで見よ
0162名無したちの午後2020/12/18(金) 14:16:27.47ID:AGTvhc6a0
>てんかん発作誘発で注意喚起「サイバーパンク2077」PSストアから削除

ですってよ、と言うか返金対応もしちゃうとかさすがグローバルカムパニー
0163名無したちの午後2020/12/18(金) 15:22:59.04ID:6vGqE+Ou0
アパートの消防点検シカトしてやったぜ
何でこんな危ない時期に部屋にいれなきゃいけない
次の点検(多分夏)には立ち会えば問題ないだろ?
0166名無したちの午後2020/12/18(金) 16:06:23.27ID:RExDs+JD0
カラミざかりはその辺に好みの差が出そう。
例えば、主人公とヒロインが幼馴染みとかだったら主人公がヒロインに執心するのも少しわかるし、
ヒロインの心理描写をもう少し出していれば、何考えてるか分からない、とは言われなかっただろう。
もっとも作者はヒロインの心理描写はあえてしなかったらしいが。
カラミざかりのNTRは恋愛感情の非論理性というより、男女の肉体関係の非論理性という気がするな。
主人公はまさにラブストーリーのようなキレイな恋愛感情をヒロインに抱いていたはずなのに、
ヒロインは清楚な女に見えて、実は性への好奇心だけで好きでもない男にあっさり処女をあげる女であり、
そんなヒロインを見て主人公のキレイだったはずの恋愛感情も歪んでいく、みたいな。
0169名無したちの午後2020/12/18(金) 17:15:29.65ID:c3tpVKCv0
久慈のコメント見るとハルタの作家陣がパンク状態で雑誌を増やさないとダメだったと
まあ確かに雑誌は厚いしオマケもあってパンパンだけど
0172名無したちの午後2020/12/18(金) 18:18:53.65ID:8bnn3sQ90
>>169
ハルタは雑誌を定期購読する気はないけど、買った単行本はある。
作者の性癖に忠実な作品が出るから、刺さる人には刺さるんだよな
0174名無したちの午後2020/12/18(金) 18:43:56.58ID:+aTrqojU0
クレポリメイト ナチュラル 250ml
https://www.kure.com/product/k1349/

プラ系の保護剤として最近これ買ってわりかし満足してるんだけど、
この名前を頭の中で読むときに、
つい「ポリクリメイト」って語順が良くて間違って読んでしまう
0175名無したちの午後2020/12/18(金) 19:37:42.51ID:I1ZfsHPW0
自民党の少子化促進政策のおかげで元々9割以上の小学校が1クラス35人以下なのに
5年かけて35人学級にしまぁすとか
本当に意味のないパフォーマンスしかしないなこの無能文科大臣
教師の質も文科省のカリキュラムも悪化してるという現実は相変わらず見たくないらしい
0176名無したちの午後2020/12/18(金) 19:59:49.11ID:zflcnJtM0
馬鹿のミンス党議員がコロナかかってて草
0178名無したちの午後2020/12/18(金) 20:14:22.96ID:MUjIfgI00
王貞治みのもんたとよほど大事な話やったんだろなあ
0181名無したちの午後2020/12/18(金) 21:16:47.07ID:lbfL8t/n0
にしこりの結婚相手ってヤヴァイの?
0182名無したちの午後2020/12/18(金) 21:40:27.97ID:WXbd/Xmi0
五つ子を妊娠して母子危険だからと減らして、子供が全滅した裁判
がるちゃんでは親が叩かれてたけど、数回の注射を30回、しかも通常より太い針って結構きついような
減らしたこと自体も叩かれてたけど、五つ子なんてその時点で母子ともに危険だし、
生んだら生んだで母体大ダメージ+子供も未熟児何らかのリスクで育てるのも大変なんてもんじゃないし
それは責められることなのかと思った
がるちゃんの人は自分の娘が五つ子を妊娠して母子ともに危険といわれたら減らすな!全員産め!と言うのかな
0183名無したちの午後2020/12/18(金) 21:46:23.23ID:jaFp8qi80
>>177
産経新聞
なら何もなくても自民党には感謝の祈りを捧げてるだろ
0184名無したちの午後2020/12/18(金) 21:58:53.29ID:WXbd/Xmi0
あの宮家

ヤバイよね?
自分が高貴な生まれだと言うことを理解してない
一般人ですら避けるレベルのKを選ぶと言うことがどう言うことか全く理解してないのは本当にヤバイ
下手すりゃ皇室の記録から抹消される可能性すらある
0186名無したちの午後2020/12/18(金) 22:19:45.33ID:I1ZfsHPW0
全国単位でみれば元々9割以上が既に35人下回ってる
教師は受け持つ人数が減って仕事が減るんだからそりゃ喜ぶ
小学生なんて留年も退学も無いから放置してても卒業してくれるし
モンペもギャーギャーうるさくなってるのに
きめ細やかな指導wなんて絶対しないwww
少人数クラスは何年も前から掲げてる取り組みだから密が避けられる云々は関係ない
むしろ小学校だけになってるから話が後退してる
小学生からやらせればすぐ身につくという幻想のせいで余計な科目が増えすぎ
教師の数は特に増やさないし余計な雑用も減らさないから質も上がらない

という事を故意に書かない産経は流石の大本営ぶりだと思いますた
そのうち親学とかいうカルト学問も必修化されそうですな
0188名無したちの午後2020/12/18(金) 22:31:15.02ID:I4TLZk0N0
部活は外部の大人を入れるようになったんじゃなかったか
今考えたら昔の小学校はあまりに閉鎖的で頭のおかしい教師に支配されてたわ
教師がまともになるのは殴り返される可能性の出てくる高校以降で
小中の先生は自分よりフィジカルが弱い相手に威張り散らす馬鹿かロリコンしかいない
0189名無したちの午後2020/12/19(土) 00:48:26.55ID:C+mu9oyt0
ネットって便利だな。店舗にサイズがなくて、入荷が来年春だと言われたけど、ネット探したらあったから買っちゃった。実店舗が無くなると困るから、できるだけ店舗て買うようにしてたのに
0190名無したちの午後2020/12/19(土) 01:22:12.33ID:ZU0M8S090
世界広しと言えど教師に町の見回りやらせるのは日本だけだべ
中高大と10年かけても成果がイマイチと文科省自ら認める英語教育
それに対する解決策が、そうだ小学生から仕込もう
ダンスも教えよう、プログラムも教えよう、あれもこれも教えよう
休みの日でも常に生徒の為に働きモンペであっても保護者様には頭を下げよう、etc

教師は365日24時間働けるし、授業で使える時間は無限
わーくにの政治家様はこう思ってるらしいが
残念ながら教師は時間外労働を真面目にやる義務も義理も無いし
授業で使える時間は有限なのだよ
0191朝日新聞不買2020/12/19(土) 01:27:11.25ID:+YL4/Lmh0
辻は良い結婚したよなあ。
0193名無したちの午後2020/12/19(土) 04:20:02.01ID:hl03J2FM0
今の文教賊=教育界を仕切ってるのが素手で便所掃除の親学一派という時点で
部活で入れる外部の人間てのも中々にお察しな予感がする
男は銃剣女は薙刀
底辺地域は自衛隊募集(中卒)のPR活動てんこ盛りとかそういうセンスだろう
0194名無したちの午後2020/12/19(土) 04:24:34.31ID:AqDi3jF00
Windows更新したらタスクバーが白になって違和感を感じる
0195名無したちの午後2020/12/19(土) 04:45:51.42ID:6K5sJqmZ0
教師とかいう役立たずの底辺性犯罪者予備軍
0196名無したちの午後2020/12/19(土) 05:12:49.71ID:zJoGEadq0
お早うお前ら
たまには批判以外の楽しいことも書けよ
俺は今から山に行ってくるよ
0197名無したちの午後2020/12/19(土) 05:20:52.09ID:FGwqWOE60
デリヘル偉人バトルの次のご当地ブス集めがサ終レベルのセールス大爆死で草
0198支那2020/12/19(土) 05:51:00.61ID:+YL4/Lmh0
>>193
銃剣道が軍国主義に繋がるという考えが意味不明なんだが。
ただのスポーツだろ。せいぜい武道の一種に過ぎない。
0199名無したちの午後2020/12/19(土) 06:19:12.93ID:C+mu9oyt0
>>198
銃剣道を主にやってるのが自衛隊で、武道のひとつとしては、戦争(第二次世界大戦)のイメージが強いと思ってる古いイメージからでしょ。
そんな古い体質や思想の文教賊?がうんたらかんたらなんだろうけど、銃剣道も薙刀も義務教育武道としてまともな知名度がないし、文教賊もその程度の力しかないんだろうから、心配するな
0200名無したちの午後2020/12/19(土) 06:35:56.39ID:IrjvBryq0
日本会議や親学自体が、実態の大日本帝国だの軍国主義なぞとかけ離れたお気持ち回顧保守なんだから仕方ない
コアは学生運動世代の体制側学生で、
ガチの戦前世代が人生を引退した途端に活性化したような連中だからな
実際に聞いたこともないぐんくつの音を意識してんのは右の永遠のゼロ連中も同じなんですよ
0201名無したちの午後2020/12/19(土) 06:53:48.89ID:+0SBelRZ0
パヨパヨはテコンドーで死んだふりでもしてろ
0202名無したちの午後2020/12/19(土) 08:36:05.98ID:1CfW2+VG0
銃剣道 技術的には古流槍術がはいってんだっけね
剣道とおなじように複数流派から
0203名無したちの午後2020/12/19(土) 09:03:08.42ID:oYGE+CSy0
そういえばカラテは東京こっきりでパリには生きのこれんかったのにテコンドーはまだやるのな
どのくらいバラまいてるのだろうか
0206名無したちの午後2020/12/19(土) 09:10:23.87ID:eruM4i040
尾張の管槍いいよね。螺旋状にビュンビュン撓るやつ
0207名無したちの午後2020/12/19(土) 09:13:27.65ID:1CfW2+VG0
ジュードーも1964年東京オリンピックにあっても
その次の1968年メキシコシティーオリンピックには無かったんだな、と
0208名無したちの午後2020/12/19(土) 09:16:21.30ID:AqDi3jF00
てか食事してるときは話しなくていいから早く料理来てくれと思ってしまう
0209名無したちの午後2020/12/19(土) 09:20:22.15ID:oYGE+CSy0
飯食いながらしゃべるのは単に躾が悪い
0212名無したちの午後2020/12/19(土) 09:47:18.21ID:z1YTyevk0
ウルトラシリーズの最終話で感泣なんて久しぶりだ
吹原さんも天国で喜んでくれてると信じたい…
0214名無したちの午後2020/12/19(土) 10:28:01.62ID:2PTDqjzX0
>>203
ちゃんと普及活動してるからだぞ
一国で出れる人数を制限して韓国が全階級でメダルを取らない工夫してるのがでかい
他の国にもメダルのチャンスがあれば普及する

まあこういう当たり前のこと言うだけで在日認定されそうだが
0215名無したちの午後2020/12/19(土) 10:29:38.89ID:2m1ebB2M0
>204
困ったときに神風が吹くのはまさに安倍継承だな。
取り巻きが話題そらしネタ探さなくて良くなった。
0216名無したちの午後2020/12/19(土) 10:32:34.44ID:1CfW2+VG0
まぁジュードーでもその後に正式になったのは
東京でヘーシンクが金メダル取ったてのが影響ありそう

「ヘーシンクを育てた男」は日本人指導者だが
講道館とは仲悪かったってねw
0217名無したちの午後2020/12/19(土) 10:34:35.45ID:rb5dAhn/0
東京五輪の空手と野球ゴリ押しの方がよほど金払ってそう
てか開催自体が買収だったしな、責任者の竹田さんは逃走中ですが
0218名無したちの午後2020/12/19(土) 10:35:59.79ID:La42xpQq0
リアル「キチガイに刃物」案件か。一歩間違えれば警官殺されてそう。

>18日午後8時35分ごろ、新潟市西蒲区津雲田の住宅で、「精神的に不安定な兄が包丁を持っている」と住人から110番があった。
>駆け付けた署員3人は、男が玄関先で刃渡り約20センチの出刃包丁を振りかざしていたため、拳銃を取り出し警告した。
>男は無視して40代の男性警部補に刃先を向けながら近づいてきたため、警部補が発砲した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121900269&;g=soc

>>214
そんな事しないと普及しないのもまた寂しい話だな。
0219名無したちの午後2020/12/19(土) 10:41:08.67ID:T2HvR+zW0
空手はだいぶ昔から空手道連盟とかが
競技化したいと言ってきてたが
日本全体でみるとヤル気ないってか、野球推しだったな

むしろ外国で盛んなところが空手賛成にまわってくれてた
0220名無したちの午後2020/12/19(土) 10:41:09.33ID:/zHLatBK0
>>214
実際、昔からあった競技ならともかく、新しく選ばれた競技が1強だと、普及してないじゃんって思うからな
柔道も日本勢不利なルールになったのは必要悪だったのかな。結果、観戦してて面白くない競技になっちゃったから、日本有利なルール改正がされたけど
0221名無したちの午後2020/12/19(土) 10:42:24.38ID:T2HvR+zW0
あとフツーに外国人選手のほうが強そうってレベルになっている
0222名無したちの午後2020/12/19(土) 10:52:49.13ID:lXsi1ADG0
>>218
サッカーやバスケみたいなよほど人気な競技でもない限り大抵そうだぞ
0223名無したちの午後2020/12/19(土) 11:30:00.38ID:2m1ebB2M0
そもそも空手自体がプロレス団体みたいなテリトリー制の感じが。
連盟自体も6団体で運営だし。
海外での普及もA団体がやってる国は他所は駄目とかありそう。
連盟に加入してない団体のほうが積極的に海外で目立ったり。

柔道は良くも悪くも講道館が頂点だから。

普及ってもカルチャービジネスにならなきゃね。
道場開いて人気が出たら他所に別のが立つんじゃ困るでしょ。
0225名無したちの午後2020/12/19(土) 11:57:58.14ID:1CfW2+VG0
嘉納治五郎流or講道館流柔術でもよかったじゃないの
とかって修羅の刻のよその古流柔術家の娘さんが怒っていたな
新しい柔道しか認められないような風潮になってるとかいって
0227名無したちの午後2020/12/19(土) 12:20:45.09ID:USIQPmx70
スーパー任天堂ワールドはアメリカに2つ、シンガポールに1つ出来るらしい
これが成功したら次は単体の遊園地
0228名無したちの午後2020/12/19(土) 12:48:06.13ID:oYGE+CSy0
ゴリラが転がす樽を避けながら梯子を昇るアトラクションとかあるんよ
0230名無したちの午後2020/12/19(土) 13:29:12.48ID:4VDd15LH0
ビルを解体するアトラクションはよっ!
0231名無したちの午後2020/12/19(土) 13:40:55.21ID:iiOY3+Zk0
レッキングクルーのザコのモデルは不法占拠する朝鮮人
0233名無したちの午後2020/12/19(土) 13:57:25.68ID:ZU0M8S090
やってる事はどっちも悪の大魔王をぶっ飛ばしに行くと同じなのに
作品タイトルに名前が載るマリオと姫様に乗っ取られるリンク
何故なのか
0234名無したちの午後2020/12/19(土) 13:57:47.90ID:oYGE+CSy0
じゃあパーク内の草刈りをするアトラクションで
0235名無したちの午後2020/12/19(土) 14:09:17.63ID:1CfW2+VG0
ドラえもんの主人公はドラえもんじゃなくのび太説
……のようなもんかね
リンクの冒険だけ例外と
0236名無したちの午後2020/12/19(土) 14:36:05.33ID:sKyXKb790
>>233
マジレスするとマリオは名前だけどリンクは名前じゃないから
ディスクシステムっていうセーブデータがあるゲームで
プレイヤーとゲームを繋げる存在のlinkって意味だから
だからマリオは名前変えれないけどリンクは名前変えれるだろ、プレイヤーのアバターだから
0239名無したちの午後2020/12/19(土) 15:45:28.14ID:La42xpQq0
そもそもあんだけ感染力強いのに一生かからずに済むと思ってる人どれ位いるのやら。
タイミングを遅らす事はできても完全回避は無理っしょ。
0240名無したちの午後2020/12/19(土) 15:50:49.09ID:8PWziJ6G0
無症状も多いからどこにいるかわからんしね
気付かないうちに感染して治ってる可能性もあるし
0241消費税廃止2020/12/19(土) 15:59:17.04ID:+YL4/Lmh0
>>218
足を狙うのは無理だったかな?
状況が今一つわからないが。
0242名無したちの午後2020/12/19(土) 16:00:07.88ID:La42xpQq0
明確な症状出ないのは確かに厄介だな。
無自覚のバラまきもだが軽い風邪かな?→検査したらコロナでしたとかありえそうだし。
0243名無したちの午後2020/12/19(土) 16:04:56.55ID:La42xpQq0
>>241
足を狙うって思ってる程簡単なもんじゃねーぞ。
相手の刃先が届く距離ならまだしも5mも離れりゃ足なんて動いてる細い物にゃそうそう当たらない。
書き方からしてゾンビみたいにゆっくり寄ってきた訳じゃないだろうしな。
0244名無したちの午後2020/12/19(土) 16:40:23.83ID:jarHpg0v0
防弾チョッキが有効なのも胴以外そうそう当たらないし、狙われないってことらしいね
自分でもいざ銃を使う場面になったらとっさに胴狙っちゃうと思う
0245名無したちの午後2020/12/19(土) 16:41:01.94ID:pZVRcJWM0
>>230
廃墟のビルを爆破するって水曜スペシャルか木曜スペシャルで昔やっていたな。
0246名無したちの午後2020/12/19(土) 16:50:14.19ID:oYGE+CSy0
正対面積が大きく多くの急所があるんだからそこ守るだろ
0248名無したちの午後2020/12/19(土) 16:55:32.75ID:La42xpQq0
>>244
防刃ベストでも着てれば別だったんだろうけど普段お巡りさんはそんなもん着けないしな。

どの位当て難いかは長ズボン履いた人に普通に歩いてきてもらってその足に当てさせてもらえば分かり易い。
後、跳弾の関係があるから日本の警官はそう何発も屋内で撃てないと思うわ。一発必中。
0249緊縮財政から積極財政に転換を2020/12/19(土) 17:08:04.16ID:+YL4/Lmh0
>>243
警察官が危険だったら仕方ないが、できる限り生かして捕らえて欲しいと思うからな。
包丁所持は危険だが、裁判なら死刑になるほどの罪ではない。
0250名無したちの午後2020/12/19(土) 17:53:48.81ID:PP7qfHno0
包丁振り回してたのが黒人だったらBLMで大騒ぎになるところでしたね
0252名無したちの午後2020/12/19(土) 18:06:11.34ID:AxN8ttup0
ワイルドガンマンやダックハントで少々
0254名無したちの午後2020/12/19(土) 18:19:50.85ID:1CfW2+VG0
>>252
あれって光線銃のほうが受信機で
ブラウン管が一瞬だけ反転してたんか
んで液晶では使えない…と

・液晶ディスプレイでファミコンの光線銃を使えるようにする方法と歴史いろいろ
https://retro-gamer.jp/?p=7128
0256名無したちの午後2020/12/19(土) 18:49:40.14ID:dxUG5FVW0
隠れ億り人続出で高級車やタワマンが売れまくってるらしい
何が起きてんだよ
0258名無したちの午後2020/12/19(土) 19:00:58.82ID:La42xpQq0
エアソフトガンでまともに動体に当てた事なさそうな奴に煽られてもな。
0259名無したちの午後2020/12/19(土) 19:07:32.19ID:hl03J2FM0
日本じゃ原則的に相手は銃を持ってないからな
そら警官の方の銃の取り扱いハードルも高くなる

そして日本ではマニュアル通りに射撃したところで結果次第では現場の自己責任で、
組織が守ってくれる保証なんてないからな
だから警官は威嚇以外ではそうそう撃てない
撃たなきゃ死ぬなら撃つだろが、撃たなきゃ逃げられる程度なら普通は撃たないよ
0260名無したちの午後2020/12/19(土) 19:12:38.96ID:2m1ebB2M0
刃物の相手を制圧するとか特殊部隊の仕事だよな。
0262名無したちの午後2020/12/19(土) 19:32:20.02ID:PP7qfHno0
>>256
コロナ不況対策で世界中の中央銀行が事実上の新規通貨をガンガン発行してて
その一部は給付金みたいに庶民にも回るけど大部分は株や土地といった
資産の値を上げるのに使われてて資産家の財産が激増してるんだよ

要するにアベノミクスを世界中で始めたようなもんだけどこういうのは一度味を占めたら
日本同様もう止められないから資産を持たない庶民との格差はますます広がっていく
現金持ってるならさっさと投資して資産家になっておけってこった 言うまでもないが
資本主義経済=資本家(≒資産家)の資本家による資本家のための経済だからな
0263名無したちの午後2020/12/19(土) 19:34:06.12ID:RbD+ASWe0
ゼルダ無双厄災トレジャーボックス色々値引かれて8千円くらいで買えた
発売1ヶ月も経ってないのに巨大パッケージの宿命か

無双系ゲームは苦手だがパラセール風ブランケットはどうにも欲しくなってしまった末の購入である
0264名無したちの午後2020/12/19(土) 19:50:00.97ID:YDxVex3L0
警官の銃はもっといいのにしろ
あと最初に空への威嚇もいらん
もうみんな知ってるから意味ない
0265名無したちの午後2020/12/19(土) 19:53:45.63ID:/zHLatBK0
>>264
いや、目の前で銃を撃たれる感覚を知ってるやつは、相当なアウトローだぞ
0266名無したちの午後2020/12/19(土) 20:09:38.60ID:63rgWWXm0
ビデオチャレンジャーとかキャプテンパワーは狙うところが光ってたけど、あれなら液晶でもできる?
0268名無したちの午後2020/12/19(土) 20:24:55.02ID:La42xpQq0
>>267
というか事実上のニューナンブのマイナーチェンジやん。
現代ですら5発で足りるってのが如何にも日本的だわな。
0269名無したちの午後2020/12/19(土) 20:51:47.06ID:hl03J2FM0
>>262
日本がアベノミクスで野放図にやってるのと比べればアメリカも欧州もおっかなびっくり出口戦略見い見いやってるけど、
それでも当分はこのままだろうね
ドル/円もいつのまにやら102円が目の前で、多分永遠に来ないと思っていた100円切りも見えてきた
その割に株価が維持してるのは、買ってるのが日銀で撤退縮小する外国マネーなんてもうろくにないから
輸出業がごちゃごちゃ言わないのも衰退とコロナで既に死んでるから
死体はこれ以上衰弱しない理論

ところで円高還元セールまだかよ
0270名無したちの午後2020/12/19(土) 20:53:08.46ID:O4556BwF0
2021冬アニメをチェックしてたら
なろうとアイドルばっかりだな
0271名無したちの午後2020/12/19(土) 20:56:45.19ID:4yyrBDb50
リボルバーの方が確実に作動するし部品も少ないからな。ただ値段はお高めだが
0272名無したちの午後2020/12/19(土) 20:58:49.44ID:meyRjZ+30
中華版タワーリングインフェルノ&ダイハードはじまるで!!
0273名無したちの午後2020/12/19(土) 21:19:12.09ID:dxUG5FVW0
ガンダム、わしわし歩くと思ったら足出すだけ・・・
0274名無したちの午後2020/12/19(土) 21:33:26.53ID:63rgWWXm0
ダンクーガノヴァのOPええやん( ゚∀゚)
0277名無したちの午後2020/12/19(土) 21:45:01.60ID:BiOUWop70
今回のは明らかに過剰防衛
こんなのを許してたらアメリカみたいに私刑が横行する
絶対に許すな
0278名無したちの午後2020/12/19(土) 21:47:16.50ID:oYGE+CSy0
歴代の名馬がご存命の内に出してくれよん
0279名無したちの午後2020/12/19(土) 22:11:41.95ID:La42xpQq0
そしてそんな日に…

>2020年ジャパンカップ(GT)などに優勝したアーモンドアイ(牝5歳 美浦・国枝 栄厩舎)は、12月19日(土曜)付けで競走馬登録を抹消しますのでお知らせいたします。
https://www.jra.go.jp/news/202012/121804.html

そういやホープフルSが土曜だから久々に年内ラストGTなんだな、今年の有馬。
0281名無したちの午後2020/12/19(土) 23:02:21.17ID:4yyrBDb50
俺十億当たったらノースライト買うんだ……
0282名無したちの午後2020/12/19(土) 23:10:24.75ID:AqDi3jF00
TBSが鬼滅に対抗して呪術を必死に大人気アピールしてるのが痛々しい
0284名無したちの午後2020/12/19(土) 23:32:46.31ID:USIQPmx70
牛乳は、というか人間の母乳もだが、お乳の類は成分はほぼ「血液」らしいぜ
乳腺を通る時にあの赤い血が母乳に変わるんだぜ
どうゆうメカニズムなのか未だにハッキリ解らないらしい、人類は月に行けてもこんな身近な謎が未だ解けない お(;`ω´ *)
0287名無したちの午後2020/12/19(土) 23:48:22.96ID:/zHLatBK0
>>281
10億当たったら、海辺に喫茶店を開くわ
開店時間は店主の気分しだい
ナポリタンとカレーとローストポークが名物の店にするんだ
0288名無したちの午後2020/12/20(日) 00:21:10.22ID:Zm/vT3IM0
呪術はどう見てもヲタ腐向けであって鬼滅みたいな良い子向けにでっち上げるのは無理ぽ
モブ残虐に殺しすぎ
0289名無したちの午後2020/12/20(日) 00:21:48.13ID:1Ty146Py0
赤血球で赤いんやから白血球で白いんやろ
0290名無したちの午後2020/12/20(日) 07:55:27.86ID:205XLxRM0
あんま関係ないけどサガフロンティアがリマスターされるんだな
0291名無したちの午後2020/12/20(日) 08:06:42.29ID:Jg7W0rEK0
何の脈絡もないのに何に関係があるというのだ…

雑談スレなんだから気にする必要もないけどさ。
0292天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/12/20(日) 08:19:21.76ID:bOaL0+JJ0
おはよす(・ω・` )

ゼロワン完結編観に行くよ

ヴァリスが35周年で復活するみたいだけど
アークスも救済してやってほしいな
0298名無したちの午後2020/12/20(日) 09:20:08.66ID:JYNerOv80
新東名で事故を起こした男女が救助の男性の車を奪う(静岡県)12/14(月) 12:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/867c7d5b45ae2437b67358b4b0a6a9615424e5e8

  ↓

恩を仇で返した3人組…新東名で追突事故起こし車大破 処理手伝っていた男性の車で走り去る その罪と罰は12/20(日) 7:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/08bd039b1bb69fdc43b0963a38c29a975a357834

良かった良かった
0299名無したちの午後2020/12/20(日) 09:20:48.95ID:nKntuiRR0
>>292
新2号オマージュのゼロツーだけでなくゼロスリーも見てみたいな
オマージュは3号でもV3でも絵になりそう
0302名無したちの午後2020/12/20(日) 09:45:09.93ID:u6e/VwAE0
堀井雄二@YujiHorii
かつて製作した推理ゲーム『オホーツクに消ゆ』が
30年以上の時を経て、JR北海道『流氷物語号』とコラボ。
実際に列車を走らせることになりました。ドラクエの街とは趣向が違いますが、こちらもまたワクワクです。
https://twitter.com/YujiHorii/status/1340197169895071746

犯人はゲン……はファミコン版でパソコン版はちがったのか
0303名無したちの午後2020/12/20(日) 09:47:55.54ID:TNHgUf9s0
安倍のスクイズはもう飽きたから他のやってほしい
0304名無したちの午後2020/12/20(日) 09:48:54.69ID:1Ty146Py0
ジオウVSディケイド…だと……

常にキングボンビー乗せながら走ってるようなJR北海道なのに
0305名無したちの午後2020/12/20(日) 09:53:27.60ID:vQJgddby0
>298
盗難車で接触事故起こして、更に窃盗して執行猶予とか。
勾留期間目一杯使うぐらいかな。
0312名無したちの午後2020/12/20(日) 11:16:12.66ID:TOFrYn8J0
レイプ山口も左右対称だからチョンだしな
一切働いてないのに顧問料だけ掠め取る用に
山口尊之とか山口尊行とか通名も持ってるらしいじゃない
0313名無したちの午後2020/12/20(日) 11:19:54.98ID:MgYRoUER0
Uber出来るようになって注文してみようとしたが手数料やなんだ+されて
弁当1つで1700円かかるから止めたけどUber利用する人は金持ちですか?
0314名無したちの午後2020/12/20(日) 11:30:40.47ID:x12QmWvd0
>313
自分で行ってくる時間と労力天秤にかけてわりに合う人
0315名無したちの午後2020/12/20(日) 11:34:57.57ID:22T4+XXF0
割高になってまでuber使って、配達に来るのは小汚ないオッサンとか
0316名無したちの午後2020/12/20(日) 11:37:02.71ID:TNHgUf9s0
新型コロナ変異種の感染拡大 ロンドンを「都市封鎖」へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6379912
>最大で70%以上、従来の種より伝染性がある

せっかくワクチン作ったけど変異種にも有効なのか?
0317名無したちの午後2020/12/20(日) 11:37:10.05ID:TkjjdSGJ0
ウーバー頻繁に使ってるけど特アの時はチップやらんわ
0318名無したちの午後2020/12/20(日) 11:48:21.25ID:a9bsHLzk0
トレーニング兼ねてウーバー登録しようとしたけど、よくよく考えたら速くなりたいんじゃなくて楽しく自転車乗りたいだけだからやめた。
回数こなさないと割りに合わないみたいだし
0319名無したちの午後2020/12/20(日) 11:48:23.55ID:F6KGV/fH0
>>315
オッサンならまだいいぞ。
茶髪で針鼠みたいな髪型のハーフパンツのそれで配達するんかいwってもマックでたまに見る。
0320名無したちの午後2020/12/20(日) 11:51:56.69ID:F6KGV/fH0
>>318
uberは待ち時間も少なくないみたいだし止めておいて正解。
最近は交通法規無視だけでなくuber地蔵も問題化してるしな。
0321名無したちの午後2020/12/20(日) 11:52:49.51ID:aDB9RoAo0
ハナコ・アラサカはアメリカを支配する大企業アラサカグループの創設者サブロウの娘
厳かでありながら心優しく美しい姫君である
https://i.imgur.com/xHifcCH.jpg
https://i.imgur.com/ZaMzL9y.jpg
https://i.imgur.com/Sr23T1W.jpg
https://i.imgur.com/HfcwhcT.jpg
https://i.imgur.com/jY452Zq.jpg
https://i.imgur.com/ZkaCXpG.jpg
https://i.imgur.com/qwJiFyB.jpg
https://i.imgur.com/1ORKVjv.jpg
0323名無したちの午後2020/12/20(日) 11:58:57.05ID:vijLOiTg0
やりたかったエロゲがDLsiteで安くなってたので2本買った
半額でさらにクーポンで15%OFF
もう初日に買わんでいいわ
安くなってから買うことにする
0324名無したちの午後2020/12/20(日) 12:16:55.64ID:9DfmAZk/0
余程汚い格好してなきゃ他人の服装に文句なんかないがな
0325名無したちの午後2020/12/20(日) 12:42:51.88ID:kFwmDZWx0
面白さの任天堂、グラフィックのソニー
どっちもすごい
0326名無したちの午後2020/12/20(日) 12:49:33.48ID:kIKmr7Ph0
両社が手を組めば最強のゲームができるわけか
0327名無したちの午後2020/12/20(日) 12:54:20.14ID:JugFO5EW0
四則演算が成り立たない業界だからな
0329名無したちの午後2020/12/20(日) 13:08:17.72ID:pxp33ggt0
>>326
そのつもりで組んだらグラフィックスのしょぼい面白くないゲームができてしまうのが世の常
初代PS共同開発が頓挫したのもそんな感じだったのかね?
0330名無したちの午後2020/12/20(日) 13:23:26.90ID:u6e/VwAE0
Ben Heck's Nintendo-Playstation Prototype Pt 1 Teardown
https://youtu.be/ug-CyGXMabg?t=120

"プレイステーション"は本来 任天堂スーパーファミコン用のCD-ROMドライブをソニーで作るってハナシだったのが任天堂側が裏切ったってねw


1991年6月のシカゴでのコンシュマー・エレクトロニクス・ショーにおいて、ソニーがプレイステーションの試作機を発表するものの、任天堂はソニーとの共同開発計画ではなく、フィリップスとの提携と、CD-iでのゲーム開発を発表した。
これは、任天堂がソニーと進めていたプレイステーションプロジェクトの破棄を意味するものであり、ソニーにとっては屈辱的なもので前代未聞の離婚通知であった。
計画中止について数日前に任天堂からソニーに伝えられたが久夛良木までは伝わらず、新聞報道で初めて知ったという
0331名無したちの午後2020/12/20(日) 13:27:33.94ID:tSf71xMf0
>>328
「DS LL」のゲームが高精細になるのかと思ったw
「DLSS」な。
0333名無したちの午後2020/12/20(日) 14:00:26.92ID:iWctmLRj0
おまえらなんでクリスマス祝わなくなってきたの?
0335名無したちの午後2020/12/20(日) 14:13:43.96ID:iWctmLRj0
PS5は一旦ディスコンにして来年10月に出直しすればどうだろう?
今なら回収して謝っても間に合う(´・ω・`)
0336名無したちの午後2020/12/20(日) 14:24:17.11ID:YDuFsa1I0
競走馬ってめちゃくちゃ高い買い物&生き物なのに
なんでダジャレみたいな名前が多いんだろう
フェラーリにダジャレみたいな名前つけるやつはいないのに
0337名無したちの午後2020/12/20(日) 14:26:56.14ID:Zm/vT3IM0
昨日スーパー内の肉屋(測って値付けまで。支払いはレジ)で挽き肉が半額特売だったので豚赤身と合挽を買って帰宅
今日よく見たらレシートの値段がなんか安すぎる

よく見たら値付けの時点で半額にした上で半額シール貼ってある
それがレジでさらに半額になったのか
お高めの肉屋なのに100g40円とか
0338名無したちの午後2020/12/20(日) 14:27:56.35ID:vQJgddby0
>330
ニッポン放送のポッドキャストで6話構成のオーディオドラマあるけど
その中ではCD-ROMの製造権をソニーに渡してしまったので
それを無効にするためにプロジェクト破棄したとか。
フィリップスと提携するのは辻褄合う。

任天堂にすりゃソニーの工場でプレスするぐらいしか考えてなかったんだろうが
ソニーなら音楽CDで忙しいので増産するなら金をくれとか言い出しかねないと思い直したのかな。

まぁ他にも複合的な要因とかCD-ROMはやはり読み込み時間がってあったのかも。
0339名無したちの午後2020/12/20(日) 14:30:47.23ID:Zm/vT3IM0
>>336
我々から見てクソ高かろうと、ソレに金を出す人間にとっては端金でしかないからではなかろうか
0341名無したちの午後2020/12/20(日) 15:03:23.14ID:F6KGV/fH0
>>337
安っすw

>>336
ガチな名前は使われてしまってる事が多いからじゃね。
後、>>339の言うように趣味的な要素が大きい。
0343名無したちの午後2020/12/20(日) 15:52:36.99ID:F6KGV/fH0
テイエムプリキュアの時のレース前後のスレの展開が忘れられない。
名前買いだったけど初めて取らせてもらったわ。

>>342
どこぞの幽霊かよw
0345名無したちの午後2020/12/20(日) 16:38:38.48ID:1Ty146Py0
大きいお友達がガンバエープイキュアー叫べる唯一のチャンスやねん
0347名無したちの午後2020/12/20(日) 18:25:50.09ID:t1HdBdizO
クリスマス中止を中止のお知らせ

コロナの数が伸びてるけどクリスマス会とかやるみたいだわ
0349名無したちの午後2020/12/20(日) 18:43:26.47ID:rJpHoNuc0
ウチの課、課長が異動になるのに送別会(正確には飲み会全般)禁止だって
0350名無したちの午後2020/12/20(日) 18:45:18.05ID:TOFrYn8J0
お前らが自粛警察してるはずなのに
近所のスーパー満員御礼だったぞ、もっとちゃんと取り締まれよな
0352名無したちの午後2020/12/20(日) 19:21:20.22ID:H2U4i2X+0
自粛すんな、飲食店を食べて応援、経済を回せ。
って言ってた人がスーパー行ってるからな。
0353名無したちの午後2020/12/20(日) 19:25:48.52ID:vQJgddby0
日曜は買い物客増えるに決まってるやん。
コロナ関係なしに。
0354名無したちの午後2020/12/20(日) 19:27:06.93ID:Dyk2Dlgt0
休みごろ寝してるか引きこもってて、普段出たこと無いんだろw
0355名無したちの午後2020/12/20(日) 19:30:01.76ID:YEYB+vLg0
子供部屋おじさんが自分から休日の買い出しに行くわけないしな
0357名無したちの午後2020/12/20(日) 19:59:30.85ID:TOFrYn8J0
本当に土日に買い出し行ってるなら
子連れどころか旦那に祖父母まで引き連れた連中を
うんざりするほど見てるはずなんだよなぁ
買い物は少人数でするのじゃ、とかいうお触れは誰も守ってないね
0358名無したちの午後2020/12/20(日) 20:07:15.48ID:VzRmax3e0
そういう家族は平気で通路を塞ぐんだよなぁ
0359名無したちの午後2020/12/20(日) 20:11:42.19ID:JsrS8FNx0
休日ゴロゴロしてるわ
毎日通勤で揉まれてるのに何で人混みに行かにゃならんのよ
金曜夜に買いだめして引きこもりよ
たまにドライブには行く
0362名無したちの午後2020/12/20(日) 21:01:54.66ID:Nfgscpqk0
とりあえず混んでるとこへ子連れは勘弁してくれ。
動き回るチビに時々ぶつかりそうになるわ。
0365移民反対2020/12/20(日) 21:48:41.18ID:L/9rDBw10
>>352
経済回せなら貧困層に金配るか消費税廃止・減税すれば良いんだがな。
0368名無したちの午後2020/12/20(日) 22:02:07.49ID:u6e/VwAE0
水銀はいってたんだなアレ
そもそも最近は傷口は消毒しないで洗っとけばおkだっけ
0369名無したちの午後2020/12/20(日) 22:03:41.88ID:lPeO7BAq0
水銀は製造過程で発生するだけで入ってないだろw
0371名無したちの午後2020/12/20(日) 22:07:55.00ID:u6e/VwAE0
上の記事はまだ読まずによそのスレでも話題だったから書いたが

>>369
> 2%メルブロミン液は100 mL中に2 gのメルブロミンを含むため、水銀を0.42–0.56 w/v%含む。
メルブロミン液に含まれる水銀は有機水銀化合物であるが、皮膚浸透性が低く、濃度が薄い希釈液のために毒性は小さいので、
>外用剤として使う限りにおいては安全とされている

だそーです
0372名無したちの午後2020/12/20(日) 22:11:12.51ID:iSZo/Tjq0
このスレに家族連れで賑わうフードコートで独り飯食うオッサンいそうだな
本当にそんなのいるのかと思ってたけど上見るとさあ
0374名無したちの午後2020/12/20(日) 22:31:36.15ID:inzpLKvc0
フードコートで飯食うとかがそもそも貧民の発想だな
0375名無したちの午後2020/12/20(日) 22:32:21.73ID:0JCXVu5j0
俺は家族連れで賑わうフードコートで独り飯を食うおっさんだぞ。独身童貞49歳無職。金はある。
0376名無したちの午後2020/12/20(日) 22:41:51.54ID:Nfgscpqk0
>>365
麻生がぼやいてなかったっけ、給付金の相当数が貯金に回ってしまったって。
あれなきゃ第二弾やるって流れもあったんだろうけどな。
0377名無したちの午後2020/12/20(日) 22:42:31.05ID:pxp33ggt0
羽田や新千歳のフードコートはよく使ったけど最近出張がなくてなあ
0378名無したちの午後2020/12/20(日) 22:46:05.48ID:6d2DOAlk0
マーキュロクロム液(赤チン)は皮膚浸透性が低いから有機水銀だけどセーフ
あとヨードチンキと一緒に用いると不溶性沈殿になるので殺菌性能がなくなるから禁忌な

まあ真菌にもウイルスにも結核菌にも効かないから細菌専門だけど
0381名無したちの午後2020/12/20(日) 23:05:55.42ID:Zm/vT3IM0
>>350
そもそも非常事態宣言の5月もスーパーには大行列だったからな
お陰で日本のイオンといいアメリカのウォルマートコストコといいコロナでノーダメどころか株価大躍進

家にいるからこそスーパーで買い出しが必要になる
0382名無したちの午後2020/12/20(日) 23:07:15.36ID:pxp33ggt0
>>376
むしろ貯蓄や資産バブルに回るから安心して超金融緩和できるんだ
これが生活に必須な消費財やサービスの需要増に回ってしまったら
それらが悪性インフレを起こして庶民は困窮し社会は混乱に陥る

充足した少子化社会では消費財やサービスの需要は拡大せず悪性インフレは起きない
よって安心して金をジャブジャブとばらまけばいい、これが現代貨幣理論(MMT)の要諦だ
まあ他にも消費財やサービスの十分な供給を担う労働奴隷の確保とか条件あるけど
0383名無したちの午後2020/12/20(日) 23:22:37.11ID:Zm/vT3IM0
>>376
どうせ麻生のジジイの言動なんて財務省のポジショントークでまともに検証もしてなければ、
普段の言動からして財務省のレポートすら真面目に読んでるか怪しい

そもそも金融資産ゼロ世帯が過去最大になってる貧困ニッポンだ
現金給付の効果は戦後最高レベルに高まっているはずだぞ
そのゼロ世帯が10万円で激減したというなら別だがな

そこら辺、「基本金がないやつに配れば確実に消費に回る。だって余裕無いもん」
という大原則を覆す革命的理論が財務省から発表されたという話も聞かない

まあ一番悪いのは本来「生活が急速に悪化する国民への緊急支援措置」という福祉的な意義がいの一番にあったのに
麻生の脳ミソからは消え失せている事だ
0384名無したちの午後2020/12/20(日) 23:31:02.59ID:1Ty146Py0
マンガ家には積極的に顔出しをする人としない人がいる
0385名無したちの午後2020/12/20(日) 23:46:20.92ID:6d2DOAlk0
漫画の描き方忘れた江川達也とやくみつるの悪口じゃん
0386名無したちの午後2020/12/21(月) 00:57:33.62ID:3fUEL2PZ0
pornhub亡くなったけどお前らどのサイト使ってる?
0387名無したちの午後2020/12/21(月) 01:38:46.49ID:J1KwjawK0
江川と言えば「東大合格目指すマンガを描く作家はおかしくなりがち」説
0388名無したちの午後2020/12/21(月) 02:34:07.44ID:3xyy3NOY0
>>386
向井藍♠?Ai Mukai@ai_mukaiAV
ポルノハブの動画消されまくって怒り狂ってる人怖い。
犯罪増えるぞ!とかまず普通に買って観たら良いじゃん。なんで無料がなくなったら犯罪増えるねん。無料で観てた事が普通じゃない。AVを無料で観ることを当たり前になってほしくない。
有料コンテンツだよ。ちゃんと買って
0389名無したちの午後2020/12/21(月) 06:10:51.88ID:kl4JAJEl0
さっそく特アから25匹もコロナが輸入されてて草
バイ菌は入国禁止にしろアホ二階
0390名無したちの午後2020/12/21(月) 08:30:51.62ID:J1KwjawK0
過去最多の4文字を使わなければならない法則に囚われてでも居るのか「日曜日では」のような冠を逐次被らせておるな
0391名無したちの午後2020/12/21(月) 08:51:19.09ID:Ca2TQQ0H0
鬼滅の刃 無限列車編はまだみていない
0392名無したちの午後2020/12/21(月) 09:02:27.66ID:dt/241Iq0
ボジョレーヌーボーのコピーを考えてる人に任せろ!
0393名無したちの午後2020/12/21(月) 09:15:27.80ID:J1KwjawK0
2021年、新スーパー戦隊は『機界戦隊ゼンカイジャー』 人間1人にロボ4人組の斬新なヒーローに
https://www.oricon.co.jp/news/2179794/full/

前回のアニバーサリー作品のゴーカイを超えるにはこれしかなかったんですか?
0397名無したちの午後2020/12/21(月) 09:35:51.57ID:+i1g/WZN0
>ゼンカイザーは、『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975〜1977年)のアカレンジャーをモチーフにしたヒーロー。
そして彼とともに敵に立ち向かうことになる4人のロボヒーローにもベースとなる歴代スーパー戦隊が存在。
ゼンカイジュランは『恐竜戦隊ジュウレンジャー』(1992〜1993年)に登場した大獣神がベース。
ゼンカイガオーンは『百獣戦隊ガオレンジャー』(2001〜2002年)の精霊の王・ガオキング、ゼンカイマジーヌは『魔法戦隊マジレンジャー』(2005〜2006年)の魔神の王・マジキング、
そしてゼンカイブルーンは『轟轟戦隊ボウケンジャー』(2006〜2007年)の巨大ロボ・ダイボウケンをベースにしている。
>歴代スーパー戦隊から選りすぐられた“全力全開”のロボパワーを結集したヒーローの誕生だ


なじみがない
マジレンの前のデカレンジャーは好きだったが
0398名無したちの午後2020/12/21(月) 09:39:53.70ID:LuZq72bs0
感染対策で人間減らしたんじゃないか説 にちょっと納得した。
0399名無したちの午後2020/12/21(月) 10:04:19.70ID:hH+lREJD0
近年の戦隊は商業的に長期低迷状態なので起死回生の大博打を打った感じもするな
シリーズの運命も左右しそう
0401名無したちの午後2020/12/21(月) 10:35:16.00ID:MSyTeqoZ0
>>395
頭部がどう見ても仮面ライダーWなのも狙ってやってるんだろうな
配色はどう見てもビッグワンがモチーフだが
0402消費税廃止2020/12/21(月) 11:03:32.55ID:bN4Ucghd0
>>383
俺達の阿呆が財務大臣じゃ菅義偉負けるかもな。立憲民主党が勝つとも思えないけど。
0403名無したちの午後2020/12/21(月) 11:06:34.50ID:mmzVvBX10
ミンス党は支持率倍になったんだぞ
新聞様がそう集計した
0405名無したちの午後2020/12/21(月) 11:19:47.03ID:J1KwjawK0
以下会議室でのやり取り
「どうせロボに乗って戦うんやから等身大で寸劇する時もロボのまんまでええやないか」
「敵が巨大化出来るのにこっちは出来ないの理屈に合わんし、なんならスーツ制作費削減出来て一石なん鳥にもなるで」
「ウルトラシリーズもレジェンドロボ復刻してるし時流に合っとるよ」


今を遡ること8年前に当時の野党第一党の党首が時の総理を追い込んで逆切れ解散させたように
今度も同じ状況になり想定外に政権の座が転がり込んできたとして、事態を好転させる策をお前ら持ってんのか?ってことでないでしょうか
0407名無したちの午後2020/12/21(月) 11:38:05.58ID:LFdOVYSu0
Switch届いて、ちょこちょこ遊んでみて、これがどうしてヒットしたのか
少しわかった気がする。
合体、分離、変形って、なんか日本人に刺さるんだね。
いろいろな形で使えるってすごい。

残念なのは、プレステのようにパッケージ版ソフトをインストール出来ないこと。
いちいちソフトを入れ替えるのが超めんどくさい
かといってDL版で揃えると売れないし、任天堂頭いいな
0409名無したちの午後2020/12/21(月) 12:36:36.05ID:42VYQ5ru0
>>398
キュウレンジャーみたいに声優が喋る
0412名無したちの午後2020/12/21(月) 12:56:13.56ID:J1KwjawK0
>“日本一かわいい女子高生”を決めるコンテスト『女子高生ミスコン2020』ファイナル審査が20日、都内で行われ、
>東京都出身の高校3年生・大平ひかるさん(18)がグランプリに輝いた。
>大平さんは、アイドルグループの3B junior、マジェスティックセブン、アメフラっシの元メンバーで、
>昨年11月まで7年間アイドルとして活動していた。
>グランプリを受賞し、夢について「世界のアイコンになれるように頑張ります!」と満面の笑みを見せた。

元アイドルと言ったような前科ものを選んでるようじゃ、と言うかエントリー可能な時点でこのコンテスト終わりよ
0414名無したちの午後2020/12/21(月) 14:45:05.45ID:farpi7X20
・JKがブランドであるとわかって扱っている
・ミスコンという男性による性的搾取を助長しているコンテンツをいまだに行っている
・かわいいという定義が曖昧な概念について一位を決めており多様性への配慮の観点がない

というわけでこれは炎上しなければならない、炎上しないことは許されない事案です
0415名無したちの午後2020/12/21(月) 15:06:32.99ID:F2j/TZBd0
エズラ・ボーゲルは林家こん平だった?
0418名無したちの午後2020/12/21(月) 16:01:24.84ID:00B9Q/xR0
藤井棋聖、来春からCM出演 不二家とサントリー

サントリーのCMに出る人はアレなんじゃなかたっけ?
0419名無したちの午後2020/12/21(月) 16:09:12.19ID:vojlnVtr0
クリスマス後に戒厳令くるかもだって
0421名無したちの午後2020/12/21(月) 16:31:50.80ID://XveZwx0
コーヒー入れて飲んでる
今日は3杯目だね マキシムだな
精神科にも通ってる毎日ぶらぶらして過ごしてる
0423名無したちの午後2020/12/21(月) 16:47:31.93ID://XveZwx0
BTOパソコン買おうかな。予算は10万前後だが。
それも5年先に成りそうだな…。
0425名無したちの午後2020/12/21(月) 18:19:53.11ID:gMhSZDqN0
クリスマスに戒厳令ってブルークリスマスかいな
0426名無したちの午後2020/12/21(月) 18:28:56.16ID:J1KwjawK0
家に一人置き去りにされる子どもがいなくて良い
0429名無したちの午後2020/12/21(月) 19:03:08.64ID:L0BwNf9x0
家に一人置き去りにされてエロゲしてるおじさん
0431名無したちの午後2020/12/21(月) 19:31:11.84ID:Vsr5Hskf0
小中学生に医療従事者への感謝の年賀状コロナ付きを無心するとか
流石ジャップランドだわ
例えば共産党あたりに子供を利用するなとか偉そうに批判してる連中の口から
そうだ、子供たちに感謝の手紙を書かせようとか出てくるんだからすげぇよ
0432名無したちの午後2020/12/21(月) 19:31:27.31ID:3H9HNoz00
家に一人置き去りにされるおっさんはいまぁす!
0433名無したちの午後2020/12/21(月) 19:34:39.16ID:qFqbsJr20
予言
紅白歌合戦でクラスターが発生する
0434名無したちの午後2020/12/21(月) 19:37:19.33ID:ttURiGbb0
炭治郎の花江はええなって思えるのに神様の花江死ぬほど嫌い
0436名無したちの午後2020/12/21(月) 20:35:05.34ID:hqGYXW8j0
なんで小学生の手紙なん
ブルーインパルス飛ばせばいいやん
0437名無したちの午後2020/12/21(月) 20:48:17.64ID:Dl24N5gZ0
>>436
ブルーインパルスだと、切手シートとかふるさと小包が貰えないだろ
0438名無したちの午後2020/12/21(月) 20:53:14.26ID:dR/rVe0+0
俺は無職だがやることいっぱいあってぶらぶらしてる暇ないぞ
0441名無したちの午後2020/12/21(月) 21:10:22.99ID:iuhRkkz40
そういやNHKの集金を郵便屋にやらせようって話あったような
0443名無したちの午後2020/12/21(月) 21:15:39.46ID:noW82ojN0
>>441
何か自民党とNHKと郵便局のお偉方全て、郵便局の現場職員への激しい憎しみを感じるな
0444名無したちの午後2020/12/21(月) 21:20:39.42ID:f25ZOM3B0
自民党とNHKと郵便局のお偉方全てへの激しい憎しみを感じる
0446名無したちの午後2020/12/21(月) 21:33:05.86ID:noW82ojN0
さて、イギリスのコロナ新型変異を受けて世界の株式市場暴落だそうで
23:30からのニューヨーク市場はどうなるかな
アメリカも年内にコロナ対策予算が通ったんで、せっかく気持ちよくメリークリスマスから仕事納めできる流れだったのにな
0447名無したちの午後2020/12/21(月) 21:55:08.29ID:FEigycmQ0
小林よしのりのゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論は面白い
0448名無したちの午後2020/12/21(月) 21:58:59.23ID:J1KwjawK0
動くガンダムのプロジェクトX、いやプロジェクトV
0449名無したちの午後2020/12/21(月) 22:25:29.89ID:tgPfRYYB0
>>446
ブラックマンデー リーマン危機を越える
0451名無したちの午後2020/12/21(月) 22:46:30.30ID:Dl24N5gZ0
>>446
たぶん、さほどの影響は無いと思う。変異コロナに対してもワクチンは有効らしいし。
実際どうかはわからないけど、現状で実際の事はわからないし、わからないなら良いように解釈したほうが皆幸せ
0452名無したちの午後2020/12/21(月) 23:03:59.22ID:3zTWApEs0
少し前にどっかの医師会がそろそろヤバいって会見したときに
あいつらは現場と関係ない左翼で嫌がらせでやってるみたいなこと言ってた人たち
今度は9団体くらいが合同でヤバいって会見してるのはどう受け止めるんだろうな
0455名無したちの午後2020/12/21(月) 23:15:18.14ID:5PDt6I3s0
原作版ジャイアントロボの、ロボ製造現場がプロジェクトXなノリで、
ちょっと感動してしまった
0457名無したちの午後2020/12/22(火) 00:15:09.50ID:th1K3D39O
「中古とか折れたりしてるし誰かが使った奴じゃん、新品の単行本買うわw」派閥なので
メロンで新品単行本を買ってきた。

フィルム剥がして発行スケジュール紙みたいなんを最終ページに挟もうとしたら
最終ページ(何刷とか書いてあるページ)がくっきり折れてますやーん!!
・・・メロン!そゆとこだぞ!通販でも角打ちみたくなるし
店頭で店舗特典付きを買ってきたらKONOZAMAだよ!
本編漫画の最終ページが折れ曲がりだよ!
フィルムあっから中身確認出来ないのにこれだよチクショー!
0458名無したちの午後2020/12/22(火) 00:16:50.20ID:nSHGTeGU0
福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件って知ってるか?
0459名無したちの午後2020/12/22(火) 00:38:23.96ID:gjfxzioP0
本来ヴァンダーてほうが近いんだな
ヴァンダー・パンツァー(フロントミッション)
0460名無したちの午後2020/12/22(火) 00:55:26.19ID:swpVG0z30
桃鉄が令和の世でまたブレイクしてるのか
0461名無したちの午後2020/12/22(火) 00:58:51.98ID:cvf9VS/f0
>>456
横山光輝の漫画
序盤でBF団がロボ作ってるんだけど、製造現場で事故が起きて、
たまたま囚われていた旅行者の草間大作が、ロボの主に偶然なってしまったという展開
0462名無したちの午後2020/12/22(火) 01:05:23.00ID:Wtmvd8xv0
ヴァンダーゆうたら昨日えなこの情熱大陸に出てた桂正和先生の変身ヒーローマンガやろ
0463名無したちの午後2020/12/22(火) 01:24:05.37ID:nSHGTeGU0
ブレワイいまさらはじめたけど、やばいくらい作りこんであるのなこれ
最初心配だったモヤっとしたグラも慣れてきた
0464名無したちの午後2020/12/22(火) 01:32:06.32ID:BJHT05vM0
>>461
横山光輝って何気にそういう描写が上手いね

巨大戦闘ロボ物の創始者にして魔法少女物の創始者でもあり
歴史漫画の創始者であり能力バトル漫画の創始者でもあるというとんでもない人
0465taiwan namba wan2020/12/22(火) 01:52:48.72ID:hH8n2wdg0
ロナRPG、それは残酷で無慈悲な世界。
そんな危険な世の中にミス一つだけでもロナを死なせるかもしれない。
あなたは彼女の笑顔を守れるだろうか?彼女を救えるだろうか?

DEMO
https://mega.nz/file/dhJhEIAT#zk0q39FGBw42BQ_1AZK30XPpTjmtwWiGSE-qcKB04-8

https://subscribestar.adult/eccma417

Censored and Gameplay scale stay same as 0.1.2.0
DEMO is a finished game, play DEMO if u hate floating numbers.
https://baraag.net/@eccma417
https://www.plurk.com/eccma417
https://gitgud.io/eccma417/lonarpg_text
https://gitgud.io/eccma417/lonarpg_text_eng
https://discord.gg/p2dDaMR

DO NOT use newest ENG files on your outdated game version.
read readme.txt before you play.
0469消費税増税反対2020/12/22(火) 05:55:19.91ID:0WGUfvvO0
在京6紙は積極財政に社説で反対で全会一致。
経済回復の一番の癌だね。
0470名無したちの午後2020/12/22(火) 07:23:28.72ID:M6v+3JOk0
残念ながら積極的な財政出動の公約を
速攻で反故にしたのは自民党自身なので自民党が癌やねwww
全・会・一・致で増税に賛意を示した事を棚に上げて
自民党は消費税増税に否定的というデマを吐き続ける自民党は
今年の春先に若手を使って消費税減税に期待を持たせたけど現状はただの嘘だな
0471名無したちの午後2020/12/22(火) 07:28:46.48ID:K/Vptgc70
クソコテの望み通り予算120兆円組んで積極財政してるのに何が不満なんや
おまえが具体的にいくらなら積極財政なんだと聞かれて120兆円と答えたことは忘れてないぞ
0472名無したちの午後2020/12/22(火) 07:55:47.18ID:aSIHsRvk0
ミンスからすればいつまでも「ジミンが〜」なんだな
あんなの55年体制の社会党以下だし
それより何より自分らの「統治能力」の無さを
日頃の発言が表わしてる
二度と政権を取ることはない!

とは言っても「与党に胡座を組んだジミン」もねぇ…

日本憲政を変えるものとして、
維新には期待しているんだがなぁ
出自が地域政党なんでこだわりが強すぎるのが…
みんなの党は日の目を見ないうちに消えたし…
0475名無したちの午後2020/12/22(火) 08:48:36.05ID:AZLBFcrR0
はやくミンス党員と二階死なねーかな
0477名無したちの午後2020/12/22(火) 09:36:11.69ID:nZdxFBqh0
素行不良やら政争に負けて自民にいられなくなった保守ウヨな方々の引き取り先
あれに期待するって意味不明すぎて面白いわ
昔の小沢一郎に期待する連中と同類だな
0478名無したちの午後2020/12/22(火) 09:46:18.73ID:luGdqhcs0
どう考えても消費税増税を巡って党内で対立し最後には分裂した民主党政権の方が真面目に、誠実に政権を運営していたと思う
議員選挙版とか、そういう政権党内の議論がそこでも盛んに行われて政治ヲタクの皆さんが大いに盛り上がっていたのを思い出す

今の政府の体たらく何あれ
議論なんて何もない動物園じゃんよ
いきおいそういう政治ヲタク連中が難しめの話を楽しむこともできず
ネットにはお仕事なんだか知らんが詭弁のガイドラインのネタ帳を片手に順番に詭弁を並べてるようなやつとか、
シナシナチョンチョン鳴いてるだけの蟲みたいなのがあふれかえって
明らかに政党には興味があるけど政治には全く興味がありません!という連中の声が大きすぎる
相手を論破なんて上等な中身じゃなくて、相手をうんざりさせて黙らせたら勝ちみたいな

極めて好意的に解釈するなら、ネットの議論はもうヲタクが娯楽として酒飲みながら嗜むようなものではなくなってて
政権次第で即座に仕事に直撃するような利害のある人達が、
金や人を使ってでも敵を黙らせにいくお仕事の場所になってしまったという事なのかも知れんけど
0480緊縮財政から積極財政に転換を2020/12/22(火) 10:06:25.19ID:0WGUfvvO0
>>471
新型コロナウイルスで落ち込んだからな。
120兆円では足りないようだ。
0481名無したちの午後2020/12/22(火) 10:07:32.62ID:PGDH1rbf0
ひたすら二階だけを叩くあたりよほど自民党が好きなんだなあというのは分かる
ヤンデレレベルの愛に見えるから面白いけど
0482名無したちの午後2020/12/22(火) 10:31:08.10ID:W5Q+Fv4S0
ミンス党大好きおじいちゃんに言われてもな
0483朝日新聞不買2020/12/22(火) 10:32:42.01ID:0WGUfvvO0
どうも殺伐としてるな。
0485名無したちの午後2020/12/22(火) 10:52:05.99ID:hNSpEuFX0
自分が熱烈な政党の支持者だと他人も何かの政党のそうであるはずだと思っちゃうんだろうなあ
0486名無したちの午後2020/12/22(火) 11:17:58.48ID:fByeg2k20
隙あらば旧民主党アゲする支持者多いな。
三代続けて国民の期待を大きく裏切り続けた事の重大さが理解できてないんだろうな。
あれで野党単独政権に絶望した人多いのに。
0487名無したちの午後2020/12/22(火) 11:37:41.71ID:hehUzrQP0
政治の話題ヤダヤダおじさんも白熱だ
0488名無したちの午後2020/12/22(火) 12:44:38.29ID:Wtmvd8xv0
まぁ、野党単独政権って日本語が既におかしいんだけどね

敗戦後に名前を変えたり小さいグループに分かれたりってのはジオンとそっくりなのに、
違うのはエゥーゴを作れてないことだな

あぁ、反政府活動だけはしてるか( ^∀^)
0490名無したちの午後2020/12/22(火) 12:50:15.11ID:Co03xEYN0
こういう流れになるの平日昼間ばっかりなのが笑えるw
0491名無したちの午後2020/12/22(火) 12:51:35.63ID:M6v+3JOk0
50年以上与党やってるのに先進国でも珍しい落ちぶれ方をさせ
旧民主党より圧倒的有利な過半数の議席を維持してるにもかかわらず
北方領土・竹島・尖閣・拉致被害者、全て竜頭蛇尾に終わらせ
保守政党のくせに口を開けば外人万歳、外人を呼び込もうばっかり
トリクルダウンは起きず、物価目標は削除され、3本の矢も国土強靭化も言わなくなる
少子化は止まらず、減税は拒み、富裕層への課税強化を迫ると総理が発狂
公文書は次々に改竄され、答弁の矛盾を突かれると後出しで法解釈変更、などなど

とっくの昔に終わった民主党政権をどれだけ威勢良く批判したところで
我らが偉大なる自民党様のボンクラぶりは一切改善されないぞwww
0492名無したちの午後2020/12/22(火) 13:22:46.96ID:2w7ZPJcT0
>>491
そのボンクラに太刀打ちできてないから問題なわけで
0493名無したちの午後2020/12/22(火) 13:26:52.08ID:g9qxZUti0
そのうちミンス党がコロニー落としとかテロするのかね
アンティファテロリストだし
0494名無したちの午後2020/12/22(火) 14:46:25.69ID:0+G/N9QS0
>>491
国土強靭化は次の予算でこっそり言い出してるぞ
だってコロナと向き合いたくないからな
国民への裏切り具合なら今年が戦後史においても最高レベルだと思う
パラダイムシフトだよ
心の民主党政権をよほど悪の概念化しないと今年を越えることはできないだろ

今の政府なら、震災だろうが原発爆発だろうが、そして中国が博多湾から上陸して来ようが
「対処できないのは国民それぞれの努力が足りないのが悪い」
「我々はガイドラインなど出していない。国民の勘違い」
本当に言うと思う
そういう政府が実在すると思える日がくるとは夢にも思わなかった
スゴすぎる
0496名無したちの午後2020/12/22(火) 18:58:39.18ID:xmD9QLyo0
支那豚国北京とか停電だって
滅亡すんの?www
0499名無したちの午後2020/12/22(火) 19:40:47.47ID:BYCZI7V70
>>496
中国のGDPは日本の3倍。一億人の富裕層と四億人の中間層を抱える巨大市場であり、世界経済は最早中国抜きでは回らなくなっている。
ちなみにねらーが中国同様に嫌う韓国の一人当たりGDPは日本と並ぶ水準であり、最低賃金と平均年収で日本を上回っている。
つまり、ねらーのような没落階級よりも、中国、韓国の中間層のほうが生活、教育レベルは上。その現実を認めたくないが故にバカがヘイトをしている。
「2ちゃんねらー」は、世間一般では「バカ」「異常者」「狂人」と同義語。
0500名無したちの午後2020/12/22(火) 19:45:57.56ID:Wtmvd8xv0
人口10倍おるのに稼ぎがたったの3倍とか食ってかれへんやん
0501名無したちの午後2020/12/22(火) 19:55:06.74ID:AVtjXUUd0
日本は東京失ったら死ぬけど中国は北京がなくなっても他の地方派閥が喜ぶだけだからなぁ
0503名無したちの午後2020/12/22(火) 20:03:34.65ID:JjeM0iBC0
一万円までは許容範囲だろあそこのチケット
0505名無したちの午後2020/12/22(火) 20:14:22.37ID:3NP+pcNS0
えっ!ディズニーもお一人割り増しあるの?
招き猫と同じじゃん
0506名無したちの午後2020/12/22(火) 20:26:05.95ID:+sGgg9Fi0
新宿シディークのマトンビリヤニが美味かった
ここ最近はもっぱらシディークでテイクアウトして食べてる
このスレでビリヤニの存在を教えてもらって2年ぐらい経ったが
本当に良いものを教えてもらった
ありがとうビリヤニキ
0507名無したちの午後2020/12/22(火) 20:39:09.03ID:+sGgg9Fi0
2年前ぐらい前かと思ったらビリヤニが食べたいとか2017年1月に言ってたらしい
もう4年前か
光陰矢のごとし
0508名無したちの午後2020/12/22(火) 20:49:54.37ID:lFGvzbhJ0
コンパニオンを呼んだのは感染防止の為
0511名無したちの午後2020/12/22(火) 22:43:52.39ID:Wtmvd8xv0
こうなる予測も立てれないポンコツAIめ
0512名無したちの午後2020/12/22(火) 22:52:05.53ID:RKcQSPwy0
でも、まあ、ヒロインは腹筋崩壊太郎だから大丈夫や
0513名無したちの午後2020/12/22(火) 22:58:36.93ID:Wtmvd8xv0
N23、今日は咲菜姫特集か 種苗法大事
0514名無したちの午後2020/12/22(火) 23:08:38.94ID:r2oLkDfg0
ビリヤニって言ってんのいつも同じ奴だろ
0515名無したちの午後2020/12/22(火) 23:11:07.79ID:0+G/N9QS0
ここ2週間が山田
勝負の2週間
真剣勝負の三週間

来年には乾坤一擲の3週間とかになるのだろうか

こういうキャッチコピーを考えるだけで電通さんはいくら貰ってるんだろう
0517名無したちの午後2020/12/23(水) 00:35:37.00ID:Bbbk2IFW0
海はコロナで空はスクランブルですって?
0518名無したちの午後2020/12/23(水) 00:49:06.88ID:1L/o9aom0
とある界隈では電通は日本を蝕む巨大な反日売国組織らしいけど
一々探さなくても大量に出てくる自民党と電通を結ぶ金・コネの絆の話は
どうやって処理してるんだろうな
0520名無したちの午後2020/12/23(水) 00:53:48.54ID:HTQ/ptp20
都合の悪いものや矛盾は見ないフリだから問題ないぞ
0521名無したちの午後2020/12/23(水) 00:54:02.87ID:Bbbk2IFW0
親中派議員が党総裁よりも実権握っている政党にはお似合いじゃないですかね
0522名無したちの午後2020/12/23(水) 01:10:38.08ID:T6l7NK/p0
・サントリー BOSS トミー・リー・ジョーンズ
・サントリー GREEN DA・KA・RA しずくちゃん、なぎさちゃん
・サントリー ジムビーム ローラ
・サントリー 金麦 石原さとみ
・サントリー オールフリー 南海キャンディーズの山里亮太・山崎静代
・サントリー トリスハイボール 吉高由里子

うむ、韓国人だらけだな
0523名無したちの午後2020/12/23(水) 01:58:50.27ID:f/sZt4s+0
ドイツに行ったらトルコ系ドイツ人に注意
アジア人を見るとまじで殴りかかってくる
0524名無したちの午後2020/12/23(水) 02:35:28.53ID:Y4Vo7sZl0
まずトルコ人かどうかの顔の見分け方を教えてくれ
0526名無したちの午後2020/12/23(水) 06:08:26.96ID:d8F4/Dnt0
>>523
ソロモンの鍵のゴブリンみたいなもんか
目が合うとすっ飛んで殴り掛かる
0527名無したちの午後2020/12/23(水) 06:51:25.11ID:RAtnHAJd0
トルコアイスを上手く伸ばせたらそいつはトルコ人
0528名無したちの午後2020/12/23(水) 08:20:16.88ID:yAf844T00
松屋の新メニューのオマール海老ソースのチキンフリカッセ定食って誤謬狙ってねぇ?
メインはチキンなのにオマール海老を前に持ってくることによってオマール海老がメインであるかのように錯覚させるの
ただのソースなのに
0529名無したちの午後2020/12/23(水) 08:22:17.28ID:855UYqOd0
これから金持ちが優遇される時代
0533名無したちの午後2020/12/23(水) 10:12:48.71ID:3KmJld0u0
アレルギー食材をでっかく表記するのは間違いではない
0534名無したちの午後2020/12/23(水) 10:15:39.99ID:b7ROkdbL0
おまる海老なんて甲羅ばっかりデカいザリガニだから
載ってても別に嬉しくはない
でもただのチキンクリーム煮にして600円くらいで出してくれたら神だった
どのみちファミレスぽいメニューをよく出す上にファミレスより安いし、
ガストよりは美味しいくらいだから評価はしてる

松乃屋の厚切りロースも和幸には圧勝している
2000円払って檍とか丸一とか丸五とか丸和で食うんじゃなければ700円の松乃屋でいい
0535名無したちの午後2020/12/23(水) 10:17:50.10ID:qcnTicLf0
コロナ南極到達
ISSにまでは行かないといいなぁ
0536名無したちの午後2020/12/23(水) 10:34:24.85ID:0AV4jisW0
カニクリームコロッケと同程度だろと思ったが
>531これは誤認確信犯。
0538名無したちの午後2020/12/23(水) 13:41:57.77ID:VDs4fYIL0
あと6800字で10万字到達するんだ。
0539名無したちの午後2020/12/23(水) 14:18:37.54ID:2Jru4Aqs0
>>531
アレルギーだから大きく主張してくれるのはありがたい
0540名無したちの午後2020/12/23(水) 16:36:50.68ID:3KmJld0u0
「これはアレルギーに配慮した料理ですか?」と聞くことによって飲食店の意識も変わるのではなイカ?
0541名無したちの午後2020/12/23(水) 16:51:15.82ID:P9/1cxco0
死活問題だからそれを聞くのは仕方ないだろう
0542名無したちの午後2020/12/23(水) 18:45:53.16ID:3KmJld0u0
与党幹事長を失脚させるまでがリアル半沢だと思うのデス[deΘ]
0543名無したちの午後2020/12/23(水) 18:46:07.42ID:naSYT9CQ0
板東英二のゆで卵って、実は白身だけのアスリート飯なのに、
あのイメージからただのコレステおやじ扱いで気の毒だったな
0545名無したちの午後2020/12/23(水) 19:10:59.84ID:SKGpXEu80
今夜は眠れないかもな。コーヒーを結構飲んでるので。
精神科に通ってて、薬の眠気に抗ってるんだよ。
0546名無したちの午後2020/12/23(水) 19:13:12.17ID:1L/o9aom0
材料費が高いから嫌だとかゴネて廃版にした年明けうどんどん兵衛が復活してた
これは自粛警察の暗躍により自宅で年越しが増えるから
何時もよりカップ麺の類が売れると見越して無理に復活させたのか
単に再販を求めるクレームに屈したのかどっちなんだろうな
0548名無したちの午後2020/12/23(水) 19:24:19.86ID:teLrEP5/0
>>529
これまでは金持ちが優遇されない時代だったのですか?
0550名無したちの午後2020/12/23(水) 19:51:03.82ID:3KmJld0u0
年明けってことはお湯少なめに作ってカレーうどんにするんか
0551名無したちの午後2020/12/23(水) 20:03:58.45ID:Y4Vo7sZl0
年明けにうどんってどこの地方の風習だよ
0552名無したちの午後2020/12/23(水) 20:12:44.50ID:1KPyJ7sG0
うどん県は年越しだか年明けだかどっちでもふっつーにうどん食うわけだが
年越しそばの概念は知ってるけどなんか普通にうどん食ってたわ
あえてうどん!とかでなく自然にうどん
0556名無したちの午後2020/12/23(水) 21:15:13.05ID:uYOgC+620
うどん県って蕎麦食うことあるの?
そもそも蕎麦食わせる所あるの?
0558名無したちの午後2020/12/23(水) 21:26:55.59ID:1KPyJ7sG0
>556
そこなんだよね
そば屋自体はあったけど我が家はそばを食う習慣自体が無かったな
0559名無したちの午後2020/12/23(水) 21:52:03.50ID:b7ROkdbL0
大昔、名古屋に滞在してた時に通った手打ちそばの店(やや意識高い系)
メニューにみそ煮込みそばか実在していた
地獄そばという名前だったが頼んだことはない

汁を味噌味にするくらいならともかく、あの真っ黒い八丁味噌でグツグツ煮込んだら蕎麦粉の香りも泥の風味にしかならんだろう
松茸パクチーカレー級の暴挙と言える

こんな物をあの腕のいい店主が好んで出す筈は無い
強いられているに違いないんだ
おのれ名古屋人
みゃーみゃー猫みたいに喋りやがって
俺は絶対に猫と和解などしないぞ
そう神に誓った20代であった
0560名無したちの午後2020/12/23(水) 22:00:54.29ID:Zb3XGI9C0
【外交文書 公開】政府 天安門事件当日 中国に融和方針決める
2020年12月23日 14時35分

さすが日本で一番親中な自民党さん
中共ファーストだね
0561朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2020/12/23(水) 22:08:17.28ID:IlXCcUB50
>>560
それで現在の支那は日本の安全保障上最大の脅威だからな。
自民党莫迦過ぎるだろ。
0562名無したちの午後2020/12/23(水) 22:20:56.64ID:3KmJld0u0
漁船の船長さんすら解放する政権だったらどうしてたんでしょうね
0563名無したちの午後2020/12/23(水) 22:27:48.78ID:1L/o9aom0
尖閣に灯台建てるとか自衛隊を常駐させるとか、約束したの誰だったっけ
あぁ日本の漁師の抗議無視して台湾に漁業権認めはしたな、、日本の漁師は追い出すのにw
0564名無したちの午後2020/12/23(水) 22:33:20.80ID:teLrEP5/0
>>562
それまでの政権みたいに領海侵犯されても捕まえなければ解放する必要もなかったのにねえ
0565名無したちの午後2020/12/23(水) 22:37:54.08ID:MWLCLqd+0
フジTVTWOでDB改一挙放送してるが
悟飯の目の前で16号が殺されスーパーサイヤ人2に覚醒するBGMが無いな
0567名無したちの午後2020/12/23(水) 22:40:10.23ID:Ua/SCoAe0
>>564
そうなんだよ。ちゃんと対応できないのなら、なあなあにしたほうが良いのに中途半端に行動すると、それが前例になっちゃうから先の事を考えて行動しなくちゃいけないのに、それが出来なくて尻切れトンボになっちゃったんだよな
0569名無したちの午後2020/12/23(水) 22:54:28.18ID:teLrEP5/0
>>567
そうそう疫病が流行っても薬がないなら検査しなければよかったんだよ
そうすれば患者は1人も出ないというのはどっかの北の国が証明してるしね
0570名無したちの午後2020/12/23(水) 22:57:18.44ID:b7ROkdbL0
そもそも沖縄本島以西のちうごくの漁船を取り締まれなくしたのは小渕政権の小渕書簡の密約
海保は長年中国漁船の密漁が始まると日本の漁船を退去させる不思議対処を行っていたが、
その心はこの密約
売国奴は自民党
公開したのは野田政権

公開された事実なのにウヨ論壇は全力で無視して自民党からも一切言及なし
検索すると当時の新聞のちっっっさい記事が出てきたりするが
0572名無したちの午後2020/12/23(水) 23:01:11.39ID:W8ILNgAT0
英国で発見された変異種のコロナウィルスだが、合衆国には既に11月中旬に侵入し、既に合衆国内で感染拡大しつつあると研究者は見ている。
CNN Early Start

これイギリスで最初に発見されたというだけでアメリカやヨーロッパ大陸で変異してイギリスにうつした可能性もあるんだよな
0573名無したちの午後2020/12/23(水) 23:02:33.97ID:P9/1cxco0
合衆国はトランプが馬鹿やってコロナの坩堝になってるからなぁ
迷惑な話
0574名無したちの午後2020/12/23(水) 23:29:03.56ID:uu6lTmhq0
改で影山ヒロノブの名曲を省かれたのは遺憾だったよな

話は変わるけどスポポビッチに半殺しにされたビーデル見た悟飯ってスーパーサイヤマンの服の下からスパーク発したっけ?
0575名無したちの午後2020/12/23(水) 23:55:42.41ID:2jCmYxZM0
もう大昔に見たので忘れてるかもしれんが
再生したセルにトランクスが殺され激情したベジータがセルに立ち向かうが
返り討ちにされてそれをかばった悟空が大怪我をしたのだっけ?
0576名無したちの午後2020/12/24(木) 00:02:00.97ID:VuYg6q+N0
>>575
そうだよ。トランクスはドラゴンボールで生き返るのに足引っ張るのがベジータ
0083や星矢でもベジータは足引っ張りまくる
0578名無したちの午後2020/12/24(木) 00:16:44.00ID:KFekBygd0
若本をはじめて認識したのがボード・ヴュラード役で
0579名無したちの午後2020/12/24(木) 00:20:57.89ID:/2LeHPcD0
悟空はセルが再生する前にセルと界王様と一緒に爆死してる
セルが自爆で地球ごと道連れにしようとして悟空が阻止するために瞬間移動でセル連れてGoTo界王星して
でもセルだけ超再生でなぜか完全体に復活してなぜか瞬間移動も習得してて地球に戻ってトランクス瞬殺でベジータ激おこの流れ
0580名無したちの午後2020/12/24(木) 00:59:38.42ID:VuYg6q+N0
>>579
ベジータのおかげで悟飯の左手だっけ?ボロボロになったんだよなあ
ベジータはいつも先走ったりいらんことをして仲間が窮地に陥る
0581名無したちの午後2020/12/24(木) 01:02:20.71ID:VuYg6q+N0
まああそこでベジータが父親らしい所を見せないと
未来のブルマがトランクスに行った「お父さんもあれでいい所があるのよ」ってセリフが死ぬしな
0582名無したちの午後2020/12/24(木) 01:03:17.05ID:VuYg6q+N0
セルって背中にマンコ付いてるんだよなw
0583名無したちの午後2020/12/24(木) 01:41:38.66ID:3y+8Qhpj0
ベジータは自分が不利になると「ダダダダダダダダダーッ」気功法を出すよね
あれ出したら負けなイメージ
0584名無したちの午後2020/12/24(木) 01:46:55.12ID:MdMaaop70
ウイルスの遺伝子変化がキャラの変化をもたらすことはめったにないのですが
めったにないことは起きないことを意味しないのもまた事実です。
まれなことはまれに起きるかもです

ただの風邪、変異はないと言ってた専門家様の言い訳は面白いなあ
0585名無したちの午後2020/12/24(木) 01:58:43.71ID:3y+8Qhpj0
頭の悪い学者だな。本当に学者か?
ウィルスがいなければ地球上に高等生物はいない
人間まで誕生できたのはウィルスのおかげ
0586名無したちの午後2020/12/24(木) 02:24:50.69ID:NGcBIBZA0
日本人てハンセン病の頃から進歩してないのでは
罹患した者それに携わる者をまるでばい菌扱い
0588名無したちの午後2020/12/24(木) 09:05:30.90ID:2uHqUCvA0
日本の伝統神道には弱者救済の思想がない
国内最古の意識高い系篤志家VIPである聖武天皇夫妻は仏教の熱烈信者であり、
以降この国の福祉の系譜は仏教でありキリスト教であり社会主義であったと救世軍社会鍋

シントーにおいて生老病死は自己責任であり、拗らせた個体はケガレたモノノケとして排除するだけの存在である
その意味で今の自己責任自助大好きジミントーと自傷フツーの日本人さんが、
日本の古代宗教観に根差した存在であることは確かに否定できないのである

ありがとう仏教
ありがとう聖徳太子(概念)と蘇我氏の皆さん
欲を言えば物部氏の系譜は悉く根絶やしにするべきだったと思います

何が言いたいかと言うとメリークリスマス
ビアードパパの生クリクッキーシューでも買ってくるか
初詣には行きません
0590名無したちの午後2020/12/24(木) 09:41:29.18ID:ucVUv/VC0
「裁判で勝つ!」
→「11月30日にクラーケンを放って逆転する!」
→「12月4日の連邦高裁で勝つ!」
→「計画通り!最高裁で勝つ!」
→「12月8日のセーフハーバーまでに戒厳令を出す!」
→「12月18日に戒厳令が出る!」
→「12月23日に戒厳令が出る!」

アメリカ東海岸時間もうあと2時間しかないな
0591名無したちの午後2020/12/24(木) 10:10:03.97ID:XSqTgY0L0
とりあえず元側近の恩赦はしたようだな
一方ロシア大統領は大統領経験者を生涯にわたり刑事訴追から免責する法案に署名した
0593名無したちの午後2020/12/24(木) 10:20:46.97ID:hKcaIfpv0
クリスマスイヴのイヴはイヴ雅刀のイヴではなくイヴニングのイヴだと言うことを
21世紀も5分の1が過ぎようとしていてもまだ言わなければならぬのか
0595名無したちの午後2020/12/24(木) 10:53:42.39ID:lxMijJ6t0
警察ひどすぎるわ

死体遺棄で逮捕され実名報道された女性
実は友人宅で死産しその日の夜に病院に電話相談、病院は女性の保護を求めて警察に連絡
しかし警察は死体遺棄事件として逮捕(遺体は友人宅の洗面所にあったので遺棄ではない)
更にメディアに実名漏らす
0596名無したちの午後2020/12/24(木) 11:13:21.92ID:3y+8Qhpj0
フジテレビTWOのドラゴンボール改一挙放送セル最終決戦のカメハメ派撃ち合い
改は流れ速いな。これ終わったらブウ編だよ
0597名無したちの午後2020/12/24(木) 11:18:36.36ID:3y+8Qhpj0
TWOのドラゴンボール改ブロックノイズが酷いな
動きが激しいアニメなんでビットレート不足か
0598名無したちの午後2020/12/24(木) 11:21:13.01ID:3y+8Qhpj0
ベジータの援護射撃でセル気が散ってあぼーん
ベジータが役に立ったw

改の天津飯の声って16号の中の人なのな
0599名無したちの午後2020/12/24(木) 11:26:03.12ID:3y+8Qhpj0
ブウ編は12:12からか
EPG見たら23:30の今日の最終放送が「反逆のブウ」ってなってるな
ブウの反逆ってバビディをブウが殺す所までか流れ速すぎ
0600名無したちの午後2020/12/24(木) 11:45:10.50ID:tcZXOGay0
天津飯の中に人もう死んでいないんだな思い出して悲しくなった(´・ω・`)
0602名無したちの午後2020/12/24(木) 12:03:32.04ID:aBU1fWp90
くっさこどおじ降臨
0604名無したちの午後2020/12/24(木) 12:27:41.98ID:NKVm2uOA0
普通じゃない日本人さんは自助、自己責任という言葉が大好きだけど
何故かそれを自分には適用せず免責するんだよな

例えば民主党政権は社会全体で子育てとか言う標語で
諸々の経費を税金に添加しようとしたけど当時の自民党さんは大反対
でもなぜか自分が与党になった途端に子育て応援とか言って丸パクりを始め
野党時代に反対してた案を押し出すだけじゃ飽き足らず
所得制限まで消してしまったのであったとさ
0608名無したちの午後2020/12/24(木) 13:59:12.46ID:nAT1wU2P0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ハイスピードプーリーちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
0611名無したちの午後2020/12/24(木) 14:37:27.76ID:MZU7qZ+E0
ポールの新譜すげーいい
ほんわかした田舎の、冬の暖炉でくつろいでるみたい 10点
0612名無したちの午後2020/12/24(木) 14:40:18.97ID:oFa+Bz5Y0
>>610
寸借詐欺かと

>篠塚さんは自転車を降り、約1キロ離れた交番まで送り届けた
(ry
篠塚さんは「中学時代からサッカー部では、あたりまえのことをあたりまえにするようにと言われてきた。
>今回も、あたりまえのことをしただけです」とはにかんだ

イイハナシだった
0613名無したちの午後2020/12/24(木) 14:42:45.79ID:6AJrW32K0
おばあちゃんじゃなくて少女だと事案に
0614名無したちの午後2020/12/24(木) 14:44:31.48ID:hKcaIfpv0
サッカー界には「トモダチナラアタリマエ」と言う格言があるからな
0617名無したちの午後2020/12/24(木) 15:08:01.41ID:hKcaIfpv0
東京ではついにトリプルエイト来るし、大阪では病院クラスタの巣を広げようとしてるし
0618名無したちの午後2020/12/24(木) 15:12:38.48ID:985f4frC0
トニカクツマランと言われるだけあって虚無だったな
まあハヤテもつまらなかったからあんなもんだろう
0620名無したちの午後2020/12/24(木) 15:13:50.39ID:Wqqy9kHk0
その友達は蹴られるためにいるんだから問題ないだろ
むしろ本望
0623名無したちの午後2020/12/24(木) 18:46:41.30ID:XYr2xCIm0
>>622
今年はかなりパワーアップしとるんだな。
まあ喰えるうちに喰っておけ。歳を食うと嫌でも少食になるそうだしな。
0624名無したちの午後2020/12/24(木) 19:08:43.36ID:hKcaIfpv0
海の向こうにはプレゼントでメル〇ルノマスクを配布した国があるらしい


活動休止直前なのに今日から木金土と3日連続長時間生放送に挑むなんて、どっかの超国民的アイドル5人組だった人たちに見せてやりたいですよ
0625名無したちの午後2020/12/24(木) 19:45:35.26ID:+N2iRKK10
これが横浜スタジアム満員実験の成果ですか
0627名無したちの午後2020/12/24(木) 20:10:00.00ID:DhANdTM90
>>579
悟飯がかめはめ破で倒した
0628名無したちの午後2020/12/24(木) 20:36:24.27ID:hz7FkApF0
積みゲー100超えてるんですけど普通ですか?
0629名無したちの午後2020/12/24(木) 20:41:55.43ID:0r2Mgv1W0
>>607
今日休みだから近くの峠を登ってみた。普段11分ちょいだけど、タイムが15秒ほど縮んだ。
これが自分のテンションのせいなのかプーリーのお陰なのかは不明です。
0630名無したちの午後2020/12/24(木) 20:42:32.64ID:NKVm2uOA0
昨日はさっさと投げ売りしてたスーパーが今日はびた一文まけてなかった
そばやかまぼこ並べてるくせに流石に当日はケチだな
0631名無したちの午後2020/12/24(木) 20:45:20.44ID:HjJxjfiR0
得物が鎌の女性キャラか

朽木ルキア(BLEACH)
セルティ・ストゥルルソン(デュラララ!!)
本条鎌足(るろうに剣心)
アイリ(クイーンズブレイド)
マカ=アルバーン(ソウルイーター)
ルビー・ローズ (RWBY)

おっとここはエロゲ板か
エロゲキャラは任せた↓
0632名無したちの午後2020/12/24(木) 20:49:09.61ID:2uHqUCvA0
すっかり唐揚げジャパンと化した本邦のクリスマス
予想通り猫も杓子もチキンチキンチキチキボーン!状態
ただフライドチキンは被るし昨今のヘルシー志向とかのせいか、例年になくローストチキンの陳列が多い
そしてローストはあんまり売れてない
ただの焼き鳥じゃなあ…

肉屋も陳列棚の大半を骨付き生鶏肉で埋め尽くしているが、これもそんなに…
和牛切り落としとかの方が売れてる

駅地下コンコースに毎年並んでいたクリスマスケーキ売り特設コーナーは今年はやらず
普通にいつものケーキ屋にそこそこ行列ができている
ドーナツ屋とか高めの洋菓子店とかにも列が。食べたいもん買えばええ
あんなデカいだけのケーキなんていらんかったんや
縁起物に金を使うより、単に普段より奮発してうまいもんを家で食う方向性
いいと思います
0633名無したちの午後2020/12/24(木) 20:52:43.28ID:SU/ZpO/J0
アベちゃん、これでみそぎは済んだの?
0634名無したちの午後2020/12/24(木) 20:55:51.65ID:TW+JdfNr0
>>628
パッケージを買う事それ自体が目的化しているのならば、ゲーム購入はダウンロード版に移行したほうがいい。基本いつでも買えるし、なにより積みゲーから解放される。
私は本は電子版に、音楽はSpotifyに、ゲームはダウンロード版に移行した。おかげで部屋のスペースが物に占有される事が無くなったので非常に快適。
0635名無したちの午後2020/12/24(木) 20:58:50.58ID:tcZXOGay0
ベジータ自爆した
ドラゴンボールの爆発は核爆発を参考にしてるんかな?
0636名無したちの午後2020/12/24(木) 21:02:12.94ID:hz7FkApF0
>>634
DL65パッケ35(age20th含む)くらい。
安くなってるやん!いつかやるだろうし買っとけ!の精神。
0637名無したちの午後2020/12/24(木) 21:04:18.10ID:NKVm2uOA0
そういえば最近わーくにの元総理閣下が任意の事情聴取受けてたけど
韓国は辞めた途端に検察が飛んでくるwとしたり顔で語っちゃう人達は
なんか言う事ないんだろうか
0639名無したちの午後2020/12/24(木) 21:12:48.85ID:U1ndbym80
君たちクリスマスイブにいつも通りやね
0640名無したちの午後2020/12/24(木) 21:15:58.25ID:tcZXOGay0
魔人ブウは粉々にしても再生するからな
細胞一つ残さず消滅させなければ復活する
0641名無したちの午後2020/12/24(木) 21:17:41.31ID:MZU7qZ+E0
36年前に発表された名曲「ラストクリスマス」の作者ジョージ・マイケルの命日は12月25日
0642名無したちの午後2020/12/24(木) 21:18:16.41ID:WeV5n2lA0
半額クリスマスケーキを求めてコンビニ巡りしてきたけれど近場のコンビニのほとんどがホールケーキ置いてない
半額以前の問題だよ。今年は何が起きてんだか
0643名無したちの午後2020/12/24(木) 21:19:36.79ID:GGRT22I/0
武漢ウィルスでクリスマス中止だから
0644名無したちの午後2020/12/24(木) 21:29:31.75ID:CckulNPC0
クリスマスで寂しいし久々にエロゲーで抜こうと思って
2年ぶりにエロゲー板きたんだが2020年で代表的なぬきげー教えて下さい・・・
できたらDl販売してる奴で
0645名無したちの午後2020/12/24(木) 21:31:29.44ID:fkAEmej+0
コロナもさることながら近年は廃棄が叩かれてるしな。ウナギや恵方巻ほどじゃないが仕入れに慎重になってんだろう。

>>632
でもそのデカいケーキが子ども時代の思い出の1シーンになるんだよな。
普段の延長線じゃ特別感もへったくれもないわw
0646名無したちの午後2020/12/24(木) 21:45:35.55ID:5YVjH0Ii0
閉店間際のケーキ屋、ケーキが思いっきり売れ残っていてかわいそうだった
俺一人じゃショート2個がせいぜいだしなあ
0647名無したちの午後2020/12/24(木) 21:48:46.33ID:tcZXOGay0
>>646
コレステロールや糖質を気にせずガツガツ食うんだ
うーん、生クリームとスポンジケーキの融合
考えただけでよだれが出る。まさしくフュージョンだなw
捨てる売れ残りをタダで食えるなら、食えるだけ食いたい
0648名無したちの午後2020/12/24(木) 21:53:14.27ID:Pw0RBv440
そーいや近くにTVでも紹介されたパシティエのお菓子店があるんだけど
コロナ禍でもうすぐ閉店するんだった
明日にでも買いに行くか
0649名無したちの午後2020/12/24(木) 21:56:24.01ID:hKcaIfpv0
別に今日食わんでも普段からコンビニスイーツとかケーキ的なもの食ってるだろう
0651名無したちの午後2020/12/24(木) 22:02:06.56ID:MZU7qZ+E0
任天堂、世界中の子供を笑顔にして食う飯はうまいか?
0652名無したちの午後2020/12/24(木) 22:25:08.92ID:34mG2dDh0
>>637
このスレにもいたアベサポがダンマリなの笑っちゃうよねw
0653名無したちの午後2020/12/24(木) 22:59:16.27ID:hKcaIfpv0
ピタリ出してもクビになることあんねや
0656名無したちの午後2020/12/24(木) 23:25:03.97ID:tcZXOGay0
初期ブウはスーパーサイヤ人3で倒せるんだっけ?
0658基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ2020/12/24(木) 23:46:43.00ID:gaaT6eyD0
安倍晋三は証人喚問が必要だな。
0660名無したちの午後2020/12/24(木) 23:51:27.73ID:2uHqUCvA0
別に売れ残っていても安売りしないふいんきだからな最近のクリスマスケーキ
駅のケーキ屋よりその辺のコンビニの方が思い余って安くしてるパターンがある
オーナーの血の味がするやつ
0661名無したちの午後2020/12/24(木) 23:57:33.41ID:UnBMmgvV0
クリスマスオードブルはちょうどハーフプライスラベリングタイムで買えた
でも揚げ物がいいかげんキツいw
0662支那2020/12/25(金) 00:00:22.67ID:bMkKi/pS0
>>637
「わーくに」は気持ち悪い。
0663名無したちの午後2020/12/25(金) 00:08:13.62ID:twApZhLu0
流石に総菜の類は徹底抗戦を選ぶと普通に腐るから諦めて値引きし始めるけど
ハムとか生肉、菓子の類に対する値引きの姿勢は明らかにケチになったな
0664名無したちの午後2020/12/25(金) 00:18:15.59ID:DbJPmjPK0
揚げ物、食いたいなとは思うんだけど
実際に食うと胃もたれというか軽い吐き気というか
具合が悪くなる

年取ると寿司だな
0665名無したちの午後2020/12/25(金) 00:27:52.17ID:8S0CYw1n0
>>662
外国の人だからしゃーない
安部不起訴が悔しいんだろうしわかってやれよ
0666名無したちの午後2020/12/25(金) 00:29:30.01ID:Za9SediO0
英語圏のネット見てるとクリスマスにケンタッキーは日本絡みのミームでは最もメジャーになった感があるな
0667名無したちの午後2020/12/25(金) 00:41:33.85ID:hiPVieVD0
竹内まりやが定番のクリスマスソングの一員になってもうてるくらいで
0669名無したちの午後2020/12/25(金) 04:33:06.83ID:qfBT101i0
>>637
けじめの欠片もないのが我が国なんで
阿吽の呼吸という奴です
0670名無したちの午後2020/12/25(金) 07:35:00.82ID:CSUiNBXO0
「スーパーリアル麻雀LOVE(ハート)2〜7」が今日発売らしいんだけど
なんで「1」はハブられてるんだ?
0671名無したちの午後2020/12/25(金) 07:47:12.21ID:9medeRcp0
Steamサノバウィッチのr18パッチのあて方が分からん
0672名無したちの午後2020/12/25(金) 08:09:04.98ID:f8oZbAvf0
ビル・ゲイツ氏 ワクチン接種に反しパンデミックが悪化することを予想

そういや向こうのワクチン反対派の意見でビル・ゲイツがワクチンにマイクロチップを埋め込んで思考を乗っ取ろうとしてるとかいうのがあったな
確かに動物園の動物や一部のペットなんかは注射でマイクロチップを埋め込むけど注射針くそでかいぞ
0674名無したちの午後2020/12/25(金) 08:26:09.70ID:pFVkkD9q0
ワクチンがダメと言ってるわけじゃなく
どうしても終息が2022年以降になるって言ってるだけなんだな

>ビル・ゲイツ氏はメリンダ夫人と共に、世界保健機関(WHO)をサポートする慈善財団を運営し、
>新型コロナウイルスへの対応とワクチン開発に数百億ドルを支出している
0675名無したちの午後2020/12/25(金) 08:47:25.80ID:Mmpbpe2T0
>>641
西城秀樹の抱きしめてジルバ 郷ひろみのケアレス・ウィスパーはマイケルのカバー
河合奈保子の北駅のソリチュードはアレンジした曲
0676名無したちの午後2020/12/25(金) 09:37:57.31ID:2kZZJQRu0
>>670
麻雀好き
0678名無したちの午後2020/12/25(金) 12:34:09.15ID:hiPVieVD0
思考乗っ取られるのヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ンって言ってる奴らほど乗っ取ってもらった方がイイ定期
0679名無したちの午後2020/12/25(金) 12:45:00.07ID:lqH6S37l0
>>674
ワクチンが偽物ってか結局いつもの感染力、症状の薄いコロナウイルスぶちこんで
体に免疫作ってもらおうっていうアレだからな
だから副作用ってかコロナにも感染するし初期は人体実験みたいなもん
んでコロナにも変異型が現れた以上、インフルと同じく一生付き合う病気になる可能性が高い
0680名無したちの午後2020/12/25(金) 12:48:51.26ID:hiPVieVD0
ほんなら今夜9時からマスクなしでは生きていけない世界を描いた映画を見るがよい
0681名無したちの午後2020/12/25(金) 12:48:59.60ID:AcMna8CA0
ワクチンだろうと絶対感染しないほうがいいよ
ちょっと動くと息が切れる症状は一緒
0682名無したちの午後2020/12/25(金) 12:52:36.50ID:AcMna8CA0
昔なんとかハルヒってアニメあったよな
いっつも怒ってるJKが主人公のやつ
0683名無したちの午後2020/12/25(金) 12:57:47.14ID:oec8iI4F0
>>679
違う
mRNAワクチンの機序はぜんぜんちがう
コロナウィルスに感染する危険は全くない
0684名無したちの午後2020/12/25(金) 13:13:22.28ID:NfC7LYLa0
遺伝子ワクチンが世界初とは聞いたかな
しかし有効率の出し方が、インフルのでもだが素人にはわかりにくい
100人に打って95人を完全に防いだーなんてのじゃなく
約4万人を半数にわけて偽薬と本物を打って
コロナ発症はワクチン群8人、非ワクチン群162人
それで95%だが短期間しか見てないしそもそも打ってなくともかからないヒトが多い
0685名無したちの午後2020/12/25(金) 13:24:32.03ID:DbJPmjPK0
最初に脱衣マージャンというシステムを思いついたやつ天才だな
0686名無したちの午後2020/12/25(金) 13:27:08.78ID:HgLV4Gkh0
>>684
だからこそ治験は数
今ヨーロッパがやってくれてるから、俺らはその結果を見て接種できるんだ。人柱に感謝しよう
0687名無したちの午後2020/12/25(金) 13:46:50.65ID:m1Ud2TdX0
>>681
ヘタすりゃその後一生そうなる
後遺症については諸説出てるけど

そもそもコロナは重症化の過程で必ず肺の繊維化(治らない)を伴うのだから
例え軽症だろうが無症状だろうが、その肺の繊維化が軽症なりに起きてても不思議でも何でもない
本人が気付かなくても、いつの間にか疲れやすいとか息が切れやすい等の症状が続くようになって、
医者でレントゲン撮ったらああこりゃ以前コロナに感染しましたな、痕が残ってますよってやつ
0688名無したちの午後2020/12/25(金) 13:49:39.63ID:WNtjxAZS0
北酒場の作詞の人が亡くなったか。

細川たかしは太っちゃって太川たかしだな。
0689名無したちの午後2020/12/25(金) 13:59:31.33ID:hiPVieVD0
生コンの人が自分のことを棚に上げまくって前総理に向かって辞職に値するとかゆうてはるわ
0690名無したちの午後2020/12/25(金) 14:09:30.32ID:De2MGqsa0
>685
小説やドラマは博打で身ぐるみ剥がされるのが定番だぅた。
それをゲームの女キャラに置き換えたのは見事。
0693名無したちの午後2020/12/25(金) 15:35:05.22ID:Sgbc3dJf0
Comが天和や地和で上がるふざけたゲームがあるらしいな?
0696名無したちの午後2020/12/25(金) 15:50:53.09ID:2ZCBSlmg0
ラブライブが5位になるほど売れるような音楽コンテンツあったっけか?
0699名無したちの午後2020/12/25(金) 15:59:09.49ID:cuqvJYWp0
>>695
ガンダムシリーズ25年分か
そう思えば、同僚がクリスマスプレゼントに日輪刀と鬼滅ドンジャラをサンタさんにお願いされたからと、昼休みに近所の量販店を探し回ってたな
0700名無したちの午後2020/12/25(金) 16:06:40.14ID:CHgeIEkN0
478 名前:アリエル(埼玉県) [CN][sage] 投稿日:2020/12/25(金) 16:06:20.79 ID:h8WhnF6u0 (PC)
800 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2020/12/25(金) 16:04:39.47 ID:smyYhIbqMXMAS [2/2]
>>794
今回の大江戸線集団感染は、乗務員という職種なのが参考になる。
接客しない、集団で点呼をしない、同一箇所に留まらない、出退勤時間はバラバラ。
しかも大江戸線は、ワンマン運行で、車掌と同一行動を取らず、一人で勤務する。

駅員とは違い、限り無く一乗客に近い立場で仕事をして、
尚且つ、乗客よりも安全な筈の乗務員室に隔離されているワケで。
この状態で、集団感染に至ったという事は、まあ地下鉄はガス室だったという事だわな。
0701名無したちの午後2020/12/25(金) 16:10:22.45ID:pgvtclH/0
サクナヒメの開発者、農水省に呼び出されていてわろた
0702名無したちの午後2020/12/25(金) 16:10:43.79ID:CHgeIEkN0
満員電車で頑張ってるサラリーマンが倒れて、
俺たちみたいなクズが生き残るんだから皮肉なもんだよな(´・ω・`)
0703名無したちの午後2020/12/25(金) 17:12:48.84ID:hiPVieVD0
大江戸線は特に深いところを走ってるから


「秘書がやりますた」がくり返される中、人の所為にすんなと歌う櫻坂のNobody'sFaultは耳が痛い
0704名無したちの午後2020/12/25(金) 17:17:27.75ID:m1Ud2TdX0
遠藤敬(維新)「今後、安倍先生に、政治資金規正法大改革のリーダーシップをとっていただきたい!」
おうおう尻尾ぶんぶん

とことんチンピラよな維新
金のないスネ夫って感じ
0705名無したちの午後2020/12/25(金) 17:21:00.07ID:CHgeIEkN0
アメリカでは毎日何百人も死んでいて、中国へのヘイトが凄まじいことになってるらしい
ドイツでは自撮りしてた韓国人が首しめられてた
0708名無したちの午後2020/12/25(金) 18:05:23.38ID:32Wrl2aG0
>>702
お前と一緒にすんな
俺はエスカレイヤーになって地球の平和を守る事を夢見る、心清らかなサラリーマンだぞ
0711名無したちの午後2020/12/25(金) 19:07:53.86ID:m1Ud2TdX0
>>705
毎日3000人前後死んでるぜアメリカ
東アジアは謎のパワーで被害が少ないが
アメリカの被害の大きさも謎レベルではある

トランプのTwitterでの言動をそのまま真に受けるならトランプのせいなのだが、
実際共和党政府はトランプが吹くほど無策ノーガードではなかったし
日本なんぞより余程ガチで対処している
それでこの被害だからな
もし本当にトランプの言うとおりにしてたら今頃アメリカは崩壊してると思う
0712名無したちの午後2020/12/25(金) 19:20:25.73ID:hiPVieVD0
意味もなくハグしたりチュッチュしたり、「お・し・ま・い death」でご存知のように飛沫飛ばしまくりの発声言語だったりと元が出来てへんねん
0713名無したちの午後2020/12/25(金) 19:46:40.85ID:nXvht2xa0
俺も仕事納め
で、帰りに寄ったセブンイレブンにEGガンダムが売っててつい買ってしまった
予約も即売り切れたし武器付いてなくてショボイからスルーしようと思ってたのに
目の前で見たら手を伸ばしてしまった
0714名無したちの午後2020/12/25(金) 19:59:26.91ID:0EkvJG480
一夜完結:ギャルゲー枠/クリスマスSP

PS2『キミキス』実況生放送
『キミキスヤル』
(16:27〜放送開始)


hps:
//youtu.be/95M3GmFM_AQ
0715名無したちの午後2020/12/25(金) 20:14:09.24ID:ewjpXp6I0
なにが悲しくてクリスマスに半額惣菜のポテトとヤマザキの30%ケーキ目の前にしてんだろ、俺。
なんか侘しいのでマックかオリジンでなんか買ってこよう。
0716名無したちの午後2020/12/25(金) 20:15:20.19ID:+EpNCEZb0
同人ゲーのタナトスが一番の当りだった....
アメリカの情勢は、大紀元エポックタイムで幾らでも報道してるぞ。
日本のメディアは死んだ。
0719名無したちの午後2020/12/25(金) 20:34:36.52ID:UrXUIKCY0
フジテレビTWOのドラゴンボールZ改最終決戦界王神界戦始まってる

純ブウと超3の悟空って純ブウの方が僅かに実力が上だっけ?(割とマジな質問)
0722名無したちの午後2020/12/25(金) 20:40:26.14ID:T+77Lnbn0
通勤電車でクラスター発生事例無しって単に調べてないから見つかってないだけだしな
満員電車に乗って後に感染判明した人も当然いるだろうけど乗客名簿があるわけでなし
「○○線○○駅○○時○○分発○○行列車に感染者判明、同乗者は検査を受けるように」
なんてニュースや広報も見たことないし
0723名無したちの午後2020/12/25(金) 20:43:25.04ID:MHbLuAIr0
特アゴキブリを出入りさせるから新種が蔓延する
0724名無したちの午後2020/12/25(金) 20:46:01.66ID:Qnz0rEzq0
ツイッターのトレンドに生活保護は権利とか出てるですがw
0725名無したちの午後2020/12/25(金) 20:51:58.68ID:t4U52p+h0
>関係者によりますと、変異種の新型コロナに感染していることが分かったのは国内の空港に到着した5人で、いずれもイギリスに滞在歴があります。

また水際作戦か。
新型インフル、新型コロナの失敗教訓を生かせるかどうか
0726名無したちの午後2020/12/25(金) 21:00:29.25ID:XLThTNwm0
クリスマス、年末虚しいやつは献血行ってこいよ。チヤホヤしてもらえるぞ。人の役にも立つし。
0727名無したちの午後2020/12/25(金) 21:03:52.50ID:twApZhLu0
R4にお怒りのヤトウガーおじさんは都合の悪い記憶をすぐ改竄するから困る
小沢が不起訴になった後にしつこく辞めろ辞めろと騒いでたのも
野党になったら何故か熱く語りだした政治と金に対する改善案を破棄したのも
予算委員会で予算以外の話をしてたのも
全部民主党政権時代の自民党のやった事だから文句言う権利無いぞ

総理を辞めた途端に検察棒に叩かれ始めて秘書を3人も吊るされるとか
正に韓国人そのものの失態を晒した罪は腹切りで贖わなきゃ
そうでもしないと今後韓国を気持ちよく叩けないだろ
というか仕事できないほど体調が悪化したんじゃないのか?w
0729名無したちの午後2020/12/25(金) 21:50:57.07ID:pJuKaiXL0
いつもの長文おじさん、今日は早いな。
0730名無したちの午後2020/12/25(金) 21:57:33.58ID:XeMbvjuS0
やりすぎ都市伝説を面白い
0733名無したちの午後2020/12/25(金) 22:11:37.25ID:FDYoKmMT0
スーパー元気玉の所まで来た
地球人が身勝手なのは漫画も現実も同じか・・・
0736名無したちの午後2020/12/25(金) 22:34:04.33ID:FDYoKmMT0
特大の元気玉作っても推すパワーが足りない
0737名無したちの午後2020/12/25(金) 22:43:24.00ID:lm0rNGFM0
やりすぎ都市伝説を見てるけど、太宰治 坂本龍馬の話は面白いな
0739名無したちの午後2020/12/25(金) 22:49:20.60ID:m1Ud2TdX0
この国の水際作戦なんて台風のお陰である元寇を最後に一度も成功したことない気がする
島国で海に囲まれてるからやってる感をイメージしやすくてとりあえず言ってみる系の目標

現実では島国では水際=海岸線広すぎて難易度高い…
と言うことすらわからないくらい、
何も考えずに口にする指導者が多いところに伝統的な現場感の無さを感じる

この国の経営者の過半数が、現場猫の何がウケたのか全く理解できてないんじゃなかろうか
0740名無したちの午後2020/12/25(金) 22:59:52.66ID:FDYoKmMT0
>>738
それが地球人なんだろうな
そんな地球人に反吐が出る
地球人という地球のゴミは絶滅してもいいよ
0741名無したちの午後2020/12/25(金) 23:06:03.26ID:+o3gy1d10
寄生獣を地球に放して人類を食いつくしてもらえ
0742名無したちの午後2020/12/25(金) 23:06:03.46ID:nyeGEtgX0
「裁判で勝つ!」
→「11月30日にクラーケンを放って逆転する!」
→「12月4日の連邦高裁で勝つ!」
→「計画通り!最高裁で勝つ!」
→「12月8日のセーフハーバーまでに戒厳令を出す!」
→「12月18日に戒厳令が出る!」
→「12月23日に戒厳令が出る!」
→「12月26日に戒厳令が出る!」new!!

明日に期待だな
0743朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2020/12/25(金) 23:06:07.41ID:bMkKi/pS0
>>719
そうだな。一対一じゃ超サイヤ人3の悟空でも勝てない。
0747名無したちの午後2020/12/25(金) 23:35:05.63ID:twApZhLu0
昔の預言者は予言が外れたら処刑されたそうだし
未だにデマを吐き続ける戒厳令じじいは
いい加減スパッと首を刎ね飛ばして河原に晒した方がいいな
0748名無したちの午後2020/12/25(金) 23:50:33.92ID:4JVpssLF0
ルージュの伝言の「バスルームに〜」のくだり、
ルージュをルーで切ったネタが面白かった
0749名無したちの午後2020/12/26(土) 00:22:28.37ID:yHZItHKN0
10月10・11日はデジタルの日…だと…? 時代遅れの2進数め
0750名無したちの午後2020/12/26(土) 00:47:59.52ID:is9/CNrj0
パルフェリメイクに反応しないお前らの枯れっぷりに泣いた
書き下ろしあるなら言ってるだろうしリメイクとか言いながら
単に絵と声と解像度が上がっただけのコピペかな
0751名無したちの午後2020/12/26(土) 00:50:08.05ID:Y2JYEAeZ0
だってここ雑談スレじゃん
新作エロゲの話したきゃ検討スレ行くよ
0753名無したちの午後2020/12/26(土) 01:00:33.64ID:yHZItHKN0
何度コレジャナイリメイクに出会ってきたと思ってんだよ
0754名無したちの午後2020/12/26(土) 01:12:51.09ID:R/+E5A9q0
>>743
実力がほぼ同じでもエネルギー切れの無いブウとエネルギー消費が激しい超3悟空だと次第に形勢不利になるよね
とういうか界王神からボタラもらったのにサイヤ人のプライドかなんかで破壊したからな
ベジットになれば勝てるけど。ストーリー的にはつまんなくなるからね
0756名無したちの午後2020/12/26(土) 01:18:43.78ID:R/+E5A9q0
ベジットなら一番強い状態のブウでも弄ぶほどに強かったからなあ
純ブウなんか元気玉作らなくても瞬殺だろうなあ
0757名無したちの午後2020/12/26(土) 02:38:21.57ID:Rfk47Jht0
>>738
お国のために死にたくねえって泣きながら死んでった人達がおるでしょ
少なくとも彼らは身勝手ではなかった
0758名無したちの午後2020/12/26(土) 03:13:25.64ID:WxosM4Og0
一人でドラゴンボールの話をしていて楽しいのか?
0760朝日新聞不買2020/12/26(土) 03:41:10.81ID:Dml+2x9y0
>>747
「予言者」と「預言者」は別物。
0761名無したちの午後2020/12/26(土) 03:56:43.41ID:YQWKO0RE0
>>757
国とかいう一部のカテゴリーにしか恩恵の無い事に命をかけるとか身勝手じゃね?
0762名無したちの午後2020/12/26(土) 03:59:57.23ID:QaDs8VLG0
合体技で勝ってもつまらんからな
バトル漫画的に

>>757
後世の連中が勇壮忠烈と讃えてるのほんと身勝手で草
0763名無したちの午後2020/12/26(土) 06:11:18.69ID:R1VZaz930
>>762
当時のプロパガンダに後世の輩が踊らされているのだと思う。
0764名無したちの午後2020/12/26(土) 07:39:21.66ID:4KO4VpPe0
>>763
当時のプロパガンダを作ってた連中と、今現在再利用して踊らせてる連中になんとなく連続性があるのが本邦の特徴

オトシマエをGHQみたいなガイジンにやらせたからだが、あの期に及んでも当の日本人に上級をきちんと裁く能力が無かったから仕方無い
なお昭和から年号が二回変わった今もない模様
0765名無したちの午後2020/12/26(土) 08:58:54.71ID:uIz6356U0
>752
アニメ化のネタにできそうな絵だなぁ。
0766名無したちの午後2020/12/26(土) 09:29:21.83ID:zibQtu1H0
パヨチョン朝から単発自演を長々としてて草
0767名無したちの午後2020/12/26(土) 09:36:50.14ID:8PPI218r0
コロナ感染者数も死者数も再加速してきたな
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

まあこのペースでも死者は年間2万人で他の死因に比べれば微々たる数字だが
GoTo停止後にも関わらずこの結果は野党マスゴミが如何にデタラメかよく分かる
この期に及んでまだ桜で大騒ぎして変異種への対応も遅らせるしコロナの前に奴等を退治しろ
0768名無したちの午後2020/12/26(土) 09:59:03.15ID:is9/CNrj0
ヤトウガーおじさんは何もかも間違ってるな
国会でやる事はコロナだけじゃない
突然GoTo停止を言い出して関連業界を震撼させたのは政府自民党
余所の国や震災当時と違って今の日本は与党が過半数抑えてるんだから
野党のせいで対応が遅れるなんて言い訳にもならないw

そもそも自・民・党が国会会期延長を拒・否したせいで
追加で法案通したくても通せないからなwww
0769名無したちの午後2020/12/26(土) 10:37:06.51ID:3xEMuPAk0
gotoだけが再拡大の原因ってわけじゃないからね
むしろ、gotoで国民の意識が緩みがちになっていたのが問題だと思う
「経済を回せ〜」って声もあるが流行病が蔓延していて
経済が回るわけがない。
海外との物流も不安定になるし、何よりインバウンド需要が回復しない

諸外国では再度のロックダウンを実施する国もあるようだ

日本では時短の協力要請をしても聞かなくなってきているし
先を見据えて日本も「ロックダウン」出来るように法整備すべき。
国や自治体が使う使わないは別にして「協力要請」のその先に
「強権」があると知らしめる必要があると思う
感染の防止には褌を締め直す必要があると思う
0771名無したちの午後2020/12/26(土) 11:46:38.63ID:25lnJ/250
のんのんびよりの漫画もうちょいで終わるのか・・・
年明けからアニメ3期始まるけど複雑な心境だ
どんな最後になるのか
アニメで最後までやってほしいな
0772名無したちの午後2020/12/26(土) 11:52:38.75ID:yHZItHKN0
最近「アニメ開始と入れ替わるように完結するマンガ」というムーブが来てるみたいで、はたらく細胞(本編)なんかも終わるらしい
0773名無したちの午後2020/12/26(土) 12:04:10.44ID:uIz6356U0
コラボビジネスや読者の新陳代謝で長期連載は扱いにくそうだからな。
0774名無したちの午後2020/12/26(土) 12:06:41.95ID:yHZItHKN0
ところで古からこの国に伝わる防疫施設であるところの「手水舎」、どう読むのが正しいのん?
「このご時世だから神社は増やして対応してる」ってニュースでやってたんだけど、そこでは「テミズシャ」だったのよ
0775名無したちの午後2020/12/26(土) 12:11:57.76ID:mcZy4yuY0
手水だけなら ちょうずだっけ?
と検索したら読みが複数あるか

>「手水舎」の読み方はさまざまです。神社本庁は「てみずや」、大國魂神社は「てみずしゃ」と呼びますし、「ちょうずや」「ちょうずしゃ」と呼ぶところもあります。
また、手水舎は「水盤舎(すいばんしゃ)」や「御水屋(おみずや)」と呼ばれることも。
>場所や地域によっては表記の仕方が変わることもあります

派閥か?
0779名無したちの午後2020/12/26(土) 12:53:07.57ID:ebi63mZC0
日本人俳優にも髭ブーム来てるが、ほっぺに生えないのでなんかかっこよくない気がする…
口周りだけだとスケベそうにしか見えない
0780名無したちの午後2020/12/26(土) 12:56:32.65ID:ebi63mZC0
口周りにしか生えないので、人によっては性器っぽい気味悪さもあるね(´・ω・`)
0782名無したちの午後2020/12/26(土) 13:07:40.19ID:WBLSP+GP0
>>769
氷河期世代がゆとり世代をディスるのと同じ
0784名無したちの午後2020/12/26(土) 13:11:51.73ID:WBLSP+GP0
氷河期といえば、これからの冬は寒くなる
0785名無したちの午後2020/12/26(土) 13:23:20.56ID:5bUsDCVr0
サンタVerに巫女Ver…相変わらずレムはゲーセンプライズ界の救世主やなぁ
0786名無したちの午後2020/12/26(土) 13:26:10.11ID:3xEMuPAk0
これで長文か…なんと情けない。
SNSばかりでなく、少しは本を読んだら
0792名無したちの午後2020/12/26(土) 14:27:30.53ID:VIO5DsvS0
2022年4月4日より

東証1部 → プライム市場
東証2部 → スタンダード市場
東証マザーズ&ジャスダック → グロース市場
0793名無したちの午後2020/12/26(土) 14:34:48.15ID:uIz6356U0
ヒゲと言えばジャガーズのQBミンシュー。
もう先発ヤバいけど。ミンシューマニアとかヒゲ好きだよね。
0795名無したちの午後2020/12/26(土) 15:13:58.67ID:5GCMOYW70
月が28だから……検査機関が何日の何時まで仕事するのかしらんけど
ギリギリ年内1000超え狙えるか絶妙なラインだな
0797名無したちの午後2020/12/26(土) 15:32:22.03ID:VIO5DsvS0
ヒゲがカッコ良いのは北方人種の綺麗に生え揃ったブロンドのヒゲだけ
他のアラブ系とかが色の黒いヒゲ生やしても単純にむさ苦しくて臭そうで未開人にしか見えない
アジア人のスカスカな貧相なヒゲなんて論外
0798名無したちの午後2020/12/26(土) 16:54:59.44ID:alaZRg7f0
>>794
GoTo停止が完全に無意味だったことが証明されたな
接触頻度は密度の2乗に比例するから感染減らしたいなら東京みたいな過密地帯から
過疎の田舎に人を分散させるのが合理的であってむしろGoToで移動を推奨するべき
さっさと年末年始のGoToを復活させろ、自分はまだキャンセルしてないから間に合うぞ
0799名無したちの午後2020/12/26(土) 17:13:48.58ID:wvFT/RmO0
東京で変異種複数確認とか東京に関所設けて封鎖だろ
0802名無したちの午後2020/12/26(土) 17:20:06.49ID:is9/CNrj0
コネクティング大坪とかいう淫売を水際対策の担当にしたせいだなw人災だよw
0803名無したちの午後2020/12/26(土) 17:25:05.00ID:Y2JYEAeZ0
https://youtu.be/5DYeAkx2IBo

                        やつを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前で階段を登っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか降りていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0806名無したちの午後2020/12/26(土) 18:26:37.15ID:Ol3LjVZo0
テメーの感性なんか知らねーよ
0807名無したちの午後2020/12/26(土) 18:27:50.66ID:Ol3LjVZo0
宣伝ウザー(゚д゚)

同人板かエロゲー板にスレ立ててそっちでやれば。
スレ違いっつうか板違いですがな。
0810名無したちの午後2020/12/26(土) 18:46:47.40ID:0PvWcjP20
コロナウィルスだよ
0811名無したちの午後2020/12/26(土) 19:11:43.16ID:NQKiwuPF0
>>798
停止が遅すぎたから今爆発的に増えてんだよ
こんなん素人でも予測できたわ
0812名無したちの午後2020/12/26(土) 19:17:06.02ID:VIO5DsvS0
新型の南アフリカ型は、変異した部分が23か所と非常に多く、細胞にとりつき入り込む働きに関係する部分に変異が見られる
今まで肺胞をターゲットにしてたのが脳神経や眼球とかに侵入される可能性も高まってきている
0813名無したちの午後2020/12/26(土) 19:25:08.99ID:yHZItHKN0
こんな時なのにサンシャインの函館シリーズだけを再放送してGoTo函館を推し出すテレビ局があるらしい
作中出てくる巨大ツリー展示は昨日までやで
0814名無したちの午後2020/12/26(土) 20:00:34.79ID:is9/CNrj0
改装に伴う休業間近な近所の店が
昨日は15%引きだった菓子類全般を半額にして投げ売りしてた
改装工事なんてだいぶ前から予定入れてて在庫調整もしてるんだから
品出しおじさん使って暫く日持ちするものなんか倉庫に戻せばいいのに
気前よく投げ売りしだすのは何なんだろうな、縁起?
0816名無したちの午後2020/12/26(土) 20:13:35.25ID:J54yIddZ0
旭川でも最低気温マイナス15度くらいにしかならないし明らかに温暖化してきてるな
昔は-30下回ることもよくあったのに
0817名無したちの午後2020/12/26(土) 20:24:34.28ID:13H6bax80
旭川の最低気温記録
1977年の-29度らしいです
ちなみに、今年の旭川最低気温は-25度らしいです

ランキングを見ると1970年前後が多いから、年々最低気温が上がってるのは確かっぽいです。

つまり>>816はおじいちゃんって事です
0818名無したちの午後2020/12/26(土) 20:32:07.19ID:4KO4VpPe0
>>814
改装新オープンまでの時間次第で、大半が店頭陳列ラインを切るようなら閉店セールでもして在庫処理&人集めた方がいいわいな
倉庫完全に空っぽとちょっと残ってるだと管理コストが違うし
その手の一時休業で一番の恐怖は、再開したら顧客が消え去っていたというヤツだから
0819名無したちの午後2020/12/26(土) 21:30:12.96ID:0qLdJWK10
どうして、キング羽生は習近平があんなに好きなの?
0821名無したちの午後2020/12/26(土) 21:45:04.28ID:yHZItHKN0
通算タイトル100期を達成したあの羽生のことかと
0823名無したちの午後2020/12/26(土) 21:54:49.70ID:Ol3LjVZo0
K察の方ですか?
でもな。K察はサイカイアトリーとの戦いで 敵 前 逃 亡 した容疑を掛けられているんですよ???

今更ネットの情勢に口を出す権限は失効していると思いませんか???
0824名無したちの午後2020/12/26(土) 21:59:40.62ID:Ol3LjVZo0
さて、ごちゃん板対抗バトルロワイヤルという宣言をKeyLeafがしていましたが

既に各国首脳の間には「パーキンソン病」が広まっており、
首脳付近の関係者がSATUGAIされているという情報があります。
年寄りは撤退すべきだし、ヤングはゲサロに 服 従 の 誓 い をすべき
0825名無したちの午後2020/12/26(土) 22:00:52.38ID:Ol3LjVZo0
さもなければ、残り2300ユニットの蒸発は エ ロ ゲ ー 板 の 責 任 という事に
0826名無したちの午後2020/12/26(土) 22:02:59.02ID:Ol3LjVZo0
はい、レントゲン撮りまーすバシュッ
0827名無したちの午後2020/12/26(土) 22:29:23.67ID:4KO4VpPe0
ところで、今日出掛けたついでにCoCo壱の福袋購入
正確に言うと、Gotoeatの食事券2000円を同額のCoCo壱食事券と交換することで、
特に必要ないトートバッグかなんかと限定品のレトルトカレー×2が手に入った
CoCo壱食事券は500円一枚づつしか使えない代わりに期限は1ヶ月伸びて4月末である

ミスドの福袋は都心では行列だったらしいが、こちらでは閑散した駅前で店長らしき人が必死で呼び掛けしてて可哀想
土日の関内馬車道は、横浜スタジアムが閉まってる時点で不毛の荒野に等しい
基本的に官公庁系オフィス街であり、公務員の財布が頼みの綱なのだ
0829名無したちの午後2020/12/26(土) 22:51:49.13ID:uIz6356U0
>822
海外は愛国無罪でやりやすいからなー。
0830名無したちの午後2020/12/26(土) 23:03:28.82ID:5GCMOYW70
正月の餅はコンビニの大福と違って数日でカチカチになるんだよな
この違いはなんじゃろなと検索したら
餅自体に砂糖のような成分を混ぜると硬くなりにくいそうな
確かにコンビニ大福は生地も甘い
正月のあんこ餅の生地は甘くない
0831名無したちの午後2020/12/26(土) 23:03:57.33ID:lLAmizpd0
ラブライブ、微妙な最終回だった
止め絵多かったけど予算尽きたかコロナか
0832名無したちの午後2020/12/26(土) 23:07:17.37ID:Io0yJJRp0
虹ヶ咲はノート何だったんだろうね?
Cパートも無かったし。
0833名無したちの午後2020/12/26(土) 23:26:11.04ID:uIz6356U0
ユニコーンガンダムのモデリングに予算使ったんじゃ。

トレンドで何事かと思ったらw
0834名無したちの午後2020/12/26(土) 23:29:09.85ID:yHZItHKN0
午前中に見たドキュメント72時間では頑なに映らなかったラッキーピエロの文字がガッツリ映ってる
と思いながらサンシャインを見てる間に他地域ではニジガクが大団円を迎えていただと?
0835名無したちの午後2020/12/26(土) 23:44:12.11ID:BIkaYKhY0
同じサンライズだから好きに遊べてええな
0837名無したちの午後2020/12/27(日) 00:07:04.83ID:DYk3dqhu0
山下埠頭に客持って行かれたくないデスやん
0838名無したちの午後2020/12/27(日) 00:28:59.56ID:JbQvbabP0
ゲームの方ではめっちゃギスギスしてるらしいじゃん
0839名無したちの午後2020/12/27(日) 00:36:05.16ID:XuLfMgwK0
>>836
3DCGをパースに合わせて貼り込んだだけなのが残念
ビルドシリーズみたいに手描きでやれば馴染んだだろうに
0840名無したちの午後2020/12/27(日) 01:00:09.90ID:DYk3dqhu0
閃ハサのスタジオ行ってΞのデータ
かっぱらってくればよかったのに
0841名無したちの午後2020/12/27(日) 01:11:20.36ID:cGzQO7jc0
ガンダム:埠頭
ガンダムNT:BS11で正月放送
ユニコーン:ラブライブ

一応バラして活用。

40周年「イデオン」はなぜ忘れられたのか 「ガンダム」富野由悠季もうひとつの傑作
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12261131/?all=1

たしかにイデオンしっかりみたことない。
0843名無したちの午後2020/12/27(日) 01:21:19.10ID:DEzHNoRx0
ところが、イデオンの熱心なファンは今でも少なくない。とりわけアニメ業界や名を成したクリエイターにビッグファンを表明する人は多い。

 たとえば2013年に「伝説巨神イデオン Blu-ray BOX」が発売された時には、「エヴァンゲリオン」の庵野秀明監督、「魔法少女まどか☆マギカ」の新房昭之監督、「亡国のイージス」の作家・福井晴敏が、イデオンファンとしてインタビューに答えている


旧エヴァのラストがイデオンのと似てるってハナシあったな
そんでイデオン総集編なやつは観た
0844名無したちの午後2020/12/27(日) 01:35:22.78ID:DYk3dqhu0
アサルトリリィ、エヴァだと思ったらエヴァだった
0846名無したちの午後2020/12/27(日) 02:12:42.69ID:MYHUSz5V0
語尾におじさんと付けるだけの不毛な毎日
0847名無したちの午後2020/12/27(日) 03:24:54.48ID:T4bWOzy80
おじさんも何も、5chが(底辺)高齢者の巣窟である事は一般常識。なのでおじさんという単語は5chでは意味を成さない。
0848支那2020/12/27(日) 05:59:43.51ID:csFKjRxp0
ピンクじゃない5ちゃんねるの広告はホモ漫画多くてうんざり。女の率意外と多いのかな?
0849名無したちの午後2020/12/27(日) 06:17:09.62ID:nLLUUoUF0
広告ブロックしないとウザすぎる。
不快な内容だったり頻繁に画面が切り替わって目障りだったり。
0851名無したちの午後2020/12/27(日) 08:35:22.12ID:JbQvbabP0
杉田水脈あたりに言ったら発狂しそうだけど
衆道をはじめとした様々な歴史をみるに
日本は立派なホモ大国だぞ
0852名無したちの午後2020/12/27(日) 08:58:02.65ID:cuEmvD2A0
ホモもレズもロリもペドさえも
今に始まったことじゃない
「良し悪し」が明確になっただけ
0854名無したちの午後2020/12/27(日) 09:12:35.09ID:ZopPVFJe0
非実在青少年で規制とか馬鹿らしい限り
0855名無したちの午後2020/12/27(日) 09:36:00.91ID:eL/j17XC0
もうそろそろサンデーモーニングを墓碑銘に刻みたい
0856名無したちの午後2020/12/27(日) 10:00:42.20ID:Z7Bgkc900
モーニングはいいけどサンデーはフリーレンとよふかしがあるから廃刊は困ります
0857名無したちの午後2020/12/27(日) 10:00:49.37ID:Uf+wZkL/0
日本は元々性に寛容な国
欧米文化が悪い
0859名無したちの午後2020/12/27(日) 10:05:27.93ID:seGYUOBz0
フリーレンと担当編集が同じな
ノケモノたちの夜もおもしろいと思うんだが
売り上げがものすごい差…

あとはアニメやってた魔王城、響の作者の将棋か
0860名無したちの午後2020/12/27(日) 10:46:10.79ID:Z7Bgkc900
講談社と言えば最近各社の鬼滅とその次狙った呪術廻戦推しが目に余るけど
現代まで参戦してるのはマガジンが気の毒になりましたよ
まあ最近は特に週マガがラブコメ全張りで進撃級は当分出そうにないけど
0861名無したちの午後2020/12/27(日) 11:02:16.25ID:FPNfQ5Ed0
戦後ゴミウヨの宗教的バックボーン(笑)たる統一協会が「純潔教育」等と称して性に対して極めて不寛容であるからな
純潔キャンデー配布等で有名

文が鮮明さんに捧げるだなんだと、上級の下半身は除外なところが実にソレらしい
まあ内情的には極東クソウヨが統一協会に帰依した結果ではなく、
文が鮮明さんが権力に取り入るにあたって彼らに都合のよい教義をひねり出した結果だと思われるが
要するに宗教界の竹中平蔵である
0862名無したちの午後2020/12/27(日) 11:16:37.55ID:DYk3dqhu0
呪術推ししてんのはTBSだけだけど、TBSはその週に放送した自局の番組だけを対象にした
ツイッターでバズったランキングみたいのブランチでやってて寒っと思いましたわ
0863名無したちの午後2020/12/27(日) 11:23:49.27ID:5jedOadm0
年賀状出来た
出してくる
はーメンドイ
0864名無したちの午後2020/12/27(日) 11:30:48.52ID:TEMod4H50
イキリのマウンティングにはキッチリとマウンティングを決めなければならへん

という事で、「服従の誓い」とは
起きてすぐ、昼飯前、就寝前の3度ゲサロに土下座をして、
韓国伝来の三跪九叩頭の礼を行ってから、

「複乳は偉大なり、複乳は偉大なり、複乳は偉大なり」とデカい声で唱える事!!
0865名無したちの午後2020/12/27(日) 11:52:04.57ID:V+PMYcKC0
きょ お は パーティー
手作り ぎょうざ パーティー
ひ と り の パーティー
0866名無したちの午後2020/12/27(日) 11:55:02.06ID:kQs6c+z30
ラノベの購入層を調べたブログで中高生は異世界転生しないラブコメのウケが良いらしい。
異世界ハーレムなんかは年齢層が上がってしまうそうだ。

今はコミック売上だけでなくコラボとかで総合的に稼ぐ時代だし
そんでコラボは若い層がスポンサーが好まれるので
戦略的にラブコメ多いんだろうな。
0867名無したちの午後2020/12/27(日) 12:14:56.50ID:GKy+dJ7B0
年賀状なんてもう出していないな。
かなり前から個人情報ガーとかで部や課の名簿作らなくなったし。
0868名無したちの午後2020/12/27(日) 12:17:52.96ID:JbQvbabP0
戦翼のシグルドなんちゃら見終わった
序盤から脳が震えるほど地雷臭かったけど
最後までゴミだったな
0869名無したちの午後2020/12/27(日) 12:21:18.89ID:bAytVEEd0
錬金術にエクソシストに陰陽師に呪術ときて次は何かね?
0872名無したちの午後2020/12/27(日) 12:33:58.99ID:DYk3dqhu0
そう言えば東京バビロン延期だって
衣装デザインのパクリってどこのカリスマホストよって感じ
0873名無したちの午後2020/12/27(日) 13:12:16.18ID:fJo70UpJ0
【画像】宝くじ売場、大行列うわぁぁぁ・・・ [314851142]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609032778/

そう言えば、宝くじ売り場ここ数日は行列出来てたな
今年は盛況のようだ
まあ縁起物よな

喫茶店やファミレスで熱心にチャート?のようなモノを見ながらお馬さんとかチェックをしているジジイ見てると、
お前それ期待リターンいくつだよとか言いたくなるが
宝くじはそういうモノじゃないな
0875名無したちの午後2020/12/27(日) 13:38:37.78ID:Xedt2hcU0
年賀状は貰った人にだけ出すようにしてる。
だんだん減ってきたけど、まだ送ってくれる人いるから止められないなあ。
0876名無したちの午後2020/12/27(日) 13:39:50.83ID:s3KbTZ8D0
このスレには他人の役に立とうとする人間や他人の幸福を祈る人間がマジでいない
他人の幸福を呪い、他人の不幸を祈り、色んな基準を設けて他人を差別し、自分だけ儲けようとする人間しかいない
だから俺は今年でこことは縁を切る
0877名無したちの午後2020/12/27(日) 13:40:04.21ID:nau39E8E0
昔は連絡網つって同じ学年の生徒のおうちの住所と電話番号が載ってる冊子配られてたよね
今考えたら危ないけど当時はなんとも思わなかった
常識は変わるから今の当たり前も次の世代から見たらバカバカしいもんなんだろうな
0878名無したちの午後2020/12/27(日) 13:42:28.32ID:seGYUOBz0
連絡網が機能するかどうか確認するために
先生の発案で休日遊ぼうぜ!って連絡きたことあったな
行かなかったし後から聞いたらすげぇ少人数だけだったらしい
0879名無したちの午後2020/12/27(日) 13:53:41.96ID:prhv8T6f0
>>843
NT-Dシステムはイデオンのオマージュ
0880名無したちの午後2020/12/27(日) 14:19:54.33ID:sdj9TqjD0
連絡網よりも雑誌にペンフレンド募集で住所氏名が載っている方が凄かった
0881名無したちの午後2020/12/27(日) 14:23:44.74ID:GdAIAiAp0
>>876
むしろそれのどこが悪いんだよ?
この世の人間は自分も含めて全て敵。だから年間数万人の自栽者が出るんだろ、死ねよ

俺もお前も
0883名無したちの午後2020/12/27(日) 15:14:44.35ID:bUs28Byd0
 ヘ○ヘ
   |∧    荒んでる鷹のポーズ!
  /
0890名無したちの午後2020/12/27(日) 17:08:47.91ID:3Cj0oBju0
菅総理「年末年始はもう会食しない。これ以上感染者が増えたら責任問題になる」 程度が低すぎるだろこの国 [612875364]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609055829/

総理大臣閣下が年内の会食を行わない事を記者団に明らかにしたそうだ
素晴らしい英断と言えるだろう
以前予算が成立しただけで泣いてたここの子も、きっと感動の涙を流しているだろう
0892名無したちの午後2020/12/27(日) 17:16:48.52ID:obLrTQpw0
スププ Sd5f-n+/G
WW 9318-n+/G
WW ffed-n+/G
スププ Sd5f-PO7P
ワッチョイW cf7a-dO7P
0894名無したちの午後2020/12/27(日) 17:20:52.16ID:DYk3dqhu0
「人の振り見て我が振り直せ」の言い伝えに従うなら、こういう時反スガのみなさんはどうしたらええのん?
0896名無したちの午後2020/12/27(日) 17:32:58.35ID:2HJZWX9L0
こん平師匠、今頃は先代圓楽師匠や歌丸師匠と落語に興じてるんだろうな…合掌
0897名無したちの午後2020/12/27(日) 17:33:10.30ID:JbQvbabP0
叩いてる奴は底辺だから理解できないだろうけど会食は仕事なんだ、遊びじゃない、
2階の陰謀だ、会食の予定を組んだのは2階だ、2階が悪い
秘奥義高速マスク外しがあるから会食する事は問題にはならない

とかなんとか頑張って擁護してやった人達を
ま〜〜た糞すだれ禿は後ろから刺すのか、本当に恩知らずな薄情もんやな
0898名無したちの午後2020/12/27(日) 17:54:54.99ID:Uaru4CxF0
ワッチョイWW 63ae-pF0c(ノラとと自演)
ワッチョイWW 3f84-pF0c(ノラとと自演)
ワッチョイWW a3c0-pF0c(殻ノ少女連投)
0901名無したちの午後2020/12/27(日) 18:00:52.02ID:puvttB1L0
ワッチョイなんてブラウザ変えれば変わるんだから一生懸命挙げても意味ないぞ。

むしろお前が荒らし。
0905名無したちの午後2020/12/27(日) 18:08:17.88ID:BRnDH0DZ0
ウヨさん「スガガーwwスガガーww」
ウヨさん「二階ガー二階ガー、菅さんと自民党は悪くない!」
0906名無したちの午後2020/12/27(日) 18:51:29.13ID:WgbvuXyN0
>>902


こっちは雨降ってる
ここ最近ずっと降ってなかったのに
0907名無したちの午後2020/12/27(日) 18:59:32.50ID:nau39E8E0
ひとくち食べて素早くマスク着脱とか、会食用マスクだかフェイスシールドだか
なんか一瞬マスコミでアピールしてたねw
マスク自体には抵抗のない俺でも、そこまでしてオフ会せんでええやろと思ってしまう

コロナが流行ってる国は普通のマスクも「そこまでせんでもええやろ」って感じるんだろうな
0908名無したちの午後2020/12/27(日) 19:05:43.25ID:eGOzy1YL0
>>907
そう言うことなんだろうと思う。
大人数での食事会をするなら、瞬間マスクはずしやアクリル板ガードして、しゃべる時は小さい声で
めんどくさいと思うなら開くなって事を堂々といっていいと思うの
0910名無したちの午後2020/12/27(日) 19:59:46.52ID:GZSgFMKR0
有馬記念の結果を見た。
フィエールマンがいるから枠は買えても11番人気なんか買えねーw

尚、買った二頭は仲良く5着www
0912名無したちの午後2020/12/27(日) 20:30:52.29ID:s3KbTZ8D0
ビットコ長者 続出 普通の主婦や学生が数億円の資産家に
0913名無したちの午後2020/12/27(日) 21:06:23.35ID:NoGxanBF0
>>912
高額宝くじ当選者みたいに人生メチャクチャに・・・
0914名無したちの午後2020/12/27(日) 21:41:56.61ID:FPNfQ5Ed0
ビットコは雑収入扱いで総合課税だから、控除もなければ繰越通算もできない
うっかり大儲けした翌年大損害とかやると税金で死ぬ

株や不動産にはいろいろ節税用の抜け道が上級によって用意されているけど、新しいモノにはそれがないということ

…という話を聞いてもさっぱりわからない人は手出し無用
とりあえず税金はかかるということだけは覚えてお帰りください
0915名無したちの午後2020/12/27(日) 21:45:52.32ID:9whJNCz/0
ついに国会議員のコロナ死者と思われる案件発生
この思い、二階まで届け!
0918名無したちの午後2020/12/27(日) 22:25:22.29ID:seGYUOBz0
無職転生のアニメ先行
ぜったい回避と思われた姪ブリッジをやったんかい
なに、かんがえてんだ!
0920名無したちの午後2020/12/27(日) 22:41:38.98ID:bJ0lHWEG0
ストリートファイター5のチャンピオンエディションをやり始めたけど、
スト4の時のようなドキドキ感や爽快感がないのは何故・・・
0921名無したちの午後2020/12/27(日) 23:22:44.13ID:myIWYk950
2週間経たないと結果がでないから後手になるのはある程度わかるが
1年近く国民に我慢させて稼いだ時間で特別法やらの対策練るかと思ったら
経済ばっか見てマスクは外す、宴会はする
稼いだ時間でお偉いさんにこんなんでてきちゃ、まぁ我慢してる層もバカらしくなる罠
迅速な入国禁止だけで感染は止まらないのは米国トランプという実例有るし
派手な奇策より地道なマスク手洗いうがいが成果出るっても限界有るし
もう時代劇の役者がマスクつけるくらいのことしないと意識かわんねーんじゃないかな
0922名無したちの午後2020/12/28(月) 00:26:57.30ID:bf+wjv460
震災の頃の自民党はそれはもうやる気に満ち溢れて
通年国会にしろ、さっさと国会開け、会期延長しないのはあり得ない
と大騒ぎしてたもんだけど
今じゃ、会期延長は断固拒否、早期開催も嫌だ、通年国会なんて冗談じゃない
と同じ政党とはとても思えない変わりよう
産経あたりを愛読してる層は自民党の変節に何も感じないんかな
0924名無したちの午後2020/12/28(月) 00:30:15.93ID:ih+RnruQ0
それでは野党はこのたびの同僚の死において聖戦(ジハード)を叫ぶしか無いのでしょうなぁ
0926名無したちの午後2020/12/28(月) 01:55:03.36ID:4Sp5aQuB0
上杉たかし
チャンネル登録者数 3.03万人

突然の訃報でした。友人の羽田雄一郎さんが急逝しました。
本日、東大病院にPCR検査を受けに行く途中、容体が悪化して帰らぬ人に。
死後、コロナ陽性と判明しました。
学生時代、秘書時代、議員(ジャーナリスト)時代とともに歩んできた同世代のひとり。
何を伝えていいのかわかりません。
0927名無したちの午後2020/12/28(月) 03:18:27.80ID:ykaGrO7+0
>>924
イスラム教を全く理解していないようだが、コーランには「ジハードで異教徒を倒せ」などという事はどこにも書かれていない。その逆に「他の宗教に対し寛容になりなさい」という事なら書かれている。
つまりねらーの教育水準は、ISの連中並みに低い。「5ちゃんねらー」は、世間一般では「バカ」「底辺」「異常者」「狂人」と同義語。
0928名無したちの午後2020/12/28(月) 03:34:58.70ID:+G6Z8yIh0
>>923
なんだよ、大五郎役の人が死んだのかと思って開いたら「うわっ、きよしくん死んだのか!」と思ったじゃないかw
0930名無したちの午後2020/12/28(月) 04:20:16.32ID:8bvl+CBE0
早速ネトゥサポがツィッターで「コロナで死んだとはどこにも書いてない」「PCR予定なのに会合に出るなどけしからん」とせっせと予防線を張っておりますな

「やトゥは政治利用するな!」は
ホラ上にも
0933名無したちの午後2020/12/28(月) 08:15:44.88ID:CmBlAHP10
正義と信じ、解らぬと逃げ、知らず、聞かず! その果ての終局だ!
もはや止める術などない! そして、滅ぶ…滅ぶべくしてな!
0936名無したちの午後2020/12/28(月) 08:56:00.91ID:7JI9fIYp0
焼酎甲類なんだったらどんなのでもいいんじゃないんかな……


・ペットボトル焼酎の「大五郎」はなぜ激安なのか 実は無理をしている?
https://news.livedoor.com/article/detail/10441093/
他メーカーの甲類焼酎と「大五郎」を飲み比べたところ…失礼ながら、正直そこまで味の違いがわからなかったのですが?

「確かに、わずかな違いかもしれません(笑)。ですが、蒸留機械や蒸留技術、そしてどういった水で仕上げるかなど各メーカーで細かなこだわりが違うものなんです
0937名無したちの午後2020/12/28(月) 08:59:28.52ID:CmBlAHP10
甲類飲んでる人とか絶対避けるでしょ
0939名無したちの午後2020/12/28(月) 12:05:32.04ID:+MUv2YWkO
丑の来年、豊乳エロがくるね
しらんけど

牛っておっぱいでかくてトロ娘な擬人化が多いけど
実際の牛ってのんのんびりばっかりじゃないよね・・・
0941名無したちの午後2020/12/28(月) 12:10:25.08ID:XqMLAm6F0
禰豆子の誕生日だし鬼頭さん持ってる女だなあ
0942名無したちの午後2020/12/28(月) 13:05:16.13ID:kf1S6QXW0
静かなのはおや兄弟がPC使ってるからやろなー
スマホもタブレットも持ってないんや
0943名無したちの午後2020/12/28(月) 13:06:46.31ID:8bvl+CBE0
この快挙を田舎でゆっくり迎えられた作者は勝ち組の究極だな
もはや漫画界で得られる名声も富も充分だろう
まだ描いてたら確実に年末年始無しでデスマーチ状態だし
現役でいることで富や名声を失うリスクの方が怖そうだ
ウン十億単位で資産を得たなら、更に頑張ってそれを1000億にするメリットは個人には大して無いからな
0944名無したちの午後2020/12/28(月) 13:32:38.26ID:XcXLxpE30
映画原作の印税は雀の涙と言うけれど、これだけ単行本の売上に直結するなら、金もらって宣伝してくれてる感じだろうな
0945名無したちの午後2020/12/28(月) 13:43:28.41ID:ih+RnruQ0
このときはまだ年明けに公開される万屋映画があっさり追い抜いていくとは誰も思っていなかったのです
0946名無したちの午後2020/12/28(月) 14:15:08.00ID:lYqJzDWP0
ちうごく人真冬の停電で凍死しそうで草
0947名無したちの午後2020/12/28(月) 14:15:42.71ID:tp5rKriQ0
>>923
これと鬼ごろしは結構飲んでる奴多いから影響大きそう。
0948名無したちの午後2020/12/28(月) 14:48:53.41ID:ykaGrO7+0
>>946
日本の最大貿易相手国は中国なので、中国経済における何等かの影響は、かなりの確率で日本に関わってくる。対岸の火事だと考えている人間は学も教養も無い、典型的なねらー。
0949名無したちの午後2020/12/28(月) 14:50:27.73ID:cJ8nM/vb0
コロナミンス党はお悔やみ申し上げないの?
0950名無したちの午後2020/12/28(月) 14:58:37.70ID:ih+RnruQ0
温暖化ガスの最大排出国がアレしたら地球が寒くなって人が住めなくなるほどなのかよ
0951名無したちの午後2020/12/28(月) 14:59:43.80ID:hh/6W/AO0
中国が停電してる理由がわからん
送電網が壊れたのか?
0952名無したちの午後2020/12/28(月) 15:18:41.88ID:kcVCJg2I0
当初は「抗体が出来たら感染しない」って話だったのにどうも違うみたいだな
これ人類は勝てるのか?
向こうから弱毒化するのを待つしかない感じ
0953名無したちの午後2020/12/28(月) 15:21:50.74ID:SBKxjECV0
石炭輸入してたオーストラリアに制裁したら、備蓄が足りなくなったとか。
環境的に石炭減らしたいは建前で、石炭・石油・電力の権力持ってたのが胡錦濤。
連中の権力をそいだのは良かったが急に切り替えもできないので輸入で確保。
でもオーストラリア産は1割で停電するほど?
北朝鮮が制裁で石炭輸入が難しい?
0954名無したちの午後2020/12/28(月) 15:22:46.05ID:hh/6W/AO0
>>952
インフルエンザみたいに人類と共生してくウィルスになるんじゃね?
高齢者が感染したら普通に死ぬ感じ
0955名無したちの午後2020/12/28(月) 15:49:06.26ID:dGzpazbT0
今旅行すると99%日本人っていう、おそらく俺たちの人生では最後のチャンスだろうな
0956名無したちの午後2020/12/28(月) 16:06:01.52ID:L2BQRrow0
今日休暇とったんだけど、実家に帰らなかったから
無駄に休んじまったな
0957名無したちの午後2020/12/28(月) 16:35:37.00ID:ih+RnruQ0
???「故郷に帰るんだな お前にも家族がいるだろう
0960名無したちの午後2020/12/28(月) 16:46:04.08ID:W/orvNC20
暇そうなおじさんはいつもいるね
0961名無したちの午後2020/12/28(月) 16:47:26.23ID:u3GVV4kT0
>>954
まあ、そうなるよな。もしくは感染力の高い弱毒コロナを蔓延させて、今のコロナを駆逐するか
0962名無したちの午後2020/12/28(月) 16:51:04.84ID:dGzpazbT0
英国発コロナ変異種…一部の治療薬、無力化の恐れ
0963名無したちの午後2020/12/28(月) 16:51:40.14ID:WRQmYZR40
>>950
もしもチウゴウがなかったら 地球はたちまち凍りつく〜
0964名無したちの午後2020/12/28(月) 17:05:02.30ID:CtAE5sUa0
なに、第2のチウゴクが生まれるさ
0965名無したちの午後2020/12/28(月) 17:12:03.74ID:RRTOMTjc0
>>961
新しいウィルスなら抗体は長く持たないよ
毎年ワクチン打つとかしないとな
0969天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/12/28(月) 18:25:17.18ID:7whTSP7w0
スプーのお兄さんがお亡くなりに(ノД`)・゚・。
まだ若いのに
0971名無したちの午後2020/12/28(月) 18:57:54.05ID:WRQmYZR40
このスレがまだ埋まってないのに次スレにどんどん書き込むのは何故だい?
0972名無したちの午後2020/12/28(月) 19:05:14.24ID:UsK0MzU90
向こうのほうがバカが多くて面白いから
0973名無したちの午後2020/12/28(月) 19:17:08.26ID:RmrHUhta0
900で次スレ立てるの早すぎ
950に変えていいと思う
0974名無したちの午後2020/12/28(月) 19:19:01.24ID:IaXxAprS0
エロゲの紙芝居でも称号システムって導入すればいいのにな
付けるか付けないかは任意で「巨乳おっぱいな」とか「可愛らしい」とか名前の前に出るようにするの
フラグが立ったら使える称号が増えるとか…
0975名無したちの午後2020/12/28(月) 19:20:21.94ID:dGzpazbT0
ニュー速みてても昨日までと雰囲気違う
怖がりだした人が増えてるな
0976名無したちの午後2020/12/28(月) 19:31:50.47ID:ih+RnruQ0
お亡くなりになった議員先生は生活習慣病の宝石箱のような人だったらしいな
0977名無したちの午後2020/12/28(月) 19:36:29.84ID:GpfY4Sau0
生活習慣病の宝石箱のような羽田雄一郎
0980名無したちの午後2020/12/28(月) 20:34:04.92ID:bf+wjv460
韓国人:日本の震災をお祝いします
ウヨさん:旧民主党議員が病死したので祝杯上げます

統一教会なんぞと仲良くやってると性根まで似てくるって本当だなwww
下痢ぞーの時は病気をネタに人を叩くなと発狂してたくせに
病気に対する補助はどんどん削れ、何もかも自己責任と病人叩きが大好き
でも自分はちゃっかり平熱で病院に駆け込むウヨさんの
何処に民度の高さとやらを感じればいいのかさっぱりわからんね
0981名無したちの午後2020/12/28(月) 20:39:52.06ID:NPUA4J3u0
自分達を民度高いとは思っていないと思うな
0982名無したちの午後2020/12/28(月) 20:42:15.06ID:dGzpazbT0
石田純一も53歳なのにあっちは元気で活動再開してるな
0983名無したちの午後2020/12/28(月) 21:07:23.85ID:2YsX5/hy0
二階が変異コロナに疾患しないかなあ
0984名無したちの午後2020/12/28(月) 21:09:12.40ID:HYnWHxLT0
50代60代なんかでコロナにかかりたくない
身体弱いから重症化して死んじゃう
0985名無したちの午後2020/12/28(月) 21:28:16.76ID:rF7/JC0L0
@BUNKA_taboo

『鬼滅の刃』歴代興収1位おめでとうございます! 女児がソープで強制労働させられる、クソロリコン映画の『千と千尋』が歴代1位から陥落して清々しいです!
バカの一つ覚えのように必殺技の名前を叫ぶだけの『鬼滅』とかいうジャリ映画こそ、低知能な日本人のレベルに適した真の傑作です!
0986名無したちの午後2020/12/28(月) 21:49:37.68ID:FZfXkXsd0
>>975
さすがに情弱というかアホだろ。
若者は重症化し難いだけで「しない」とは言われてないのを勝手に「若者には風邪程度」とか本気で思ってた連中だろうな。
マスクしてない連中に若いの目立つし。
0987名無したちの午後2020/12/28(月) 22:03:48.60ID:I86a2mYM0
バカチョンさんの予約したワクチン、整形してるとアレルギー出るらしいな

これはチョンさんには使えませんねぇwww
0989上下水道民営化絶対反対2020/12/28(月) 22:42:17.80ID:LpbK8SyZ0
>>980
パヨさんは自民党議員が死ねば良かったのにとツイッターに書いたらしいぞ。
0990名無したちの午後2020/12/28(月) 22:53:48.45ID:bf+wjv460
ウヨさんはいい加減あいつだって〜してるは何の反論にもなって無い事を学ばなきゃ
というかR4も罹れとかそんな事ばっか言ってる奴がどの口でw
0991名無したちの午後2020/12/28(月) 22:56:52.41ID:NsILAGTw0
新型コロナによる現職の国会議員の死亡は初めて
現職の50代の国会議員でも死ぬ病気コロナ
0992名無したちの午後2020/12/28(月) 22:58:01.72ID:8aVmFmwP0
ものすごい勢いで急変して短時間でコロッと逝くのやばいよな
0993基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ2020/12/28(月) 23:01:00.26ID:LpbK8SyZ0
>>990
何人か書いたくらいで右翼全般に当てはまらないことも学ばなきゃなw
0994名無したちの午後2020/12/28(月) 23:07:27.08ID:anyt/weE0
カテゴライズした上で、全体のようにしゃべるのはここの定番だろ?
0995名無したちの午後2020/12/28(月) 23:24:16.84ID:NPUA4J3u0
>>988
情報弱者というよりエコーチェンバー現象の犠牲者かな
0996名無したちの午後2020/12/28(月) 23:46:41.86ID:ih+RnruQ0
そういった重要な情報を若者にまで届けさせたいなら、タピオカ屋を恫喝しない程度には良識を備えてはいるものの
全体としてポンコツなタレントに言わせりゃいいんだよ
0997名無したちの午後2020/12/29(火) 00:05:14.56ID:4CzKDD+50
今年もついに残り3日を切ってしまった
で、戒厳令はまだかな?
いい加減待ちくたびれたんだけどまだかな??
0998名無したちの午後2020/12/29(火) 00:59:27.61ID:b/0rZPDH0
>>995
そんな御大層なもんじゃない。
さっきは情弱と言ったが正確には無知と正常化バイアスだろ。
目の前の存在しか見てないから万が一の可能性を無視したがる。ニュー速に限らない気もするが。

>>991
江戸時代辺りは平均寿命がアラフォーらしいからそれ程驚く事じゃないだろ。
文明の発達で生きる方法が見つかっただけで生物的には本来その辺なのかも。
0999名無したちの午後2020/12/29(火) 01:09:06.72ID:6fnNuqE20
平均寿命は乳幼児が死ぬからっしょ
江戸時代の60歳の平均余命は14歳くらいっぽい
60まで生きられた丈夫さなら74歳くらいはいけるってカンジ

葛飾北斎 88歳没とか長生きな人は長生きと
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13日 4時間 39分 51秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況