HOOKSOFT(フックソフト) 51
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無したちの午後2021/02/24(水) 16:16:21.61ID:9N8Vyfri0
『どっちのiが好きですか?』『放課後シンデレラ』絶賛発売中!

■オフィシャルサイト
http://www.hook-net.jp/

■最新作
ゆびさきコネクション 2021年4月30日発売予定
http://www.hook-net.jp/yubisaki/

■前スレ
HOOKSOFT(フックソフト) 50
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1571710086/

■主要関連スレ
SMEE Part10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1611456299/
ASa Project -アサプロ- スレ10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1598672719/

■ブランド名変更の経緯
2008年12月2日「重要なお知らせ」 http://www.hook-net.jp/htm/news/inews_01.htm

■AA
「_summer」プチキャラAAその1 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107003332/107n
「_summer」プチキャラAAその2 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107003332/126n
「_summer」プチキャラAA修正版 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1107003332/518-521n

次スレは>>980頃に立ててください。
0851名無したちの午後2021/10/03(日) 01:12:42.33ID:NIa0Vb/S0
デコや郁ちゃんみたいな魅力的なヒロインと一緒に居たら好きになっちゃうよ
あとはプレイヤーの選択次第
0852名無したちの午後2021/10/03(日) 01:16:21.09ID:sOyiIMp+0
下校会話パートやメッセージアプリで好きになる過程の演出はうまく出来ている
0853名無したちの午後2021/10/03(日) 01:55:49.38ID:5rN5LiT/0
>>848
好きになるのには理由なんてない
フィーリングよ

二次元の話だったな、スマン
0854名無したちの午後2021/10/03(日) 02:23:13.99ID:u65yj9Sh0
全員見た目良い娘達なんだから関係が深まれば好きにもなるだろ
0855名無したちの午後2021/10/03(日) 03:26:47.22ID:OPLqGTCL0
可愛い子に優しくされただけで惚れるんだが!?
0856名無したちの午後2021/10/03(日) 03:48:01.55ID:cIr8uLze0
このスレ可愛い女性に騙されて詐欺に引っ掛かりそうな奴しかいないな!
リアルでは気を付けろよ!
0857名無したちの午後2021/10/03(日) 03:54:11.30ID:nrsBWiDR0
リアルでは可愛い女の子と会わないからへーきへーき
0858名無したちの午後2021/10/03(日) 03:58:47.16ID:CU7KCwdK0
アイシテールの芳乃ちゃんおっぱいもでかいしかわいい
0859名無したちの午後2021/10/03(日) 06:09:11.14ID:BhIj39El0
今回のも好きは好きだけど幼馴染みとかのシナリオよりアイシテールとか
どっちiとかEスクール放課後シンデレラとかのほうが面白いし好き
0860名無したちの午後2021/10/03(日) 17:11:48.65ID:sYdbXRpm0
引っ越し直前のがらんがらんの家見ても
気づかない兎毬ってアホすぎだろう
0862名無したちの午後2021/10/03(日) 17:25:48.83ID:xnPQ6ETf0
千聖クリアしたけど何のイベントもなかったな
てっきり豚麿呂と殴り合うくらいのイベントはあると思ったのに
0863名無したちの午後2021/10/03(日) 17:36:11.34ID:ezaHVM5e0
小学生時代はイケメンだったのに結局いつものお寒いKY男になったな
0864名無したちの午後2021/10/03(日) 18:40:24.19ID:kZje3oWZ0
ライターがクソサムギャグ入れないと話動かせないんだから諦めろ
0866名無したちの午後2021/10/03(日) 21:17:50.83ID:BhIj39El0
むしろギャグはもっと入れるべき
アイシテールとかのほうがやってて面白い
0867名無したちの午後2021/10/03(日) 22:23:50.52ID:XBNn81KO0
郁以外はクリアしたが、デコが一番出来いいじゃん

兎毬は記憶関連がご都合主義過ぎて無理
千聖はプリンくらいしか記憶に残らない
静流はよかった
0868名無したちの午後2021/10/03(日) 22:27:00.93ID:b4Ss+kk/0
話の出来としてはデコか静流だと思う
都は一番いちゃついてる
0869名無したちの午後2021/10/03(日) 22:29:25.88ID:x/4Sx0me0
デコの味噌汁飲みてええええええええええええええええええええええ!!!!!!
0871名無したちの午後2021/10/03(日) 23:47:15.15ID:aY/JYWb10
アイシーテルはシーン数が少なすぎてな…
0872名無したちの午後2021/10/03(日) 23:59:52.74ID:Mtz4VGyA0
バレーボール抱えてアイにコイ!!郁のおっぱいは大好きー!郁のスパイクはナイスキー!
0873名無したちの午後2021/10/04(月) 00:07:04.37ID:nJOBXqiV0
郁は声優の演技がイマイチなのがなぁ
正直、ルートに出てきたパンケーキショップ店員演ってる人の方が上手い
0874名無したちの午後2021/10/04(月) 02:03:23.27ID:bwH4XW0y0
フックソフトお決まりの陰キャが背伸びしてアスペってるような主人公なのかな
0875名無したちの午後2021/10/04(月) 02:51:32.45ID:FKt9vaBK0
デコの髪下ろした姿が最強なんだが?
あーかわいい
0877名無したちの午後2021/10/04(月) 03:40:03.99ID:v55iKQ6V0
コンプしたけど兎鞠ルートだけイマイチというか何がしたいのかよくわからなかったわ
求められてる物そのまま出しておけばみんな満足するようなキャラなのに意味わからん捻り方して台無し
前情報の段階では一番楽しみなキャラだったのにルート入っていきなり記憶喪失というか中身ほぼ別人ですみたいなこと言われてその先どんな顔して見てればいいかわからなくなった
0878名無したちの午後2021/10/04(月) 05:27:00.45ID:yxo8uN780
ラーメン食いたいからラーメン屋いったのになんでパスタ食わされなければならなっかたのかってルート

はじめてアンケート書いたわ
0879名無したちの午後2021/10/04(月) 06:05:06.14ID:Xb+SOlDw0
俺の中では兎鞠なんて言うキャラはもういなかったことになってるよ
0880名無したちの午後2021/10/04(月) 06:57:45.76ID:HaSlmbQo0
デコの広さと面白さが比例してる作品として語り継がれるな
0881名無したちの午後2021/10/04(月) 07:14:26.78ID:Utwje9o/0
デコちゃん可愛いしエロにも積極的で良かったわ
0884名無したちの午後2021/10/04(月) 07:28:25.03ID:ewuBa4TV0
デコも郁も千聖姉も静流も兎鞠もお前らも大切な仲間なんよ
0885名無したちの午後2021/10/04(月) 08:33:39.22ID:8vjOqDKI0
デコ都静流→いい
千聖→空気
兎鞠→賛否両論
ルートの印象はこんな感じか?
0887名無したちの午後2021/10/04(月) 14:19:08.92ID:6wi5gkjZ0
もし郁がデブのままヒロインとして出てきたらどうだった?
0888名無したちの午後2021/10/04(月) 14:33:19.01ID:EgDWi4id0
>>644
http://www.entergram.co.jp/strawberrynauts/
元々のWindows版では橙子が看板娘的な扱いだったのに、ゲーム本編での立ち位置が知れ渡ったためか
来年発売予定のPS4版/Switch版では穂海が看板娘の役割すら丸ごと掻っ攫ってるね。
0889名無したちの午後2021/10/04(月) 14:54:22.92ID:Y5UU/rKW0
兎鞠ルートって最終的にはハッピーに終わるん?
0890名無したちの午後2021/10/04(月) 14:54:39.06ID:rbJiKjzo0
>>888
まりかちゃん逆移植してくれねえかな、声優は変えてくれてどうぞ
ちょり先生と妹で3Pしてえ
0891名無したちの午後2021/10/04(月) 15:02:58.33ID:+pjTh8GR0
>>889
ハッピーかどうかは人によるんじゃねあれ
別に不幸にはなってないけどモヤるひともいると思う
0894名無したちの午後2021/10/04(月) 16:16:21.87ID:fl0bmQpa0
デブだけ幼少期のスチルないの差別過ぎるよー
屋台で大食いしてる場面とかあったろ
0895名無したちの午後2021/10/04(月) 16:47:39.26ID:j03JaoQ/0
兎鞠 アイコイシナリオはプラミニから常連の人  千里 あっ・・・(察し)
0897名無したちの午後2021/10/04(月) 18:52:27.71ID:nJOBXqiV0
>>889
ぶっちゃけ全然ハッピーじゃないよ。
幼少期ファースト兎毬が記憶失う→セカンド兎毬が本編の兎毬→セカンド兎毬が「ファーストちゃんのことを考えると云々かんぬん」でウジウジ
→なんやかんやで付き合う。エッチもする。数回ヤる→また頭打ってセカンドちゃん消えてファーストちゃん発現
→ファーストちゃん「念じればセカンドちゃんが戻るよ!私には分かるんだ!(謎理論)私とセカンドちゃんどっちを残したい!?」
→主人公「選べないよ…(←どっちを取るか聞かれて選択肢出るが強制でこれになる)」
→ファースト「あなたが好きなのはセカンドちゃんだよ!間違いない!さよなら!!」
→セカンドちゃんに戻る。めでたしめでたし?


うーん。クソルートですね。キャラはかわいくて声もエロいのに
0898名無したちの午後2021/10/04(月) 19:03:37.69ID:aeuzEnn90
過去は過去。終わってしまった事は変えられないから今の彼女を大切にしてこれから思い出を作っていこう

うーん……テーマガン無視してるよねこれ?
0899名無したちの午後2021/10/04(月) 19:09:23.81ID:EpSAr/1Q0
唐突な脳震盪で幼少期とまり復活は笑ったわ
主人公がバキみたいに顎の先端狙って打撃加えて意図的に脳震盪起こせるようになればハッピーエンドだったのに
0900名無したちの午後2021/10/04(月) 19:20:28.19ID:bqnQSYtS0
ってか記憶戻ってなぜ二重人格になったのかわからん
0901名無したちの午後2021/10/04(月) 19:22:56.02ID:hPJKZ6wl0
それは読み込み不足
つまらんから読み直す必要もないが
0902名無したちの午後2021/10/04(月) 19:31:22.26ID:DFruuXvf0
選択肢出して選ばせといて主人公「選べないよ…」ってプレイヤーと主人公が乖離してるじゃん
滅茶苦茶だな
0903名無したちの午後2021/10/04(月) 19:32:36.40ID:aeuzEnn90
もう片方を間接的に殺してるわけだしハッピーエンドとは程遠いと思った
0904名無したちの午後2021/10/04(月) 19:36:13.93ID:nJOBXqiV0
>>902
一応「選べないよ」って選択肢も最初からある。
ファーストちゃん選ぶと次はセカンドor選べないよ、セカンドちゃん選ぶとファーストor選べないよ
そこで選べないよを選ばないと次は強制で選べないよを選ばせられる
日本語って難しい
0905名無したちの午後2021/10/04(月) 19:39:09.91ID:o3MNr25P0
あそこの選択肢は心情的な演出だからあんなもんでしょ
0907名無したちの午後2021/10/04(月) 21:50:13.62ID:cHHMKBnn0
兎毬√の発想は好きだけど終盤に雑に詰め込んだのがな
0908名無したちの午後2021/10/04(月) 21:57:20.08ID:Zrws3nrz0
どっちの兎鞠も幸せにしてみせる!と告白の時に言い切ったのにラストで、選べない…
で主人公がブレブレなのもひどいね
0909名無したちの午後2021/10/04(月) 22:07:43.35ID:xAzgazpS0
多重人格だが記憶喪失でも構わないけど雑なんだよな
0911名無したちの午後2021/10/04(月) 22:52:00.25ID:QGUk2tLz0
金髪の疑問形の語尾とは行の発音が不自然なのはなんなの
0914名無したちの午後2021/10/05(火) 00:11:24.07ID:x3TqvPru0
プロローグで兎毬選んでないとマジで兎毬ルート行けないんだな

何でここまで特別仕様にしててあのザマなんだよ
0916名無したちの午後2021/10/05(火) 00:47:20.23ID:mGqmFgNL0
今は郁ちゃん
綺麗で可愛いくなった郁ちゃん
0917名無したちの午後2021/10/05(火) 01:04:32.60ID:/Kr0C3740
幼少期の脂肪を全部胸に集中させて成長した郁ちゃんかわいいすき
0919名無したちの午後2021/10/05(火) 09:31:19.48ID:h6NdMPwz0
記憶喪失だから最後に記憶戻って2回初恋しましたって話かと思ったらそんなことはなかった
0920名無したちの午後2021/10/05(火) 09:47:19.89ID:agc8KsWp0
まだ兎鞠ルートやってないけど、話聞いた限りだと主人公何もしてないしただのヘタレでは
0921名無したちの午後2021/10/05(火) 09:58:29.36ID:Pv7uTCrs0
兎毬は消えた!もういない!
だけど!俺のこの背で!この胸で一つになって生き続ける!
だから!兎毬は兎毬だ!
俺が知ってる兎毬でもない!俺が知ってた兎毬でもない!お前が信じる兎毬を信じろ!!

これじゃダメなん?
0922名無したちの午後2021/10/05(火) 09:59:43.87ID:gWGcXqym0
兎鞠なんかいないし他キャラのほうが可愛いから問題ない
0923名無したちの午後2021/10/05(火) 10:00:05.56ID:TzH2kRzr0
なにもしてない言われてもどうすんだよ
超能力でも身につけて記憶戻すのか?
0924名無したちの午後2021/10/05(火) 10:03:05.07ID:aXA7mokT0
兎鞠√はどう向き合うかって話だからヘタレとは違うと思うけどな
0925名無したちの午後2021/10/05(火) 10:12:55.41ID:pYf5ZiSo0
主人公がなにかできるって状況でもないからなあ
要はFDで事故なしルート書けば解決
0926名無したちの午後2021/10/05(火) 10:37:12.33ID:DZnr7qRS0
二回目の記憶喪失展開がそもそもいらない
0927名無したちの午後2021/10/05(火) 11:11:25.95ID:JyvRJuaG0
>>926
これだな
なんかモヤモヤするのはこれのせいでせっかく今の兎鞠も受け入れかけてたのに
どちらも独立した一人の人間でどちらかを犠牲にせねばならないみたいな感覚に陥る
蛇足感が強い
0928名無したちの午後2021/10/05(火) 12:43:54.39ID:ixeRLdtP0
単純に記憶が戻って描かれてなかった裏で約束してた昔の約束を思い出したとかで良かったのにな
んで今の兎鞠の雰囲気だけど主人公の呼び方だけ幼少期の呼び方とかになるとかで良かった
0929名無したちの午後2021/10/05(火) 13:06:13.63ID:wfSZRw4e0
全体的にそうだけど幼馴染をコンセプトにしといて今に焦点を当てて昔より今が大事ってやるのがそもそもおかしいんだよなあ
昔とは違うんです、いない間に色々あって変わりましたよって強調するばかりで昔のことはギャップに使われる
積み重ねとか共通の思い出とか使ってたのはでこちゃんと静流でそっちは良かったけどさ
郁も本人は可愛いし話も悪くは無いんだけど幼馴染であることがギャップの一発ネタでしかないから別に幼馴染でなくても成立しちゃうんだよなあ
0930名無したちの午後2021/10/05(火) 13:27:27.94ID:yCqxLUrT0
兎鞠と静流目当てだったが共通の段階でデコに進路変更した
0931名無したちの午後2021/10/05(火) 13:29:50.87ID:b2/HGFGo0
兎鞠の話はまあ混ぜてもよかったがセンターヒロインでやるもんじゃないわ

あとやるならもうちょっとちゃんとねってやれ
0932名無したちの午後2021/10/05(火) 13:37:59.26ID:Pv7uTCrs0
郁ルートで郁がデコに嫉妬するのは良かったと思うわ

全体的に幼馴染み同士が個別に絡むシーン少なすぎだわ。全員集まるのは多いんだけどさ
0933名無したちの午後2021/10/05(火) 13:51:08.62ID:4w0DFGVw0
デコ終わったけど評判通りキャラとシナリオ良かったな
0934名無したちの午後2021/10/05(火) 13:57:30.88ID:tXTLpT5G0
>>929
そこは今回子供時代とのギャップ萌えがテーマの一つだからしょうがないちゃしょうがない
0935名無したちの午後2021/10/05(火) 13:59:51.95ID:wfSZRw4e0
仲良しグループ作って主人公がリーダーだってやったものの現在パートでそれが生かされることほとんど無いのよね
集まることは多いけど登校と昼ばっかで共通長いのに皆で遊ぶとかほぼ皆無だし
クエストだーってやったのも少なくてせっかく過去パートがっつり尺とってやったのにシナリオがそれを生かす気がないという……
0936名無したちの午後2021/10/05(火) 13:59:57.78ID:WKRWztBd0
ツッコミどころある方が話題性出て売り上げも伸びる
0937名無したちの午後2021/10/05(火) 18:08:04.00ID:synwgaks0
静流の声マジで最後の方掠れすぎてビックリした。マジで調子悪いのか編集ミスなのかってくらいおかしいな
あれ普通に出そうと思ってもかなり技術いるしスタッフが調整とかしてたんじゃないかと
0939名無したちの午後2021/10/05(火) 20:10:35.59ID:synwgaks0
>>938誰が聞いてもわかるくらいの加工の跡
どうしたの ぉう?ってな感じで絶対に生身では出せない加工してるのがはっきりわかる変化の仕方してるし
なんでこんなことになってんのか。あんまこういう作品には遭ったことないわ
0940名無したちの午後2021/10/05(火) 20:16:10.60ID:/Kr0C3740
修正パッチで多少マシになったけど、未だに「私はぁ↑」って声が乱高下してる箇所がいくつもあるな
0941名無したちの午後2021/10/05(火) 20:29:00.63ID:synwgaks0
ちゃんと聞いてみると掠れてるというよりなんか語尾を後から付け加えてる感覚だな。ボカロってこういう感じだよな
0942名無したちの午後2021/10/05(火) 20:36:16.52ID:B9Tf2edx0
しまりのに比べれば全然マシだろ
0943名無したちの午後2021/10/05(火) 20:38:53.60ID:hXBuyQ4b0
恋愛意識度均等に上げても片方だけとかツマンネ
遊び心ってものを分かってない
0947名無したちの午後2021/10/07(木) 00:17:26.99ID:FmUbFU4U0
アイにコイ終わったけど兎鞠なんだこれ
栗山兎鞠に幸せになってほしいんだが
0948名無したちの午後2021/10/07(木) 05:52:34.69ID:HGvNkYW70
千聖姉様はムッチリ?悪魔?サキュバス?
0949名無したちの午後2021/10/07(木) 07:26:24.08ID:9tSSvBtL0
ビターENDにしないと気がすまない糞ライターは首斬れよ
HOOKにそういうの求めてねえよ
メインヒロインの子供時代を全否定して何がしたいんだ・・・
0950名無したちの午後2021/10/07(木) 07:57:16.33ID:uHOxwZDk0
兎毬は記憶を失くしてる←まぁ分かる
兎毬が再度記憶失くして前の兎毬が戻ってくる←は?
前の兎毬「サヨナラしたらあの子は戻ってくるよ!!」←はああああああ???????

マジ意味不明。もう二重人格って言うかサイコパスやろこれ
そんなん出来るなら幼少兎毬と合体して真兎毬になれるやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況