エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エロゲー通販についてあれこれ語るスレ
各通販ショップやメーカー通販のメリット・デメリット、利用後の感想等どうぞ
■前スレ
エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その49
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1587963168/ FANZAのまとめて10本じゃなくてルネ公式通販? >>114
見てきたけどルネソフト廉価版作品1本1000円キャンペーンは
FANZA通販だね FANZAで買うとアビスパ福岡が強化されるのか
悩むなあ >>117
DMM.comによるアビスパ福岡の一部株式取得に関するお知らせ
〜日欧グローバルネットワークを加速させる、フットボールを介した国際構想〜
https://dmm-corp.com/press/press-release/32591 プロップ通販でまたセールやってた
メール案内やめたのは何か理由があるのかな? 2021の新作も結構あると思いきや1円引きの見付けて笑った 半年前にネットオフで買ったBunny Black 3 ¥4998
今見たら¥16800だった
やっぱ価格設定ミスだったんかなぁ
ちなみにちゃんとインストールできるヨ! 一週間前に買ったエロゲが今日千円下がっててワロタ
何となく値段チェックしてしまった自分を殴りたい スゲー損した気分になるよなw
買った翌日に10%ポイント還元スタートとかもあったなぁ 同級生リメイクなんか5000円の時アマゾンで新品豪華版
買ったわ。2か月待つだけでかなり安くなるよ。
一部のソフト以外は待った方がいい時もあるね
例外なのはフェイバリットのハラショウだね。あれは安くならないと思って予約して買ったよ。ロープライスもすぐ買っていい。 駿河屋5/16注文分が未だに発送されない
相変わらずだなあここは 駿河屋で注文してた巨乳ファンタジー4がまだ届かないよ
ここはげっちゅ屋やソフマップと違って必ず遅れるね >>123
わかるわかる
見ない方が幸せというのはある あ、さっきAmazonで買ったエロゲが64円下がってた、ふぁ〜〜〜っく! 駿河屋から一部の商品が在庫切れだから返信くれメールが来たよ
長いこと待たされる時はこのパターンが多いからほんと勘弁してほしい あみあみの予約商品の発売延期した時の対応はほんと酷い
発売延期のお知らせメールはあるけど他商品と分けての分割発送の対応は
購入者が指示しないとしてくれない、それはしゃあないけど
延期メールが来る前に購入者が分割指示すると
「こちらで延期の確認は出来てませんので延期メール後に再度ご連絡を〜」
って対応が最悪、最近は発売日後発送が多くなったし駄目だわ 買ったゲームが値上がりしてるのをみると愉悦してしまうようになってしまったから値段チェックやめられないんだ メールの受信が毎朝8時だけでそれ以降は全て翌日の処理となるルールのせいで
さらに発送が遅くなる駿河屋さん・・・
他に同じぐらいの値段&品揃えのところがあればそこを利用するんだけどなあ 最近遅延してると聞いていたが予約もダメか
遅いという噂のとらを先月初めて使ったけど発売日に届いたな 駿河屋5/29に在庫ない商品があったわてへぺろ(・ω<)メールが来たから
5/29に専用フォームで発送承諾したのに未だに発送されない
在庫確認終わってるはずなのにどうなってるんだ・・・ ごめんログインして確認したら
2021.05.29に承諾処理が完了
2021.05.31に発送準備中になっていた
たぶん今日発送されると思う
あとは内容不備がないことを祈るだけ
前に注文した物と違う物が送られてきたことがあるから
箱を開けてチェックするまでは油断できない そういえば内容物って最近のは中古博物館で確認できるけど昔のやつとかどこ見ればいいんだ 駿河屋は普通にマニュアルなしとかで送ってくるからな げっちゅの角砂糖のまどひの初回(通常)版
早期特典なしになったら俺買ったとき(定価)より1000円下がってるなーって思ったら
店舗特典も抱き枕なくなって色紙だけになってるのな
なんかげっちゅって早期に特典切れると増産するイメージだったから意外だわ
色紙だけ残ってるってのも謎だが同数作るもんじゃないのか特典って… 色紙だけまとめて同じの10枚いくらでオクに出ることがあるから
単価は低そうだけど単位が大きいんじゃないの? えええ、そんな凄いことになってきたのか、これからは同人の時代だなあ 『DLsite』を運営するエイシス、2020年度の売上高は155%成長の250億円になったと発表
https://gamebiz.jp/?p=297036 DLsiteはFANZAに対抗するためか割引クーポン頻繁に送ってくるようになったよね
今やってるアトリエかぐやまとめ買いもDLsiteの18%オフクーポン使って購入したわ DLsiteがこれだけ利益だしたらDMMに乗っ取られるの時間の問題だな ここに居るような連中はDL販売スレにも入り浸ってて知ってるだろうけどなw
後はものべの全部入りとゴスデリが100円で、スナック感覚どころかスナック以下の値段なのは割と草生える、新規登録者だと300円分のクーポンが貰えるから無料
ものべののバラ売りはものべの全部入りを、まいてつ無印とパッチはLRを買えばそれぞれ無料で手に入るから、こっちは完全に罠やね 【とらのあな札幌店・広島店】閉店のお知らせ
https://news.toranoana.jp/notification/169662
同人ショップ「とらのあな」、2020年5月〜2021年4月のオンラインサービス事業の流通総額が200億円を突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000262.000012206.html
>店舗事業を東名阪に集約する為、一旦縮小を実施。
>その上で基幹店を、物を売るだけの場でなく「クリエイター創作と支援の表現の場」として活用します。
>通信販売事業 145億円(前期比118%)
>女性向け同人の流通額が100億円超となり全体の売上に大きく貢献しています。 店舗事業を東名阪に集約する…
静岡から撤退したやん 東京、名古屋、大阪ということじゃないの
地方だと県庁所在地でも家賃と人件費等の経費が賄えないくらいに
売り上げが少ないということなんだろう
アニメイトとかと比べると客層が限られるというのもあるし 駿河屋999,999,999円以上お買上げで代引き手数料無料わらた トレの限定特価のメールが届いてたから見に行ったら
50中16しか残ってねぇ
19時にメール届いてから10分しかたってねーのにw 駿河屋ですら予約品は発売日に届くのにとらは何やってんだクソが 駿河屋だからなぁ。
うちの注文した新作は発売日に発送だった。
先月は新作の1つのみ前日発送で残り2つは発売日に発送。
発売日に受け取って遊びたいものは駿河屋スルーして他で買った方が確実。 なんか、アマゾンの発送、めっちゃ遅くなってない?
プライム入らなきゃダメなんか? もうこれからは駿河屋で買うならげっちゅ屋にした方がいいわ 過去スレでも何度かレスしてるけどとらは最速でも発売日に発送準備開始だから遅いよ発売日に届いた例もあったみたいだけどごく稀
とらのハジラブのページ見てみたらおまとめ目安が毎度便で6/29になってるから6/29に発送準備開始と思われる
駿河屋は予約だけは今まで発売日着だったけど遅延とは何かあったのかね郵便の集荷キャパオーバーとか 駿河屋はいつもは発売日に届けてくれんだけどな
プライムデーの影響だろう プライムデー関係無しにゆうパックが一部地域で遅れるって情報を郵便局が出してるな
>>170の発送自体が遅いのなら駿河屋のミスなんだろうけど 特典付きで確実に発売日に届くのソフ、トレ、げっちゅくらいか
選択の幅が狭いな >>172
まじ?
とら今回はなぜか早くて木曜に発送してくれたで >>175
先月も駿河屋は発売日発送だったよ
先月だけ例外だと思ってたけど今月も遅延してるなら今後も発売日に来ない可能性あるね オリ特テレカ系のとこは発売日の午後はあっても発売日翌日とかになったことは無い
北海道からはだいたい発売日2日前に発送されるし岡山からも前日発送だけどヤマトだから早い ゲーマーズ新宿店 閉店のお知らせ
https://www.gamers.co.jp/info.php?id=337
pbs.twimg.com/media/E5GyhnuVoAMxZF4.jpg
ゲーマーズ梅田店 閉店のお知らせ
https://www.gamers.co.jp/info.php?id=336
pbs.twimg.com/media/E5HCdcdVcAEpYRh.jpg FANZAでセール始まったよー
500円均一てお得かも?
僕の未来は、恋と課金と。
しゅがぽ☆Best Selection!! (ソフト4本セット)
涼風のメルト&舞風のメルト Wpack(本編+FDのセット) FANZA通販でテックジャイアン値段まちがえてたよごめんね変更するねってメールきたんだけど
「予約商品の価格保証」どうなってんの 「小さい字」で見にくいところに
注意書きがあるのでは
こういうのは除外とか 駿河屋とトレーダーならどっちのが状態良いこと多い?
狙いのものがあるのがこの2つしかない… 駿河屋はギャンブルで検品もいい加減
トレーダーは検品は割とちゃんとしてる印象 >>188
189の言う通り駿河屋はギャンブル制が高い
箱がかなりへこんでいたり中身欠品あっても通常品扱いで送られてくる事あり(梱包時につぶされも・・・)
まれに>>64のように当たりを引く場合もある
トレーダーは少し値段が高い場合あるけど変権するほどひどい品は送られて来ないかな?
トレ特価とかは別としてね ていせい
トレーダーは少し値段が高い場合あるけど"変権するほど"ひどい品は送られて来ないかな?
返品するほど、です・・・ 個人的には駿河屋エロゲ中古ギャンブルは負けが込んでるわ
箱や説明書に汚れや何らかのダメージがある事が多い
たまに新品みたいに綺麗な中古や未開封品ぽいのに当たるんだけどね ありがとうございます
特典目当てのところが大きいので数百円の差はありますがトレーダーで買うことにしますね
確かに駿河屋通販は以前DVDとBD間違るベタなミスされたこともありますw コムショップが独立してた頃は品質についてはかなり信頼できたんだけど
今のらしんばんに吸収されてから全然使ってないんだけどどうなんだろ オレが使った店の中ではらしんばんが一番丁寧
少し大き目の袋状プチプチに入れてダブりをぐるっと巻いて
暴れないようにパッケージのサイズに合わせた箱できたからちょっぴり感動した
3回使ったけど同様だった
駿河屋は角つぶれげっちゅは内箱つぶれ両方新品
それ以来使ってない 駿河屋で通常版買うと稀に初回版の特典欠けが届くから注意
このパターンは中古販売規約がどうとかで返品できないらしい >>197
>商品に「初回版」「限定版」等の「通常版」と異なるバージョンが存在する場合で、
>特典が欠品し、ソフトのみの状態の場合、「通常版」として取扱いさせていただいております。
>その場合、商品のパッケージ等に違いがある場合がございます。
規約に記載されてるから返品は無理だろうね 「初回盤」でゲームディスク部分(トールケース入り)だけ届いた時は
文句言ったら交換してくれたな 初回版は外装のスリーブにバーコードとシールがあるやつなんだが
通常版買ってバーコードはおろか18禁シールもない中箱だけ届いた時は交換拒否された らしんばんはそんなに悪くないね安いし使えるよ。駿河屋は遅すぎる予約したのも遅れる >>196
久しぶりにHP見たけど買取価格が安過ぎてやばいな
エロゲもだけどPS5が誰が売るの?ってレベルの安さ
末期の紙風船を思い出す >>203
秋葉の店頭のフィギュア(市販品)見てる分には
買取は一番安くて販売は一番高いからならしんばん
一応未開封前提の他所と違って開封前提の買い取りで未開封だと1割だか2割上がるって形式らしいが
それ込みでも他所より安いからな… 7/21発売のエロゲを何個か予約してたんだが
昨日メロンから発送メール来てた
まぁ発送されたって日付指定になってるハズだから届くの明日だろって思ってたら今日届いた
伝票には「7月22日 18:00〜20:00指定」になってんのに…
佐川も暑さでボケてたんかなぁ オリンピックで配送ガタガタになってるんじゃないの? この時期は中元関係や帰省、行楽関係で配送する荷物が多くて
倉庫がどんどん圧迫されていくから、配達日無視してとにかく廻って見て不在なら不在表突っ込みまくるって感じになってるとこはあるんちゃう
当日その時間に行って居ない場合も結局不在表刺さないとあかんし
先触れ的に >>207-208
なるほど、この時期は色々あんだね
トレーダーからは今日発送メール来たから
ちゃんと(?)明日届くと思われる
とらで頼んだのはまだ連絡なしだけど
うっかり30日発売のとまとめて頼んだから30日以降になるのかなぁ
一応毎度便なんだけど… dmmは昨日発送で今日時間指定もなく届いたな
不思議に思ってたけどオリンピック関係かな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています