エロゲー通信販売/通販サイト総合スレ その50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無したちの午後2021/03/02(火) 15:08:47.54ID:NxC4dck+0
いちおつ
0003名無したちの午後2021/03/02(火) 15:50:05.52ID:A4ztrzVf0
今ある通販サイトまとめ

・ソフマップ 送料 500円+税(3300円以上で無料、エロゲのみさらに手数料が1本500円+税かかる)中古あり
・げっちゅ屋 送料 500円(税込)
・トレーダー 送料 550円(代引は別途代引手数料330円税込、中古は3,000円以上で無料、代引は別途代引手数料315円)中古あり
・メロンブックス 送料 10,450円(税込)以上で送料無料、5,500円(税込)以上は送料601円(税込)、5,500円(税込)未満は送料703円(税込)
・とらのあな 送料 1度の配送での商品代金が0円〜5,499円(税込)の場合、693円(税込)5,500円(税込)〜9,899円(税込)の場合、591円(税込)9,900円(税込)以上で無料
・Amazon プライム会員は送料無料(中古は店によってまちまち。マケプレのみ。税込)中古あり
・FANZA通販(DMM)送料 530円(2000円以上で無料、配送日時指定の利用で別途390円、代引手数料367円)
・駿河屋 通信販売手数料 220円〜(税込、5,000円以上で無料)送料 440円〜(税込、1,500円以上で無料)中古あり
・ゲーマーズ 送料 関東631円、東北・信越・北陸・東海・関西・中国693円、北海道・四国・九州733円、沖縄1018円(税込)
・アニメイト 送料 594円、一部地域894円(税込)
・パソコンショップMK 送料北海道内500円、道外1,000円(税込、代引き手数料300円)中古あり
・シーガル 送料 680円(税込)
・古川電気 送料 550円(税込)
・あみあみ 送料 500円(税込)
・ラムタラ 送料 離島を除く送料代金(距離により変動)
・プロップ通販 送料 670円〜(税込)
・中京マイコン 送料 700円〜(税込、新品18,000円以上で700円分無料、中古5,000円以上で700円分無料)
・ファミーズ 送料 540円〜(税込、新品10,000円以上で無料)中古あり
・びっく宝島 送料 620円〜(税込)中古あり
・アリスNET 送料 650円〜(税込)
・うの屋 送料 300円〜(税込、1万円以上で無料)中古あり
0004名無したちの午後2021/03/03(水) 18:29:40.41ID:1PmJALUB0
ソフの通販サイトが改悪されて探しにくいというか
元に戻せと
0005名無したちの午後2021/03/03(水) 20:15:11.46ID:6l3bGw1T0
ソフは特典情報のページもわかりにくくなってない?
発売予定のゲームも記載されてない奴があったりするし
0006名無したちの午後2021/03/03(水) 20:17:23.71ID:hGeXSgxV0
あそこやらかしましたか
慣れてるものを変えるなと馬鹿なのかと
0007名無したちの午後2021/03/03(水) 21:24:40.55ID:qNlr5c8c0
ソフとはノラととコンプリートパックまでのお付き合いということで
数年は手持ちのエロゲで足りますし
今までソフで買ってきたみるふぁくには申し訳ないのですが股間の反応が悪くなってしまったのでどちらにしろ抜きゲーはもう無理かなと
0008名無したちの午後2021/03/03(水) 23:17:59.89ID:UWEGUp1I0
そふはもう利用しないよ
テンポいったときかんがえる
0010名無したちの午後2021/03/05(金) 19:45:25.06ID:j1yyuJE30
通販主体に変わって行くのか
エロゲ取り扱いをそのものをやめてしまうのか
どうなるんだろうな
0011名無したちの午後2021/03/05(金) 20:00:41.25ID:9Zu7HRZD0
2021.03.05掲載
【とらのあな秋葉原店B】閉店のお知らせ

平素は格別のご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
虎の穴 秋葉原店Bは、テナントの契約期間満了のため
2021年4月6日(火)を持ちまして、閉店する運びとなりました。
https://news.toranoana.jp/notification/159903
0012名無したちの午後2021/03/05(金) 20:02:10.08ID:4gXK+N6q0
外人がいなくなってアキバは空き店舗だらけってテレビでやってた

地方はまえからそうだけど
0015名無したちの午後2021/03/05(金) 22:26:35.34ID:XXzrk7Nv0
とらが無くなればとら専売メロン専売も無くなりそうだからその方がいいな
0016名無したちの午後2021/03/05(金) 23:25:40.57ID:jF6ykzlz0
その場合leafとか温泉むすめはどうなるのかな
0017名無したちの午後2021/03/06(土) 02:12:59.21ID:/MQ7M4yn0
とらが廃業したらメロンは独占禁止法に引っ掛かるよな?
0018名無したちの午後2021/03/06(土) 02:46:34.49ID:t6Wxw1yy0
>>17
独占概念も分かってなさそうな幼稚なガキがなんか言ってて草
0019名無したちの午後2021/03/06(土) 08:11:02.50ID:0c9QHGLz0
とらが完全になくなることはないんじゃない
なくなるとしても事業ごとにどっかに売却とかじゃね
0020名無したちの午後2021/03/06(土) 08:17:22.71ID:ehTrrHG00
メロンはアニメイトグループというのもあるしな
とら単独ではきびしいのは
0021名無したちの午後2021/03/06(土) 10:45:06.49ID:W8m4WxCf0
独禁法上の独占の定義も分かってなさそうなのはともかく
エロゲの場合割に合わないから取り扱いが減ってるわけだからメロンだけが残ったとして独占とか言われるのも理不尽だろ
むしろエロゲ業界が感謝すべき
0022名無したちの午後2021/03/06(土) 11:32:39.81ID:T5r8F/EP0
前スレから
秋葉原はもう駄目かも知れんね


〜ソフマップAKIBAが再編!〜 さらに専門性を追求した店舗に リニューアルオープン!!

「AKIBAA号店 パソコン総合館」および「AKIBAB号店Mac Collection」のビル建て替えに伴い、
秋葉原地区店舗を現在の7店舗から5店舗に集約し、ソフマップAKIBAとして2021年4月29日(木)にリニューアルいたします。

長い間、ご愛顧いただいておりました、「AKIBAA号店 パソコン総合館」および「AKIBAB号店 Mac Collection」は「AKIBA@号店 サブカル・モバイル館」に統合され、
パソコン本体からパーツ、eSportsスタジオまでお楽しみいただける「ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館」としてリニューアルオープン。
今までと変わらない品揃え、ひとつの店舗で様々なパソコン製品をご覧いただける大型のパソコン専門店となるほか、
各店舗がソフマップのパソコン・ソフト・ホビー等の専門性を追求した店舗として生まれ変わります。


「ソフマップAKIBA ソフト館」
テレビゲームやPCゲーム、映像ソフトを新品・中古ともに豊富に揃えた、ソフトの専門店です。

旧店舗名
U-SHOP@
新店舗名
ソフマップAKIBA ソフト館
取り扱い品目
テレビゲーム、映像ソフト、PCソフト(新品/中古)
https://www.sofmap.co.jp/news/2021/79
https://www.sofmap.co.jp/storage/08a61de1-a7c4-4c7c-93cc-fc66c5232972.jpg
0023名無したちの午後2021/03/06(土) 11:38:57.15ID:W8m4WxCf0
ソフト館ってげっちゅの近くにあるやん
0024名無したちの午後2021/03/06(土) 11:49:55.68ID:lhJFdaqU0
店舗を減らしたい→分かる
AKIBA@号店 サブカル・モバイル館は存在する→残ってよかったね
ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館としてリニューアルオープン→ん?エロゲは?
ソフマップAKIBA ソフト館→ん?場所が分からない
0025名無したちの午後2021/03/06(土) 11:52:24.47ID:lhJFdaqU0
要するに店名はさておき場所変わっちゃうと分かんねえんだよな
あと通販サイトも変わっちゃうと分かんねえんだよな
0026名無したちの午後2021/03/06(土) 12:06:54.21ID:vHBiMYH00
それは年取ってついていけなくなっているだけでは🤔
いつまでも古川電気みたいなページみたいなわけにはいかないし
0027名無したちの午後2021/03/06(土) 18:31:32.37ID:M9KlTqyq0
公式の告知通りならアミュ館はCSの「ハードのみ」の扱いになって
ソフト館でエロゲ含めたゲームソフト全般扱うことになるわけだが
なんか中古モバイルも移ってるって話だしあの狭いフロアでちゃんと成り立つんだろうか…
0029名無したちの午後2021/03/06(土) 20:49:23.38ID:mI7j0WG80
>>27
中古モバイルは一時的じゃね?
最終的に1号館に移動するんじゃないかと
0030名無したちの午後2021/03/07(日) 01:28:44.90ID:4C1ForGn0
売り上げ悪いのをiPadでごまかすからなくせない
0032名無したちの午後2021/03/16(火) 03:36:53.77ID:98XwsFkg0
トレーダーの豪雨いつけすんだろうな
0033名無したちの午後2021/03/16(火) 12:12:54.11ID:qDrPX07Q0
とらのタイムセールエロゲなくて草
0034名無したちの午後2021/03/16(火) 14:24:24.55ID:D0v9aznK0
とらのあな秋葉原店が潰れたけど、通販もクソやな
0035名無したちの午後2021/03/16(火) 14:35:00.27ID:jAk6frXX0
キッチンジロー閉店→跡地が風俗案内所
とらのあな2店舗閉店
ソフマップ閉店
アドアーズ閉店
某大手ゲーセン2店舗が夏頃に閉店の噂

秋葉原って休みの日に目的もなく遊びに行けるオタクの故郷じゃなくなった。
今は昼間っからメイド服着た売春婦がクソみたいに絡んでくる、夜の繁華街よりも酷い風俗街だ。
まるでファイナルファイトのエディがボスのウエストサイドステージだよ。
0037名無したちの午後2021/03/17(水) 00:06:08.74ID:EqRyId1C0
トレとげっちゅ屋の実店舗が秋葉原にしか現存しないのが痛いのだわ
祖父も池袋のように予約のみという店舗がある
アニメイト・メロン一強になりそうな流れだな
0039名無したちの午後2021/03/18(木) 09:39:33.00ID:2aWVnT0p0
BCが無くなる
集約によって、只でさえ狭いA地下のエロゲコーナーが縮小しかねない
0041名無したちの午後2021/03/20(土) 04:24:40.64ID:zCfX96ZF0
昨日、駿河屋でエロゲ3ビジュアルブック1注文した
いつ発送、届くかねぇ
0042名無したちの午後2021/03/20(土) 16:11:09.33ID:FzUkupdn0
最近注文したけど
駿河屋マケプレみたいなのは3日くらいできて
同時に注文した本店のほうは1週間くらいだったよ
0044名無したちの午後2021/03/21(日) 17:59:59.67ID:JNxh9RO70
スルガヤはリスト値段と現物値段がちがうことがあるな
地方が更新さぼってるんだろうか
0045名無したちの午後2021/03/21(日) 21:25:33.43ID:IW2q9Hfg0
駿河屋は注文した商品の一部について在庫がないので
承認かキャンセル選んで返信しろってメールをたまに送ってくるけど
承認してから念のために検索してみると普通に在庫があったりするのはなぜなのか
0048名無したちの午後2021/03/22(月) 06:41:01.05ID:TOaUH3BA0
マケプレのほうが発送はやいが、一週間かけるきまりのところもある
0049名無したちの午後2021/03/22(月) 08:24:02.79ID:raPhtOWo0
>>46
それなら購入できないはずなんだけど
普通に購入できて何事もなく届くのよ
本当に謎だわ
0050名無したちの午後2021/03/22(月) 11:03:35.45ID:AS0PLGIe0
捜索班第一陣が無能で発見できなかったんじゃね
無能すぎて在庫無しにもしなかったとか
0052名無したちの午後2021/03/22(月) 23:42:15.28ID:rZP7+sZC0
>>51
みたいだね

虎の穴 なんば店B フロア縮小に関するお知らせ

お客様 各位

平素よりとらのあな なんば店Bをご利用頂き誠にありがとうございます。

昨今の諸般事情を鑑み、誠に勝手ではございますが3月31日(水)をもちまして2Fを閉鎖させて頂きます。
2Fにてお取り扱いをしておりました【通販店頭受取】は4月1日(木)より1Fでの引き渡しとなります。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

なんば店B
https://news.toranoana.jp/notification/160786

かなりキツいだろうねとらのあなも
0054名無したちの午後2021/03/23(火) 03:45:25.02ID:gUZQg+T80
薄い本の受託販売で絶好調だったのは遠い昔か…
あの時の内部留保は使い切ってしまったのかな
0056名無したちの午後2021/03/23(火) 09:10:54.24ID:bRVTuwTu0
ファンティアは儲かってるって聞いたよ
0057名無したちの午後2021/03/23(火) 11:03:15.15ID:/GQBrw7p0
メロンブックスって前日に届くことある?水曜発送ならいけそうだけど
gikei早くやりたいから休むか考えているんだが
0058名無したちの午後2021/03/23(火) 11:37:11.73ID:Bg9y+s1Q0
絶対とは言えないが絶対に近いレベルで前日着弾はありえないとおも佐川だし
当日着弾がたまに発売翌日がたまに翌日以降もたまに
0060名無したちの午後2021/03/23(火) 11:59:13.81ID:PeHNIrse0
ええ…佐川前日に営業所に取りに行けるんだっけ?
0061名無したちの午後2021/03/23(火) 20:00:15.37ID:VvgH7cp/0
>>54
コロナで店舗売り上げは減って家賃負担は大きいだろうし
毎月固定費として出ていくから食いつぶすのも仕方ないわ
0062名無したちの午後2021/03/23(火) 21:12:34.54ID:ghL2y7yX0
>>55
ファンティアだけに絞っても不思議ではないレベル
アクアプラスは手放すんじゃねえのかな
0064名無したちの午後2021/03/26(金) 14:21:48.24ID:JlXpxqFX0
>>41だけど
今日届いたんだけど〜
品物は問題なかった
ただ、購入したぱれっとのえむぴぃ(駿河屋価格¥480)のパッケージ内に
予約特典のマキシCD(駿河屋価格¥260)
缶詰少女ノ終末世界ソフマップ特典録り下ろしドラマCD(駿河屋価格¥730)
入ってたんだけど・・・・何これw
0066名無したちの午後2021/04/04(日) 09:28:29.66ID:kU0i3AvU0
>>64
よくある話だ
駿河屋は検品まともにしてないから
悪いケースも多いが、ごく稀に良いこともある
0067名無したちの午後2021/04/05(月) 06:16:34.60ID:yWSyTm560
前に色紙買ったら梱包は問題なかったが、角折れしてた
0068名無したちの午後2021/04/05(月) 11:22:45.61ID:j19KFP230
駿河屋のキストリロジーの価格おかしくね?
プレミアムエディッションの方が安いんだけど
ノーマルが12000円って何?
しかもトレの販売価格6280円で駿河屋買取6000円+店頭買取ボーナス10%で計6600円
+320円になるんだけど・・・・秋葉原行く?w
0069名無したちの午後2021/04/05(月) 11:37:24.29ID:X7Jj3mGG0
たまに錬金術できることあるよね
Amazonでmiburo買って売ったら1つ1000円くらい儲かった
0070名無したちの午後2021/04/05(月) 11:52:03.51ID:i14oAir90
駿河屋は査定がガバい時とゴリゴリに落とす時の落差も考慮しないといけないから
錬金術はリスクあるんよな

>>68
何で限定版の方が安いんだよって逆転現象みたいなのは駿河屋では茶飯事
店の事情も考えるなら箱がデカイのに売れないのはゴミでしかないって理由もありそうだが
0071名無したちの午後2021/04/05(月) 14:05:16.70ID:p5v1rIr20
>>68
あんしん買取使わないと
在庫状況で検索価格と違う事が結構あるぞ
それに減額されるとボーナス対象外になる
0072名無したちの午後2021/04/05(月) 14:11:06.60ID:HmB/p6fJ0
買取額2900円→1900円があった
多分表示ミス
0073名無したちの午後2021/04/06(火) 17:25:30.48ID:htmHLtbM0
ttps://www.melonbooks.co.jp/news/index.php?news_id=627
メロブは熊本から撤退するのか
熊本に新品エロゲを買える店は無いだろ
0074名無したちの午後2021/04/06(火) 20:52:34.20ID:58B1daya0
メロブの品揃えってどこも酷いよな
売れ残りしかおいてない
0075名無したちの午後2021/04/07(水) 20:24:02.24ID:5U8mvX720
メロンはエロゲに関しては予約分でない店頭分はあまり入れないからだろう

メロンに限らず他のとこも同じようなもんだけど
0076名無したちの午後2021/04/08(木) 13:16:02.10ID:FS00faKR0
祖父でさえ予約分のみ販売する店舗が増えた
0077名無したちの午後2021/04/08(木) 15:45:22.94ID:BtOFwFjz0
当日販売分ってすぐ無くなるのはほとんど用意してないのか
0079名無したちの午後2021/04/11(日) 13:57:21.11ID:kfcISGbA0
先日の田舎ソフマップの暖簾の奥
客どころか店員もいなかった
0080名無したちの午後2021/04/11(日) 14:05:21.65ID:+PSPFAzo0
わりとそういうところ多くねそうだぞ
0081名無したちの午後2021/04/11(日) 17:35:37.60ID:PNZIAm+d0
アキバのゲマ本店なんてエロゲコーナーは畳2帖程度までになったしな
前から規模縮小してたけど
0082名無したちの午後2021/04/11(日) 18:15:59.23ID:tESKLG/V0
発売日くらいしか人いなくてとなればしょうがない
間の日に何か売れればいいが
0083名無したちの午後2021/04/11(日) 22:15:15.74ID:rFWAY7ZA0
畳2帖あるのがすごい
うちの地域なんて2棚〜1棚しかない
店舗特典付の店舗ですらこれ
発売日に買いに行っても俺しかいないw
0084名無したちの午後2021/04/11(日) 23:58:42.40ID:QO4n3Y2v0
もはや店舗まで買いに行く気力がないからなぁ
有償特典付きとかの馬鹿みたいにデカい箱が入った
大きい紙袋提げて電車に乗りたくないし
発売記念抽選会とか目当てで行ってたけど
どうせ当たらないからどうでも良くなったわ
0086名無したちの午後2021/04/15(木) 17:50:27.51ID:vI6+heQ00
プロップ繋がったな
メール無かったんでセールやってたの気づかんかった
0087名無したちの午後2021/04/16(金) 16:43:36.54ID:uqdFGQJN0
中古の通販で安い所ってらしんばんですかね
0089名無したちの午後2021/04/16(金) 21:09:28.26ID:uqdFGQJN0
そうですか。ならこれからは、らしんばん利用しようかな
0091名無したちの午後2021/04/19(月) 03:12:43.19ID:veMC4RYM0
>>90
買取してくれない作品って、どこのメーカーが販売したエロゲ?
0092名無したちの午後2021/04/27(火) 02:46:01.87ID:EoaEjDwo0
販売店は新品ならまあまあ生き残ってるからともかく
通信買取してくれる店が減りすぎて地方民にはかなりつらい
中古の通信販売店もここ何年かで一気に減ったよね
0093名無したちの午後2021/04/27(火) 07:28:32.37ID:Q3ysIMdt0
エロゲだけじゃないけどなそれ
ヤフオクとメルカリに食われて中古店が成り立たないねん
0094名無したちの午後2021/04/28(水) 15:19:05.92ID:UYtxZStA0
祖父何時の間にかエロゲ11000円以上で送料無料にしたのね
同梱なのに本数分送料とか意味不明だったし
0095名無したちの午後2021/04/28(水) 18:46:59.54ID:rfjlW7FI0
送料じゃなくて手数料だったからなあれ
送料は別にかかるという
0096名無したちの午後2021/04/28(水) 18:55:36.98ID:uBAdcKUU0
神様の君へのcs版追加シナリオあるのね 今時珍しい
0097名無したちの午後2021/04/28(水) 18:56:35.80ID:FGXbqhd30
埼玉の大宮に駿河屋出来るけどエロゲはやっぱり無理か
0098名無したちの午後2021/04/29(木) 01:03:43.25ID:w9ZvhGuZ0
だってマルイの中やぞ、さすがに18禁モノは置けないだろう
一番近いだけに残念だ
0099名無したちの午後2021/04/29(木) 10:07:21.08ID:YOhRRM490
千葉の新店舗は置いてるようだしそういう理由なのか
0100名無したちの午後2021/04/29(木) 12:43:50.47ID:74TP6p8M0
>>98,99
横浜店もマルイシティのテナントとして入っているから取り扱いは無いね
0101名無したちの午後2021/04/29(木) 18:17:32.44ID:UjqwUiHQ0
マルイじゃないけどビブレ内のテナントっぽい横浜祖父は普通にエロ関係置いてあった気がするな
しばらく行ってないから今はわからんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況