新作エロゲ購入検討&感想スレ 12本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ (ワッチョイWW 8b98-FoPK)2021/03/30(火) 17:05:13.52ID:QCCQ7bJ30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

ここはユーザー同士による感想・情報交換のスレです。(ネタバレ注意)

■スレルール
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合はアンカーで代理を指定、もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

■発売予定表 (ErogameScape -エロゲー批評空間-)
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_hatubai_yotei.php?erogame=t&model=PC

■前スレ
新作エロゲ購入検討&感想スレ 11本目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1616014235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無したちの午後 (スプッッ Sd03-Uk1p)2021/03/31(水) 22:09:42.56ID:n1+AOdl4d
>>99
スクエアの中古制裁の時に兄弟で会社別けて中古専門、新品専門でやってたけど
今では割ってた会社元に戻して店舗はそのままにしてる
0106名無したちの午後 (ワッチョイ cd18-KhLq)2021/03/31(水) 22:59:42.65ID:ucAcj6H50
DL主流になるのはいいんだけど
パッケージ版と銘打っておきながら結局DLカードで
DL版とおんなじような落とし方で何が違うんだかわからないのはやめてくれ
いっそ一本化してくれた方が取捨選択しやすくなる
0108名無したちの午後 (ワッチョイ 2311-Xyii)2021/03/31(水) 23:12:42.41ID:lMHbq/2y0
というかエロゲに限らずアニメの円盤も売上ガタ落ちしてんだよね
あっちはサブスクに活路を見出してるけど。エロゲもパッケージ販売以外で販路を見つけないとダメだろうな

2,3000本の売り上げなんてもはや同人レベルなわけだし
0111名無したちの午後 (ワッチョイW f57e-BPz4)2021/03/31(水) 23:20:36.48ID:OKA7Z+Qk0
>>91
ゲーミングPCは去年から凄い勢いある気がする
俺の周りしか知らんけど自粛期間にしょぼいPCを一新してFPS環境整えてるやついたくらいだし
0112名無したちの午後 (ワッチョイW cd1a-+Mma)2021/03/31(水) 23:23:37.55ID:8M/q4gJz0
度々の延期やユーザー騙したり詐欺みたいなことやるとこ増えたのがな
潰えたら寂しいとは思うが潰れて当然な業界だとも思ってる
0115名無したちの午後 (ワッチョイ 0344-Uk3Q)2021/03/31(水) 23:32:07.68ID:vOEEsusr0
お前らはエロゲーはエロがあるから買うんだよな?
こないだエロはおまけでストーリーを楽しむために買ってるってのがいて嘘だろ…?て思った
0119名無したちの午後 (ワッチョイ 0bd5-5FoQ)2021/03/31(水) 23:42:40.84ID:em0icmQt0
>>115
葉鍵ブーム時ならそれは珍しくもないと思うな
特に鍵ゲーはエロの必要性が薄いのが多かったし性描写があるシナリオ性の娯楽作品て感じだし
今はシナリオ性を売りにするエロゲーがないだけども言えるし
0122名無したちの午後 (ワッチョイWW e51e-3RF3)2021/03/31(水) 23:46:10.18ID:oNzqeMnV0
設定がしっかりしてて良質なシナリオならエロが無くても我慢できたり読了感で満足できるって意味で
学園に毛が生えたレベルならエロ無しなんてわざわざ買わないわ
抜きゲーも盛んでエロに困らないときだったし
0132名無したちの午後 (ウソ800 3ac0-MXNS)2021/04/01(木) 00:51:04.82ID:gMrlXgI60USO
そうか・・・このスレ覗いていれば粗方エロゲサイトの四月馬鹿は拾えそうだな
大体毎年型月&DWのミニゲーム遊んでるだけで終わっちゃうけど
0137名無したちの午後 (ウソ800 Sra5-QIgx)2021/04/01(木) 01:08:04.90ID:c71i0QUJrUSO
そのNavelは規模が小さいからあまり話題出ないけどあくどい商売連発しまくってるからネタやってる余裕なさそう
0144名無したちの午後 (ウソ800WW 7d96-Za+R)2021/04/01(木) 01:51:56.74ID:ua6Zr4fj0USO
まあ例のTwitterアカウントが纏めてくれるだろうから、去年からやったメーカーが増えたか減ったかは後で分かるだろう
0147名無したちの午後 (ウソ800 ba11-qjTC)2021/04/01(木) 02:26:22.83ID:HMj32RQk0USO
ひがし、おまえだったのか。まいとしネタをよういして、すくりぷとをくんでいたのは…

『ネブぎつね』
0152名無したちの午後 (ウソ800 Sa29-cK5U)2021/04/01(木) 08:54:19.15ID:tHzty3FTaUSO
gikei終わった
終盤に雑になるのと絵が古臭いいつものインレ
次回作は買わないかな
ヒロイン二人なのとエロシーンの回数を事前に公開してるのだけは自分を納得させる点では良かった

ユキイロは誰がメインヒロインなのかよくわからない
どれも「ふーん、そうなんだ」って感じの話
そういった点ではアオナツのほうがまだマシのアオナツ信者向けの作品
あとは好みの問題かもしれないけど日常もエロもテキストがキザったらしくて好かない
脱線してからのライターの趣味話をヒロインにさせる展開が多くてくどいのが一番の理由
それとエロシーンでヒロインが主人公に犯される願望を持ってること告白するって流れ、前作でもやってたじゃん……引き出し少ないのか?
というわけで俺的には地雷ライター認定
やっぱアオナツは大地こねこの功績だったんだな


どっちもプレイしてて「エロゲー作りたくないんだろうなー」って思って寂しくなった
次は評判いい日向千尋やる
0155名無したちの午後 (ウソ800WW dd1e-PK3p)2021/04/01(木) 10:50:33.87ID:tEoAbuD50USO
姫君のエロはくそだぞ
尺短すぎるしサブも√短すぎて何したいかわからん
とりあえず入れましたのエロばかり
シナリオも微妙だしタカヒロは原案でライターは他にやらせたほうがいいわ

インレも微妙やったな
会話に蘊蓄を延々と入れてくるから読んでて淡々としすぎてつまらんし
0162名無したちの午後 (ワッチョイ 8e27-MXNS)2021/04/01(木) 12:04:55.00ID:KYuDvZUy0
祖父と紙は再開発で貸家追い出された形なんだろうけど
(祖父はPCが追い出された煽りだが)
メディオは結局よくわからんかったな
普通に家賃が割に合わんとかそういう事情かね

店舗特典剥奪されるとかよっぽどの状況よね
昨今のゾンビメーカー増えてる状況的にホビが鬼畜ってのもあるんだろうけど…
0166名無したちの午後 (ワッチョイWW 6d2f-v4hU)2021/04/01(木) 12:31:30.20ID:NM3rI7Pp0
紙風船撤退するときにに散々言われたじゃん
エロゲはというか秋葉原は衰退してくって
大袈裟だなと思ったけどその後メディオも閉店してソフも再編しまくり
ネット通販もグッドウィルとかオタチューだの閉鎖していったし
0168名無したちの午後 (ワッチョイ 8a44-9VeO)2021/04/01(木) 13:00:38.97ID:DuPywkj40
オタク嫌いな石原都知事が鳴り物入りで推し進めてたのが秋葉原の再開発なんだっけ?
ある意味目論見通りになったわけだ

日常パートが苦痛になるゲームって個人的には話の本筋とは無関係な話ばかりしてたり
無意味なあるあるネタを延々と続けてたりするのが多い気がする
0172名無したちの午後 (ワッチョイ 3a19-KhHk)2021/04/01(木) 14:41:18.00ID:RAW9DfdA0
https://0verflow.com/kokoro_project/
オーバーフローがVTuberの中の人を募集してるけど、過去に声優関連でトラブってキャラ性変えてでも声優変更する羽目になったキャラの中の人を、エイプリルフールに便乗して募集するとかすげえな
収益化しているYouTubeチャンネルで配信する人の募集なのに、事務所に所属していないのが応募の必須条件な事に更にヤバみを感じる
0175名無したちの午後 (ワッチョイWW 961b-tgO5)2021/04/01(木) 14:50:08.07ID:NLfl43dd0
>>168
その結果が風俗店街化とかそれでいいのか石原って感じだが
まぁ大阪日本橋の恵美須町方面なんか一足先に廃墟になったから、秋葉も後追いする感じか
0177名無したちの午後 (ワッチョイ 2d3d-4JlM)2021/04/01(木) 15:49:23.26ID:c6jf4kzK0
それでも石原の功績はすごいんだけど
さすがに責めても、もうあの人も歳だからなぁ
石原以上に団塊のツケが凄まじいわ
そのうえ、あいつら最近は選挙すら行かねえし最後の最後までイナゴだった。
0178名無したちの午後 (アウアウクー MM65-XASu)2021/04/01(木) 15:56:43.26ID:X32lC7niM
>>172
もう沼基地外が直接バ美肉でもやればいいんじゃないですかね

>>175
風俗街化してイメージダウンやばい!って追い出したはいいけど
その結果今度は中国人街化して前以上に悲惨な事になってる川口て自治体がありまして…
0186名無したちの午後 (ワッチョイ 2d3d-4JlM)2021/04/01(木) 16:35:47.32ID:c6jf4kzK0
アージェとか久し振りに聞いた
しかし、本当にアージェはマヴラヴで10年以上やってきたんだな
さすがに認めざるを得ない。
0188名無したちの午後 (ワッチョイ ba11-qjTC)2021/04/01(木) 17:21:28.02ID:HMj32RQk0
なあ、パルフェリメイクって短編3部作『Parfait au Chocolat』は入ってないの?
クリアしても出てこないんだが・・・・。これはRe-orderも買わなアカンのか?
0193名無したちの午後 (ワッチョイWW 7d96-Za+R)2021/04/01(木) 18:48:04.60ID:ua6Zr4fj0
>>189
遂にメロンの方も始まったか

2021年04月01日
【お知らせ】メロンブックス熊本店閉店のお知らせ
平素よりメロンブックスをご愛願いただき、誠にありがとうございます。

さて、この度メロンブックス熊本店はオープンから長きに渡り皆様のご厚情をいただきながら営業を続けて参りましたが、諸般の事情により、

●2021年5月31日(月)

をもちまして、【閉店】とさせていただくことになりました。
お客様におきましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程、お願い申し上げます。

永年にわたる皆様のご愛顧にスタッフ一同心から感謝を申し上げます。

【最終営業日】2021年5月31日(月)
https://www.melonbooks.co.jp/news/index.php?news_id=627
0197名無したちの午後 (ワッチョイW 3975-7pry)2021/04/01(木) 19:15:49.96ID:SVwERFCV0
熊本メロンがどういう状況だったのか知らんからハッキリとは言えんが東京の店舗と比較して差がなくて閉めるならヤバいかもしれんがそういうわけではないなら大丈夫じゃろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況