新作エロゲ購入検討&感想スレ 12本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ (ワッチョイWW 8b98-FoPK)2021/03/30(火) 17:05:13.52ID:QCCQ7bJ30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

ここはユーザー同士による感想・情報交換のスレです。(ネタバレ注意)

■スレルール
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合はアンカーで代理を指定、もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

■発売予定表 (ErogameScape -エロゲー批評空間-)
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_hatubai_yotei.php?erogame=t&model=PC

■前スレ
新作エロゲ購入検討&感想スレ 11本目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1616014235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0172名無したちの午後 (ワッチョイ 3a19-KhHk)2021/04/01(木) 14:41:18.00ID:RAW9DfdA0
https://0verflow.com/kokoro_project/
オーバーフローがVTuberの中の人を募集してるけど、過去に声優関連でトラブってキャラ性変えてでも声優変更する羽目になったキャラの中の人を、エイプリルフールに便乗して募集するとかすげえな
収益化しているYouTubeチャンネルで配信する人の募集なのに、事務所に所属していないのが応募の必須条件な事に更にヤバみを感じる
0175名無したちの午後 (ワッチョイWW 961b-tgO5)2021/04/01(木) 14:50:08.07ID:NLfl43dd0
>>168
その結果が風俗店街化とかそれでいいのか石原って感じだが
まぁ大阪日本橋の恵美須町方面なんか一足先に廃墟になったから、秋葉も後追いする感じか
0177名無したちの午後 (ワッチョイ 2d3d-4JlM)2021/04/01(木) 15:49:23.26ID:c6jf4kzK0
それでも石原の功績はすごいんだけど
さすがに責めても、もうあの人も歳だからなぁ
石原以上に団塊のツケが凄まじいわ
そのうえ、あいつら最近は選挙すら行かねえし最後の最後までイナゴだった。
0178名無したちの午後 (アウアウクー MM65-XASu)2021/04/01(木) 15:56:43.26ID:X32lC7niM
>>172
もう沼基地外が直接バ美肉でもやればいいんじゃないですかね

>>175
風俗街化してイメージダウンやばい!って追い出したはいいけど
その結果今度は中国人街化して前以上に悲惨な事になってる川口て自治体がありまして…
0186名無したちの午後 (ワッチョイ 2d3d-4JlM)2021/04/01(木) 16:35:47.32ID:c6jf4kzK0
アージェとか久し振りに聞いた
しかし、本当にアージェはマヴラヴで10年以上やってきたんだな
さすがに認めざるを得ない。
0188名無したちの午後 (ワッチョイ ba11-qjTC)2021/04/01(木) 17:21:28.02ID:HMj32RQk0
なあ、パルフェリメイクって短編3部作『Parfait au Chocolat』は入ってないの?
クリアしても出てこないんだが・・・・。これはRe-orderも買わなアカンのか?
0193名無したちの午後 (ワッチョイWW 7d96-Za+R)2021/04/01(木) 18:48:04.60ID:ua6Zr4fj0
>>189
遂にメロンの方も始まったか

2021年04月01日
【お知らせ】メロンブックス熊本店閉店のお知らせ
平素よりメロンブックスをご愛願いただき、誠にありがとうございます。

さて、この度メロンブックス熊本店はオープンから長きに渡り皆様のご厚情をいただきながら営業を続けて参りましたが、諸般の事情により、

●2021年5月31日(月)

をもちまして、【閉店】とさせていただくことになりました。
お客様におきましては、ご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程、お願い申し上げます。

永年にわたる皆様のご愛顧にスタッフ一同心から感謝を申し上げます。

【最終営業日】2021年5月31日(月)
https://www.melonbooks.co.jp/news/index.php?news_id=627
0197名無したちの午後 (ワッチョイW 3975-7pry)2021/04/01(木) 19:15:49.96ID:SVwERFCV0
熊本メロンがどういう状況だったのか知らんからハッキリとは言えんが東京の店舗と比較して差がなくて閉めるならヤバいかもしれんがそういうわけではないなら大丈夫じゃろ
0203名無したちの午後 (ワッチョイ d635-9VeO)2021/04/01(木) 20:33:58.40ID:D5R9A+oc0
流行りの同人RPG風にして擦り寄ろうにも向こうもパイの総量はそれほど多いわけじゃないのがな
そもそも萌えやエロといったコンテンツが今や多岐にわたりすぎてユーザーが細分化しちゃったから取り戻せないね
0204名無したちの午後 (ワッチョイ 39c0-MXNS)2021/04/01(木) 21:42:57.83ID:0iTiEe/W0
ギャルゲからミステリまでを含む一般ノベルゲー自体は家庭用もあるし今後も残るだろうけど
PC市場で起きたかつてのエロゲバブルはもう二度と来ないだろうな
0211名無したちの午後 (ワッチョイ 4ee0-MXNS)2021/04/01(木) 22:47:19.22ID:lupUXfWC0
>>208
エロゲを神の視点から楽しんでる身からすると
そっち系はあまり刺さらんなぁ

>>209
KMSは寝室にLive2D使いまくってるけど金かかってるんだろうなぁ
直近だとあかべぇの新作がエロシーンにLive2D使ってたっけ
0212名無したちの午後 (オッペケ Sra5-whgV)2021/04/01(木) 22:49:57.70ID:HelDBicpr
ACTはRPGSLGの比じゃないくらい開発に色々と注ぎ込まないといけないから厳しいだろう
バルドですら2Dだし。イリュージョンはモデルは悪くないけどACTのノウハウがない
0216名無したちの午後 (ワッチョイWW 39c0-t4s4)2021/04/01(木) 23:09:41.41ID:YWV06p+z0
ずっと言ってんだけどエロゲが紙芝居で何の問題があるのかね
例えば小説なんかもうどんだけ形態変化してねえんだよっつう話だけどそれで文句言われんの見たことないしエロゲだけ殊更に取り立てて言われる
0217名無したちの午後 (ワッチョイ 3ac0-MXNS)2021/04/01(木) 23:15:03.59ID:gMrlXgI60
DMMのエロゲー幾つかやってみたけど回想シーンはテキストが酷くて抜けたもんじゃなかった
アニメで乳やお尻が揺れるのはエロいけど、モデルを動かす都合上、殆ど全裸になっちゃうし・・・
酷いのだと状況は挿入前なのにCG(アニメ)では最初からパコパコしてるとかある
0218名無したちの午後 (ワッチョイ ba92-qjTC)2021/04/01(木) 23:15:35.83ID:cewvzA9a0
CGの質があんまり上がってないからだろうな
グラフィッカー育てるような仕組み作ってこなかった業界が悪いともいえるが
0219名無したちの午後 (ワッチョイ c135-MXNS)2021/04/01(木) 23:21:53.31ID:ozekQ7OF0
>>217
それな
逆に言えば、ちゃんとエロゲのエロシーンでシコってる人が、
エロゲに価値を見出しててエロゲに残ってるんだよな

今やかわいいキャラが見たいだけの人はソシャゲやるし、
かわいいキャラのエロい絵だけが見たい人はエロソシャゲをやる
そしてちゃんと抜きたい人がエロゲをやる
だから抜けるエロゲは今もまだ売れてる
エロゲに絵だけを求めてる人はもういないってだけの話
0221名無したちの午後 (ワッチョイ 3ac0-MXNS)2021/04/01(木) 23:40:10.32ID:gMrlXgI60
>>219
エロゲも単価が高くなってきて、自分の中で少し雲行きが怪しくなってきているけど(新作の店舗ドラマCD付きで2万円って…BOXの値段かよ)
フルボイスの日常パートに差分も尺も多めのエロシーンのPCエロゲーに軍配が上がるかな
ソシャゲはパートボイスが殆どで、なにより量産体制だからかテキストにキャラへの愛着が感じられない
0223名無したちの午後 (アウアウカー Safd-7pry)2021/04/01(木) 23:44:32.32ID:Tdkp5Wkza
でぽねとかあいミスとかキャラ絞ってるやつはキャラ大切にしてると思うけどなぁ
0224名無したちの午後 (ワッチョイ 9192-9VeO)2021/04/01(木) 23:44:33.86ID:bBJxwPO40
エロソシャゲはエロシーン見るためにガチャ回したり育成とか色々やらなきゃいけないのがめんどい
その辺やってる間にもう良いわってなるんだよなぁ…
ガチャ要素のせいで金なり労力なり払っても目的のものが手に入るとは限らないし
0225名無したちの午後 (ワッチョイ 3a18-MXNS)2021/04/01(木) 23:49:26.79ID:tzgYOwyG0
>>216
オペラだって、背景に役者、音楽。それで芸術。ものにより時間もかかる。
それを考えれば、作品という視点からは、エロゲはオペラと同様。
残るものは残る、そんな感じか。
0227名無したちの午後 (ワッチョイWW 39c0-t4s4)2021/04/01(木) 23:52:26.81ID:YWV06p+z0
ソシャゲはこう段階を踏んで仲良くなってくとかじゃなくていつの間にか親密になってて急にエロシーンに入るから何か物足りない
0229名無したちの午後 (ワッチョイ 4ee0-MXNS)2021/04/02(金) 00:12:51.88ID:U5WOToz50
>>227
あるあるw
主人公を恨んでるキャラがいて、親密度を上げるアイテムいっぱい食わせて
寝室見たら即落ちしててめちゃ笑った記憶ある
0236名無したちの午後 (ワッチョイW f57e-z8Lr)2021/04/02(金) 02:33:01.17ID:tWrx67Qs0
>>232
多分FDの特典にするんだろうな
0238152 (アウアウウー Sa29-cK5U)2021/04/02(金) 03:52:50.63ID:V/ubyrJ/a
日向千尋終わった
個人的には先にプレイしたGIKEIやユキイロよりずっと良かった
自分の中の三月購入作品ナンバーワン
偶然の再会から順番間違えて始まった関係っていうのもわかりやすいし、先の二作みたいに大作目指してるようなわけでもないから、こっちも肩の力抜いてプレイ出来る
学園ものに飽き飽きしてる人には良いんじゃないかな
声優が頑張ってるからエロも良かった

次にユキイロで補足
幼なじみルートは人間関係部分でアオナツ意識しすぎててそっちに集中しすぎて他が雑に感じた
そして外人ヒロインルートは主人公が空気
スキー選手の後輩ヒロインルートではヒロインを支えたいと思った主人公がある目標を持つようになる
なるんだけど、それを果たす頃にはヒロインは選手引退してない? って思うんだけど、スキー選手って何歳くらいまでが現役なんだろ
そこらへん説明してくれたらモヤっとしないで済んだ

あと、アオナツは映画的な演出もあったから良かったと思うんだけど今回はそういうのがない
まあ何から何まで似てると戯画や大地こねこに訴えられるから避けたのかもしれないけどね
とりあえずアオナツ人気を利用した金儲けとアオナツファンから無条件で高評価をもらえることを狙った作品って印象を受けた
うみこ絵じゃなかったらもっと評価低いと思う
冬野どんぶくはもうちょっと身の丈にあった原画と組もうな


長々とすまんね
もう消えるわ
0241名無したちの午後 (ワッチョイ 3abe-QVu6)2021/04/02(金) 07:17:49.13ID:d2cH2aUb0
>>148
Ryzenの人気が高いだけでインテルはそうでもないみたいだね
30日のRocket Lake-Sの深夜販売は秋葉原全体でも30人もいなかったって
客がいなくて店頭イベントも中止とか
0243名無したちの午後 (ワッチョイ 3abe-QVu6)2021/04/02(金) 07:26:22.74ID:d2cH2aUb0
>>216
紙芝居に1万円ってのが合ってないんだと思うよ
さらにコストが掛かってそうなゲームでも2000円とかだもの
0249名無したちの午後 (ワッチョイWW dd1e-PK3p)2021/04/02(金) 09:34:57.65ID:Xb9aTzEe0
ギケイは合わなかったな
歴史考察や真面目な展開多いのに女武将でやられるとシュールギャグにしか見えなくなった
あと塗りが古臭くて微妙だな
0251名無したちの午後2021/04/02(金) 09:45:02.93ID:s1p0TmKp0
gikeiのサンプルの男の肌色が気持ち悪い
0252名無したちの午後 (ワッチョイW 16fa-XadR)2021/04/02(金) 09:53:06.19ID:fcOqZPv50
男の肌色が謎の色なことが多いのはカラミが分かりづらくなるから女の子と似た色にならないように意図的に変えてるんだと
0254名無したちの午後 (ワッチョイ 3abe-QVu6)2021/04/02(金) 10:03:46.55ID:d2cH2aUb0
黄疸症状かな?
0263名無したちの午後 (ワッチョイ 459e-FZQ0)2021/04/02(金) 11:57:21.75ID:JHuDQl3u0
MIBUROの時も肌の色こんなだったみたいだけど何かのこだわりがあるのか?
ttp://inre-soft.com/miburo/img/gal/gal10.png
ttp://inre-soft.com/miburo/img/gal/gal12.png
ttp://inre-soft.com/miburo/img/gal/gal06.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況