DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/04/02(金) 10:19:31.67ID:IiZYChuC0
サイトについてやソフト発売開始、セール、ゲーム内容について等、
関連する情報を持ち寄りましょう。
同人に関しては別スレがありますのでそちらを参考に。

Game Imidas Cube(ダウンロードショップのリンク集)
https://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/

関連スレ
エロゲOS対応情報5 Windows95/98/ME/2k/XP/Vista/7/8/8.1/10
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1430889154/
DMM GAMESのエロゲー遊び放題ってどうなん?
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1579323200/

前スレ
DL(ダウンロード)販売ソフト情報スレ Part22
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1613921413/
0112名無したちの午後2021/04/04(日) 22:31:20.50ID:HsdElbAV0
SugarKiss!結構良かったわ ロープライスの単独ヒロインだけど声が好き
500円なのはDLsiteだけかな
0113名無したちの午後2021/04/04(日) 22:42:48.96ID:a5AgMtPc0
HarmonEyは結婚2-3年の新婚感薄れた夫婦ってシナリオに
声優さんのダラけた声がドンピシャでハマりすぎてアカンかった。

なのではちみつそふとはちょっと怖い。
0115名無したちの午後2021/04/04(日) 23:05:43.88ID:HsdElbAV0
主人公の会社の先輩で、後輩や部下にも慕われているデキる女性ヒロイン
アラサーくらいはいってそうだけど処女というのはちょっとどうかと


>>114
体験版やりなされ
0116名無したちの午後2021/04/04(日) 23:14:47.25ID:rzZDynbk0
まーまれいどのスタディ買おうと思ったけど個人的にいらん機能ついてるのか残念
名前設定だの愛称だので呼んでくれるみたいだけどこの手のは違和感あるしいらんの
0117名無したちの午後2021/04/04(日) 23:17:39.45ID:g/EOhfU00
デフォ名無いから仕方なく
まあまれいど君でプレイしてるわ
0118名無したちの午後2021/04/04(日) 23:35:39.66ID:BJxWodkq0
>>91
恋×シンアイ彼女
ショコラ 〜maid cafe ”curio”〜 Re-order
時計仕掛けのレイライン
はるまで、くるる。
プレミアムアーカイブス 山田一(1本あたりは安いので)
魔女こいにっき
0119名無したちの午後2021/04/04(日) 23:39:24.22ID:g9sf5VVJ0
恋×シンアイ彼女、人気だなー。
0120名無したちの午後2021/04/04(日) 23:41:07.25ID:6DIdPdaT0
おすすめの中に地雷が紛れ込んでるのマジで草
0121名無したちの午後2021/04/04(日) 23:42:01.10ID:f0tzRvLt0
ギュットで買ったんだけどDLできないんだが……
IEでやれってこと?
0122名無したちの午後2021/04/04(日) 23:42:35.51ID:aCHJ86en0
人気声優というのがここで結構おススメされてるから買おうと思ったが、
ロリキャラがいなそうだからスルーする
0124名無したちの午後2021/04/04(日) 23:49:36.64ID:f0tzRvLt0
Gyuttoって詐欺サイトなのか?
ダウンロード一切できない
0125名無したちの午後2021/04/04(日) 23:56:57.64ID:CvY967RW0
シンアイ彼女ってエロシーンダメっぽいけど評価通り?
0127名無したちの午後2021/04/05(月) 00:23:38.97ID:3QXiYEHF0
>>125
どこの評価か知らないけど、彩音と星奏のシナリオは新島さんだから抜けない。声優・CG・シチュは個人的には好き。ゆいと凛香は覚えてない。
0128名無したちの午後2021/04/05(月) 00:59:07.10ID:YVyDOud00
シンアイのライターは自分の作品のエロ薄をネタにしてるくらいだからな
0129名無したちの午後2021/04/05(月) 01:17:59.22ID:s7uhXX6k0
ろけらぶシリーズってエロい?
6割引きは中々やな
0130名無したちの午後2021/04/05(月) 03:58:37.37ID:dPfKExUI0
抜きゲ目的ではなくネタバレ適当に調べてきみしま青CG集としてシンアイも一応確保 
AXLのはパック販売のバラ売りと思えば良いのかちょい迷うが流石に500円より安くは
0132名無したちの午後2021/04/05(月) 04:38:03.65ID:mcDcvbcv0
>>126
世の中にはたまに信じられないくらい有能な奴いるな
0134名無したちの午後2021/04/05(月) 09:57:01.48ID:KT5m17Nt0
sealの100本セット買ったけどアクションゲームみたいなやつは全部クソゲーで草
PCエンジンのゲームより酷い
0136名無したちの午後2021/04/05(月) 10:33:31.07ID:MtFkyeyo0
こっちも3回注文して3回とも10円だったわ
まあいつものことなので期待してない
10%還元ですら、当選確率10%位だろうなぁ
0137名無したちの午後2021/04/05(月) 11:01:52.86ID:HOTYYPY00
みんなくじ引ける2000円でやってる?
2000円でやったら10円 5000円でやったら10%が来た
前も2000円以上で買ったら10%来たな まぁ偶然かもしれんが
0138名無したちの午後2021/04/05(月) 11:03:16.38ID:F5C0bxyE0
2000円で小分けに買ったけど2回3等当たってる
0139名無したちの午後2021/04/05(月) 11:14:13.02ID:/k4w0X+d0
前2回は9回連続1ハズレだったけど
今回はハズレ5回で10%が3回出てるわ
偏りがあるんだろう
0140名無したちの午後2021/04/05(月) 11:34:27.44ID:S2NHCf0Q0
確変終わってるじゃん
来週の木曜日までお預けやね
0141名無したちの午後2021/04/05(月) 13:30:11.33ID:58NltQc00
50%クーポン今日までなのに何も決まってない…もういっそボイスロイド茜ちゃんでも買うか
0142名無したちの午後2021/04/05(月) 13:46:14.96ID:77km7Rof0
ハニーセレクト2は殆ど値下がらないの?
0143名無したちの午後2021/04/05(月) 15:10:13.00ID:xdS2iNgD0
はるまでくるるってエロはどうなのかね?
0144名無したちの午後2021/04/05(月) 18:45:09.28ID:3o1sDbz60
>>143
蔵の中はキケンがいっぱい!?越えは厳しいかと。
0146名無したちの午後2021/04/05(月) 21:21:44.82ID:3QXiYEHF0
クーポン今日まで
0147名無したちの午後2021/04/05(月) 21:29:34.04ID:VGvJMZD00
装甲悪鬼村正買ってやってみたらクッソ面白いじゃんか……
古いと思ってずっと買わなかったけどやっぱ高評価されてるだけあるわ
0149名無したちの午後2021/04/05(月) 21:37:53.17ID:pDsyiovf0
DMMポイントクラブで貰えるのって5/31までとかすげぇ短いな。
0150名無したちの午後2021/04/05(月) 21:47:56.27ID:+6T524Xq0
>>149
ポイント期間じゃなくて貰えるのがかよ
短命アプリすぎる
0151名無したちの午後2021/04/05(月) 22:06:16.74ID:ZraiT21h0
>>144
さすがに比較対象が別物すぎて釣りかと思うぞ
序盤からハーレムや3P多数のはるくると、凌辱やクリトリス切断のある蔵ケンじゃ比較にならんだろ
0153名無したちの午後2021/04/06(火) 01:03:49.80ID:Dijw1/L/0
500円2つ買ったらなんか気が済んだ
まあ両方外れでも大損にはなるまい
0154名無したちの午後2021/04/06(火) 01:05:47.00ID:YymDc6BA0
100本セットでどれがまともに遊べるやつなのか知りたい
0156名無したちの午後2021/04/06(火) 01:23:53.76ID:ymLY/NZL0
キャンペーン期間の週間ランキング面白いな。
100本セット、人気声優とかの500円ゲームランクインしてるし、相変わらずぬきたしの人気凄いし。
0157名無したちの午後2021/04/06(火) 01:25:43.78ID:XmI/R4k20
100本セットはやめとけ
分かってると思うが名作レベルは当然1本もない
まあ一応及第点はあるかなってレベルのが30本てところ
0159名無したちの午後2021/04/06(火) 01:34:23.51ID:SJ1fHYa20
100本はグランデの方にネタ活用されたのは基本安定してる
0160名無したちの午後2021/04/06(火) 01:51:56.37ID:WlJR8OQe0
今回割りとセット品があるんだよな
セットってだけでついつい買ってしまいそうになるから危険だ
0161名無したちの午後2021/04/06(火) 02:37:02.75ID:NjiVbyUx0
ちゃんとプレイするゲーム1本買ったほうが良い
0162名無したちの午後2021/04/06(火) 03:06:10.41ID:y3BvR6jm0
ディスカバリーは思い入れあるから
買ってみたけど、やっぱりいいメーカーだったわ
やりたいことが明確でブレがなかった。
0163名無したちの午後2021/04/06(火) 04:01:54.63ID:bRS8kuKp0
念のため、自分の氏名で検索。

【緊急】日本企業、Trelloを公開設定のまま利用してしまい就活生の個人情報などがダダ漏れ状態 [(ヽ´ん`)★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617639411/
0164名無したちの午後2021/04/06(火) 04:30:50.77ID:y3BvR6jm0
ネットリテラシーと情報処理・言語としての英語習得を
小学1年から導入しろ
0167名無したちの午後2021/04/06(火) 06:02:30.80ID:C9r/wSYp0
ランキング1位取るのは簡単な事じゃないしな
素直におめでとうと言いたい
0168名無したちの午後2021/04/06(火) 09:56:56.39ID:PWMKJ20V0
変態勇者の中出し英雄記は救済モードあるけど、それでも最低限のリソース考えないと死ぬ
というか主人公だけ最強モードでもヒロインはレベル1貧弱装備で加入するからすぐ死ぬ
0169名無したちの午後2021/04/06(火) 10:11:15.34ID:iytBZzZx0
500円モノはセール終わった後にマウントとってくる奴とかウザいから周りの空気に流されて積みゲーしちゃう
0170名無したちの午後2021/04/06(火) 17:02:47.49ID:nzjq1XoW0
>>147
終わったらちゃんと公式行って外伝落としてプレイするんだぞ
0173名無したちの午後2021/04/06(火) 19:31:56.67ID:ugfs7Ti30
>>169
セール終わった後にセール対象を買ったらまだしも
いらないから買わなかった人間に対してマウントなんて成立せんやろ。考えすぎじゃね
0174名無したちの午後2021/04/06(火) 19:42:13.80ID:M0nHndpR0
ニュートン買い逃したのは痛かったわ
0175名無したちの午後2021/04/06(火) 20:11:10.01ID:x4dqjwsj0
あのメーカーは凄いよねまだプレイしてないけど
0176名無したちの午後2021/04/06(火) 20:48:53.57ID:U0/9jFxM0
ニュートンはお得だったよね
まだプレイしてないけど
0177名無したちの午後2021/04/06(火) 21:10:27.07ID:sr5P4+Gu0
乳輪は気が付いた時には時既に時間切れだったんだよなぁ
凄く勿体無かった
0178名無したちの午後2021/04/06(火) 21:12:07.60ID:Aqsrqrav0
se・きららがいつでもDLできるとDLせず放置してたら、いつの間にかDLできなくなってた
0179名無したちの午後2021/04/06(火) 21:17:37.63ID:PWMKJ20V0
キミトユメミシはまだ無料
0180名無したちの午後2021/04/06(火) 21:24:01.35ID:y0t7mXQd0
>>171
なんかこのレスから見当かなみちゃんを空目しちゃう
0182名無したちの午後2021/04/06(火) 22:02:01.08ID:C9r/wSYp0
千円で買ったエロ倫子は微妙だったな
0183名無したちの午後2021/04/06(火) 22:03:13.48ID:9lP1dEwW0
乳輪100円だっけか
安すぎだろって思ったな
まだプレイしてないけど
0184名無したちの午後2021/04/06(火) 22:06:11.40ID:9OAP5NUv0
10円だったよ
まだプレイしてないけど
0185名無したちの午後2021/04/06(火) 22:07:47.32ID:C9r/wSYp0
今更、セールでノラとと買ったわ…
癒やされるし面白い
やっぱ名が通ったエロゲはそれなりの出来だな
0187名無したちの午後2021/04/06(火) 23:29:30.65ID:xAUY87MD0
今回の500円セールでとにかく抜ける奴を買うわ
感動のストーリー()とかはいらない
0189名無したちの午後2021/04/07(水) 00:00:30.01ID:EYXXLAgD0
ワッフルの500円の作品たちは抜けそうだけど
対応OSに難がな…
64bitに対応していないのは挑戦もしたくない
0190名無したちの午後2021/04/07(水) 00:27:58.63ID:ad7pWS990
BLUEBOX win10対応になってるけど個別のページ見ると1本はwin10対応2本はxp対応になってる
BOX買いすると3本ともwin10に対応してるの?
0191名無したちの午後2021/04/07(水) 01:01:09.50ID:EYXXLAgD0
買ったら報告してくれ

暁の護衛トリニティコンプリートとかは統一されてる

BLUEBOXも個別ダウンロードと書いてないから統一されてると思うけどな
0192名無したちの午後2021/04/07(水) 05:59:14.03ID:K2ydA+uv0
お得度でいったら十全のハーレム系
セット500円も上位だったな
0193名無したちの午後2021/04/07(水) 06:04:33.65ID:GlBJ/2ez0
>>192
シナリオがツボにはまれば何も考えずに楽しいからな、十全。
0194名無したちの午後2021/04/07(水) 06:20:00.69ID:GlBJ/2ez0
朝っぱらからWindows10(64bit版)非対応のゲーム引いてしもうた。¥500円でよかった・・・・・・削除しよう。
0196名無したちの午後2021/04/07(水) 07:30:19.42ID:Xwh5AwSS0
500円セールってあとから作品追加されたりするの?
0198名無したちの午後2021/04/07(水) 08:02:18.92ID:+3Sqelvp0
中古商品なら仕方ないんだけど
新品販売ならWin10で動くようにしてから売ってほしいな
0199名無したちの午後2021/04/07(水) 09:15:31.60ID:JzYh6Xqh0
GOGがまさにそれよな
レトロゲーム(今は最新ゲームも発売)を今の環境で遊べてようにして、全てDRMフリー。
本体を買えばサントラに壁紙にアートブックにマニュアル等つけれるだけのオマケてんこ盛り
0200名無したちの午後2021/04/07(水) 09:18:49.39ID:pYbO6L5P0
新品販売なら仕方ないけど
開発が何年も前に終わってるソフトにそれを求めるのは酷だからなぁ
ソフトメーカーが解散してたりスタッフがもう居なくてブラックボックス化してたり
0201名無したちの午後2021/04/07(水) 10:24:54.00ID:PAd2SZzQ0
でも車輪の国とかはVISTA対応までで7千円、半額でも3.5千
それでノークレームノーリターンでおねがいしますだから
0202名無したちの午後2021/04/07(水) 11:41:47.88ID:teYEanfK0
DMMのワンコインセールははるまでくるると通心ぼ買った
0203名無したちの午後2021/04/07(水) 11:51:26.15ID:EYXXLAgD0
ジブリール1やりたいけど対応はvistaまでなんだよな
批評空間を見るにWindows8までは動作したと報告あるから10でも動きそうではあるけど
0204名無したちの午後2021/04/07(水) 11:52:18.77ID:Ru50x8Zj0
よほど古くなければ10対応じゃなくてもだいたい動くやろ
0205名無したちの午後2021/04/07(水) 12:01:07.29ID:EYXXLAgD0
ジブリール1は2004年だから、そこそこ古い
Vista対応版でアプデ入った筈だけど
0206名無したちの午後2021/04/07(水) 12:34:05.55ID:sGW9Af3w0
むしろ、2010年代のやつのが動かないの多くない?
デルタのアルテミナとかオンボで動くように設定しないと起動しなかったり
0207名無したちの午後2021/04/07(水) 12:34:41.53ID:IS0QRASF0
win10対応版とか出してるメーカーに感謝すべき

正直動作確認も金かかるし古いソフトだとwindowsのバージョンアップで動かなくなったりするから出すなら手直ししなきゃダメだし出した所で旧作を新品値段で買ってくれる人なんて極わずかだし……

BISHOPみたいな一定の需要が見込める抜きゲーでもリメイクはちょっと古臭いからやっぱり買わないんだよな
新作が欲しい
0208名無したちの午後2021/04/07(水) 12:40:55.76ID:EYXXLAgD0
bishopの新しい奴はパッケージの現物で買うのが安い
DL版は中々セールしないし
0209名無したちの午後2021/04/07(水) 13:56:06.71ID:pG6lf6Di0
アイサイガーやりたいけどレビューで思いっきりWindows10じゃ遊べないって書いてるからスルーするしかない
残念ですわ
0210名無したちの午後2021/04/07(水) 15:16:24.00ID:q5tsEnd70
対応版を出してるメーカーに感謝するんじゃなくて、動くようにできるのにそれをしないMicrosoftに怒るようにしてほしい
昔っから言われてるけど
0211名無したちの午後2021/04/07(水) 16:55:15.42ID:ZIoYG6a/0
>>209
アイサイガーはWINDOWS10で起動するけどなんか重い
マウスカーソルをシステムにすればマウスのもっさりは無くなる
POWEREDとFLASHに有るOTHER設定のフルスクリーン異常重対処をチェックして再起動すると起動しなくなるので注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況