エロゲ板総合雑談スレッド その1256
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/05/30(日) 22:34:24.99ID:KhYYKw0D0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://itest.bbspink.com/subback/erog
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/hgame/1542622995/
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ173
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1616591449/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/(Yahoo!ジオシティーズは終了しました)
https://web.archive.org/web/20190110215618/http://www.geocities.jp/empty_root/guide

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください。

※前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1255
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1620869407/
0180名無したちの午後2021/06/05(土) 18:06:53.06ID:2wEOb2fk0
発育度合いによるかな

倫理観や社会通念なんかは不変のものではなく時代や社会で変わるから大した問題じゃあ無い
0181名無したちの午後2021/06/05(土) 18:08:32.11ID:F/t1BZEC0
欧米を見習えというなら厳しい解雇規制も無くすべきだよね
向こうは正社員も無期雇用も無く、無能ならあっさりクビになる実力主義の世界だし、文句ばかり言ってるガキ持ちなんてヒリ出す前にとっくにクビだわ
日本も無能な正社員をクビにしやすくしたら寄生子持ちを追放しやすくなって労働環境も良くなりそう
0183天使だもん ◆Angel2G9dk 2021/06/05(土) 18:14:57.33ID:jvJ9HPb+0
真鯛の甘酢あんかけつくったった
成功したので
次回は鯉買ってこようかなあ( ´・ω・)
0184名無したちの午後2021/06/05(土) 18:27:34.05ID:u154UWum0
欧米を見習うって時代遅れじゃね?
白人コンプなんて今の日本人にはないし
0185名無したちの午後2021/06/05(土) 18:32:48.35ID:ricCQ+bM0
5月に神奈川の大蛇&イグアナ、そして6月に千葉の怪鳥 では次に現れるのはいつでどこのなに?
0188名無したちの午後2021/06/05(土) 18:44:28.04ID:eyxWSTMG0
また厄介な外来種の巨大魚とか出てこないだろうな…うんざりだ
0189名無したちの午後2021/06/05(土) 19:01:13.57ID:EB/iRmfZ0
トランプからの6億円の金塊もきっと俺らに配られる!

>>173
サブスク解禁で大滝詠一が再燃してるそうですよ!
0190名無したちの午後2021/06/05(土) 19:50:01.58ID:qlLO+l4M0
西村博之(ひろゆき)を総理にって声が一部から上がり始めてるらしい
0191名無したちの午後2021/06/05(土) 19:50:26.57ID:F/t1BZEC0
>子持ちは子供が一人で風呂に入れる様になるまで温泉我慢しろって事か!?

当たり前だろ我慢しろよwって感じだな
どうしても入りたいならその時だけパパに面倒みてもらうか託児所預けて独りでいけよと思う
0192天使だもん ◆Angel2G9dk 2021/06/05(土) 19:56:39.73ID:jvJ9HPb+0
ひとつとせー
ひとりお風呂に入るときゃ
湯加減ママにみてもらお(´∀`)
0193名無したちの午後2021/06/05(土) 20:00:50.52ID:KpHOMYoy0
おふろのかぞえうたとかアラフィフか?w
0196名無したちの午後2021/06/05(土) 20:28:09.12ID:ricCQ+bM0
このご時世、ご家庭で楽しめる温泉の素流行ってるやろ
0197名無したちの午後2021/06/05(土) 20:45:03.02ID:2Jxcx3230
ぶっといニンジンならぶら下げてるよ
0198名無したちの午後2021/06/05(土) 21:02:51.22ID:ricCQ+bM0
台湾人やきう選手「ワクチン分けてくれて謝々」
0199名無したちの午後2021/06/05(土) 21:04:03.64ID:v/8SoeWY0
とんねるずのノリが嫌われるようになったのが倫理観とかそういうものの変化を感じる
昔はあのノリを笑ってたんだよな
年の差カップルも1980年代は俺の周りでは教師と生徒が特別な関係になっても親はむしろよろしくお願いしますみたいなノリあった

んで一番思うのはバンドマンは普通に未成年のファンに手を出してた
むしろファンとセックスするためにバンドやってたでしょ
0200名無したちの午後2021/06/05(土) 21:38:34.59ID:ricCQ+bM0
なおみ問題を池江に聞く頭の悪い記者がいたのね
0201名無したちの午後2021/06/05(土) 22:06:38.07ID:JVHh5QCA0
海外のギャルゲが50万本売れてるのか・・・本家日本の作品はどうなんです???
0202名無したちの午後2021/06/05(土) 23:22:21.04ID:5QTJ4Qpq0
錦織ははっきり言わないけど態度からして大阪に批判的なんだな。
うつ病の選手相手にひどい
0204名無したちの午後2021/06/06(日) 01:34:26.41ID:JdaahPFG0
ピンハネって言うくらいだから一割以下だろうねw
0205名無したちの午後2021/06/06(日) 01:53:53.48ID:hHH7PKHv0
>>203
アホみたいな組織図に感動した
よくわからない横文字官職が横並びでズラリ
設立前から経営責任をウヤムヤにすることを想定した構成である
要するに経営責任を問われるような仕事をすることが既に確定しているのだろう
0208名無したちの午後2021/06/06(日) 02:25:52.92ID:3t3Cf7R50
人類抹殺を目論むAI… 滅亡迅雷ネットワークだったのか
0210名無したちの午後2021/06/06(日) 04:05:41.59ID:azAE9C+I0
>>206-207
うつについて少しは本を読み勉強しろ。自演なのだろうが、お前のようなバカの巣窟だから普通の人は5chを以下略。
0211名無したちの午後2021/06/06(日) 04:29:31.30ID:gomICsxX0
偏った内容の本ばかり読んだらお前みたいな奴になっちゃうだろ
0212名無したちの午後2021/06/06(日) 05:00:28.05ID:Qf1yUSgD0
ネットde真実なこどおじさんも新聞君と似たり寄ったりだから
0213名無したちの午後2021/06/06(日) 05:10:29.91ID:lv4QJgpW0
処女の眼鏡っ子とセックスしたい
0214名無したちの午後2021/06/06(日) 06:42:40.41ID:o+4YkNHm0
>>210
俺の場合会見に繋がるテニスすら出来なくなるタイプだから違和感感じるのよね
0216名無したちの午後2021/06/06(日) 07:08:15.18ID:e1FydwuR0
エゴサしてウツになってるオバカはSNSを禁止しなさい
0218名無したちの午後2021/06/06(日) 08:36:01.64ID:3t3Cf7R50
実写界隈でも人魚が出てきたり入れ替わりが起きたり、他でもやたらとマンガ家さんや出版業界のドラマをやってたり
なんなん?ネタ被り流行ってるん?
0219名無したちの午後2021/06/06(日) 08:59:41.59ID:KK1qEXOAO
独りだけチア服というあざとさ
独りだけ捕まるあざとさ

エロゲ脳的には1人確保したんだからお持ち帰りすべきだったのでは・・・
0221名無したちの午後2021/06/06(日) 09:00:36.75ID:3t3Cf7R50
この入れ替わりエピソードが再来週のルメールだかデムーロだかラムーだかの登場に繋がってるんか
0222名無したちの午後2021/06/06(日) 09:23:04.92ID:jHYWfpKV0
>>214
まず、大坂なおみの声明では

The truth is that I have suffered long bouts of depression since the US Open in 2018 and I have had a really hard time couping with that.

「depression 」という単語を使っているんだが、これは「病名(うつ病)」と「症状名(いわゆる抑うつ状態)」の二種類の解釈がある
ネイティブですら判断しかねる単語なわけ
だから実際は「うつ病かどうか」は分からない
現状の報道での「うつ病」は少し意訳が過ぎる書き方
NHKが一貫して「気分の落ち込み」と訳しているのはこれが理由であると思う


Depressionと Melancholiaを巡る用語上の諸問題
https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/1120060594.pdf


大坂なおみにうつ議論 ≠mHKだけが「気分の落ち込み」と伝え続けるワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3877c2ffec26a2dc6d4a35eea060f34866d090
0223名無したちの午後2021/06/06(日) 09:32:45.38ID:3t3Cf7R50
18年の全米ってことはセリーナを破って優勝した後からだろう?
あの時ちょっとした騒動あったよねと


新フォームという名のパワーアップ、新作の本が現れるんじゃなく新作の剣が現れるのかよ
そっちの方が高い販売単価付けれる(ら抜き か、巨大ロボまで出ちゃって
0224名無したちの午後2021/06/06(日) 09:50:15.49ID:zTasL9lC0
PS5のストレージが小さすぎるのでPS4のゲームを外付けに移動したい
プライムデーは頼むぞアマゾン
0226名無したちの午後2021/06/06(日) 11:14:33.75ID:1P3p6F0x0
>>221
そういえば今日は安田記念か。
ルメールのグランアレグリアが来るかどうか。
0230名無したちの午後2021/06/06(日) 12:16:42.50ID:w8ttEpxL0
人格排泄については、このスレッドでしょうか?
0231名無したちの午後2021/06/06(日) 12:20:52.43ID:zTasL9lC0
自分ではWindows Updateもできない高齢者が並ぶんだろうな
0232名無したちの午後2021/06/06(日) 14:45:17.42ID:Tmnvmx620
>>228
シモジモ庶民には散々実力人事評価だの競争を煽っておいて、
上級はどこもかしこも世襲同士お手て繋いでゴールインだからな
0234名無したちの午後2021/06/06(日) 15:02:28.50ID:KK1qEXOAO
勉強を頑張って良い成績で良い大学に行けばって平等論、上の奴らはコレを信じてるからな
だから「頑張ってないから駄目」「怠惰な奴らが悪い」とかになる

世の中には“頑張る”というラインにすら立てない人が沢山居る
自分では選べない生まれの時点でハンデが既にあり
普通に家にピアノがあってピアノ教室行けるのが当然な家庭と、学校とかでピアノを頑張ってるような子供が居る
同じ程度の意欲と才能があっても環境が整ってない家庭はスタートラインに立つのもハンデが出来る
努力出来る環境という生まれ運、実力も運の内になってるんだよ
2世が下駄履いてるのも、実力も運の内
0235名無したちの午後2021/06/06(日) 15:20:48.13ID:3t3Cf7R50
100m9秒台また出ちゃった、安田もレコードタイム来るかも
0236名無したちの午後2021/06/06(日) 15:53:35.52ID:xjLHW2pH0
食用油たっか!
200円前後で推移してた商品が、300円超えてるのをセールとして売り出してる
どうしてこうなった
0237名無したちの午後2021/06/06(日) 16:10:27.87ID:3t3Cf7R50
ダノン違い、同じ冠被ってる馬は全部買えの法則
0238名無したちの午後2021/06/06(日) 16:25:40.49ID:jHYWfpKV0
>>236
大豆
米国産大豆は天候不順で生育不足となり減産(7年ぶり)
南米産大豆もラニーニャ現象で生育不足
中国がコロナから回復傾向にあり需要増、輸入を増やして在庫が少ない

菜種
カナダ菜種は夏場の高温で生産量が伸びず、品質も悪い
EUでの減産で輸出が増え在庫がなくなり高騰

パーム油
生産地の天候不順、コロナによる労働者不足
中国インドの需要増で高騰
0241名無したちの午後2021/06/06(日) 18:36:49.28ID:+rWu9Yyx0
>>240
アルカノイドけっこう好きだったな
ブロック崩しだがパワーアップアイテムで直接レーザー撃てるようになったりとか
0242名無したちの午後2021/06/06(日) 18:51:38.15ID:Pp3EZnZA0
連射に気を取られて玉落とすんだよな
0244名無したちの午後2021/06/06(日) 18:53:01.01ID:hHH7PKHv0
コロナの影響で、世界中の農工業で労働者が不足して大抵の輸入食材は値段上がってる
牛タンなんてもう、どこで食っても高くて小さくてコスパ低すぎてもうだめ
牛タンはどこも昔からグラムじゃなくて〇枚〇切れみたいな表記だから、平気でサイズダウンしまくりである
0246名無したちの午後2021/06/06(日) 20:12:22.44ID:ba9veAj+0
>>234
東大一家の日本最高クラスの名家に生まれて一流私大に落ちて三流私大に行く人もいるんですよ
0248名無したちの午後2021/06/06(日) 21:45:28.55ID:azAE9C+I0
>>246
依然として階級社会の日本における名家とは、東大云々ではなく旧華族の家柄の事。織田家や徳川家はその典型。
俗物(好きな言葉ではない)が欲するものは、まず金、次に権力、次に名誉、そして血(家系)。
0250名無したちの午後2021/06/06(日) 22:00:17.16ID:hHH7PKHv0
戦後の政界は吉田茂を起点とするおニューなダイナスティ(王朝)が繁栄中だけどね
ろくなもんじゃないですが
0252名無したちの午後2021/06/06(日) 22:06:52.39ID:KK1qEXOAO
>>248
だからKK氏が妬ましい!って人も居るんだろうね
エロゲー買ったり、エロ漫画買いにコミティアとか気軽に行けない身分てのも堅苦しそうだけどなぁ
0253名無したちの午後2021/06/06(日) 22:41:50.35ID:ckd3I/230
あれ、格闘家マァムってタイツだったっけか…
単行本を掘り出して確認してみるか >第14巻表紙
生足だった!
0255名無したちの午後2021/06/06(日) 22:54:48.64ID:sPq+7v3s0
ヨドンナ様の解説見てたらポリコレ対策で露出は抑えてるらしい。
もう生足や谷間は貴重品。
0257名無したちの午後2021/06/06(日) 23:50:47.87ID:QVDCMIPZ0
ひきこどおじが休日に頑張ってるのは一種の働いてるアピールなんだろうか
無駄なのに
0259名無したちの午後2021/06/07(月) 00:41:00.09ID:uJ4Pt5+c0
>>240
フルパッケージだといいお値段するわね…
ちょこっとやってすぐ飽きそうw
0260名無したちの午後2021/06/07(月) 01:00:13.27ID:8yCOukYg0
海外ギャルゲは景気いいのに、日本はどうして日陰ってんのよ・・・
0262名無したちの午後2021/06/07(月) 03:38:55.61ID:S8sWEstZ0
「海外 ギャルゲ 50万本」でググってもそれらしきものが引っかからないんだがソースくれ
0263名無したちの午後2021/06/07(月) 03:53:47.91ID:VhgMTxco0
一部で噂の吉野家ファンブックを購入
1100円のチラシの裏である

本体はオマケでついてくるプリカ
来年5月までチャージすると20%還元
使用期限ではなくチャージ期限なのがミソ
プリカなのでチャージしてしまえば2年使わず放置などしない限りは紛失するか吉野家が廃止するまで使える
なおチャージ上限は14万

買ってから普段吉野家に行かない事を思い出した
まあ通勤の逆方向に一キロ歩けば店があるので
会社行くの嫌になったら使おう
0264名無したちの午後2021/06/07(月) 05:53:39.36ID:xs3x1FOU0
海外(製の)ギャルゲは(日本で売れて)景気いいのに、日本(製の)はどうして(売れずに)日陰ってんのよ・・・
海外(では)ギャルゲは景気いいのに、日本(の同人制作を除くギャルゲ)はどうして日陰ってんのよ・・・
海外(では日本製の)ギャルゲ(ねこぱらとか)は景気いいのに、日本(での売れ行き)はどうして日陰ってんのよ・・・
0266名無したちの午後2021/06/07(月) 09:41:56.91ID:fpiVG8ns0
ナショジオのメーデーのロッカビー事件見たけどパンナム航空って潰れたんだな
あんだけ昔のクイズ番組で「パンナム航空で行くハワイの旅」とかよく聞いてた有名な航空会社なのに
飛行機事故ひとつ起これは航空会社は倒産になることがあるんだな
0267名無したちの午後2021/06/07(月) 09:47:15.09ID:KgUfoBj00
俺が絶対に使いたくない航空会社はガルーダ航空とアシアナ航空だな
素人が操縦して点検整備やってないのかと思えるくらいに事故が多い
基本発展途上国の航空会社は危険
0268名無したちの午後2021/06/07(月) 10:21:58.12ID:lLg4WtFX0
社長令嬢が悪役令嬢だったあの航空会社わい?
0269名無したちの午後2021/06/07(月) 10:38:47.06ID:0tlO8RAq0
>>264
日本と日本企業と日本人がすごい勢いで衰退しているからだ
世界各国がこの10年でどれだけ所得を「増やしたか」でグラフが作れるのに、日本だけがグラフの下の欄外にヘナヘナと下げているからだ
0270名無したちの午後2021/06/07(月) 10:41:40.54ID:Nxd+mGWV0
寡占事業のくせに倒産して税金たんまり注入された航空会社はまともなんですかねえ
0271名無したちの午後2021/06/07(月) 12:05:26.27ID:KgUfoBj00
ガルーダ航空やアシアナ航空チャイナエアラインだけは乗りたくねーw
金無いので中古の機体買ってきてろくな整備もせずにチンパンジーが操縦してるようなもん
頻繁に事故起こしても経営続いてるのは事故死した遺族に金払って無いんだろうな

まあ上記の航空会社以外でも基本飛行機は乗らん
あんな物理的に不安定なもんに乗るのは命を粗末にしたい奴だけ
時間かかっても車両や船を使うわ
0272名無したちの午後2021/06/07(月) 14:11:07.79ID:FNowkTdz0
育休中に退職した場合は返金するとか、した方がいいよね
0274名無したちの午後2021/06/07(月) 14:38:46.37ID:FNowkTdz0
五輪の開催が間近になって来たらマスコミも手のひら返して好意的に報道し始める
始まったら完全に五輪一色、世論も流されて応援
頑固に反対し続けるネット民だけが取り残される
0275名無したちの午後2021/06/07(月) 14:44:57.17ID:VWar9X0N0
処女の眼鏡っ子とセックスしたい
0279名無したちの午後2021/06/07(月) 15:01:40.00ID:Hlv/qKzF0
いずれにせよストレスは溜まっていたんだろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況