新作エロゲ購入検討&感想スレ 16本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。
ここはユーザー同士による感想・情報交換のスレです。(ネタバレ注意)
■スレルール
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合はアンカーで代理を指定、もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。
CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。
■発売予定表 (ErogameScape -エロゲー批評空間-)
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_hatubai_yotei.php?erogame=t&model=PC
■前スレ
新作エロゲ購入検討&感想スレ 15本目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1621170284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured でも去年くらいからSteamのダウンロードサーバが結構重い気がする
それでもDMMなんかに比べると何十倍も速いと思うけど ソシャゲとツイッター辞めたら、楽になれたわ
ハラショウもだいぶ進んだ。さくらもゆをまた最初からやってる。 今の時代は娯楽が多いからどのコンテンツも時間の奪い合いだね
娯楽の断捨離は必要だと思う さくらもゆ二周目は時間余ってるってレベルじゃねーぞw シナリオゲーとしてプレイする際には他人の評価や解釈を見ないでやるので
理解するために二周目に行く事はよくあるな
時短方法はいくらでもあるけどこのゲームだけはと思った時は情報遮断して時間確保するね >>195
当たり星5出るまでリセマラして育成!
とかアホらしいよな >>204
俺も150万円くらい原神には課金したけど飽きてもうログインすらしてないなあ・・・ 原神は普通のRPGの操作キャラをガチャにしただけだから悪質
ドラクエやらFFでキャラはガチャですって言ったら呆れるだろ 中華ゲーを嬉々としてやってる自体が終わってるんだよ そうは言ってもその中華ゲーが出来がいいんだから問題なわけで イリュージョンのBrutish Mine みたいなポリゴンRPGはないですかね?
戦闘シーンでパンチラはマストで Win11来たら今あるエロゲみんなサポート切れになりそう
互換性はある程度維持するとは思うけど
アクチ採用してたところとかもうダメかもなあ 大抵は動くと思うぞ。7から10のときだってさほどトラブルはなかったし。 >>208
中華ゲーだろうと何だろうとそのゲームが面白ければプレイすれば良いだけなのにね… 中華ゲーに文句行ってじゃあやらなきゃ良いんじゃないて話だろう
ガチャが悪だと言って課金してる時点でアホかと >>142
だれよ?ギャルとかいわねえよな
ユニシフの剣の奴はあきらかにイランキャラだったが こんなんオートクリッカー走らせてるキチガイ1人でどうにでもなるじゃん >>216
不人気キャラの票を減らすオートクリッカーがあれば教えてくれ
それとも特定の1キャラ以外の残りのキャラにオートクリッカーするレベルのキチガイがいるのなら
それはそれで大人気のゲームだってことだ(ありえん) 本当に要らんキャラというのは一時期数合わせのためだけに用意されたような
シナリオや世界設定にも関わらないオドオド眼鏡キャラ 世の中キチガイなんかいくらでもいるのに何故あり得ないと言い切るのか
ましてやこんなの一人いるだけで十分なのに >>215
好みもあるんだろうけど、正直その4人だと黒髪の先輩が一番好みだわ
むしろ他の3人がよくある主人公大好き系のHOOKSOFTヒロインすぎてマンネリ化の印象すら受ける 工夫の欠片もない属性がいやだったな
年上キャラがアル中とかお嬢様の許嫁やら病弱キャラの死ぬ死ぬ詐欺とか 許嫁を出せば主人公がいじけたり、遠慮してウジウジしてるだけで尺が稼げるからシナリオライターにも優しい 全部捨てて高卒でお嬢様と暮らす展開だけはどうしても無理だわ まぁ予想の斜め上をぶっちぎる展開じゃなけりゃいいや
親に関係認めて貰えないからって家放火するわ崖から飛び降りるわでやりたい放題やめろ 素晴らしい等身
エロゲはもっと等身上げていい奇形にみえる >>215
妥当な数値だな
パっと見てでもそらk子キャラ伸びるわなと思う てか月野きいろのロリ系ママ味キャラってままれのましまろと被ってないか?
あっちはエロが強く道中が麻薬とかイカレててこっちはエロが弱くイチャラブはキチンと楽しめるっぽいからどうかな? エロゲで男主人公と違う学校の攻略キャラって大体空気になるよね
昼休みとかで絡むとかありきたりなイベントも起こしにくいし >>231
部活の試合で対戦するくらいしか意味のある接点は作れないね つみれのTwitter見てるとひょっとして原画じゃなくて塗りのせいでハンコに見えるんじゃと思えてきた >>231
お隣さんなのに違う学校というイミフ設定だったあおかな >>233
一文字変わるだけでずいぶんと旨そうだな 一部不具合を修正した体験版 Version1.1の配信をスタートしました。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しましたこと、お詫び申し上げます。
https://windmill.suki.jp/product/uq_campanella/trial.html 不具合って?モザイク忘れとかだったらご迷惑どころかご褒美 ハジラブ全く見てなかったんだけど
もしかして今回の主人公デカ文字台詞でデーン!言わないの? たいして面白くもない文章でデカ文字で「ここで笑え!」
って奴不快だよね というか見てて恥ずかしくなる
そこにツッコミSEとか集中線が加わるとその大袈裟な演出との寒いギャグの差でさらに HOOKのどっちのiが〜のギャグも寒くてキツかったわ。しかも同じヒロインで代わり映えしない2周攻略という無駄仕様
あれが批評空間で高評価されてんのが謎 あの手のゲームでギャグをやると
どうしても合わない人ってのは出てくるよな
人によって性癖が違うのと同じように
笑いのツボも違うしな ドーナドーナ売れなかったのか?確かにあまり評判聞かなかったが アリスソフトはテトリスメーカーとしてやっていくんだな… windowsが11になるぞ
一部のアクチがまた死ぬな
windows11対応版を出せるドン! どなどなは相当売れてるんじゃないの?
話題になったしジワ売れもしてそうだが ドーナドーナ自体はそこそこ売れたんじゃね?
ただ、かけたコストに見合っているかは分からんけど 制作費用までペイできなかったんじゃねーかなぁ
あれ無駄にキャラ多いし結構金かかってるだろ ドーナは制作で色々あったみたいだからなあ
ドーナ完成でいってんちろくは燃え尽きた ドーナドーナが成功したほうでも
イブニクル2の失敗分で良くてプラマイ0って感じ ランス02、4、5辺りのリメイクだけはちゃんとしてくれよな いってんちろくのコメント見たけどまだドナドナの続きやりたそうな感じだったな
ソシャゲの資金調達のためにランスリメイク作れ言われて反発したんだろうか アリスももう終わりかね
TGも逝ったしこの業界あかんね エロは滅びないだろうから細々と続いていくとは思うけどな アパタイトとかノルンだったかいくらロープラでも毎月数本出してくるような所もあるしな…
あいつらの開発費どうなってるんだ?
親会社儲かりすぎてしかたないから税金対策にやってるのか アリスなんてアジア地域向けにローカライズ含めて作れば売れそうだけどな アリス英語版も結構売れてそうだけどね
いま優良な新人ているの?いつまでも古い人たちだと結局だめになりそうだが ドナドナなんて開発に時間かけ過ぎだし
1万程度売れても元取れんかったんだろうな 古参だとアリスなんか安泰だろうな〜とか言ってた奴どっかで見たが元気だろうか >>275
開発が遅れたのはランス10のために人員駆り出されたからだろ
魚介が一人で塗ってたのが悲しかったわ アリスは制作がかなりの長期でかつ修羅場だったっぽいから売上が原因じゃなくてそのへんが原因そう >>276
ランス終わらせたらジリ貧なのは目に見えてたのにな TADAなきいま唯一の未来あるラインだったのに
もうアリスに何もないやん ツイッターでアリスがトレンド入りしてたけどエロゲ業界は衰退したもう終わりだと言われまくってるな かぐやみたいな同じ作風で同じような展開のテンプレ的なゲームを複数のラインでつくるのが安定してるのかな
ファンも抜ければ良いと割り切ってるから安定して購入するし 業界は衰退してるとは思うが、スタッフが退社=衰退に繋げるのはどうかと思うわ
普通の会社なら人なんて入れ替わってしかるべきなんだし なんかもうアリスが倒産するみたいな流れになってて草生える 激務すぎてきついからあとはのほほんとフリーランスでやりたいんでしょ ツイッターで騒いでるやつは買わずに嘆いてるやつばかりだからな、そりゃ結論ありきよ
お世話になりましたと挙げてる作品がアセリアや巣作りドラゴンなど十数年前の作品ばかり
そんな会社潰れて当然だろうに、もう客でもないじゃん 司令官変わったので老舗だからこそのっていう風に見えるけど
カネの問題はないと思う自社ビルもあり製品も売れてるからね
プログラマー、絵師、音楽はあいつを呼べばいいし
前司令官は隠居決め込むんだろうかね かぐやのラインといえばチームガッサはもう主要スタッフ辞めちゃったのかな
有栖川千里の絵柄可愛いのにムチムチしててチョコチップよりずっと好きだったのに >>293
いくらちょこよりかわいくてむちむちしてても
看板補正があるうえ美麗さという武器まであってボテ腹とかまで描いてくれる絵師にはそりゃ勝てんよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています