アリスソフト504
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/06/18(金) 11:22:13.75ID:hgVM3m3Y0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>970前後で宣言して立ててください

【好評発売中】
ドーナドーナ新作グッズ(2021年5月)
https://www.alicesoft.com/information/2021/entry002767.html
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう 2020年11月27日
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/

【サービス開始】2020年11月25日
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/b/
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式(@EscaH_PR) / Twitter
https://twitter.com/escah_pr

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

関連スレ
アリスソフト457 ※ワッチョイ有り
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473174437/

前スレ
アリスソフト503
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1621064836/
0221名無したちの午後2021/06/20(日) 02:43:53.30ID:fu4CKAbZ0
>>220
サーバー立てるといろいろややこしいわね
まぁでもガチャ入れずにDLCぐらいで始めても良かったとは思うわ
0222名無したちの午後2021/06/20(日) 06:05:13.05ID:L364+BxY0
ランス無双やってみたい
0223名無したちの午後2021/06/20(日) 06:48:51.55ID:Wqce+Z2G0
>>212
ハルカがエスカとは違う新規を取れた意欲作なのは間違いないが
こいつみたいなアホまで入ってきたわけだ。
エスカ舐めすぎ
凌辱シーンカットとかいう何の意味もないゴミ機能とかw
0224名無したちの午後2021/06/20(日) 07:09:14.20ID:FnUMGL+P0
そろそろTADAも定年生活がマンネリ化してきた頃だろうからゲームを作り始めるだろう
0225名無したちの午後2021/06/20(日) 08:37:01.40ID:c/KHfpxO0
そんなわけないやん
スタッフも離散して若手と一緒に今さらできるわけない
0226名無したちの午後2021/06/20(日) 09:19:24.92ID:YOkdtCw10
TADAと一緒にやってきた気心知れたスタッフこそ辞めていってるというね
バイト生活のTADAが新会社作ってスタッフを集めれるわけもないし諦めよう
0227名無したちの午後2021/06/20(日) 09:23:23.06ID:jeTXyo/V0
TADAを煙たがっていた古株スタッフ陣がソシャゲを主導しているのがミソじゃないの
TADA派は粛清でソシャゲだからといって新しいスタッフの空気があるわけでもない誰特状態
0228名無したちの午後2021/06/20(日) 10:26:42.11ID:1O4UYGbl0
ハルカエスカReエクシールと色々自由にできるようになったのに超昂があの戦闘なのは、苦戦させて課金させたいからだと思うとやる気も失せる
0229名無したちの午後2021/06/20(日) 10:55:25.18ID:rxDbLEuX0
うられ難民が持ち上げてるだけのドーナとか要らんでしょ
0231名無したちの午後2021/06/20(日) 11:06:34.38ID:EnDXpjj50
ソシャゲ主導してたのって誰だったのだろうな
結局そいつらがTADAより無能って気づくためだけにアリス傾けた印象
0232名無したちの午後2021/06/20(日) 11:21:14.96ID:ft//69nv0
育成シミュソシャゲウラレ娘なら今ごろ一部上場
0233名無したちの午後2021/06/20(日) 11:35:12.44ID:8uTyZoUq0
その割にキャラの魅力皆無でシナリオもつまらんよな
>>223
ハルカ一強の感じだから仕方ない
0234名無したちの午後2021/06/20(日) 11:36:18.85ID:+5Cw9BWW0
一部上場とか言ってるから別に建設的な意見とかではないと思うけど
女衒系をオンラインにすると運営中にやべー事件起きたらもろに炎上するからな
基本オフライン前提のジャンルだと俺は思う
0235名無したちの午後2021/06/20(日) 11:57:24.63ID:naDyJNCM0
ソシャゲ主導やるなら遅すぎるって
かといって真鬼畜みたいなものを超大作で作る体力なんて
業界にはもう残ってないんだろうけど
0236名無したちの午後2021/06/20(日) 12:00:07.60ID:qtTNOWZk0
>>221
ダンジョンメーカーみたいなヒット作の異例はあるが
スマホの買い切りDLC市場は今のエロゲ以上に死んでるんだよ
昔いろんなゲームメーカーが挑戦しては失敗した
ガチャ無しでつくっていたが市場の絶望感に撤退したという可能性もあるな
0237名無したちの午後2021/06/20(日) 12:03:15.92ID:h71b776F0
ソシャゲはまずベースにガチャで稼ぐってのがあって、どういうシステムでマネタイズしていくかっていうノウハウが必要なんだろうと思う
人気キャラの絵を買うことで満足するようなギャルゲーから戦闘で使えるキャラを当てたいというものまで色々動機はあるけど

超昂大戦やったことないから、どういうシステムかは分からんけどね
0238名無したちの午後2021/06/20(日) 12:20:02.76ID:Krk4q+ho0
昔、コナミのコード付きおもちゃ使った某オンゲーでたまに織音とマッチして闘ってたが、データ付きフィギュア課金でソシャゲみたいな方向はエロゲ向きかもしれん
0239自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2021/06/20(日) 12:36:18.14ID:gWI0X7P90
昼のエロゲ玄人達(大勢で大議論中…)

※こんなに沢山 エロゲ玄人さん達が居るなら
安泰と思われ…
0240名無したちの午後2021/06/20(日) 12:52:00.42ID:aC5H5M5F0
社員から見限られるオワコンなんだから潔くゴミソシャゲと共に倒産しろww
0241名無したちの午後2021/06/20(日) 13:07:00.59ID:trfFoBVz0
大丈夫大丈夫 大口叩いたHIROがなんかすごいミラクル起こすはず
0242名無したちの午後2021/06/20(日) 13:17:54.84ID:fUIkLa3L0
HIROは勘違いしてるんだろうけど、作ったものが評価されればいいっていうのはもう古い
製作途中のものこそ評価されるべきなんだよ
コンテンツは使いつぶす時代になったんだから新しい餌がなければ人は離れていく
その新しい餌がドーナ2だったんだぞ…
別の餌よこせよ
0243名無したちの午後2021/06/20(日) 14:42:24.33ID:EnDXpjj50
>>242
> 製作途中のものこそ評価されるべき

これ分かるな
クソを出す間までが勝負みたいな
0244名無したちの午後2021/06/20(日) 14:45:50.97ID:oal774jN0
開発期間が短かった頃は最後に出したものが評価基準だった
長期化してる今は出すまでに何を見せるかやらせるかが勝負
ランス10の長編ご祝儀でそこの感覚がぶっ壊れたのかもな
0245名無したちの午後2021/06/20(日) 15:07:02.41ID:G3YNWqHJ0
開発長くなってる分上手いこと場繋ぎするのも必要ではあるけど
正式に通るかわからんけどこんな企画立ててますとか開発中の内部事情云々とか
昔は結構緩かったから日記とかで色々と軽く漏らしてた事もあったけど
今は守秘義務とかも厳しくもなってるから下手に話題に出すわけにもいかなくなってるってのもあるだろうし
その辺ってやっぱ難しいんでしょ
0246名無したちの午後2021/06/20(日) 15:07:55.28ID:aPxAif5T0
ドーナドーナ発売当初時点で最後まで制作に携わったていたが辞めてる人が既にいて大丈夫かみたいな話をしていたのが懐かしい
0247名無したちの午後2021/06/20(日) 15:12:33.22ID:5/2+oz2D0
逝ったらチューリップくらいは供えるから頑張ってほしいです
0248名無したちの午後2021/06/20(日) 15:21:27.31ID:oal774jN0
自社製品の守秘義務なんてディレクターがちゃんと手綱取れてりゃ問題にならんだろう
0249名無したちの午後2021/06/20(日) 16:36:33.95ID:TqZy1mcP0
いつかランス04とドーナドーナ2をプレイできる日が来るって信じてるよ
0250名無したちの午後2021/06/20(日) 16:41:26.33ID:gUge7M000
ランス10のシステムまんまでいいからランス単品でソシャゲ出してくれないかな
0251名無したちの午後2021/06/20(日) 16:44:48.13ID:aPxAif5T0
ドーナドーナ2は完全に別作品になりそう
0252名無したちの午後2021/06/20(日) 16:51:23.09ID:aC5H5M5F0
くるわけねーだろアホか

その前に潰れてるだろ
0253名無したちの午後2021/06/20(日) 17:01:25.31ID:mv/kRCQ30
>>251
社員が続編難しいって言ってるんだからほぼ出ないのでは?
0254名無したちの午後2021/06/20(日) 17:34:01.26ID:xBN8hIL30
買い切りエロゲに関してはもう誰かが別会社作ることを期待したほうがいいレベル
0255名無したちの午後2021/06/20(日) 17:39:38.46ID:jeTXyo/V0
この期に及んで期待や擁護しているやつがいるのがすげえわ
社内の雰囲気が最悪なのもわかったのにな
0256名無したちの午後2021/06/20(日) 18:04:26.46ID:trfFoBVz0
好きだったブランドを悪く言われたくない気持ちはわからんでもないが、正直擁護できるところが残ってないんだよなあ
0257名無したちの午後2021/06/20(日) 18:21:53.66ID:MeN1TZwX0
ヒロじゃまとめられないっていうのがあるんじゃないの
ソシャゲもうちょいテスト重ねればやりようあったと思うが、戦闘じゃレベル上がらずパズルして上げなきゃいけないんだよな
もうアップデートじゃ直せない
0259名無したちの午後2021/06/20(日) 18:56:14.00ID:uSaJMo920
今更やめられないし
今後もソシャで突っ走り続けるしかないんだろうけど
代償はでかかったな
0260名無したちの午後2021/06/20(日) 18:57:36.18ID:7ZRAxGPd0
魚介とかちろくが抜けて新しく入ったのが超昂のクソ倉庫システムみたいなの作ってると考えると絶望しかない
0261名無したちの午後2021/06/20(日) 19:14:11.28ID:JhxUT3Ds0
ソシャて今もガンガンでてるけど儲かるのかね
なんかもう顧客の総数的に頭打ちな印象あるけど
0262名無したちの午後2021/06/20(日) 19:31:28.11ID:aPxAif5T0
ソシャに関してはピークアウトに入ってるよ
0263名無したちの午後2021/06/20(日) 19:42:02.69ID:xZhuTOsf0
ドーナドーナ大成功からの2期待も外れたしソシャゲ大成功からのソシャゲ会社化も無理だろうな
そもそも大成功なんてしてなかったと言うべきか
信者の言ってることが全部外れていくのも珍しい
0264名無したちの午後2021/06/20(日) 19:45:00.59ID:LtP5FlsL0
>>263
成功したわけなだろw
大失敗だよ。ゲームの出来じゃない。収益的にだ
0265名無したちの午後2021/06/20(日) 19:46:33.30ID:LtP5FlsL0
数年も開発してて赤字で責任とって退職なんじゃないのか?
0267名無したちの午後2021/06/20(日) 19:49:14.77ID:jAjEIBMx0
初動はブランドを信じたユーザーが課金したから売上がよかったのかもしれないけど半年経った今はどうなんだろうね
正直半年でこのレベルならトータルで本当に儲かっているのかと問われると厳しいように見える
0268名無したちの午後2021/06/20(日) 19:50:12.43ID:LtP5FlsL0
エスカはドナよりは収益率たかいとおもうぞ。赤字ならサ終了だし。
ドナの場合は赤字の可能性もありうるし
0269名無したちの午後2021/06/20(日) 19:52:03.66ID:8zlJvghP0
無茶な擁護って話題後にこれは流石に草
0270名無したちの午後2021/06/20(日) 19:53:30.36ID:LtP5FlsL0
どこかのコンシュマーゲーム大手も売れない超クソゲつくってdがセキニンとって退職してたし、同じ流れ
0271名無したちの午後2021/06/20(日) 19:54:09.61ID:aAqK4yfX0
この前までドーナの方が売れているからソシャゲは撤退しろみたいな論調だったけどね
ブラウザ1本で社員総投入だから順位中堅で赤字化しても退けないだけ
0272名無したちの午後2021/06/20(日) 19:55:06.31ID:uSaJMo920
>>268
ドーナは評判良いからジワ売れがあるしトータル赤字はないと思うなあ
ちょうこうがどうなってるかは分からんけどさ
0274名無したちの午後2021/06/20(日) 19:55:44.82ID:LtP5FlsL0
原画よりもdが退社のほうが事情を察するな
0275名無したちの午後2021/06/20(日) 19:55:54.71ID:rEO1xA4s0
ドーナが赤字はさすがにないだろ
DL販売とかめっちゃ売れてそうやん
0276名無したちの午後2021/06/20(日) 19:56:26.87ID:0qor7bWy0
ドーナの何がアホってグッズ展開も始まる感じだったのに無駄になったよな
0278名無したちの午後2021/06/20(日) 19:58:33.80ID:LtP5FlsL0
ドナってトータル何万本なんだろうな?
0279名無したちの午後2021/06/20(日) 19:58:38.02ID:0qor7bWy0
つうか単純にパケに期待してエスカを支えていた何割かも引退するやつおるやろな
新規開拓はうまくいってないしやばいわ
0280名無したちの午後2021/06/20(日) 19:59:07.40ID:rEO1xA4s0
>>276
オナホも枕も売れてたのにね
ちろくはいろんなとことコラボしまくってて有能だったのに何故…
0281名無したちの午後2021/06/20(日) 20:01:25.86ID:Y7vlIZ950
ドーナが仮に赤字だったとしてもファン支持が高いのに切る判断は普通はないし自主退職だったとしても居心地を悪い状態にしてもいけない
経営陣がまともな判断できてなさそうだからスタッフも一時のソシャゲ売上でいけると判断して社員数増やしただけですぐに行き詰まったりして
0282名無したちの午後2021/06/20(日) 20:01:30.43ID:aPxAif5T0
そこら辺出してた時点で失敗はないだろな
0283名無したちの午後2021/06/20(日) 20:05:34.70ID:egpry8K30
超昂大戦は普通に利益出てんのにここでは失敗扱いされてて草
0284名無したちの午後2021/06/20(日) 20:07:10.22ID:IL8qs9/H0
お偉いさんが次やるつもりがないのにちろくラインで勝手に展開広げてお怒りを買ったのかもしれないし正直よかったのかもわからんよ
0285名無したちの午後2021/06/20(日) 20:07:25.47ID:qtTNOWZk0
>>242
ここでドーナドーナは黒字だったとか
ソシャゲに一本化してつくれなくなってるだけとか言ってるやつらは
いつものエロゲ玄人さん方だなあと思うがこれはめっちゃわかるな
超昂のためにもドーナドーナ2は必須だったと思う
0286名無したちの午後2021/06/20(日) 20:08:49.59ID:jaSPWUDJ0
>>283
ソシャゲスレの一部以外からはほぼ全方位的に失敗扱いされているよ
0287名無したちの午後2021/06/20(日) 20:09:16.54ID:0qor7bWy0
エスカは初期以降の月間順位が普通に酷いからな
失敗してる方やんけ
ブラウザのみであれってさ
0288名無したちの午後2021/06/20(日) 20:11:00.10ID:LtP5FlsL0
>>281
赤字なら企業の経営は傾き
社員の給料払えなくなるから職場の雰囲気が一変する。ユーザーの評価など無関係。
俺、経験あるし
0289名無したちの午後2021/06/20(日) 20:12:13.44ID:aPxAif5T0
急にランスコラボ二弾始めた上にまそーさん導入してきたり同人とか売り始めたり上手くいってる気配を感じない
0290名無したちの午後2021/06/20(日) 20:12:48.34ID:LtP5FlsL0
社員の給料の支払いの遅延が起こったらまず倒産する。絶対退職したほうがいい
0291名無したちの午後2021/06/20(日) 20:13:03.02ID:egpry8K30
この順位でダメならこれ以下のゲームはどうやって運営してるんですかねぇ
0292名無したちの午後2021/06/20(日) 20:13:47.26ID:uSaJMo920
>>288
経営が傾いたのはドーナのせい

って感じで責任の押し付け合いが発生してるのが今のアリスってこと?
ソシャの見通し好調ならそもそも傾かんよね
0294名無したちの午後2021/06/20(日) 20:16:50.09ID:cQ07T0km0
>>291
開発規模や運営規模が違うで論破できる話を堂々と語るなよ
しかも他のタイトルはほとんどブラウザ1本じゃないからな
0295名無したちの午後2021/06/20(日) 20:17:51.10ID:LtP5FlsL0
よーいちろーのツイートはドナはあれだけどエスカは開発者も増員し大丈夫だよともとれる
0296名無したちの午後2021/06/20(日) 20:20:09.99ID:uSaJMo920
>>295
むしろアレでこの会社もうだめだなって思っちゃった
0297名無したちの午後2021/06/20(日) 20:20:59.90ID:cQ07T0km0
まあ少し時間が経てばわかる話だな
スタッフの空元気といいドーナの件を見ているといい方向の予想は当たらないよ
0298名無したちの午後2021/06/20(日) 20:24:02.32ID:0qor7bWy0
他の会社と比較するならソシャで成功してんならわざわざ辞めさせない(辞めない)やろ感
0299名無したちの午後2021/06/20(日) 20:26:14.99ID:vEU9nzq80
利益の話はアリスソフト自身じゃないと分からんだろうが
オワコンのソシャゲの超昂でもSNSで話題のドーナドーナより儲かってるってことなんだろ
ネットの評判がどれだけよくても売上とは全く別だからね
0300名無したちの午後2021/06/20(日) 20:32:35.22ID:rEO1xA4s0
超昂も昔は人気だったけど最近は終わったような扱いだったからなかなか厳しいよね
いっそ新規でネタ作った方が自由度が高くて良かったかもしれないぐらい
0301名無したちの午後2021/06/20(日) 20:36:50.34ID:+5Cw9BWW0
割れカスがSNSやエロスケで騒いでても会社からしたら1円にもならんだろうからな
ソシャゲなら基本無料の乞食でも一応の賑やかしや廃課金のサンドバッグに使える
0302名無したちの午後2021/06/20(日) 20:39:34.23ID:2tZ9Befo0
本当に売上や経営がわかっているのはしらきんぐと一部の幹部のみ
俺らはわかる範囲の評判や順位で言うしかないのよね
経営を語るなマンは言論統制思想があるやばいやつ
0303名無したちの午後2021/06/20(日) 20:41:40.65ID:LtP5FlsL0
>>302
いやソシャゲ運営やってたけど
売上は下っ端でもわかるぞ
どのイベントが課金率が高いか分析しなきゃならん
0304名無したちの午後2021/06/20(日) 20:43:54.85ID:LtP5FlsL0
あとエンジニアならサーバー負荷みるだけで
もうオワコンだなって分かる
0305名無したちの午後2021/06/20(日) 20:46:23.79ID:2tZ9Befo0
「俺ら」の中に超昂の運営スタッフはいないことが前提だったのだがどうやら運営スタッフがいるのかな・・・
0307名無したちの午後2021/06/20(日) 20:52:51.65ID:FaRChyzO0
もうだめだなというのがよくわかる余裕のなさ
0308名無したちの午後2021/06/20(日) 21:14:52.06ID:Di5L38EI0
ソシャゲとしては下の方でもオワコンの買い切りエロゲよりは儲かるんだよ
じゃなかったらドーナチーム追い出したりせんわ
0309名無したちの午後2021/06/20(日) 21:16:38.47ID:NwpdE2re0
ドナドナはDLsiteだと2020年間ランキング1位なのにFANZAだと2020年70位とかでどのくらい売れたのかさっぱり分からんのだよな
特典があるわけでもないのに販売サイトによってそんな差が付いてる理由も良く分からんし
0310名無したちの午後2021/06/20(日) 21:20:56.82ID:rEO1xA4s0
>>309
fanzaもDL販売人気ランキング数か月ずっと1位やったはずやけど
ようわからんな
0311名無したちの午後2021/06/20(日) 21:24:36.16ID:I6Utp6dI0
ドナが売れなかったったことはないだろ。
実店舗でパケ版がさばけてたのを直に見たぞ。
ただ、開発期間が長かったから、収益的には微妙な可能性はある。
ゲームはグッズとかでも稼げるし、続編の場合は開発コストを下げられる。
さあこれからって時に二人に辞められたのは、会社としてリスクが高い買い切りのエロゲの切り捨てという判断なのだろう。
0312名無したちの午後2021/06/20(日) 21:27:24.64ID:1gcCHt0a0
パッケージ版にはDLカード(FANZA)が付いててダウンロード版を買わなくてもシリアル入力すればおっけーなのは多少影響あるのでは
0313名無したちの午後2021/06/20(日) 21:37:52.47ID:MeN1TZwX0
>>275
開発期間長すぎ
ランスシリーズ完結でのアリスソフト離れ
0315名無したちの午後2021/06/20(日) 21:39:02.47ID:EL4Yo8UB0
エロゲ市場が死んでて1位(月間数百本)である可能性があるのが切ないね
0316名無したちの午後2021/06/20(日) 21:42:40.64ID:aC5H5M5F0
もうエロゲ業界ですら戦えなくなったゴミスソフトさん息してますかー?www
0317名無したちの午後2021/06/20(日) 21:47:15.78ID:qtTNOWZk0
>>315
商業DLランキングは実際そんなもんだろ
コイカツがいまだに毎月上位にいるようなランキングだぞ
0318名無したちの午後2021/06/20(日) 21:47:44.72ID:MeN1TZwX0
>>301
フレンドシステムないから…
レイドもランキングは出るが一人で殴るだけだからガチャあるオフゲ…
デイリー1位は半年で4回しかとってない(DMMソシャゲ内のみ
赤字じゃないかもだが廃課金者に見切られたら即社員40人路頭に迷う
0319名無したちの午後2021/06/20(日) 21:49:51.33ID:rEO1xA4s0
>>314
経営危機でも社長が社員のやりたいことを優先してくれる優しい世界
0320名無したちの午後2021/06/20(日) 21:59:03.02ID:BapfEhtg0
DMMの2020年ランキングの三位がAI少女で四位がコイカツだからな
この二本は2019年発売で一位は抜きたしでこれも2019年
商業DLがどれだけ売れてないかは一目瞭然だったりする
11月発売だったとはいえドーナドーナは72位
ちなみに71位さ2016年発売のサクラノ詩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況