アリスソフト504
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/06/18(金) 11:22:13.75ID:hgVM3m3Y0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>970前後で宣言して立ててください

【好評発売中】
ドーナドーナ新作グッズ(2021年5月)
https://www.alicesoft.com/information/2021/entry002767.html
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう 2020年11月27日
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/

【サービス開始】2020年11月25日
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/b/
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式(@EscaH_PR) / Twitter
https://twitter.com/escah_pr

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

関連スレ
アリスソフト457 ※ワッチョイ有り
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473174437/

前スレ
アリスソフト503
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1621064836/
0325名無したちの午後2021/06/20(日) 22:12:28.09ID:1kP+EMvV0
>>319
ブログを辿るとむしろ社員の意見を全然聞かず万策尽きてヤケクソになっただけっぽいw
まあ当時は市場の急拡大期にTADAって若き天才もいたわけで今とは正反対の状況だけど
0326名無したちの午後2021/06/20(日) 22:15:11.69ID:giNzQOAO0
コイカツはsteamでも売ってるしな
アリスも翻訳してsteamで出せばいいのに難しいのかね
0327名無したちの午後2021/06/20(日) 22:17:18.74ID:qtTNOWZk0
>>324
意味がわからん
2019年発売のコイカツが2020年ランキングで4位
2020年発売のドーナドーナが2020年ランキングで72位
ドーナドーナが売れてる根拠になるのか?
ちなみにコイカツは2019年ランキングでは2位だ

つーかイリュージョンはああ見えて売れてるブランドだぞ
他が死んでもイリュージョンは死なないと思うわ
0328名無したちの午後2021/06/20(日) 22:18:37.59ID:fsqqco1m0
>>327
ドーナは11月末発売だから1ヶ月ちょいしかないからじゃね?
0329名無したちの午後2021/06/20(日) 22:21:34.11ID:oal774jN0
一か月も何もエロゲって基本は初動がすべてじゃん
ロングランなんて本当に稀
クリスマス発売とかならまだわかるけど
0330名無したちの午後2021/06/20(日) 22:21:39.17ID:MeN1TZwX0
>>320
特典つけてるのに全然売れてないのなDL
ドナドナは買ってないが割引にひかれてまいてつDL買っちまった
Loseの次はアリスソフトかねえ、超昂廃課金者頑張って
0331名無したちの午後2021/06/20(日) 22:22:21.08ID:rEO1xA4s0
>>327
少なくともfanzaでもドーナ発売からずっとコイカツより上位だったよ
冬季セール中も1位でこれが売れてないなら何が売れてんのってぐらいだった
0332名無したちの午後2021/06/20(日) 22:24:12.97ID:1gcCHt0a0
翻訳が難しいってよりはアリスが全年齢版用意してエロパッチみたいな事をしようとしない
外人ファンがそれこそ初期から、イブ2の時もめちゃくちゃ言ってたけど
小手先でもエロ外したくないというプライドか気付いてないかのどっちかだな
0333名無したちの午後2021/06/20(日) 22:26:52.66ID:qtTNOWZk0
>>331
なにが売れてるのっていうより大して売れてないんだよ
ソフ倫の会長が年始の昨年振り返りインタビューで
DL市場は大半がセール品でいまだにパッケージが主流と明言してる
売り上げデータの本数の大半は10本1万円や500円の投げ売り商品
0334名無したちの午後2021/06/20(日) 22:28:00.72ID:rEO1xA4s0
>>333
だからその半額投げ売りより数か月に渡り売れてたってことだろ
0335名無したちの午後2021/06/20(日) 22:29:25.83ID:JhxUT3Ds0
早い時期に3Dエロに舵を切ってたイリュの先見の明が
この令和になって目に見えてさく裂したんやな・・・

まあ数十年後には更に進化し
もう既存の2次元絵で食える時代は終焉するともいわれてるしなあ
0336名無したちの午後2021/06/20(日) 22:30:38.66ID:qtTNOWZk0
>>334
投げ売りセールの商品は年間ランキングに載らない
つーかそんなに売れてるなら普通に考えて2をつくらないわけないだろ
どんだけソシャゲ派がパッケージ派を駆逐したことにしたいのかと
申し訳ないけど反ワクチンの連中と同じキチガイにしか見えないわ
0337名無したちの午後2021/06/20(日) 22:34:15.53ID:Jp4+/ud60
>>336
その結果自爆が今のアリスな訳だな
長くは持たないな
0338名無したちの午後2021/06/20(日) 22:36:22.01ID:rEO1xA4s0
>>336
だから駆逐したかったんじゃないの?
コラボもグッズ販売も積極的にやっててYoutube動画の再生回数が90万とかいってるのに突然打ち切りで
ランス01から一貫してずっと評判良かったディレクターと原画が退職とかただ事じゃないじゃない?
0339名無したちの午後2021/06/20(日) 22:36:56.86ID:BapfEhtg0
まあ今のご時世に売れてたら喜んで続編つくるわな
そこまで売れてなくてもつくった方がよかったとは思うが
0341名無したちの午後2021/06/20(日) 22:40:57.87ID:rEO1xA4s0
コイカツは売れてんでしょ?
ならドーナも商売になる程度は売れてるはずじゃねどう考えても
0342名無したちの午後2021/06/20(日) 22:42:25.06ID:qtTNOWZk0
>>338
ソシャゲなんて水物でリスクも大きいということなんて
ユーザーが杞憂するまでもなくメーカーの人間の方がよく知ってるだろうよ
そこまで売れてるならまったく手放す理由がないし潰す示しもつかんだろ
ソシャゲ派が大もうけしたくてパッケージを捨てた〜ぴえええんって
エロゲによくいる素人経営語りをしたがるガイジユーザーさんですわ
0343名無したちの午後2021/06/20(日) 22:46:18.80ID:rEO1xA4s0
理屈で勝てないからって急に逆ギレしだして素人経営語りとか言うのはお里が知れるわね
工作バレバレですよ
0344名無したちの午後2021/06/20(日) 22:48:57.41ID:qtTNOWZk0
>>343
ドーナドーナが黒字の理屈ってなんやねん
お前は開発費と売り上げを知ってる社員なのか?w
0345名無したちの午後2021/06/20(日) 22:51:03.24ID:BapfEhtg0
理屈がないからソシャゲ派が追い出したという妄想を語ってるんだぞ
問い詰めるだけ無駄や
0346名無したちの午後2021/06/20(日) 22:53:44.81ID:rEO1xA4s0
>>344
ドーナはスタッフ4人で2年開発(ライターは他と兼業)やろ…
どう考えたってイリュージョンの方が金かかってるやろそりゃ
0347名無したちの午後2021/06/20(日) 22:57:40.84ID:EL4Yo8UB0
ソシャゲ派が追い出したにしても黒字だったら追い出す材料が足らないでしょ
赤字だったからの方が都合がつく説明が多い
0348名無したちの午後2021/06/20(日) 23:00:08.47ID:qtTNOWZk0
>>346
だからその理屈はどこにあるねん
魚介は5年だし他のやつらも2年以上付き合ってるだろ
そして4人だけでつくったと思ってるのか?
他のと兼業ってその割合とかわかるのか?
外注だっているし開発以外の人間だっているだろ?
イリュージョンはエンジンとモデルとシステムをかなり使い回して年1で出してるし
シナリオなんて皆無だし他の素材も金がかかってなさそうに見えるが
これがドーナより金かかってると思える根拠ってどこだよ

頭のおかしい妄想を垂れ流して「こうに決まってる!」とか言ってるから
反ワクチン論者みたいなキチガイ理論を語る素人経営ガイジだって言ってるんだよ
そんなもん外にいる人間がわかるわけないだろ
0349名無したちの午後2021/06/20(日) 23:03:08.88ID:UCWCPPNl0
逆じゃないっすか
ソシャゲがそんな売れてたら切る理由なくないか
売れてないのにソシャゲに夢見て人件費削ってさらに賭けていくパターンしか切る理由はない
0350名無したちの午後2021/06/20(日) 23:05:27.33ID:NwpdE2re0
>>341
FANZAのランキングがどういう計算かは知らんけど普通に考えて一年半以上前に発売されたゲーム相手に初動で上回ったって威張れたもんじゃないし売れた根拠にもならないと思うぞ
売上なんて基本初動が最高速であとはバズりでもしない限り右肩下がりなんだから
0351名無したちの午後2021/06/20(日) 23:08:23.17ID:qtTNOWZk0
>>349
なんで超昂がそんなに成功してる前提なんだよw
他を養う余裕はなさそうだけど超昂は続くという判断なんじゃねえの
ドーナは続けられないという判断が出たってだけだわ
頭おかしいんじゃないっすかw
0352名無したちの午後2021/06/20(日) 23:08:48.52ID:441HTabS0
なんで喧嘩してん
極論だけじゃなく中間の同人とフリーでやっていけると思ったから独立した可能性やソシャゲで当分無理じゃあやめますだっていう流れ以外にもあるわけだし不毛な争いだぞ
0353名無したちの午後2021/06/20(日) 23:09:52.56ID:rEO1xA4s0
>>348
外から見える推測としては割といい線言ってると思うけど
4人+αってもPGがDJC++で広報兼コラボ調整がちろくなんだから残り作業って販売ぐらいじゃないの?
その間ずっとソシャゲに人抑えられてブログで愚痴交じりだったし

イリュは少なくともディレクターの他に3Dモデラー複数人か抱えて長期開発、調整してんでしょ
使いまわし言うけど常に3D系のスタッフに逃げられるから技術が毎回再開発されるのはイリュゲの常識よ

あと何の根拠もなくエロゲは採算取れてないドナドナは大失敗だから追い出したわけじゃないと断言してるお前にそこまで言われる筋合いはない
0354名無したちの午後2021/06/20(日) 23:13:52.87ID:BapfEhtg0
>>350
先月初のポイント還元セールやってたみたいだが
それでも5位でコイカツより下だからな
つーか新作がコイカツやぬきたしに月間で負けるようなランキングだから全然売れてないだけだわ
0355名無したちの午後2021/06/20(日) 23:13:54.12ID:7ZRAxGPd0
売り上げとか赤字黒字なんか公表されてねえのにわからん
ただよーいちろーとかいうヤツの性格が悪いのだけはわかったわ
人が辞めたあとでああいう言葉を投げつける陰湿なヤツやそれを賛美する現場監督のせいで続編がなくなったのがつらい
0356名無したちの午後2021/06/20(日) 23:14:37.30ID:giNzQOAO0
いってんちろくの退職メッセージに「ヒットに恵まれ」ってあるし投資回収はできてるんじゃないか
利益が出ていなかったらもっと微妙な言い回しになってると思うぞ
0357名無したちの午後2021/06/20(日) 23:16:50.91ID:oal774jN0
よーいちろーとしては後輩のくせに自分より売れるちろくがいなくなって安心なんだろ
0358名無したちの午後2021/06/20(日) 23:17:45.88ID:qtTNOWZk0
>>353
声優もその4人でやってるのか? デザインやデバッグも?
ゲストキャラデザもたくさんいたしSDもその4人以外なんだが?
経理もその4人がやってるのか? すげえええええw

で、イリュゲの常識ってだからお前は外からなにを知ってるんだよ
イリュージョンのスタッフなの?w

そしてこれが一番大事だが俺はドーナドーナは大失敗とかいってねえわ
ここで黒字連呼してソシャゲハガーとか言ってるガイジがキチガイだって言ってるだけ
外からはわからんのに素人経営がなに言ってるんだってつっこんでるだけだが
やっぱり見えないもの見て妄想を語り出す糖質じゃねえか
0359名無したちの午後2021/06/20(日) 23:25:13.24ID:rEO1xA4s0
>>358
声優は開発費というよりは当然計上される製作費やろ…
それに経理その他が全体の開発費(主に常駐開発してる人間の人件費)の何%になるのよ

そもそも5chのbbsで多少の推測書いたら当たり散らされた上に糖質とか古めかしい言葉使って攻撃してくるのかがよーわからんが
根拠がないって言うから外から推測できる正しいと思われる根拠書いてるだけなんだけど
少しはこっちが示した根拠を否定する論理的な説明してみてよ
0360名無したちの午後2021/06/20(日) 23:30:12.12ID:qtTNOWZk0
>>359
論理的な説明もなにもお前の発言が全部論理性がないやんけ
計上される制作費ってお前は4人で2年間働いてあとは販売しかいないって言ってなかったか?
制作費をすべて含めずに計算してたのはお前なんだが
で、お前はこのコストをすべて提示できるの?
イリュージョンのコストは?
説明できないことを「俺の言い分は正しいから論理的に否定しろ」なんてやっぱりガイジやんけ

それでソシャゲハガーとか言ってるキチガイにキチガイと言ってなにが悪いんや
つーかただ事実を言ってるだけでべつに攻撃なんてしてないんだが?
0361名無したちの午後2021/06/20(日) 23:30:27.01ID:JJgS/Df40
似非軍師多すぎ。ユーザーは内部事情や経営に口を出すべきじゃない。あくまで作品を評価してぶっこくだけだ。こうゆうユーザーはメーカーにとって害悪でしかない。切り捨ててよし。
0362名無したちの午後2021/06/20(日) 23:32:35.30ID:qtTNOWZk0
>>359
もう一度念を押して言っておくが俺はドーナドーナが赤字に決まってるなんて
ひとことも言ってないからな
「黒字なのにおかしいからソシャゲハガー」と言ってるお前に論理的に説明してよと言ったら
「俺の言い分は正しいから論理的に説明してよ」って返されてるだけだわ
それを勝手に「大赤字だって決めつけて騒いでる」とか言ってるのがお前
0363名無したちの午後2021/06/20(日) 23:32:38.00ID:UCWCPPNl0
>>351
その論で行くならもっと切るやついるだろ
別にドーナドーナの続編以外の作品を魚介とかに作らせればいいわけだから
なんでドーナ続けられないからクビという判断になるのよ
0364名無したちの午後2021/06/20(日) 23:33:01.76ID:trfFoBVz0
ドーナはブログ見る限りだいぶしんどい環境で開発してたんだろ
人員も予算も回さないけちろくはど2作ってね、でも魚介はソシャゲに貰うね
って言われたんじゃね? そりゃやってらんねーってなるわw
0365名無したちの午後2021/06/20(日) 23:33:57.93ID:G5HHl5st0
>>361
アリス側も内情出してファンとの親近感を保つスタイルだったので仕方がないけどな
0367名無したちの午後2021/06/20(日) 23:38:45.75ID:rEO1xA4s0
>>362
よくわからんのやけど黒字だったってことでいいのね
だけどちろくはドーナドーナの続編を作れないことが大変心残りだけど辞めたツイッターに書いたと
その上、アリスソフト公式からその件について全く触れてない喧嘩別れ状態に見える
この現状認識があった上で、さっきからドーナチームが追い出されたっていう推測は事実無根で妄想甚だしいと攻撃してきてるの?
0368名無したちの午後2021/06/20(日) 23:40:40.71ID:qtTNOWZk0
>>367
だから黒字も赤字もわからんっつってんだろほんと糖質だな
天然っぽいけど頭おかしいから病院行った方がいいぞ
スレ汚しスマンかったこれ以上は無駄なので消えます
0369名無したちの午後2021/06/20(日) 23:41:46.89ID:oal774jN0
ちろくだけを切るつもりで舐め腐ってたら、同期の魚介にも抜けられたパターンじゃねーかな
0370名無したちの午後2021/06/20(日) 23:42:05.28ID:rEO1xA4s0
>>368
黒字か赤字かわからないならそういう推測は成り立つじゃん
ならそこまで必死に突っかかってくるなって
社員の工作なんだろうけどさ
0371名無したちの午後2021/06/20(日) 23:43:30.69ID:3H/8BQx10
ドーナドーナが売れてないってんならオナホや抱き枕カバーが完売御礼になるわけねぇだろ……
開発費をペイ出来たかは知らんけど

ツイッター見れば円満退社からは程遠いってことだけは馬鹿でも分かるから将来不安だねって話だよ
0372名無したちの午後2021/06/20(日) 23:44:36.66ID:cuFIsc5j0
もうアリスは終わりや
みんな卒業するときや
0373名無したちの午後2021/06/20(日) 23:45:49.14ID:BapfEhtg0
自分で反ワクチンって言ってる時点でどういう相手かわかってそうなもんだが
まあ本物にはなにを言っても無駄よ…
0374名無したちの午後2021/06/20(日) 23:46:19.14ID:NwpdE2re0
DLsiteの方を見ると評価数が3000超え
これは結構すごい数字で、DLだけでざっくり6000〜7000本は売れてる計算になる
ただDLsiteはまとめ買いセールとかの売上も一緒にカウントされるからいくらで販売したかは不明

余談だけどヘンタイラビリンスは13000本売れてた
0375名無したちの午後2021/06/20(日) 23:54:13.62ID:PvbKi51c0
ソシャゲでワンチャン狙って鳴かず飛ばずで会社潰した例はほどよくあるしDL低価格路線で生き残っていく道模索した方がよかったかもね
0376名無したちの午後2021/06/20(日) 23:54:14.99ID:trfFoBVz0
売上とかどうせ俺等にはわからんしどうでもいいね
アリスがたとえソシャゲ専門になってもついて行きたい選ばれし信者だけが残ればいいんだよ
0377名無したちの午後2021/06/20(日) 23:59:04.51ID:PvbKi51c0
リソース割きすぎて社運かけなきゃいけなくなる始末なら最初から全力でランスをソシャゲ化した方が稼げたろうなーと思ったり
0378名無したちの午後2021/06/21(月) 00:00:41.99ID:mwNZokN40
戦力の逐次投入で玉砕とか旧日本軍リスペクトやね
0379名無したちの午後2021/06/21(月) 00:10:38.20ID:aHozu6Dl0
ソシャゲが爆死して社員からも逃げ出されてるオワコン会社息してるか〜?ww

さっさと解散しないと退職金も払えないまま倒産するぞw
0380名無したちの午後2021/06/21(月) 00:11:38.47ID:2A78IWK60
まあこれで本当に終わりだね
ちろくも魚介も早めに逃げられて良かったんだよきっと
0381名無したちの午後2021/06/21(月) 00:12:20.81ID:GWtsxS9D0
当人にとってはな
アリスソフトにとっては死活問題だが
0382名無したちの午後2021/06/21(月) 00:13:47.23ID:WFvdvY1q0
ダイころも早めに脱出してドナチーム再結成してください
0383名無したちの午後2021/06/21(月) 00:19:32.45ID:JOFD+HGh0
以前から辞めてる奴が増えてるからな
他も辞める奴は増えそうだ
0384名無したちの午後2021/06/21(月) 00:24:36.36ID:7Z1sNYL50
古株ほど集金装置に御執心でゲーム制作は二の次じゃ出て行く人は増える一方でしょうね
0385名無したちの午後2021/06/21(月) 00:33:44.08ID:cCC1tZiX0
超昂大戦もパッケで超昂シリーズ新作出して援護射撃した方が相乗効果はあるだろうけどな
0386名無したちの午後2021/06/21(月) 00:33:59.63ID:WFvdvY1q0
よーいちろー@イブニクルII発売中!
@yoichiro7
6月17日
退職のお知らせは良くあるけど入社のお知らせはあまり無い……トータル増えていても気づかれにくいのであるw


って言ってるから全然余裕らしいよ! HIROも何十人もスタッフいるって言ってたしな!
0387名無したちの午後2021/06/21(月) 00:37:29.11ID:7qHTCXBC0
そういうアピール逆に不安になるよね
0388名無したちの午後2021/06/21(月) 00:39:45.59ID:WFvdvY1q0
残った何十人と増えてるらしい新人は当然辞めていった奴らよりもっと売れるものが作れるんだよね??
0389名無したちの午後2021/06/21(月) 00:40:33.48ID:RyT0Yy8N0
『トータルで社員は増えている』
『何十人(40人)もスタッフがいる』

その大勢いる御大層なスタッフとやらは一体何の仕事をされてるんですかねぇ……?
0390名無したちの午後2021/06/21(月) 00:55:32.79ID:2A78IWK60
さっき発狂してた工作みたいなのが上にいる組織なんだろうから今の状況は起こるべくして起こったんだろうね
インパール作戦かぁ
TADAさん内心ガチギレだったんだろうな
0391名無したちの午後2021/06/21(月) 01:04:19.50ID:9zmi70r00
もうサイゲの傘下に入れてもらえよ
ランスは評価されたんだからさ
0392名無したちの午後2021/06/21(月) 01:10:33.72ID:mHaBZDG20
なぜサイゲがエロゲ会社買う必要があるのか
0393名無したちの午後2021/06/21(月) 01:15:27.48ID:VsXPP1PQ0
どちらかつうとサイバーエージェント?
0395名無したちの午後2021/06/21(月) 01:19:03.31ID:RyT0Yy8N0
昔ライブドアがエロゲ会社持ってた事はあったが、サイバーエージェントが今更エロゲ業界にチャチャ入れたりしないだろ
まぁグラブルのエロゲが出たら買う奴はいそうだが……
0396名無したちの午後2021/06/21(月) 01:26:18.97ID:k9y7kcJV0
仮にドーナが予想以上に善戦できてたとしても超昂はソシャゲって性質上もう退けないからな
選択と集中するならパケ組切ってソシャゲしかない、逆は無理という話
0397名無したちの午後2021/06/21(月) 01:29:55.05ID:WFvdvY1q0
自転車操業でゆるゆる死んでいく道を選んだってことだな
0399名無したちの午後2021/06/21(月) 01:38:49.09ID:7WlB6D7/0
良くてDMM しかないわ
マブラヴは運良くavexに拾ってもらったが
0400名無したちの午後2021/06/21(月) 01:41:29.23ID:mHaBZDG20
ソフトバンクもボーダフォン買収する前はソフトバンクパブリッシング出版で
エロゲのビジュアルファンブック(死語)売ってた時期もあったなぁ
0401名無したちの午後2021/06/21(月) 01:42:11.00ID:7WlB6D7/0
>>396
いつかパケ復活を期待して課金してる奴って少なくないと思うのだよね
パケ組を切るだけでも結構悪手だと思うのだけど
これを機に課金やめる人結構いるんじゃないの?と適当言ってみる
0402名無したちの午後2021/06/21(月) 02:35:21.34ID:4+qn/4B/0
ソシャゲ屋になるならなるで次の弾用意してんのかな。エスカ即死はしないだろうけど長生きもしないと思うぞ。
0403名無したちの午後2021/06/21(月) 03:00:39.38ID:bQMeqf320
増えてるって有象無象が増えてもどうしようもねえだろ
0404名無したちの午後2021/06/21(月) 03:11:01.89ID:Lw7WLfas0
>>395
エロゲのサブスククラウドゲーミングのオーパーツってサービスと
マジカミの運営開発はサイバーエージェント系列だぞ
0405名無したちの午後2021/06/21(月) 03:31:03.36ID:Hw4/xLZe0
キューティーハニーが荒ぶってて草
0406名無したちの午後2021/06/21(月) 03:33:38.63ID:Hw4/xLZe0
ガイジ連呼のQTハニーさん
0407名無したちの午後2021/06/21(月) 03:38:00.08ID:Hw4/xLZe0
ここのスレの書きこみ、ハニーの声で再生されるんだけどなんでだろう
0408名無したちの午後2021/06/21(月) 04:00:54.62ID:CwsYFPB30
意地でもドーナを売れてないことにしたい妄想馬鹿か…
ソシャのファンボーイなのか知らんがもはやアンチ化してるな

主力が辞めたのにツイで草生やしてるアホなスタッフ
それを受けて荒ぶるユーザー

ほんと終わりもちかいな
この状況立て直せるのか?
0409名無したちの午後2021/06/21(月) 04:06:59.82ID:Hw4/xLZe0
そんなに資金不足に陥ってるならOVERDRIVEみたいにクラウドファンディングで資金調達すればいんでないの?
ランスシリーズのリメイクなら3億くらい集まるだろうし
0410名無したちの午後2021/06/21(月) 04:26:10.37ID:CwsYFPB30
ここが資金不足かは知らんけど
社内にランス作れる人間がいない現状じゃクラファンやっても金は集まらんだろ
むしろTADAが募った方が金が集まるまである
0411名無したちの午後2021/06/21(月) 04:47:07.17ID:Hw4/xLZe0
リメイクなんだから作ろうと思えば作れるだろ
大御所が抜けたからといってアリスの残党クリエイターがリメイクすら作れないくらいの無能集団であると判断するのはあまりにも早計すぎる
0412名無したちの午後2021/06/21(月) 04:57:11.85ID:CwsYFPB30
いやクラファンで金突っ込むのはマニア層だし
そのマニア層引っ張れなきゃ金は集まらん
で「今」のアリスがマニア引っ張れるとは到底思えん

「売り逃げ」って意味でぶちあげるのは別に悪いことではないと思うよ
少なくとも話題にはなるだろうから
ただクラファンは無理
0413名無したちの午後2021/06/21(月) 05:17:02.14ID:fSvuloEu0
ぶっちゃけランスのリメイクとかいらんだろ
0414名無したちの午後2021/06/21(月) 05:19:03.40ID:Hw4/xLZe0
アリスソフトの内情に詳しい人以外クラファンに金を使わないというのがどのような根拠に基づいて云ってるのかがまず不明。
ランスシリーズは好きだがアリスの内情には全く無知といった人の方が断然多いと思うのだが。
0415名無したちの午後2021/06/21(月) 05:23:28.30ID:Hw4/xLZe0
鬼畜王のリメイクを待望してるファンは多そう
0416自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2021/06/21(月) 05:31:15.43ID:wW7IoZHx0
今朝のエロゲ玄人達(何時もより多い大悲観議論中…)

※フリーランスになって自ら依頼を受けて仕事をする
プロに変わりなく 
企画してクラウドファンディングで資金を集めれば
良いとして

悲観論が相変わらず好きな模様…
0417名無したちの午後2021/06/21(月) 06:07:22.97ID:Q1TSL+I70
終末感出てきた
0418名無したちの午後2021/06/21(月) 06:27:41.26ID:8G/BYuek0
エロゲなんかに拘ってるところだしこうなるのは見えてたな
0419名無したちの午後2021/06/21(月) 06:49:16.08ID:BNHOgVFC0
解決策がパケってのがおわってる
パケはなにやってもジリ貧
解決策は次回作のソシャゲにしかない
0420名無したちの午後2021/06/21(月) 06:51:18.10ID:Q1TSL+I70
次のソシャゲ(笑)
一体なにを作る気なんだい?(笑)
0422名無したちの午後2021/06/21(月) 06:53:01.81ID:Q1TSL+I70
もしやイブニクルをソシャゲで出せば売れるとか考えてないだろうな
0423名無したちの午後2021/06/21(月) 06:57:26.79ID:CS6glddt0
ソシャゲやるならアリス全部混ぜたののやつやればいい

エロ部部は過去の作品の流用すれば安くすむ
0424名無したちの午後2021/06/21(月) 07:00:56.98ID:Q1TSL+I70
ゲーム性が終わってるランスのソシャゲなんかをやりたい物好きっていんのかねー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況