アリスソフト504
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/06/18(金) 11:22:13.75ID:hgVM3m3Y0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>970前後で宣言して立ててください

【好評発売中】
ドーナドーナ新作グッズ(2021年5月)
https://www.alicesoft.com/information/2021/entry002767.html
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう 2020年11月27日
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/

【サービス開始】2020年11月25日
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/b/
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式(@EscaH_PR) / Twitter
https://twitter.com/escah_pr

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

関連スレ
アリスソフト457 ※ワッチョイ有り
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473174437/

前スレ
アリスソフト503
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1621064836/
0706名無したちの午後2021/06/22(火) 08:37:11.40ID:3Woa3Gxg0
>>697
俺もそう思うな
ヘンタイラビリンス自体はあんまりだけど、ああいう小規模な作品をたくさん出してたのが元々の作風じゃないのかなって
0708名無したちの午後2021/06/22(火) 10:54:56.93ID:pBtoKijM0
内情把握してるわけでもないのに赤字だ黒字だって言い切ってるの恥ずかしいから止めようぜ
0709名無したちの午後2021/06/22(火) 11:31:30.74ID:HJRsXDUE0
ちまちましたゲームあつめてアリス2022だしてほしいよね
妄想はかどる
これにブックレットつけてフルプライスで出してくれれば余裕で買う

・ハニホーお客さまガチャ
異世界がソシャゲで盛り上がってるオーラを感じて悔しい!
と駄々をこねたハニキンがソシャゲに挑む
…というノリで、課金してくれるお客様をガチャでひき、シナリオを読む形式の一発ネタ
ガチャを回すたびに長田くん、エールちゃん、QD、アンテナなどのソシャゲ小話が流れ、最後にランスがぶち壊してサ終

・元祖本家 走り女3 ハニホーダービー
あの名作走り女待望の続編 決してパクリではありません
エッチシーンも当然搭載

・ドーナドーナ後日談
本編でだしきれなかったえぴそーどをまるっと収録
退社したはずなのに強引に参加させられました ひんひん

・スマホじゃないにょTD
凍結されたアレの素材を使ってにょシリーズ最新作がステージクリア型タワーディフェンスで登場
アリスオールスターを召喚して迫り来る借金取りからハニホービルを守るのだ

・最新作PV ファンタジー人妻特報
お待たせしました 発売日未定、絶賛開発中!

・他スタッフインタビュー
0710名無したちの午後2021/06/22(火) 11:37:05.24ID:pBtoKijM0
ウルトラワイドモニターにあわせたウルトラわいどにょも頼む
0712名無したちの午後2021/06/22(火) 11:45:19.39ID:AB1r9KE70
>>709
昔のアリスらしいのを今風にした感じ
今のアリスでこれが出来るかどうか…
0713名無したちの午後2021/06/22(火) 11:48:29.53ID:PeQ35MqY0
ちろくや魚介いるうちにアリス2022やシステム流用で安く作るドーナFDの発表でもあれば良かったけどな
明るい話題が出てこない時点で察し
0715名無したちの午後2021/06/22(火) 11:54:31.46ID:gN5IpQcg0
最後にランスがぶち壊すっていう様式美で何でも作れるぜ!
0716名無したちの午後2021/06/22(火) 12:43:30.52ID:/HCJLXGX0
>>687
拘束テトリス(スマホ不可)
相当ずれてるんじゃないかなぁ
0717名無したちの午後2021/06/22(火) 13:05:51.66ID:kCQFQma/0
TADAが同人でランス作ってくんないかな
0720名無したちの午後2021/06/22(火) 15:33:05.85ID:DbvFQ/vc0
真鬼畜王があるランスはまだいける
0721名無したちの午後2021/06/22(火) 16:13:31.43ID:12PqqwV50
玄人おじさんも長文化してきてるのが笑えるわ効きすぎだろ
0722名無したちの午後2021/06/22(火) 17:19:18.80ID:609jdtR10
ゲーム内容じゃなくて経営について延々語るから普段書いてるのが黙るというな
ドナは強制派遣作業なしにするパッチ出せよな
0724名無したちの午後2021/06/22(火) 18:08:33.45ID:xj9PLiaC0
まあ長い目で見ていくしかないだろ
店じまいってわけでもないんだしさ
0725名無したちの午後2021/06/22(火) 18:46:50.03ID:7YumgjxH0
ドーナドーナのハルウリは
傷つける以外ならなにしてもいいって言う
かなり鬼畜な設定あるけどいかせてなかったな

もっと陵辱よりにすればよかったのにと思う
仲間とはラブラブ多いんだしさ
なんてーか中途半端なんだよな
0726名無したちの午後2021/06/22(火) 19:40:16.40ID:MohGSu/Z0
ランス10も出てずいぶん経つんだし、にょシリーズだしてくんないかな
0727名無したちの午後2021/06/22(火) 19:40:23.90ID:wvameq150
掘り下げようがない戦国が一番面白い時点で詰んでた感はある。世界観的には辺境の島国だし
0728名無したちの午後2021/06/22(火) 20:14:21.05ID:uPu/O5j40
ドーナはそもそも主人公たちのノリがやってることに対して軽すぎるわ
メディコとか菊千代とかその問題に対して触れた割には大した魅力もない主人公に惚れてウヤムヤという雑さでガッカリ
0729名無したちの午後2021/06/22(火) 21:37:17.31ID:Nxc0P0QC0
骨折失明車椅子の女の子を前向き愛嬌人気者にするハートフルストーリーだぞ
0730名無したちの午後2021/06/22(火) 22:39:01.04ID:Jb0EJCK80
戦国が人気爆発したのって時代性がともなった偶然の産物だからな
KOEIが戦国無双を出してパクリのバサラが腐に人気爆発して
歴女も持て囃され歴史解説本もたくさん売れた戦国ブーム時にちょうど発売した
アリスの地域制圧型ゲームはシステムソフトとKOEIの影響が強いオマージュタイトルだが
KOEIリスペクトの強い戦国編で本家のブームに相乗りする形になったりと奇跡的な一作だった
0731名無したちの午後2021/06/22(火) 22:43:12.62ID:dx/ZnTTC0
>>705
あれはTADAのランス5作っちゃ壊し作っちゃ壊しにむつみが巻き込まれたからでは?
企画段階のラフとはいえ折角原画描いても次々お蔵入りになるんだからそりゃめげるわ
TADAもむつみには負い目がある感じだし
0732名無したちの午後2021/06/22(火) 22:46:54.47ID:JsPhfpBC0
とりも明らかにTADAのこと嫌ってそうだし
あのへんの連中はビルド&スクラップに巻き込まれただけかと
0733名無したちの午後2021/06/22(火) 22:49:23.72ID:A0t/0trX0
とりが辞めるときはアリスホームページで大々的に告知し
TADAも「なにかあったら呼び出す」とか言ってたわりには……
>>120でむっち達のほう寄りなんだよねー
六花梨花ってのがとりさ
0734名無したちの午後2021/06/22(火) 22:58:47.38ID:ocEUXrvy0
まぁむっちの最盛期の絵を活かせんかったのはTADAの落ち度だな
別にそこまでゲーム性とやらにこだわる必要もなかったのによ
0735名無したちの午後2021/06/22(火) 23:44:37.70ID:Jb0EJCK80
ネットで動向が追えて円満に見えたのって妹尾とshadeくらいで
あとの退社後に外注してない面子はほとんどTADAや会社と揉めてそうだったからな
TwitterでもTADAをフォローせずアリスについても決して触れない面子は察してしまう
0736名無したちの午後2021/06/22(火) 23:48:55.97ID:JsPhfpBC0
魚介とちろくの件
追い出しだアリスは変わったと盛り上がってる連中は
古参じゃなさそうだなって思うよね
東京開発閉鎖時もなんかギスギスしてたしな
この手のトラブルは昔から多い会社だったわ
0737名無したちの午後2021/06/22(火) 23:53:12.54ID:edWADsjt0
それ以前は凄い評判よかったんだねまあ外野がてきとー言ってるだけだからよくわからんが
0738名無したちの午後2021/06/22(火) 23:54:22.09ID:BY6VzsXj0
ランス11そろそろ作ろうぜ
0739名無したちの午後2021/06/22(火) 23:57:04.37ID:Jb0EJCK80
まあ一番揉めてそうというか拗れてそうなのはむつみまさとなんだがな
退社後ちょっとやっただけでスパっとエロゲ仕事切ったしな
0740名無したちの午後2021/06/23(水) 00:00:02.42ID:YwKPp5nd0
>>734
むっちは王道好きで曲がってるTADAとは相性微妙だったからな
織音が相性良すぎた
0741名無したちの午後2021/06/23(水) 00:12:33.50ID:JKBkUsq60
エスカやるまえにいわれたけど

ソシャゲにヒットしないとおわり。ヒットするまではなんども挑戦。パケはつくるかもだけどソシャゲのための資金調達で、片手間。

もう昔のアリスはいない
0742名無したちの午後2021/06/23(水) 00:21:11.45ID:0yAdOXsq0
>>735
TADAは偉くなっちゃったから恨み飼いやすいポジションになっちゃったんじゃない?
管理職は孤独だ見たいな事かいてたし
0743名無したちの午後2021/06/23(水) 00:34:08.59ID:Bmco+4H40
開発日記とかブログとか見る限り偏屈クリエイターの見本みたいな人だし揉め事には事欠かなかったろうなというのは容易に想像できる
ほんと織音いて良かったと思うよ
0745名無したちの午後2021/06/23(水) 01:15:18.50ID:cvT9rSSr0
ランスやシィルのキャラなんかは大体YUKIMI女史のアイデアだし
その当時はまだ折れてたんだろうなあって
0746名無したちの午後2021/06/23(水) 01:34:41.04ID:E0m/WCa00
>>745
創設期はみんなでわいわいやってたからやろ
そこからとりと険悪になるんやからわからんもんだがw
0747名無したちの午後2021/06/23(水) 02:39:29.15ID:W4dA/w0w0
>>746
4をやってみたがYUKIMI女史の好きそうなレズシーン盛り盛りだしTADAが独りよがりになったのは鬼畜王からかな?
0748名無したちの午後2021/06/23(水) 03:32:50.10ID:iLPwwhgl0
織音はじゃあオリジナルのエロゲの原画やってくれというてもやらねえじゃん
描かない絵描きに価値なんぞ無い
0750名無したちの午後2021/06/23(水) 04:54:33.52ID:wbT0RXze0
>>678
そういうのは例外中の例外の型月は別として対魔忍とまではいかんがせめて8月程度には結果を出してから言ってくれませんかね
0751自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2021/06/23(水) 05:37:07.65ID:bMrXM+iz0
今朝のエロゲ玄人達(議論合戦中…)

※好みも 意見も 
人が集まるほど分かれて対立するからなぁ…

声の大きい困った人は距離を取り
お互いそれぞれ素材を作り
好き勝手に相互で使えるようにした方が良いのだろうか… 
0752名無したちの午後2021/06/23(水) 06:23:16.27ID:x9QaAV1E0
ソシャゲやらなきゃ今頃潰れてる(潰れそうな)可能性はあったかもしれんが
少なくともソシャゲに手を出して現時点で悪い方向に進んでいるのは目に見て明らか
そしてソシャゲに手を出して潰れる可能性はかなり高くなってきている
0753名無したちの午後2021/06/23(水) 06:28:07.21ID:0yAdOXsq0
どこを見て明らかだと判断したのかわからんが
普通にソシャゲやらなかったよりはマシなんじゃねーの?
0754名無したちの午後2021/06/23(水) 06:41:38.59ID:l5Rn1Gex0
>>753
今の現状が良い方向に進んでると思えるなら心療内科いった方がいいぞ
0755名無したちの午後2021/06/23(水) 06:43:02.27ID:0yAdOXsq0
えっとだからどこを見てそう思ったのか指標を教えてほしいんだけど
その辺提示出来てない自覚がない人の方が心療内科オススメっす
0756名無したちの午後2021/06/23(水) 06:47:27.37ID:l5Rn1Gex0
>>755
指標って何を?
そもそもアリスソフトは決算を一般に公表してないぞ?
頭ヤバいぞお前、はよ心療内科いってこい
0757名無したちの午後2021/06/23(水) 06:50:44.15ID:4RJ3gSCV0
魚介とちろくが抜けた時点で悪い方向へと進んでんだよなぁ
0758名無したちの午後2021/06/23(水) 06:52:58.88ID:0yAdOXsq0
>>756
じゃあ何をもって明らかだって言ったのよ?
頭ヤバいのはてめえだよ知恵遅れかキチガイが生意気なんだよ
0760名無したちの午後2021/06/23(水) 06:56:59.73ID:l5Rn1Gex0
>>758
今の現状みりゃ明らかだろ…
パッケは出さない、唯一パッケ出したスタッフは退社してしまった
これも全てソシャゲに手を出したからだぞ?
なんでこんな簡単な事もわからないのかな?
知恵遅れて何も見えないのかな?
0761名無したちの午後2021/06/23(水) 07:00:18.26ID:0yAdOXsq0
>>760
そりゃおめえの願望にそぐわなくなってるってだけの話で個人の印象でしかないことと
それをそのまま会社がヤバいという結論に繋げる己の知能の低さは自覚出来てるか?
出来ねえわなぁパッケガ〜の知恵遅れには
0762名無したちの午後2021/06/23(水) 07:01:45.69ID:GMQFY5gS0
僕の考えた最強のアリスソフトを公開するスレ
0764名無したちの午後2021/06/23(水) 07:04:07.70ID:52xE+DUR0
>>749
妻みぐい3とか外注だからその時点で考慮されてるって意味だろう
たぶん
0765名無したちの午後2021/06/23(水) 07:04:52.04ID:l5Rn1Gex0
>>761
じゃあ良い方向に進んでいるという指標だしてよ?
ソシャゲやってから主要スタッフ抜けてそのソシャゲもランキングが振るわない
これで良い方向に進んでると思えるほうが頭おかしいぞ
0766名無したちの午後2021/06/23(水) 07:06:17.73ID:U1sc8MYh0
つかさ
この先もパッケは作るでしょ
スタッフ残ってるんだし
0767名無したちの午後2021/06/23(水) 07:07:57.01ID:IOhrUI6d0
出すかもしれないけど超昴で追われててそんな余裕あるのかね?
0768名無したちの午後2021/06/23(水) 07:08:06.97ID:OaSRdXv40
良い方向と悪い方向ってなんやねん
経営的な話か?それとも作品の評価?

利益として考えたらパケエロゲの市場が縮小しすぎててまともに売り上げでないんだが
0769名無したちの午後2021/06/23(水) 07:08:46.28ID:0yAdOXsq0
>>765
俺はそもそも明らかだなんて事一切言っておりませんのでそれを出す必要がありません
互いの主張の内容を理解出来ず安直なオウム返しの要求をかましてくる時点で知恵遅れ度合いがカンストしてんだよボケが
0770名無したちの午後2021/06/23(水) 07:09:57.25ID:0yAdOXsq0
>>766
過去のアリスみたいな大作は出なくなりそうだよなー
0771名無したちの午後2021/06/23(水) 07:11:57.23ID:l5Rn1Gex0
>>769
皮肉でそう返しただけだぞ…
まあ理解しないだろうとは思ったけど
予想通り
0772名無したちの午後2021/06/23(水) 07:12:28.83ID:U1sc8MYh0
>>768
パッケの定義にもよるけど
DLなんかも含めていくんであれば今でもやってやっていけるレベルでしょ

今後パッケは価格面では大きく変わっていくだろうけども
それはそこに適応するところが出てくるだろうし

将来的にアリスがそこに入っていけるかは分からんけどね

朝っぱらから長文ですまんが
0773名無したちの午後2021/06/23(水) 07:13:13.39ID:0yAdOXsq0
>>771
何に対する皮肉なのか説明してみ
お前なんの説明も出来てねーでただ強弁してるだけだぞ
0774名無したちの午後2021/06/23(水) 07:14:47.85ID:0yAdOXsq0
知恵遅れが知恵遅れの戯言書き散らして知恵遅れガーって指摘されたら予想通りって
そら予想通りだわなwwww
0777名無したちの午後2021/06/23(水) 07:17:27.27ID:0yAdOXsq0
>>775
お前やっぱなんも理解できてねーじゃねーか
何の皮肉にもなってなくて草
0778名無したちの午後2021/06/23(水) 07:18:08.43ID:OaSRdXv40
>>772
やっていけるレベルだと信じてたいけど
ドーナチームが出ていったくらいだし日本内での2Dエロゲの販売はもう無理
じゃね?

ソシャゲやるかインディー路線でsteamとかに出すかだけど
規制が比較的緩いのはソシャゲだろうねえ
0779名無したちの午後2021/06/23(水) 07:19:39.08ID:OaSRdXv40
コイカツとか3Dエロゲは人気だしねこパラみたく海外展開がメインなら売れるわ
2Dエロゲの日本国内販売じゃもう頭打ちだわ利益でない
0780名無したちの午後2021/06/23(水) 07:21:44.01ID:l5Rn1Gex0
>>779
そもそもCSも国内市場だけでは辛い現状だからな
大きいIPも国外意識している
0782名無したちの午後2021/06/23(水) 07:26:03.47ID:OaSRdXv40
>>780
海外意識すると規制がキツくなるからなあ
日本ほど規制の緩い国とか他にないから
だからエロゲが好き勝手出来て面白かったんだけど
ガチガチの規制の下でつくってそれと同じくらい面白いものを作れるかと云われると難しいよなあ
0783名無したちの午後2021/06/23(水) 07:29:02.32ID:XIezDBj60
海外向け海外向け言うけど
海外にも色々あるわけで
0784名無したちの午後2021/06/23(水) 07:29:49.84ID:0yAdOXsq0
今は求められるクオリティを実現するための費用と売り上げが見合わなくなってるのがメインだからなぁ
0785名無したちの午後2021/06/23(水) 07:46:33.02ID:OaSRdXv40
>>783
アジアでもアメリカでもヨーロッパでも同じことは言える
日本ほど規制が緩い訳じゃない
0786名無したちの午後2021/06/23(水) 07:46:49.76ID:8Q5MHVJj0
PKタートルズは今何やってるんだろう
名前変えてまだどこかで作曲に携わってるといいんだけど
0787名無したちの午後2021/06/23(水) 07:52:32.48ID:fRYD8E7B0
低予算でならパケもソシャゲもまだ一応やれるでしょ
実際やれてるとこたくさんあるし
自社で大量の社員抱えてやるのが自殺行為なだけで
0788名無したちの午後2021/06/23(水) 08:00:53.64ID:vQI8aGjf0
それなんだよな
アリスにとって大事だったのはソシャゲに手を出すとかではなくてまず人員削減
とはいえエース級の社員のクビを切れって話ではないがw
0789名無したちの午後2021/06/23(水) 08:04:27.45ID:0yAdOXsq0
TADAが健康上の理由でダメで
TADA不在となった以上もうそっちでは勝負できないっしょ
0790名無したちの午後2021/06/23(水) 08:06:54.06ID:+R1KJMCs0
>>779
ネコパラは低価格で翻訳も良質
steamのゲーム数が今ほど馬鹿みたいに多くなかった時期に出てたわけで
今更海外展開でやっていけると豪語するのは5年遅れの発想
実際アリスもsteam他で出してるがメインにするのは到底無理な売上
0791名無したちの午後2021/06/23(水) 08:07:37.22ID:XIezDBj60
低予算エロゲって自分とこでエロラノベ雑誌出してるとこが
雑誌で評判よかった作品をエロラノベをノベルゲーツクール使って絵とボイス入れた奴でしょ
アリスにそんな真似出来るとは思えんが
0793名無したちの午後2021/06/23(水) 08:09:52.78ID:U1sc8MYh0
>>790
ほんと5年程度の遅れが海外展開では致命的になっちゃったね
一時スレでもやたら話題になってた気が
0797名無したちの午後2021/06/23(水) 08:26:24.94ID:1CAdwH/I0
エロゲ路線はもうなさそね、ソシャゲは興味ないわ
0798名無したちの午後2021/06/23(水) 09:02:24.50ID:52xE+DUR0
体重が激減してたってハナシはあったよ

TADA (多田)@hanny_king 2019年7月31日
3年ほど前は、63キロほどだったのだが
身体悪くして一気に減っちゃったの
一番低い時は45以下になったかな・・
今は、少しずつ戻している所なのだ
https://pbs.twimg.com/media/EAtmlHPUwAAvUeD.jpg
0799名無したちの午後2021/06/23(水) 10:59:31.40ID:4/kjYba20
パッケってなに?フルプラスのことか?パッケージは販売方法のひとつだぞ?
エロゲ路線はもうない?ソシャゲはエロで作ってるじゃん

意味不明なやつ多すぎない?
0801名無したちの午後2021/06/23(水) 11:31:51.56ID:Rbq2dpLD0
>>791
なんの話だ?
そんなことやってるところどこにもないんだが…
0803名無したちの午後2021/06/23(水) 11:35:11.46ID:Rbq2dpLD0
id:l5Rn1Gex0は3億君だから相手しちゃダメ
0805名無したちの午後2021/06/23(水) 11:47:33.20ID:RbYG0pdP0
ソシャゲが最高に面白いならこんなに文句でないと思うんだけど、遊んでるやつどんなもんか教えてよ ランスコラボは一見の価値あり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況