ラムネ2しょんぼりファンクラブ ねこねこソフト175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
DMMで500円セールやってたから興味なかったルリを購入
何となく公式ページみたらコンプBOX売ってることを知って取り合えず購入
500円セールなかったら絶対気が付かなかった 片岡とも52歳
あと8年はやるやろ
でも若者と感性が違ってきてるので
懐古向けなのは否めない
52歳でクリエイターってのは基本もう引退か
演歌みたいに既存ファン向けで細々とやるしかない 既存ファン
中国:40万人?
日本:1000人程度?
日本の懐古層…不明 >>278
ルリ500円初めて知ったわ助かる
モチベ低かった時期に出て買い逃してたんだよな ラムネ2とすみれも500円やんか
すみれはやったけど
ラムネ2とルリはどうなん? 発表ってクリティナのパッケ版な気がしてきた
出すとは言ってたし ラムネ2は音周りの不備がきつめでそこを乗り越えられるかだな
>>285
めっちゃあり得そう クリティナパッケ+映画化じゃね?
日本じゃあれだけど中国でならありそう 冬コミに記念ナルキTシャツだと
まさかのアニメ化? マギレココラボでうめてんてー描きおろしぽんこつ王家はよ サントラ欲しいなー、でもCDとか困るんでDL販売してくんないかなぁ FANZAのセールだけど
ルリのかさね 500円
ねこファン4 500円
すみれ 500円
ラムネ2 500円
ゆきいろ、新White、そらいろ遊ぶ場合はコンプリートボックス2万円買わないと駄目なのか
scarlet以降離れてたから、とりあえずラムネ2遊んでみるか これって誰が歌ってるか不明なるりいろが収録されてるやつだっけ? 朝からみずいろのカバー動画回ってきて
サントラ衝動的に入金してしまった ルリのかさねは主題歌は最上級によかった
あとエロもねこねこにしてはよかった 通販の購入ページへのリンク無くなったけど受け付け終わったってこと?
URL直で入れればいけるけど買って注文していいのか不安 とものことだからどうせ忘れて年末くらいに発表するよ 信頼のともさんクオリティ
>>304
昨日見たときリンク消えてたけど今見たら戻ってたよ 中国絡むとわかってはいたが実写かつ中国かぁ…
申し訳ねえが期待はできねえな >>309
288だけど、アニメ映画化のつもりで書いたんだけど、中国実写かぁ…
コメント見る限り、ともさん関わらなさそうね。しょんぼり…
まあナルキ好きだから広まるのは嬉しいけどね ゲームのサントラをつかってくれたらいいのだけど、たぶんそこまであまくなさそうだからなぁ 中国の実写化なんて
そもそも淡路島に至るロードムービーになるのだろうけど似たようなロケーションあるのかねえ
灘黒岩水仙郷みたいな海が見えるあんな地形、日本で撮影しないときついだろうと思う ともさんに金が入って新作が生まれるならいいかと思えてきた ともさんの言うことわかるわ
中国でも監督がナルキファンで脚本監修入るなら安心だし
国内でやったら実写なんてアニメに負けとる上に
設定大幅に変えそうで怖い
問題は主題歌だよな
ナルキッソス超える曲なんてあるのか FANZAの500円セールにつられて他も合わせて4万円分位買ったけど
これってDMMランチャーには登録できんのか?
Webから買ったらWebから落とすしか無いんか? >>319
DMMのランチャーはシリアル登録できるやつだけ 主にエルフ作品
ねこねことかのソフト電池系は個別にダウンロードして認証
時代遅れの分割圧縮とか面倒だね 来月の今頃には新作プレイしてると思うとテンション上がる DLsiteは買った作品全部ランチャーにまとめられるから楽だけどDMMはぐっちゃぐちゃだよな 起動するときに直接exeを叩くんじゃなくて、ダウンロードサイト側のランチャーで管理されるタイプがすごく苦手
買ったのにプレイするときまで管理・監視されているような気がして 自分は1つのゲーム立ち上げるのにランチャーも立ち上げるっていうのがメモリの無駄じゃねと思う時がある
昔ショボいPCで不必要なソフト消しつつ使ってた時代の感覚が染み付いてるわ メモリなんて余りまくってるし
とにかく、ランチャーでまとまってないととっちらかってどこでゲーム買ったのか分からんくなる
電子系での購入が増えたからか、覚えきれてないな
ゲームだけで5サイト
steam、FANZA、DSlite、NintendoStore、PSstore
電子書籍で2サイト
Bookwalker、ebookJapan
サブスク
dアニメ、Netflix
ソシャゲ
iOS、Andoroid
これ以上増えたら管理しきれねぇ
その中でもDMMはぐちゃぐちゃなので一番嫌い DL版はいつになったら売買可能なNFTになるんだろ steamにエロゲ全部登録してそこのライブラリから起動すればええ NFTはデジタル詐欺師のおもちゃにされて終わる気がするわ
原野商法みたいな感じで 記念ディスクのためだけにパケ版予約したけど
steamのアーリーアクセス版って何時来るんだろ >>327
DLサイトって全部打つと、予測変換でDSliteに変換されてしまうんや… 明日配るポスターって企業のやつと同じかな?それともナルキかな…。
ナルキッソスだったら欲しいなあ YAMAYURIブースって中国からは来てたのか?(これるのか? 写真見るとまあまあおるじゃん
今回コミケめんどうしかなかったおかげで古参しか残ってないんじゃ ルリのかさね 〜いもうと物語り〜について絶賛プレイ中なのですが質問があります。
ユラ√に入って夏休みを心待ちにしている所です。OPまでの共通√で夏休みが終わる所だったのですが、時間のズレは意図的ですか?ミスですか?
ご教授お願いします。 届くときって無地の段ボール?
それともキャラ描いてたりする? ディスク焼くまでに間に合わないから
追加分を修正パッチとして配布する ワンチャン中国から送られてこないパターンはあると思う 中国のゲーム会社倒産しまくってるけど、大丈夫なんだろうか… 内容不明のおまけの差分を謝りつつ発表するメーカーここだけじゃね これからの美少女ゲームは中国や!
からのゲーム認可しない宣言は他人事じゃないな・・。チャイナリスクとはこのことか 最速はsteamからDLか
何かの圧力でDLできなくなったら泣く 景品は向こうで作るにしても、プレスはこっちでしょ?(マスター上がって届けに行く、って表現見かけるし このスレで流れを見た方がゲーム詳細わかりやすいってどゆことw steamでも買うからDLカードは未使用のまま有効期限切れだろうな 没カードかわいいw
そしてやったら間違いなく怒られるやつだ ツイッターで言及していたから気付いたけど、公式サイトの水浴びCG、差し替えてある?
規制がどうとか言ってたけど前はもう少し際どかったような というか28日に発売のやつ新年1発目もあって各メーカー
大作揃いだな
ねこ宣伝大丈夫か?w ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています