ラムネ2しょんぼりファンクラブ ねこねこソフト175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■作品履歴
2000-01-28 White 〜セツナサのカケラ〜
2000-08-31 銀色
2001-04-13 みずいろ
2001-08-31 銀色 完全版
2002-01-25 ねこねこファンディスク
2003-06-13 朱 -Aka-
2003-12-12 ねこねこファンディスク2
2004-07-30 ラムネ
2004-12-10 麻雀
2005-04-29 サナララ 〜SA・NA・RA・RA〜
2005-12-29 ねこシューティング(非18禁)
2006-05-26 Scarlett 〜スカーレット〜
2009-09-18 そらいろ
2010-02-26 ねこねこファンディスク3
2011-04-08 White 〜blanche comme la lune〜
2011-06-17 White ちょこっとファンディスク
2012-04-27 ゆきいろ 〜空に六花の住む町〜
2012-10-26 サナララR
2013-11-29 そして煌めく乙女と秘密^5
2014-01-31 麻雀 2014
2014-05-30 120円の春PC(非18禁)
2015-05-29 すみれ
2015-09-02 ねこぷちファンディスク
2017-01-27 ラムネ2
2017-10-27 ルリのかさね 〜いもうと物語り〜
2018-12-21 ねこねこファンディスク4
????-??-?? 神の国の魔法使い 9月中旬ってことは10月かな?w
特典にサントラつけてくれるの嬉しいが
CFのことなのかゲームのことなのか サントラちゃんとフルで収録して欲しいなぁ
そういう意味だとDL形式のがええわ
CDの容量の都合とかないし
2枚組とかにすればいいけどけどそんな事しないだろうし 新作って神の国の魔法使いだよね?
プロジェクトライツのCDですでに収録されてなかった??
あれって壮大なネタバレだろうけど 久々に朱をプレイしたが
このゲームシナリオはあんま面白くないけど雰囲気は良いよな
シナリオを読むためにプレイするんじゃなくて各シーンの雰囲気を感じる為のゲームだと思った
砂漠を歩くシーンなんて全編に渡ってそればっかりでうんざりしそうなもんだが
良質なBGMのおかげであまりそう感じないのはすごいと思う
特に砂の城-The Castle of Sand-が流れるシーンはうんざりどころかむしろワクワクするわ
雰囲気はええわほんと 砂漠歩くシーンで砂の城が流れてるとワクワクするのわかる
ほんと曲が良いんだよな朱 当時一番音楽に金かけたエロゲってともさんが言ってたけどこの記録は破られたのだろうか 鍵とか葉は金掛かってそうだけどもうエロゲじゃないな 朱の発売が2003年でしょ?その後何年かの大手は全体的に金かけてるんじゃないか
一般行く前のニトロとか前翼とか型月とか エロゲソングならマジコイの大量に声優使った合唱が金かかってるんじゃないかって睨んでるけど、BGMはまずエンドユーザーに情報下りてこないからわからんよね
生の楽器使う宣言してるのは大抵バンドモノで規模はそこまでじゃないしなぁ リトルウィッチのQuartet!!が生楽団で収録してたな
あれ結構かかってそう 買い切りで良かったねぇ…本当に
【悲報】中国政府「新作ゲームの販売を当面禁止する」 中国ゲーム業界潰しへ本腰 [329614872]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631363138/ これ問題なく出せるとしたら向こうでメガヒット狙えるんじゃね?
単純に新作が絞られればそれだけ客が分散しなくなるわけだし・・・ ともさんファンとしては無事に発売されてメガヒットしてほしい 屁理屈捏ねれば、ゲームじゃなくてビジュアルノベルだから電子書籍扱いでセーフ 確かにゲームってどこまで規制入るんだろうな
エロゲも排除したいのなら巻き込みくらいそうで怖いね
シナリオが一部ひどいって書いてたからそれが心配だわw ChristmasTinaのDLCいつの間にか出てるのな クリティナって結局のところねこなのかnekodayなのかいまいちの認識
twitterの告知とかもうちっと増やしてほしいね 他のエロゲ関係なく出てるから大丈夫そうだけどな
特に24日発表のものって12月発売多いだろうし
大手の発表一気に来ると思うから
これ以上遅れる方が色々まずい気もする https://youtu.be/mPDjx-_ZWjs
OP曲最高すぎる
なんかキャラの名前がおかしいのが若干不安だけど クラウドファンディングのサイトへのリンクはどこかと思ったら、
いつもの通販ページで商品を買えばいいのか
クラウドファンディングというよりは予約注文?
旅行会社の最少催行人員みたいなシステム 記念ディスクの中身を充実させるには「20周年ねこコンプ」よりも新作を買う必要があるらしい
どっちも買うけどさ 昔「頼み込むドットコム」って物好き向けの通販サイトあったんだよ
一定の注文数確保で発注する奴。あれみたい とりあえず注文したけど、ねこコンプ生産まで行くだろうか ライン400か200か覚えてないけど500は最低いくっしょ キャンプファイヤーなんも関係ねぇww
と思ったけど一応様子見なのね
ねこライブは絶対やってほしい
BGMの生演奏……は資金的に難しいか ねこコンプDL版なら欲しいけど限定生産てことはディスクだよね多分 私はDL版よりディスク版の方が所有してる満足感が得られるなあ コンビニ決済でローソンを選んだ時に、メールアドレスに使用できない文字がありますとエラーが出て、
他のコンビニを選んだら通ったんですけど、もしかしてローソンの場合だけエアリアスは使えないんでしょうか? 全年齢だけど公式サイトを下スクロールしたときに見れる水浴びシーンとか
かなりギリギリじゃない?お股のスジラインを草むらの先端で隠してるだけだし 悪徳クラウドファンディングばかり見てきてるから
こんな利益度外視な通販やられると心が洗われるわ ライブやってほしいよなあ
佐藤ひろ美さんにスぺゲスとか1回きりの歌唱とかで良いから
みずいろ歌ってほしい
難しいだろうけど ここは過去作の公式HPとか一切残さないのね
すぐ最新作がプレイできるわけじゃないから数年経過してから遊んで公式HP眺めるの好きなんだけどな・・・・
まぁサーバー維持費等もあるから贅沢は言えないか
しかし9800円って・・・。他のメーカーなら平気で2万3万ふっかけてくる内容なのに てかあれだな
他所もただの受注生産になってるクラファン多いから
クラファンに取られる手数料考えたら自社で受注販売でいいじゃん でも集まる人の数が段違いだからな
そうそう広告なんて打てるわけないから集まった金額から一定額支払うほうが安定してる 電撃姫とか潰れてああいうエロゲーの情報サイトがないのも大きい
実際問題ねこ追っかけてる人くらいしかこの通販知らんでしょ 前回のねこコンプはスカレのセーブデータをロードするとエラーになるバグが放置されたまんまだけど今度は直るのだろうか クラファンっていうから100万コースで好きなキャラのシナリオ書いてくれるみたいなの期待してたんだが ファミマ支払いした人いたら教えて欲しいのですが、
支払い後受け取るのはレシートだけでしたか?
チケットロールは貰えなかったのですが、ファミマ支払いのサイトを見ると、支払い内容によってはレシートだけらしいので、渡し忘れかどうかわからないのです。 >>77
あの封筒に入れるか聞かれるやつだよね?
少し前にレシートがそれの代わりになったはず >>78
ありがとうございます。
渡し忘れか不安だったので安心しました。 入金してきたわ
開始1日で200達成はワロタ
ボーカル曲4曲のサントラ楽しみだわ
OP花たん、イモウト様のキャラソン?、EDが未発表か。
挿入歌の人が新人だからそこだけ心配 受付は11月くらいまでを予定しているみたいだけど早期締め切りもありえるんだよな
10月頭くらいには振り込んでおくか・・・ サナララも無印だけかな?
無理を承知で言うだけ言うとCS移植版の追加シナリオを逆移植して欲しい 普通と違うのは数字が見られないことだな
例えば締め切り直前で470個売れてそれで〆切になりそうなら、30人程度なら2個目を買う人余裕で出るだろうけど
数字がわからなきゃ470個で終了ってことも十分ありえる お返しcdってどんな内容だっけ
古いやつは持ってないけどそのためだけに3000円だから悩む 大体いつもそんな感じだと思うけど
そもそもおかえしって今までに何枚出てるんだろう
全部入れましたといいつつ2.3枚抜けてても誰もわからなさそう お返しの清香の園児服は入れていいのか?怒られたやつだろ
うちに有る分だと、無印、2、3、4、5、5.5、6、7、7ぐらい、の9枚
銀色のお返しがないけど、FDの奴だっけ? いやいや アップグレードするのってメカかよ
もっとこう サントラとは言わないけど何かないの?
500いくのを祈ってるぞ メカの由来って何?
古参じゃないと分からないネタ? 初出は諸葛瑾の第2回かな
野武士にロボのぽんこつもいたりする どうでもいいけどコンプセットって円盤やんな…?あと18禁表記がない気が… 買い物に遷移するときに18歳以上か聞かれたからそれでええのやろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています