ラムネ2しょんぼりファンクラブ ねこねこソフト175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/08/29(日) 21:17:01.51ID:exydTHeu0
◆メーカーサイト
http://nekoneko-soft.info/

◆前スレ&過去ログ
ラムネ2しょんぼりファンクラブ ねこねこソフト174
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1541904358/
過去ログ倉庫
http://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/nekonekosoftware/(消滅)

次スレは>>980が宣言をして立ててください、無理ならレス番を指定して次の人が立てて下さい
0445名無したちの午後2022/01/29(土) 13:18:41.42ID:W2M2m83W0
そゆことね

とりあえず手持ちのエロゲ用Win7環境だと、DVD内のスカレフォルダを丸ごとコピーしてbin内のexeをスカレフォルダ直下に移動すれば起動するのは確認した
前回のねこコンプでバグってたロード不可バグは直ってない

あと気になるのはupdate2.arcが7KBしかないこと
これオリジナル版だと男性ボイス追加パッチで追加されるファイルなんだが、本来19MBあるはずなんだ
中には追加ショートシナリオ用のデータが入ってるので、これが欠落してるということはショートシナリオが入ってないっぽい
上記パッチを適用するとVer1.3になるはずなのにコンプ版はVer1.2だし、いろいろあやしい
0446名無したちの午後2022/01/29(土) 13:30:21.79ID:W2M2m83W0
朱は、DVDの2-01朱フォルダの中のakaフォルダをコピー後、movieフォルダを「akaフォルダの中」にコピーすれば動くんじゃないかな
オリジナル版だとインスコ後はこのフォルダ構成になる
0447名無したちの午後2022/01/29(土) 13:37:38.74ID:W2M2m83W0
みずは銀と同じバージョンのnscripterが入ってるっぽいから、銀で音が出るならみずでも出ると思うけどなぁ
試すとすれば最新のnscripterを取ってきて入れ替えるくらいか
0448名無したちの午後2022/01/29(土) 14:28:38.93ID:0iOzZV070
BOXにそして煌めく乙女と秘密、入ってないような
0449名無したちの午後2022/01/29(土) 15:35:03.01ID:wJvNCFN70
20周年コンプのみずいろ動作チェックしたけど音声問題なし
幼少期は元々声ないから勘違いしたのかな?
0450名無したちの午後2022/01/29(土) 16:20:46.18ID:wJvNCFN70
旧Whiteはinmm.dll使えば同梱のwavファイル使ってBGM再生できるな
win10でも十分プレイ出来た
0451名無したちの午後2022/01/29(土) 16:34:41.22ID:wJvNCFN70
パッケージの注意書きにある旧Whiteはwin9xじゃないと重いって問題も
nscripter最終版で解決
nscripterを更新する時はセーブファイル互換がないので削除必須
最初からアーカイブにsavexx.datとgloval.savが含まれてるので削除しておくこと
0452名無したちの午後2022/01/29(土) 17:51:33.44ID:wJvNCFN70
スカーレット
インストーラからインスコできたけど
ロード時のエラーは治ってないな
0453名無したちの午後2022/01/29(土) 19:19:50.61ID:3GIcmlJj0
やっぱりXP2と7の32bit
8の64bitの3機はエロゲアーカイブとして必要だな…
10はつくづく要らない子
0454名無したちの午後2022/01/29(土) 20:20:33.41ID:AAm4lDWN0
記念ディクスにデバッグ結果のファイル入ってて爆笑した
0455名無したちの午後2022/01/29(土) 21:27:01.94ID:wJvNCFN70
20周年版スカーレットだけど男性ボイスパッチに入ってるexeを使えばロード問題解消できた

ただ旧版ないユーザーはパッチ展開できない仕様だからコンプユーザーのために公式配布して欲しいな
0456名無したちの午後2022/01/29(土) 23:21:41.95ID:+dLzBxr30
サントラとタペストリーは後日配送のメール来た
とりあえず銀色完全版はCドライブにコピーしたら問題なく起動できた
win10
0457名無したちの午後2022/01/30(日) 00:24:37.02ID:KRJgXw3B0
>>455
それ入れると起動時にディスク認証が必要にならない?
もちろんオリジナル版のディスクが
0458名無したちの午後2022/01/30(日) 02:21:06.61ID:CILlhh450
今回のBoxの過去作品はHPの差分ファイル必要?
0459名無したちの午後2022/01/30(日) 08:02:21.06ID:zuSCzrZ/0
>>457
すみません必要でした
コンプ版のexeはディスクレスも兼ねてたんですね
0460名無したちの午後2022/01/30(日) 09:54:16.40ID:KRJgXw3B0
>>458
差分ファイルはスカレ入ってるディスクにまとめて入ってる
0461名無したちの午後2022/01/30(日) 10:04:04.47ID:KRJgXw3B0
>>459
でも男性ボイスパッチ入れないとギリセーフさんのおまけシナリオが遊べないっぽいんだよなファイル構成的に
コンプ版はバージョン表示するとVer1.2だけど、上記パッチ当てた後はVer1.3だし

ちなみにこのパッチは実行するとファイルを更新して最後にディスクチェックを要求するから、ディスクチェックでキャンセルしてもファイルは更新されてる
その後exeだけコンプ版に入れ替えればVer1.3相当になるはず
0462名無したちの午後2022/01/30(日) 11:08:31.18ID:zuSCzrZ/0
試したら7KBのupdate2.arcじゃないとexeがコンプ版でもディスク要求された

コンプ版のupdate2.arcに戻したらディスクレスになったから、この二つは必須っぽい
0463名無したちの午後2022/01/30(日) 11:15:01.23ID:DT2hjg4X0
初歩的なことを確認したいんだが、20周年記念ディスクは、おかえし以外はまだ楽しめないという認識で合っている?
0464名無したちの午後2022/01/30(日) 12:16:47.74ID:iiz67JcG0
>>445
スカレ朱ともにご教示頂いた方法で起動しました
ありがとうネットの賢者よ
あとみずいろは過去編だったので音声ないだけでした
お騒がせしました
0465名無したちの午後2022/01/30(日) 12:42:55.78ID:KRJgXw3B0
>>462
そこは、男性ボイスパッチのupdate2.arcを入れた後でコンプ版のupdate2.arcをupdate3.arcにリネームしてぶち込んだんだったっけな
前回のねこコンプでいろいろ試して回避した覚えがあるんだよな
0466名無したちの午後2022/01/30(日) 12:55:53.31ID:L+Jywhmi0
試行錯誤してくれた結果はテンプレでまとめたほうが良さそうだな・・・・

20周年BOXで初ねこデビューしてスカーレットを遊ぶ場合、
まず公式で配布されている男性ボイスパッチを入れてアップデートする。
ディスクチェックを求められるけどキャンセルして、exeファイルだけをコンプ版のexe(更新前exe)で上書き
また男性ボイスパッチでupdate2.arcを入れた後、コンプ版のupdate2.arcをupdate3.arcにリネーム

これで20周年BOXのスカーレットも最新OS環境で動作&おまけシナリオが遊べるってことでいいんだろうか
0467名無したちの午後2022/01/30(日) 13:11:17.99ID:KRJgXw3B0
実際におまけシナリオまで動作確認したわけじゃないんで、その辺は注意して欲しい
コンプ版exeだとロードでエラーになるのは回避できないし
0468名無したちの午後2022/01/30(日) 13:15:25.27ID:mOpQS4Un0
メーカーが直してくんないかな・・・
0469名無したちの午後2022/01/30(日) 13:19:42.51ID:KRJgXw3B0
5年半前にこんな書き込みあったから、誰かサポートに連絡はしてるみたいなんだよね
それで放置だからわかる人いなくて直せないんじゃない?

204 名無したちの午後 sage 2016/10/25(火) 15:16:54.06 ID:ps4g6zzP0
今回のことで何か思うことがあればともにメールしな、本人ここ見てなさそうだしどうしようもない
返事はちゃんとしてくれたぞ、内容は本人の愚痴で伏せて欲しいとの希望だから書かないが
>>200
PGも居ないみたいなんだよね
スカレバグも知らなかったらしく来月の頭にPG来るから確認するって返信あったから
0470名無したちの午後2022/01/30(日) 13:50:11.60ID:c5ucqZgB0
公式が関係者のRTもしなければ宣伝もしないし
かといって関係者同士も宣伝し合ったりもしてないし
チームワークを感じないメーカーだなとは思った
0471名無したちの午後2022/01/30(日) 14:51:24.86ID:L+Jywhmi0
>>467
了解した。
スカーレットのロードバグって工作スレだとテンプレにもないんだけど、
ロードして読み込めないっていう症状の回避策はあるんだろうか。だとしたら続きからが遊べないってことだよね・・・?
0472名無したちの午後2022/01/30(日) 14:57:59.81ID:KRJgXw3B0
>>471
進んだとこまでの範囲でスタート時に章選択できるから実はあんまり困らない
0473名無したちの午後2022/01/30(日) 15:01:16.47ID:AytVTtbm0
現状ディスクレスとロード機能を両立するには、オリジナル版exeのディスクチェック部分を潰すしかないね
0474名無したちの午後2022/01/30(日) 15:14:34.17ID:zuSCzrZ/0
>>472
既読スキップも機能するしね

途中まで読んで終了したらチャプター選択して既読スキップでプレイ推奨かな
0475名無したちの午後2022/01/30(日) 15:27:08.91ID:KRJgXw3B0
でもゲームシステムの基本機能でバグってるのを放置してるサポート体制はダメだと思う
これプレミアムボックス版からおかしかったんだよ確か

あと、スカレだったかみずいろだったかで、最終パッチ当てるとCGが1つ表示されなくなってCGモードが埋まらないエンバグがあったはずだけど、
これもサポートBBSで指摘されていながら放置されてた記憶
0476名無したちの午後2022/01/30(日) 15:34:32.21ID:L+Jywhmi0
>>472
>>474
なるほどありがとう。ただ自分は読むの遅いうえにチマチマ進めるタイプだから苦労しそうだな・・

儲け度外視の良心的価格設計とはいえ「古いタイトルは動作安定しません」と開き直ってるのはちょっとどうかと思う
後日でいいから対応して欲しいなぁ
0477名無したちの午後2022/01/30(日) 15:40:04.88ID:zuSCzrZ/0
>>476
修正はして欲しいね
初回版はwin10でもロード出来てるんだから
0478名無したちの午後2022/01/30(日) 15:44:40.86ID:zuSCzrZ/0
チャプターは細かく分かれてるから
既読スキップで読んだ所まで数秒だから苦労はしないと思うよ

ラムネ2の音声バグもパッチ出ても微妙だったし9割諦めてる
0479名無したちの午後2022/01/30(日) 16:29:43.05ID:AytVTtbm0
>>453
8と10だと8じゃなきゃ動かないゲームは無いけど10じゃなきゃ動かないのはあるから、
要らないのは8の方じゃないかな
0481名無したちの午後2022/01/30(日) 23:30:25.61ID:6KGuKLs20
神の国のサントラ買ったけど「詠み人知らず」って歌がめっちゃいい
ねこねこは毎回音楽のクオリティがすごいわ
0482名無したちの午後2022/01/31(月) 14:45:12.95ID:695cagcd0
降る雪 の歌詞ってどこかに記載ある?
0483名無したちの午後2022/01/31(月) 19:52:58.43ID:uk6iHM8u0
ねこねこは初めてなんですが、会員証が欲しい場合ハガキを出せばいいんでしょうか?
まだお持ちでない方はハガキを出す必要はありませんと書かれているので良くわかりません。
0485名無したちの午後2022/01/31(月) 20:32:53.16ID:wiILgNi30
詠み人知らずと夜すがらのボヤージヘビロテ
0486名無したちの午後2022/01/31(月) 21:22:26.34ID:uk6iHM8u0
>>484
ありがとうございます。
twitterで言ってる意味がわかりました。
0487名無したちの午後2022/02/01(火) 10:21:26.66ID:Ug+pmwac0
すでに持ってるのに会員証送られてくる人が出るのにこのメカ進藤を賭けよう
0488名無したちの午後2022/02/01(火) 18:38:19.20ID:jBThtja+0
住所変わりそうなんだけど、その場合どうすりゃいいの?
0489名無したちの午後2022/02/01(火) 19:22:04.26ID:Zz0T4XlR0
げ、降る雪希って公式歌詞ないのか・・・はじめて知った
0490名無したちの午後2022/02/01(火) 20:15:09.83ID:LZlcJo+n0

キャラソン出てたじゃん
あれ公式でしょ
0491名無したちの午後2022/02/01(火) 20:33:43.10ID:V2u+C6XS0
詠み人知らずやべえな…
ここのところこれしか聴いてない
0492名無したちの午後2022/02/01(火) 21:22:17.74ID:NdZeclAx0
サントラめっちゃいいわ
こればっかり聞いてる
0494名無したちの午後2022/02/02(水) 20:40:41.59ID:4MsfE6040
EP2出るまでコンプで遊ぼうとしてるねこ初心者だが
全く期待していなかった銀色から神作過ぎて
綾川りのさんの声が良すぎる
0496名無したちの午後2022/02/03(木) 00:49:47.42ID:5/ZmdUFa0
ねこ初心者がいきなりコンプ買う気になった経緯が気になる
0497名無したちの午後2022/02/03(木) 01:27:27.13ID:eCrHepEP0
記念ディスクのアプデはいつくるんだろうか・・・
0498名無したちの午後2022/02/03(木) 07:40:51.19ID:jIId5JzW0
>>496
俺は前のBOXだったけど、当時すみれの時だったと思うけどOP曲気に入って調べてたら「開発費やばいからBOX売ります」みたいなの偶然見て
「お、安いじゃんなんかゲーム以外にも付加価値あるっぽいし」って思って買ったな
0499名無したちの午後2022/02/03(木) 07:59:21.86ID:QE/poKSd0
>>482
他にもありそうだけど
サウンドコレクションには歌詞載ってた
0500名無したちの午後2022/02/03(木) 12:41:57.55ID:SpILf1av0
>>496
元々興味はあったけど、いまから新規が参入してもついていけるかな・・・と踏ん切りつかなくて
非売品のおかえしディスクもついたお得BOXが出たから「いまこそ買うか!」ってなった
0502名無したちの午後2022/02/03(木) 20:29:53.34ID:z7QGB5Go0
推しがデビューしたから新作ついでにコンプも買いましたw
0503名無したちの午後2022/02/04(金) 04:31:01.62ID:OScOERGJ0
>>496
終バスは昔auスマパスか何かで
ナルキッソスは2ndまでやってたので
満を持してという感じ
0504名無したちの午後2022/02/04(金) 04:47:33.58ID:vciyGl1D0
>>496
朱ギブアップして15年くらいスルーしてたけど
中古でスカレ買ったら面白かったので
0505名無したちの午後2022/02/04(金) 15:16:39.49ID:8PP17lfx0
「彼氏が妹のこと好きになっちゃうのやだあぁああ!!!」って泣きながらネットの友達に言いながら暴れてた時に、3ヶ月前にバイトの初給料で頼んだねこねこコンプが届いたわい( ゚д゚)

今→ラムネ楽しい七海かわちい( ゚∀ ゚)
0506名無したちの午後2022/02/04(金) 15:17:26.20ID:8PP17lfx0
>>505
ちなみに父ちゃんが箱持ってきた
0508名無したちの午後2022/02/04(金) 19:45:22.44ID:WfDnBlJ50
朱ってみずいろ→ねこFDの流れで来てたから世の中の期待感半端なかったからな
0509名無したちの午後2022/02/04(金) 20:50:58.82ID:4tVj9ewT0
朱はソフマップで中古680円くらいで買ったなぁ・・・
0511名無したちの午後2022/02/04(金) 21:06:01.75ID:c+8kNbih0
すみません、かなり焦ってます。
ねこコンプのみずいろの差分ファイルって、
setup0928.exeからだとできないみたいなので、mizu.exeとnscript.datを直接上書きコピペすればいいのですか?
あと、成功していたらバージョンはいくつになりますか?
先にそのままlauncher.exeからインストールしてしまったのですが、HDDは手遅れでしょうか?
0512名無したちの午後2022/02/04(金) 21:08:43.55ID:MbHFEfaF0
>>511
コンプのみずいろはdvd版だからパッチ不要
スカーレットとかに含まれてるのはCD版のパッチだったはず
0513名無したちの午後2022/02/04(金) 21:10:14.08ID:MbHFEfaF0
アンインストールしてもHDD破壊されないから安心していいよ
0514名無したちの午後2022/02/04(金) 21:22:37.10ID:c+8kNbih0
>>512
ありがとうございます。
ラムネに含まれている差分ファイル(ねこねこFD ねこねこFD2 みずいろ 銀色完全版 朱)は全て不要ということですか?
0515名無したちの午後2022/02/04(金) 21:35:45.54ID:4Uqu22xF0
銀色いいわ
1章は片岡とも天才の一言
2章はヒロインが健気だし
3章は元祖ヤンデレとか言われてるけどどちらかというと更年r
0516名無したちの午後2022/02/04(金) 23:06:07.47ID:PI8k6fIv0
>>514
なんで焦ってるのかわからんが不要だぞ
安心して遊びなされ
0517名無したちの午後2022/02/05(土) 00:09:03.74ID:6Agdevbl0
>>516
HDDが破壊されると書いてあったので焦ってました。
ありがとうございます。いっぱい遊びます。
0519名無したちの午後2022/02/05(土) 10:51:35.19ID:sCz13VYZ0
「古いタイトルなので動作不良を起こす可能性があります(HDDクリーナー完備)」だったら大問題になっていたな
0520名無したちの午後2022/02/05(土) 12:51:44.33ID:9qywh0vp0
>>507
20歳♀︎ ねこねこはエロゲ初心者にも上級者にも進めれるゲームだと思う
0521名無したちの午後2022/02/05(土) 16:02:33.55ID:zkl4846Y0
・・・5chで機種依存文字(今どきは環境依存文字か)つかうということは
たしかに初心者臭いな
0522名無したちの午後2022/02/05(土) 16:04:10.17ID:VlI5HbEg0
EP2が出るのって25日かな
公式が告知しなさそうだから気が付いたら出てるって感じになりそうだ
0523名無したちの午後2022/02/05(土) 18:28:54.39ID:yiKZcekO0
多分告知はするぞ
その1ヶ月後くらいになると思うけど
0526名無したちの午後2022/02/06(日) 19:55:09.49ID:SLFjFIhX0
相変わらず関係者宣伝しないなーと思ったけど
スレの流れ見てるとサンプルすら関係者に送ってなさそうだな
0527名無したちの午後2022/02/06(日) 21:24:15.49ID:CMk444+x0
steam版弾幕薄いぞ
スレ民なにやってんの
0528名無したちの午後2022/02/06(日) 23:29:46.34ID:ouDAislv0
あれ、日本パッケージ版とsteam DL版同じじゃないのか
アップデートしても弾幕なんかないや
0529名無したちの午後2022/02/06(日) 23:37:25.44ID:FJlBQxOw0
セーブデータは共有してるけどシステム面でいくつか違いがある
弾幕と中国語字幕
あと例のCGの有無
0530名無したちの午後2022/02/07(月) 07:10:05.63ID:QLQX2/IW0
新作のEP1のボリュームってどんなもん?
ねこ過去作と比べるとどの程度なんかな
0532名無したちの午後2022/02/07(月) 08:17:36.16ID:Gf5YdKx70
>>531
この板だと「から」は文字化けするのか
4から5時間ね
0533名無したちの午後2022/02/07(月) 13:06:56.64ID:maC12m4I0
コンプラムネopでいつも固まるんだが、好きな曲だしPCで見れないの悲しいゾ
0534名無したちの午後2022/02/07(月) 20:51:04.87ID:hfgmN3Fz0
>>495
ありがとう
みずいろはプレイしたことあるので次は朱をやろうと思う
銀色本当に良かった
これ2000年に出たとかすごすぎる
0535名無したちの午後2022/02/07(月) 22:02:38.74ID:QLQX2/IW0
むしろ昔のはクソゲーと傑作の二つが多かった気がする
エリュシオンとかリメイクしないかな

>>532
サンクス参考にする
0536名無したちの午後2022/02/08(火) 08:09:41.67ID:rHbaV4yu0
>>533
コンプ版ラムネOP問題なく完走した
グラボの動画補正とか切ってみたら?
0537名無したちの午後2022/02/08(火) 17:38:35.39ID:nV894s1H0
使ってるOSくらい書けや
あとffdshowとか外部コーデック入れてないか?
0538名無したちの午後2022/02/08(火) 20:33:20.12ID:KMlr5wAg0
クソゲーと傑作に分かれるって極端すぎないかw
むしろクソゲーやってみたいわ
0539名無したちの午後2022/02/08(火) 21:28:45.06ID:LkUAH6wX0
今はクソゲーに見えなくても昔はクソゲー扱いされた連中もいれば逆も然り
ただ当時舐め腐った態度でゲーム作ってた連中のゲームは今も昔もやばいようにしか映らない
今よりよっぽど製品未満なものを作ってた時代があったんだ
0540名無したちの午後2022/02/09(水) 10:28:01.69ID:u7/071SW0
そのクソゲーも、バグや不具合が納期までに直せず予算の関係で仕方なく販売・・・(後にサポートあり)というパターンと
最初から広告などでユーザーを欺く気満々(未攻略ヒロインを攻略可能にみせたり)で売り逃げしてトンズラするパターンがある。

ユーザーからすれば等しくクソだが
0541名無したちの午後2022/02/09(水) 11:19:00.33ID:TRUK0q1o0
突然クソゲーの話になってるけど
クソゲーだったの?
0543名無したちの午後2022/02/09(水) 12:59:37.95ID:JesnfOTB0
HDD破壊されるゲームはクソゲーですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況