ラムネ2しょんぼりファンクラブ ねこねこソフト175
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/08/29(日) 21:17:01.51ID:exydTHeu0
◆メーカーサイト
http://nekoneko-soft.info/

◆前スレ&過去ログ
ラムネ2しょんぼりファンクラブ ねこねこソフト174
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1541904358/
過去ログ倉庫
http://helloworld.sakuratan.com/xhtml/bbspink/hgame/nekonekosoftware/(消滅)

次スレは>>980が宣言をして立ててください、無理ならレス番を指定して次の人が立てて下さい
0523名無したちの午後2022/02/05(土) 18:28:54.39ID:yiKZcekO0
多分告知はするぞ
その1ヶ月後くらいになると思うけど
0526名無したちの午後2022/02/06(日) 19:55:09.49ID:SLFjFIhX0
相変わらず関係者宣伝しないなーと思ったけど
スレの流れ見てるとサンプルすら関係者に送ってなさそうだな
0527名無したちの午後2022/02/06(日) 21:24:15.49ID:CMk444+x0
steam版弾幕薄いぞ
スレ民なにやってんの
0528名無したちの午後2022/02/06(日) 23:29:46.34ID:ouDAislv0
あれ、日本パッケージ版とsteam DL版同じじゃないのか
アップデートしても弾幕なんかないや
0529名無したちの午後2022/02/06(日) 23:37:25.44ID:FJlBQxOw0
セーブデータは共有してるけどシステム面でいくつか違いがある
弾幕と中国語字幕
あと例のCGの有無
0530名無したちの午後2022/02/07(月) 07:10:05.63ID:QLQX2/IW0
新作のEP1のボリュームってどんなもん?
ねこ過去作と比べるとどの程度なんかな
0532名無したちの午後2022/02/07(月) 08:17:36.16ID:Gf5YdKx70
>>531
この板だと「から」は文字化けするのか
4から5時間ね
0533名無したちの午後2022/02/07(月) 13:06:56.64ID:maC12m4I0
コンプラムネopでいつも固まるんだが、好きな曲だしPCで見れないの悲しいゾ
0534名無したちの午後2022/02/07(月) 20:51:04.87ID:hfgmN3Fz0
>>495
ありがとう
みずいろはプレイしたことあるので次は朱をやろうと思う
銀色本当に良かった
これ2000年に出たとかすごすぎる
0535名無したちの午後2022/02/07(月) 22:02:38.74ID:QLQX2/IW0
むしろ昔のはクソゲーと傑作の二つが多かった気がする
エリュシオンとかリメイクしないかな

>>532
サンクス参考にする
0536名無したちの午後2022/02/08(火) 08:09:41.67ID:rHbaV4yu0
>>533
コンプ版ラムネOP問題なく完走した
グラボの動画補正とか切ってみたら?
0537名無したちの午後2022/02/08(火) 17:38:35.39ID:nV894s1H0
使ってるOSくらい書けや
あとffdshowとか外部コーデック入れてないか?
0538名無したちの午後2022/02/08(火) 20:33:20.12ID:KMlr5wAg0
クソゲーと傑作に分かれるって極端すぎないかw
むしろクソゲーやってみたいわ
0539名無したちの午後2022/02/08(火) 21:28:45.06ID:LkUAH6wX0
今はクソゲーに見えなくても昔はクソゲー扱いされた連中もいれば逆も然り
ただ当時舐め腐った態度でゲーム作ってた連中のゲームは今も昔もやばいようにしか映らない
今よりよっぽど製品未満なものを作ってた時代があったんだ
0540名無したちの午後2022/02/09(水) 10:28:01.69ID:u7/071SW0
そのクソゲーも、バグや不具合が納期までに直せず予算の関係で仕方なく販売・・・(後にサポートあり)というパターンと
最初から広告などでユーザーを欺く気満々(未攻略ヒロインを攻略可能にみせたり)で売り逃げしてトンズラするパターンがある。

ユーザーからすれば等しくクソだが
0541名無したちの午後2022/02/09(水) 11:19:00.33ID:TRUK0q1o0
突然クソゲーの話になってるけど
クソゲーだったの?
0543名無したちの午後2022/02/09(水) 12:59:37.95ID:JesnfOTB0
HDD破壊されるゲームはクソゲーですか?
0546名無したちの午後2022/02/09(水) 14:52:57.63ID:TRUK0q1o0
ラムネ2はエロシーンもギャラリー回想からしかみれなかった記憶
0547名無したちの午後2022/02/09(水) 21:08:29.85ID:+//X/fp90
コンプしながら音楽良すぎて色々調べてたんだけど
神魔法の音楽ってエレガ、PL、bermei.inazawa.の記載だけど
Meisって別なの?
0549名無したちの午後2022/02/10(木) 20:23:24.99ID:OQ0uol+R0
朱やってるんだけど砂の城良すぎないか
あとヒロインポンコツ多くないか
0550名無したちの午後2022/02/11(金) 10:46:54.76ID:BVTEJBDv0
魔法使い限定版とBOX買ったのにサントラ注文するの忘れてた〜・・・
また再販してくれないかな
0551名無したちの午後2022/02/11(金) 11:17:34.49ID:rdo33BN30
>>549
ねこの曲で一番好きなのと考えた時、最後に迷う数曲のうちの1曲だわ
0552名無したちの午後2022/02/11(金) 11:27:14.35ID:JnZeJq8I0
そろそろサウンドコレクション2を出して欲しい
0553名無したちの午後2022/02/11(金) 16:07:47.14ID:ECuCjbDB0
>>547
記載漏れかと思ったけどmaruもRTしてないし
揉めたのかなとw

ところでサントラまだ届かないんだが
0554名無したちの午後2022/02/12(土) 12:32:20.98ID:HDfS+Cv80
サウンドコレクション1って
何の曲が入ってるのかもよくわからん
サイトもHPも通販の中身も適当で汚いし
よく誰も怒らないな
0556名無したちの午後2022/02/12(土) 17:23:02.76ID:4uip+6gl0
全く人が行ってないってことだろ・・・
ねこねこはやっぱ銀色で終わってたな
0557名無したちの午後2022/02/12(土) 17:37:11.34ID:wjby97l+0
サントラ再販って100売れたのだろうか
コンプで1000ぐらいでしょ?
0558名無したちの午後2022/02/12(土) 18:00:41.33ID:+x8BixAb0
>>554
昔からこういうところ適当なんだよな、サポートとか通販対応とか
作品作りではその辺の適当さがよい方向に作用することもあるけど、商業の対応としては完全に落第だわここ
特に人がいなくなって実質ともさん一人のプライベートブランドと化してからが特にひどい
0559名無したちの午後2022/02/12(土) 18:31:18.16ID:uNZWRlid0
マンパワー減らしてその分安くなったりサービス良くなったりしてるんだから
ミスはない方がそりゃいいけど今のままでいいや
0560名無したちの午後2022/02/12(土) 20:32:03.38ID:nL4Fjm1W0
どこか大手に買われてねこねこらしさが失われる方が嫌だな
潰れたりしないかは心配だけど
0561名無したちの午後2022/02/12(土) 21:01:54.69ID:x5I9MiSL0
サントラはコミケ分含めて思ってたより出たんだろうな
数足りなくて再プレスしてるから少し待ってってメール来たくらいだし

一時期よりは対応マシになったから許せるけどロード不可バグとかはさすがに直して欲しい
0562名無したちの午後2022/02/13(日) 13:25:02.74ID:VzGDbjlU0
あーだから花たんとかニコ動の歌い手起用するんだな
エロゲ歌手使えばいいのに
0563名無したちの午後2022/02/14(月) 15:10:42.08ID:ZcKrsNw70
ねこの日ってことはあと1週間ちょいか
0567名無したちの午後2022/02/15(火) 20:44:58.84ID:mqzpyPtx0
ナナミーの畑から石油が噴き出すとかそう言うやつ
0569名無したちの午後2022/02/16(水) 11:17:22.20ID:GGl3Fbad0
>>568
最近はドラマCDや野望の中で出てたような
0578名無したちの午後2022/02/18(金) 15:04:14.06ID:+0Ov0Bpn0
記念ディスク開封したけどおかえしCD7入ってないのね
15周年コンプには入ってるみたいだけど
0579名無したちの午後2022/02/18(金) 20:32:31.10ID:bffvQ8an0
>おかえしCD(神魔法特装版に付属)

これではなく?
公式サイトには「過去おかえしCDは全部つめこみました!」とあるけど・・・
0580名無したちの午後2022/02/18(金) 20:40:45.00ID:bffvQ8an0
MMR日記でコピペ作業の様子をスクショしてるけど、
たしかに1〜6までしかコピーしてないな・・・。もしかして公式側が7の存在を忘れてる?
0582名無したちの午後2022/02/18(金) 22:30:54.04ID:G+lW6MfT0
いい機会なので開封する機会がなくて未開封だったコンプBOX開けておかえしCD7確認してみた
あいさつに諸般の事情から今回はwebにUPしたって書いてあるね
CDになってなかったから存在を忘れられてそう
0583名無したちの午後2022/02/18(金) 22:54:44.39ID:xVvFgros0
配布してたのって、「ぷちファンディスクみたいなの」じゃない?
まだDLできるはず
0585名無したちの午後2022/02/18(金) 23:25:10.95ID:bffvQ8an0
情報感謝。自分も購入済みだけど今は開封できないので・・・

こころんみらーで「ぷちファンディスクみたいなの」はダウンロードできるね
値段的に15周年BOXが上位互換になりつつあるのは仕方ないけど、それでも1万円の20周年BOXにここまで詰め込んでくれたのは嬉しい
0587名無したちの午後2022/02/19(土) 00:18:04.09ID:jY32qdFw0
>>586
見落としてた。ありがとう
エロゲーのミラーサイトも減ったなぁ・・・。しかし未だに10年以上前のファイルを保持し続けてくれている人には感謝しかないな
0588名無したちの午後2022/02/19(土) 10:14:24.81ID:+Xbrjruq0
OHPのアーカイブ見たらおかえしCD7は配布時18禁扱だった
だから収録されてないのか
0589名無したちの午後2022/02/19(土) 19:26:15.52ID:NskLg/gR0
ぷちファンディスクみたいなのはお金取れるレベルだと遊んだ当時は思ったな
それを無料配布しちゃうのもねこらしいとも思った
0590名無したちの午後2022/02/19(土) 22:55:38.96ID:KAHpXbzL0
おかえしCD1-3って基本的に18禁じゃね
えちぃないやつもあるけど
基本的にエロゲ買わんとFC入れないはずだし
0591名無したちの午後2022/02/20(日) 10:24:59.54ID:1tzLj3qF0
ねこ初心者です
ラムネやり終えた
正直みずいろより好きかも
120円シリーズはなかなかマニアックな造りでしたw
みずいろがヒット作なのはやはり前作の銀色が素晴らしかったからでしょうか
次はスカーレットいきます
0592名無したちの午後2022/02/20(日) 17:15:35.17ID:oPvwvUEz0
当時は鬱ゲーの後に泣ける学園もの出すとよく売れたらしい
0593名無したちの午後2022/02/20(日) 18:50:11.13ID:+cn+/PUJ0
義妹ブームが発生した頃でマイシスターが正統派だったからキャラ人気も凄かった
大体近い頃にシスプリが流行ったといえばわかりやすいと思う
0594名無したちの午後2022/02/20(日) 23:09:10.15ID:YywgfPpo0
>>129
20周年コンプ版バルドねこをddrawcompatとdxwndでwin10動作確認
dllファイル一つで動くddrawcompatが一番手軽かな
動作もサクサクだったし不具合も見当たらない
0596名無したちの午後2022/02/21(月) 22:37:38.31ID:p9gBkPLD0
サナララRは早坂のナビゲーターが本編とおまけシナリオと食い違ってるのが意味不明だった
0597名無したちの午後2022/02/21(月) 22:38:01.07ID:p9gBkPLD0
ねこで早坂と言うとぽんこつの方になってしまうな
0598名無したちの午後2022/02/21(月) 22:53:56.27ID:cbkfmfO00
ねこシューはddrawcompatとやらで動くかな
0599名無したちの午後2022/02/21(月) 23:37:53.41ID:f4bZAq7m0
果たして、ねこの日に記念ディスク差分は間に合うのか…!
乞うご期待!
0604名無したちの午後2022/02/22(火) 14:44:13.61ID:3xGS5YKP0
おかえしCD1のBGM鳴らないけど特に問題ないような
0605名無したちの午後2022/02/22(火) 15:41:11.30ID:qjPKRQKI0
>>601
百歩譲って旧シナリオとの食い違いならまだしもどっちも新規シナリオだしリメイク云々以前の問題な気が…
同じゲーム内なのにライター間で設定の共有すらされてないんかって悲しい気持ちになったな
0606名無したちの午後2022/02/22(火) 16:31:27.99ID:VxXp1o940
ともさん自分の担当分以外は興味ないから
0609名無したちの午後2022/02/22(火) 20:42:50.40ID:pN5BpLtQ0
本当に適当なのに
シナリオいいし声優も変わらずいいし
音楽とかやばい
なんなのこのメーカー
0611名無したちの午後2022/02/22(火) 22:27:05.01ID:PH9scVJt0
全部が全部良いとは言わないが
ああやっぱり良いな…っていうのを出してくるから買っちゃうメーカー
0612名無したちの午後2022/02/22(火) 22:53:38.89ID:T6UH+d3s0
スカーレットまでは良作ばっかりだが2期のゲームはいまいち
0614名無したちの午後2022/02/23(水) 00:03:09.16ID:sGff6SVn0
予想通りではあるがねこの日が終わってしまった
0617名無したちの午後2022/02/23(水) 01:05:40.25ID:2wk9aaPA0
400年以上生きてきたからね
まぁ長いけど気長に待つよ
0619名無したちの午後2022/02/23(水) 08:10:22.10ID:64zucZjk0
あなた不死者ね
0620名無したちの午後2022/02/23(水) 12:58:14.86ID:CmNmk0B/0
>>613
ウナトミーどこ行ったんだろうな。他社でシナリオ書いてるってわけでもないし
筆を折ってゲーム業界から去ったのかな…
0621名無したちの午後2022/02/23(水) 14:26:23.59ID:dDdMaYzi0
ねこットン以外で仕事してない人らは新作のクレジットに居なかったら生きてるかもわからんのよな
ウナトミーのシナリオ好きだったからまた読みたい
アンバークォーツの小説版も良かったね
0622名無したちの午後2022/02/23(水) 15:04:08.07ID:TCRv37pf0
なんかソシャゲのシナリオ書いてるとか聞いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況