日本橋スレッド446
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0216名無したちの午後2021/09/05(日) 22:32:56.07ID:0fR8apaX0
ゴリマッチョ目指そうぜ
40超えてガリなんて需要ないよ
0218名無したちの午後2021/09/05(日) 22:59:27.43ID:gM+JQZzI0
>>212
結局筋肉も贅肉も同じ肉。
そして肉はカロリー取れば付くし、取らなければ落ちる。
これが仕組み。当たり前だけどなぜかみんな忘れてる。

競輪選手は物凄い強度の足のトレーニングの後
その筋肉の損傷をカバーするくらいのタンパク質を取るからデカくなる。


ちなみに自分の場合大体100kgの重量背負ったスクワットを10回を10セット=100回
それを4日毎(というか胸と背中と休息のローテーション)を1年続け、毎回その後プロテインを飲むと足がちょっと太くなった。
足が太くなる目安にするといいよ。
0219名無したちの午後2021/09/05(日) 23:03:41.65ID:RKx10y6J0
ワイにも構造改革やらせてほしいは

・NHK解体
・地方公務員費7割カット
・高齢者医療費5割カット
・主婦から年金、健康保険料徴収
・理数教育の強化
・著作、特許等の権利帰属の属人化強化
・市区町村制度の廃止
・被選挙権の要件に公務員総合職相当資格
・100万円以下の納税者から選挙権剥奪
0222名無したちの午後2021/09/06(月) 01:49:46.82ID:CW2nZwaw0
今の時代、「マクドのポテトとナゲットが夕ご飯」が公に認められるんだな
「ポテチとコーラ」と同レベルの学生時代限定の禁断メシと思ってたわ
0223名無したちの午後2021/09/06(月) 01:58:28.13ID:4/H3YSDe0
バーガーこみのセットで夜に食っても意外と次の日体重は落ちてるくらいかなー
バーガーなしならなおさら
もちろん朝昼との兼ね合いもあるが、カロリーだけよりGI値だとかの問題かな

カロリートップ10
第1位|1,358kcal てりてりたまセット
第2位|1,318kcal 倍てりやきチキンフィレオセット
第3位|1,278kcal 倍てりやきマックバーガーセット
第4位|1,272kcal 倍ビッグマックセット
第5位|1,259kcal 倍チキンフィレオセット
第6位|1,245kcal メガマフィンセット
第7位|1,234kcal 倍グラン クラブハウスセット
第8位|1,205kcal 倍ダブルチーズバーガーセット
第9位|1,198kcal 倍グラン ベーコンチーズセット
第10位|1,194kcal 倍ベーコンマックポークセット
0225名無したちの午後2021/09/06(月) 09:48:43.44ID:UpXtO9qM0
調べたら

ドコモファイブジイ予約してるだけで


サイトで予約完了しないと発送すらしねえんじゃん


ふざけんなよドコモ全員高卒かよ


説明しとけや!!
説明しとけや!!
0226名無したちの午後2021/09/06(月) 10:35:51.74ID:wks2KUEn0
昔はコピペ津くらいしか厄介いなかったのになぁ
何がどうしてこうなった
0227名無したちの午後2021/09/06(月) 12:09:24.03ID:AMHQWDCs0
日本橋になんか話題あれば良いんやけどな
なにも無いから荒らしが居着いてしまった
0228名無したちの午後2021/09/06(月) 13:23:36.98ID:LCkLe3db0
ワクチンパスポート発行が12月だけど、俺が打ったのは6月7月なんだよな。ワクチンの効果切れる頃だからまた打たんとあかん
0229名無したちの午後2021/09/06(月) 13:30:34.69ID:msGigh6S0
その頃には3回目の案内が来てるだろうな
0230名無したちの午後2021/09/06(月) 13:31:39.64ID:k9LWpOku0
ワクチンなんか打ったら5Gに接続されてしまう
0231名無したちの午後2021/09/06(月) 14:11:37.87ID:KH8hEj+t0
ワクチン今月には打てそうだけどもう打たなくてもいいかという気持ちになりつつある
0232名無したちの午後2021/09/06(月) 14:49:05.88ID:CRqr7YwC0
ワクチンはワクチンパスが使えるようになるまでに打てばええ
0233名無したちの午後2021/09/06(月) 15:03:17.85ID:UlrM7j650
ファイザーモデルナともに1回目接種から免疫獲得まで一か月以上かかるから計画的にいかんとな
0235名無したちの午後2021/09/06(月) 16:23:36.92ID:SweMX8wL0
中日新聞朝夕刊

立ち読みで リー を読んだ
0236電車男に感化されたガキ2021/09/06(月) 16:41:02.80ID:PDOrP/KA0
たった今電車男ってドラマ見終わったんだけど、当時のアキバ文化に強烈な憧れができた。
ってことで日本橋で今すぐギャルゲ買いに行こいうと思う!
平成前期の当時のオタク色が色濃く出てる作品でおすすめ教えて下さい。
初めて掲示板利用するからマナーとかわかんないから教えて下さい(笑)
0238名無したちの午後2021/09/06(月) 16:46:18.81ID:PDOrP/KA0
>>237
全部見終わった!!
0239名無したちの午後2021/09/06(月) 16:47:26.21ID:SweMX8wL0
2005年10月6日 もう一つの最終回スペシャル?電車男VSギター男!!

2006年9月23日 電車男DELUXE 最後の聖戦
0240電車2021/09/06(月) 16:47:42.73ID:PDOrP/KA0
>>237
最終回と追加のspも全部見終わった!!>>237
0241名無したちの午後2021/09/06(月) 16:50:47.78ID:PDOrP/KA0
日本橋の店って8時ぐらいに閉店するよね、、
中古で買おうと思ってるんやが安いのはソフマップか?
0242名無したちの午後2021/09/06(月) 16:51:04.36ID:TNC2v3Xl0
俺も見たくなったけどアマプラにはないんやな
アマプラ以外で有料プランに入る気ないからなぁ
0243名無したちの午後2021/09/06(月) 16:52:00.06ID:PDOrP/KA0
自分はツタヤのレンタルで見ました
0244名無したちの午後2021/09/06(月) 16:52:30.80ID:j3Adr5NT0
電車男は実話かは疑わしいが話としてはよく出来てるな
0245名無したちの午後2021/09/06(月) 16:54:08.14ID:SweMX8wL0
特急田中3号 DVD 

鉄道マニアだけど 秋葉原は関係ないけど

アマゾンマケプレで1150円で買える

2007年4月期 TBS金曜22時 1時間ドラマ 全11話

第2話までガマンして見る 第1話はしつこい
0246名無したちの午後2021/09/06(月) 16:54:15.07ID:PDOrP/KA0
ひろゆきが会ったことあるって言ってたし多少はフィクションだろうけど大幅実話なんじゃねーの?
0247名無したちの午後2021/09/06(月) 16:55:56.34ID:PDOrP/KA0
はえー夏休みで暇だし特急なんちゃら見てみようかな
電車すきだし
0248名無したちの午後2021/09/06(月) 16:57:26.24ID:He4MEt4c0
ほぼリアルタイムで見てたがだいたいフィクションやぞあれ
0249名無したちの午後2021/09/06(月) 17:17:54.37ID:YMO4JXhn0
>>246
ひろゆきはあくまで書き込んだ人物と会った事がある、電車男と呼ばれる人間が存在するというだけにすぎない
0250名無したちの午後2021/09/06(月) 17:32:40.59ID:PDOrP/KA0
リアルタイムはすごいですね!
やっぱりあんな恋できないか・・オタクにやさしい女性なんかそうそうおらんか
0251名無したちの午後2021/09/06(月) 17:43:17.65ID:TNC2v3Xl0
そんなことはあらへん
年収コミュ力容姿のうち2つ揃っていたらなんとかなる
0252名無したちの午後2021/09/06(月) 17:45:54.15ID:PDOrP/KA0
そんなオタクこの世にいるのかねえ
0253名無したちの午後2021/09/06(月) 17:51:20.90ID:Rz5BNcHT0
このスレの数年前のアンケートでは1000万超えが40パーぐらいおったはず
意外とここでは高年収が多いし
0255名無したちの午後2021/09/06(月) 18:03:44.33ID:o7HjcE/s0
うまぴょい伝説の歌詞の中で1か所だけ意味が分からないと思うところを挙げてください

それは「好きだっち」ですね
大丈夫。あなたは正常です
0256名無したちの午後2021/09/06(月) 18:08:42.96ID:opVa5cOU0
うまだっちはわかるけど、好きだっちは意味わからんよね
0257名無したちの午後2021/09/06(月) 18:11:45.37ID:zljOt6OE0
大阪、1000人以下なのに解除宣言出さないってどういうことよ、イソジン!
0258名無したちの午後2021/09/06(月) 18:17:32.80ID:CRqr7YwC0
今の感染数より病床の埋まり具合のほうが重要なのはわかるし
0259名無したちの午後2021/09/06(月) 18:23:33.48ID:SoFNe+r20
もう少しだけ…
オール大阪の力で作り上げる大阪ワクチンの完成まで、後もう少しだけ待ってちょーよ!
0260名無したちの午後2021/09/06(月) 18:33:42.06ID:zljOt6OE0
それ、メダルかじって感染した天むす地方のオッサンやろ
0261名無したちの午後2021/09/06(月) 18:42:51.55ID:wks2KUEn0
インテックス大阪6号館を酸素吸入完備の野戦病院にするらしいし
吉村なりに社会を止めないようには頑張ってるんだろうよ

月末、城ホールでライブあるしそれまで厳しい規制は控えてもらいたいのが本音
0262名無したちの午後2021/09/06(月) 18:50:26.38ID:tXobvIc00
>>261
わかるでその気持ち
ボイメン来るの楽しみやもんな
0263名無したちの午後2021/09/06(月) 18:53:37.51ID:JVMuuIbf0
エロゲ2本も買ったわ
新品買おうとしたらわざわざ中古の方が安いですよと言ってくれる親切な店員だった
0264名無したちの午後2021/09/06(月) 18:55:08.26ID:JVMuuIbf0
年収1000万なら性格によほど難があるか高望みしない限りは結婚出来るだろうな
俺は400さえ到達してないから無理だ
0267名無したちの午後2021/09/06(月) 19:02:55.16ID:Rz5BNcHT0
1000万あればええカツラ買えるがな
逆でもそれだけ稼げる奴はハゲをネタに女を笑わせるテクあるからなぁ
0268名無したちの午後2021/09/06(月) 19:07:10.99ID:uhbcDh1U0
1000万はある程度の技能があれば40超えれば達成できるぞ。それほど難しくない
0269名無したちの午後2021/09/06(月) 19:10:28.33ID:uhbcDh1U0
性格は難かしらんが、若くておっぱいが大きくてロリが良い。お前らも同じだとおもう
俺らの理想は死ぬほど高いんで
0271名無したちの午後2021/09/06(月) 19:30:19.73ID:iUPW3V160
中途半端なハゲ頭にしとくくらいならいっそのことバリカンで丸坊主やスキンヘッドにしたほうが見た目マシになるだろ
0272名無したちの午後2021/09/06(月) 19:32:54.01ID:aHRAx40l0
夏場に頭からダラダラ汗を流してるハゲを見て、髪がないと大変やなと思ったわ
結構生え際のあたりで汗が止まったりしてるし、ハゲ山は雨で土砂崩れになったりするもんな
0273名無したちの午後2021/09/06(月) 19:46:42.30ID:WMXAonig0
ワシ汗かきやから顔からも玉のような汗が出る
ボタッって落ちてきよるで
0274名無したちの午後2021/09/06(月) 20:06:37.25ID:r5HuEOe+0
>>264
転職繰り返して年収700万超えたけど気付けば50歳
もうケコーン無理だわ
0277名無したちの午後2021/09/06(月) 20:19:57.38ID:VR9/xcv50
幸福度って700万から800万くらいで頭打ちらしいぞ
0278名無したちの午後2021/09/06(月) 20:20:32.21ID:tXobvIc00
そういう中年独身男性が養女を引き取るって可能なんかな?
(性)犯罪にハッテンしそうでヤバい臭いしかしない!って世間からは断じられそう
実際には三次の女には手を出せない小心のおっさんばかりだというのに
0279名無したちの午後2021/09/06(月) 20:35:13.95ID:3JoxShhS0
>>263
逆パターンあったな俺

中古で買った後、新作情報見て行こうと思って新作コーナー行ったら、
今買ったばかりのタイトルが新品の方がセールで中古より安く出てた

さすがに店員さんに指摘したら、新品に交換したうえ差額戻って来たよ
新品コーナーと中古コーナーが別フロアだったころのザウルス1号館の話
0280名無したちの午後2021/09/06(月) 21:15:50.08ID:Vzc0BFs50
>>278
単純に養子縁組なら出来るかもしれないけど、未成年を縁故のない単身者が引き取るのは無理

ソースはやろうとして門前払いされた俺
0281名無したちの午後2021/09/06(月) 21:51:41.84ID:Upeh2S/L0
>>275
700万ぽっちって凄い言いようだな
新卒で東証一部上場大手入れなかったらまず無理だぞ
自営業で成功した人か?
0284名無したちの午後2021/09/06(月) 21:59:42.73ID:SweMX8wL0
キーエンス

センサ、変位計、画像処理、PLC、タッチパネル、バーコード、マイクロスコープ、計測器、マーキング機器などの商品


村田製作所 電子部品
0285名無したちの午後2021/09/06(月) 22:32:03.32ID:VR9/xcv50
キーケンスっていうと
あおり運転のやつ思う出すなww
0286名無したちの午後2021/09/06(月) 22:52:30.28ID:Ntpk/iY80
男女問わず宮崎文夫みたいに天王寺高校から関西学院ちゅうとなんで?となるけど
女子の場合京都女子大や神戸女学院ならなんの違和感も無いのはなんでだろう
0288名無したちの午後2021/09/07(火) 04:16:36.17ID:ix6ek1eM0
普通に考えて、お前らに引き取られるのが幼女にとって幸せであるはずがないだろ
0289名無したちの午後2021/09/07(火) 05:43:56.96ID:e8j7kG9H0
安倍さんは見た目はいいけど、嘘つきで腹黒そうだけどね

菅・二階コンビは見た目が最悪だった(´・ω・`)
0290名無したちの午後2021/09/07(火) 06:27:48.55ID:ix6ek1eM0
政治家もビジュアルが大事よな
無能でも吉村とか北海道知事とか百合子が人気なのは見た目がいいから
0291名無したちの午後2021/09/07(火) 07:43:49.38ID:lNS0Hdv60
たけしが自民党をからかっていた
冗談で共産党に投票しようといっていた
0292名無したちの午後2021/09/07(火) 08:08:20.65ID:81lZo3KQ0
仔猫欲しいけど、低年収や独身という理由で拒否される
0293名無したちの午後2021/09/07(火) 08:19:56.68ID:/I6oeJpG0
野党ってただの文句垂れだよね
こんな国難に私利私欲の総裁選なんてと糾弾してたけども

どこが政権握っても同じ顛末迎えたし、政治空白開けないように
ってなら総裁選すみやかに終わるよう見守れと
0297名無したちの午後2021/09/07(火) 08:59:26.95ID:I/gbLVHi0
>>293
それが野党の仕事だけど文句のための文句になってるな
0298名無したちの午後2021/09/07(火) 09:16:05.03ID:IoOChS2Q0
文句言うだけなら酔っ払いにでも出来るからな
(現実的かつ効果的な)対案を示すわけでもなく、「政治的空白を〜」とか足を引っ張ることしかしないどの口が言うのか
恥を知らないって怖いわ
0299名無したちの午後2021/09/07(火) 10:07:46.47ID:APZ5UxsC0
スレにおるのは政治の大先生やぞ
ネットで見ただけの偏った情報で偉そうに批判してる文句垂れだなんてとんでもない
0301名無したちの午後2021/09/07(火) 12:06:19.79ID:kwmjgTfF0
次元の声優さん引退か
後任は大塚明夫なのね
0302名無したちの午後2021/09/07(火) 12:59:49.40ID:rGleFTNU0
なんばCITYのワークマン女子で買い物した
ワークマン女子と書いた紙袋に入れられて恥ずかしかった
0304名無したちの午後2021/09/07(火) 13:04:06.17ID:/Hb37zR80
>>302
できてたんか知らなかった

・4月2日(金)なんばCITYに「#ワークマン女子」が関西初出店

んでメンズコーナーもあると?
0305名無したちの午後2021/09/07(火) 13:40:06.69ID:XHilu/yI0
一応メンズもあるし、ユニセックスもある
扱いは小さめであるが
俺もちょろっと買い物したけど袋代ケチったから袋のロゴは知らなんだわ
0306名無したちの午後2021/09/07(火) 14:16:26.09ID:eq3qTSsX0
スネークも割と歳くってるはずだけど大丈夫なんか?
0307名無したちの午後2021/09/07(火) 14:19:38.81ID:6TVxh/ND0
大塚明夫は61歳だが特にヤバい病気とかもなければ20年は行けるはず
0308名無したちの午後2021/09/07(火) 14:29:19.38ID:oVYKQrQJ0
どうせキャスト刷新するならもっと若い人でもいいのに
0310名無したちの午後2021/09/07(火) 15:14:20.56ID:uXnxqwIv0
いずれアムロやシャアも声優交代するんだろうか
0311名無したちの午後2021/09/07(火) 15:26:07.68ID:dZvOsAEg0
ファーストって今のうちにリメイクしとくべきだと思うんだけどなー
0312名無したちの午後2021/09/07(火) 15:28:18.95ID:YJoeHOCz0
シャアはオリジンの時に変えておくべきだったと思うよ
正直キモかった
つうか全部刷新すりゃよかったのに
0313名無したちの午後2021/09/07(火) 15:36:13.32ID:XHilu/yI0
閃ハサに無理やりアムロの新規台詞を入れちゃうような連中だぞ?
中の人が死ぬまでアムロとシャアは変わらんだろう
リメイクもオリジンこけたこら無理っしょ
0314名無したちの午後2021/09/07(火) 15:51:20.67ID:oVYKQrQJ0
ガンダムはアムロシャアが必須なコンテンツではないから……
0315名無したちの午後2021/09/07(火) 16:10:18.48ID:iZQs0/0d0
中日新聞朝夕刊

立ち読みで 三重のタウン誌シンプル を読んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況