アトリエかぐやでございます!その252
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ (ワッチョイ 1f96-qNra)2021/10/02(土) 18:37:55.92ID:U3Ndg4YK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

◆アトリエかぐや 公式サイト
http://www.a-kaguya.com/

◆避難所 ※エロゲー板’スレ
http://xgame.dojin.com/vhwiki/test/read.php/1189679755/

◆過去スレ
242 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1602904926/
243 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1603735805/
244 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1604041544/
245 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1604071447/
246 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1604237880/
247 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1604393721/
248 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1614079956/
249 http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1623072040/

◆前スレ
アトリエかぐやでございます!その251
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1630513555/

◆次スレは>>970頃に宣言してから立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0447名無したちの午後 (ワッチョイ fd96-utFL)2021/10/25(月) 19:33:39.95ID:ZQOWaBzL0
メーカーもユーザーも有栖川シナリオには
最初から期待していないだろう
0448名無したちの午後2021/10/25(月) 20:02:54.26ID:1Qhb73M/0
聖少女なんて本人がシナリオやってないと落胆されるぞ
0453名無したちの午後 (ワッチョイ fd96-utFL)2021/10/25(月) 21:41:54.48ID:ZQOWaBzL0
絵とシナリオが別の場合もある
ドラクエ派生ものでダイが正統派扱いなのは
堀井雄二のシナリオが大きかった
あの絵だけなら記憶にも残っていなかっただろう

何にしても有栖川は(少なくとも商用では)シナリオ未経験のはずなので
不安しか感じられない
0456名無したちの午後 (ワッチョイ 8d96-kP1E)2021/10/26(火) 02:51:27.72ID:y6vMqm/H0
グレースちゃんのフェラや騎乗位もめっちゃシコれるんだが
今まで使ってきた澪火や希実華もめっちゃシコくていっぱい出る
やっぱりローテーション組んで飽きない様にした方が良いな
0457名無したちの午後 (ワントンキン MMe3-O2iR)2021/10/26(火) 18:21:58.65ID:KXnmIlbVM
ドラクエって王道RPGなイメージあるけどシナリオかなり悲惨なの多いよな
全年齢じゃなかったら捗ってたハズ
かぐやの堀井ポジションは誰になるんだ
0458名無したちの午後 (ワッチョイ fd96-utFL)2021/10/26(火) 18:45:34.74ID:nHfcsqaF0
最初に創られたドラクエアニメは
鳥山明の絵に似せて創る王道構成だったが今では黒歴史扱い

やはりシナリオがダメだったのか
0459名無したちの午後 (ワッチョイ 8d96-kP1E)2021/10/26(火) 20:36:06.60ID:y6vMqm/H0
ドラクエのダイはあまり好きじゃないな
ピンチに陥れば以前倒した敵が助っ人に来るパターンが多すぎる
仲間が死にまくるロトの紋章の方が硬派で面白かった印象
異魔神に噛み付く竜王が格好良かった
0464名無したちの午後 (スップ Sdc3-SDyj)2021/10/26(火) 21:02:05.27ID:jhdKtI4sd
今回だって主人公がヘタレなければ本番までヤらしてくれそうなヒロインたちだったし次回作は「処女だけどエッチに興味がある」「君が相手ならまあいいかな」って感じに軽率に処女捨ててほしい
0466名無したちの午後 (ワッチョイ fbd0-6n53)2021/10/26(火) 21:14:22.82ID:r2uxgp080
>>459
諸々の欠点飲み込んだ上で名作なんだと思う
六団長のキャラ造型は素晴らしいなクロコダインが作中飛び越えて読者にも慕われるの分かるわ

大きい〜もそんなビッグタイトルになるといいですね、大きいだけに(ニィ
0467名無したちの午後 (ワッチョイ 7ba0-kP1E)2021/10/27(水) 00:46:07.05ID:QPKrfMPu0
げっちゅで改めて立ち絵みたけど全員やべえ
あれはガッツというかマヴカプ2のアビスだわ
絶対人じゃねえわ第二第三の変身隠してるわ
0469名無したちの午後 (スプッッ Sdc3-+qf5)2021/10/27(水) 12:31:33.24ID:KJVUyrSwd
>>55
お嬢様故の清純さ、擦れてなさ、可愛さ、性への興味
それでいて共通ルートで全員と致すドスケベぶり
皆バッチコイなんだから共通で抱いていいんだよ、

最近プレイした俺と似たように感じた人がいたがプリマで個人ルートに入ってから本番したパターンもプレイしてみたい
0470名無したちの午後 (アウアウアー Sa0b-DYL5)2021/10/27(水) 12:33:46.58ID:wbZvfqvRa
>>461
今でも一途に行ったかどうかでルート変わるんだから
処女描写もそれに従えばいいだけじゃね


キスしてフェラしてパイズリしてはオッケーで本番だけアウトという意味がわからん
0472名無したちの午後 (アウアウウー Sa01-X7P7)2021/10/27(水) 13:28:45.60ID:tZqSrPfCa
プリマステラは共通で処女破りまくるのは良いんだけど4人目の黒髪の子とやる頃には主人公がこなれててアクロバティック体位になってたのがなんか笑った記憶がある
0475名無したちの午後 (スッップ Sd03-blKw)2021/10/27(水) 17:50:34.49ID:8hdwAuc7d
まぁ例えば交互に処女非処女作テレコにしたり一作に両方入れたりして需要満たし続けるよりかは数作おきにして適度な飢餓感煽る方が売上伸びるとかはあんじゃね
そこの需要満たさずとも売れるくらいの強みはあるってのがHTP作品って感じもするし
流石に今後ずっとjkムチステイみたいな路線のままって事もないしょ多分
0476名無したちの午後 (ワッチョイ 7bf2-859W)2021/10/27(水) 19:31:46.00ID:5g6DSJug0
出会ったその日にセックスって結構運命的な感じもあるからな
流石に処女でそうなるのはあり得ない
だから非処女ゲーが求められているのかな
0479名無したちの午後 (ワッチョイ 7da2-z/X5)2021/10/27(水) 23:48:37.81ID:uQ9EW6Qi0
どうせママホリック以上のエロい作品はもう出ないだろう
強いて言うなら詩子マッマとママ友の不倫浮気托卵ADVだけだねぇ
0482名無したちの午後 (ワッチョイW 8f89-yDvk)2021/10/28(木) 00:20:21.05ID:JMipAVve0
>>479
ババアホリックねぇw
0486名無したちの午後 (ワッチョイ d3e2-C64X)2021/10/28(木) 01:06:40.85ID:VJWa1d4s0
久々ほむぺ見たら有栖川復活やんけと喜んだけどもこれもう別物やん・・・
スレにも出てるがガッツとか個人的にデブトピアも感じる領域なんすけど
ニッチすぎて売れるか?と問うより売るのか?と問いたいレベル・・・甘獄の水桃くらいなら良かったのに
0488名無したちの午後 (ワッチョイ f7f5-R7rN)2021/10/28(木) 07:22:10.76ID:D1FI/7j80
>>480

自分の思い込みしか言えない近視眼的なバァカ発見
0489名無したちの午後 (スッップ Sd77-Vvpm)2021/10/28(木) 18:19:03.75ID:/9q0+HxId
>>484
今まで一応それメインでの作品いくつも出してるし売れてる実績もあるし、また出してくるでしょー
それ系のライターや原画マンが居ないとかならともかく、それはないだろうし出さない理由が逆に無いって
0491名無したちの午後 (ワッチョイ 2b96-IWvF)2021/10/28(木) 21:41:13.82ID:qqa/Qjx10
ねぇねぇ姉 は本当に惜しかった
せめて佳伽だけでも実姉なら良かったのに誰得な従姉設定
どうしてああなった
0493名無したちの午後 (ワッチョイ 2b96-IWvF)2021/10/28(木) 22:31:07.84ID:qqa/Qjx10
ねぇねぇ姉はススメとの違いを無理に出そうとして劣化しか感が否めない

BB の姉ものはススメで完成してしまい あれ以上はもう無理なのか
0496名無したちの午後 (ワッチョイ 6ba8-F7nk)2021/10/28(木) 23:18:50.70ID:+VI+NAOA0
ホームステイはガチで良かったから
同じコンセプトで2作目出してくれないかねえ
外国の美少女たちをまとめて抱くのもいいもんだ
0499名無したちの午後 (ワッチョイ 2b96-IWvF)2021/10/29(金) 00:00:11.08ID:wtEE8obj0
実際に JK妹 → ムクムクで似たような作風を続けたため
次回作も国際ものになる可能性はある
0501名無したちの午後 (ワッチョイ 6ba8-F7nk)2021/10/29(金) 00:06:48.33ID:TSHQqlO/0
主人公が外国に行って現地の娘とヤるのも楽しそうだけど
せっかく外国人ものならホームステイみたいに
色んな国の娘とヤりたいかな
0503名無したちの午後 (スッップ Sd77-1M2E)2021/10/29(金) 00:14:12.41ID:TpKtr4lQd
JKものなら学園でヤって欲しかったからホームステイは本当に最高だった
これで本番あれば完璧だから次あたりは主人公が新任童貞教師で女学園に赴任する感じなのがいい
0505名無したちの午後 (スッップ Sd77-Vvpm)2021/10/29(金) 00:35:47.16ID:sIO3h48vd
個人的な贅沢言うなら、折角外国設定だしもうちょっと外国人感欲しかったというか流暢すぎる感はあった
何というかこう折角なら、頑張って日本語喋ってます!っていう健気可愛さみたいなのもちっと欲しかった
0515名無したちの午後 (スッップ Sd77-Vvpm)2021/10/29(金) 10:56:00.92ID:uJfaf/Fud
>>511,513
そこまでは要らないというかその辺のテンションは日本風じゃないとアレだけどさ
なんだろな、ステイのあの状態がが日本語習得率95%と仮に定義するなら85%前後な感じが欲しかったというか
単語をもうちょいいくつかや語尾周りがもうほんのちょこーっとカタコト感出てるような取って付けた感あれば更に可愛かったろうなぁみたいな
ま、あくまで俺の個人的な感想な
0520名無したちの午後 (ニククエ 7353-4/q1)2021/10/29(金) 18:52:04.15ID:uBrGZaek0NIKU
公式更新
2021. 10/ 29
    ■ アトリエかぐや ■
『 大きいことはHなことだ! 』

・キャスト名、サンプルボイス公開しました。
0521名無したちの午後 (ニククエ MMaf-B9E1)2021/10/29(金) 21:30:54.88ID:7QabEElyMNIKU
今更だけどねぇねぇ姉のパッケージなんで横長になったんだろう。後の発売のホームステイは従来通りだし
横長だと足があまり写らないから個人的にそそられないし戻して欲しいなあ
0526名無したちの午後 (ニククエ 2b96-IWvF)2021/10/29(金) 23:05:25.45ID:9aOdmXIq0NIKU
年上非処女容認派であってもテクノブレイクだけは擁護できない
オナペットだったことを自ら平然と公言されては流石に嫌悪感を感じる
0532名無したちの午後 (スッップ Sd77-Vvpm)2021/10/30(土) 01:06:36.03ID:vobIHHx4d
>>516
アルバイト評判よろしくないからやってなくて一切知らないんだけど、アレそんな酷いのか
いちキャラとして見れないくらいのボイスクオリティになっちゃってるとかそんな感じ?
0536名無したちの午後 (ワッチョイW 0996-eWRZ)2021/10/30(土) 19:31:16.43ID:kzIUVXhF0
お姉さん先生〜補修授業のエッチな先生〜に出てくる主人公の姉のまどかが非処女だとわかる描写ってどこら辺にあったかわかる人いますか?
0541名無したちの午後 (選挙行ったか? Srb9-qQRa)2021/10/31(日) 07:29:11.24ID:d+W6N4c8rVOTE
佐倉って人休んでたの?そういや最近全然見なかったけど。名前変えたのかなあと勝手に思ってたわ
だから対魔忍でスネークレディまた出てきたのか
0543名無したちの午後 (選挙行ったか? Saa3-p+pJ)2021/10/31(日) 16:37:22.85ID:ezkvVFOcaVOTE
ゴリラは良いものだはよ発売して過去にないくれ!!
0544名無したちの午後 (ワッチョイ c34e-R7rN)2021/11/01(月) 02:30:20.53ID:fIOhSY2b0
>>510
例えば英語ならそのまま英語しゃべれる人雇えば大体大丈夫じゃないかなあ

日本語は母音+子音を一音として扱う割と珍しい発音してるのと抑揚がない
そこを崩して母音と子音を別個の音として発音させてつなげるとあら不思議外人ぽい日本語の発音ができる
らりるれろを発音させるときLの発音をする
日本語のあいうえおじゃなく あ=Vの逆さの発音記号の音 い=iの発音記号の音 え=eの発音記号の音 お=eの逆さの音とo(おう)の二種で表す
あとは日本語は抑揚がないのだけどノンネイティブはその抑揚のなさに苦戦するんで英語しゃべるときみたいにイントネーションをつける
主に文頭を↓から初めて抑揚つけていく

大体こんな感じだから英語を喋れる日本人を雇って英語の発音を使って日本語しゃべらせれば行けるのよ
0545名無したちの午後 (ワッチョイ 571a-XEVa)2021/11/01(月) 04:49:10.56ID:26bU3XUh0
         ,;'':;,       ,;'':;,
       ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,
      ,:'           `:、
     ,:'                  ',
     ,'   \    /      ;'
   ,.,,.,.;  ●      ●      ;'   おっ
  ;:  ';,   (__人__)       ;' 
   ;:  `:、            .,;:''
   "';:,.  ';           '':;,
     '"'';              ';,  ,;`;,
       ';              ':,;' ;'
       ',    x          ';,:''
       :;,.,.,.,.,.,...,.,.,.,., ;´    `; ,,,,,,.;''
               "''''''''''"

         ,;'':;,       ,;'':;,
       ,;'   ';.,.,.,.,.,.,.,.,;'   ';,
      ,:'           `:、
     ,:'                  ',
     ,'   \    /       ;'
     ;  ●      ●      ;'   ぱい
     ';,   (__人__)        ;' 
     `:、.           .,;:''
 (((   ;''´ 、,.,.,         '':;,
     ;;     '';           ';,  ,;`;,
      ゙:、.,.,.,.,.,;::'          ':,;' ;'
       :;    x          ';,:''
       :;,.,.,.,.,.,...,.,.,.,., ;´    `; ,,,,,,.;''
               "''''''''''"
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況