ゆずソフト 柚141個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい
次スレは>>950が宣言をして立ててください、無理ならレス番を指定して次の人が立てて下さい
■公式 ゆずソフト
http://www.yuzu-soft.com/
■前スレ
ゆずソフト 柚138個目 (実質139)
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1627694323/
ゆずソフト 柚140個目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1628517655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured よかったルートあったら追いたいから公表して欲しいけどまあゲームの評価に直結する部分だしバッシングもそりゃなとも思う とりあえず死ぬほどイチャついてたら保住だと思ってる このスレにステラのライターを文章の癖で判断してた猛者いたよな 雑誌だって担当の名前がついてる特定のコーナーでもなければ
基本的に誰がどこ書いたって言わないものだしなぁ 俺、ゆずソフトPENTABOXで全年齢版クリアからの18禁版プレイするという実績を解除するんだ… まあ下手にライターとか明記されると先入観というか色眼鏡で見てしまってフラットに読めなくなりそうだし推測でヤイヤイ言うくらいで丁度いいわな まさかの天神逆移植かー
久しぶりにプレイしてみるかな だからわざわざ新作出るたびりつのTwitterへ出向いてこことこのシナリオが面白かったです〜とか擁護で呟いちゃう痛いやつが出没するんだよ
VA系列もこの手の多いね。サブライターが有能でも皆麻枝の手柄になっちゃうの >>102
そんなことしたら伏線回収ルート押し付けられるヒロイン担当のライターが叩かれるからな
某金髪はそれ以前の問題だが ゆずソフトPENTABOXどこで買うか迷いまくる完全受注だから尚更悩む
全店行ったら単純計算で16万飛ぶとは >>113
むしろ容赦なくそのライター叩きたいんだが某金髪キャラ好きだったから許せないんだよね
他のヒロインがマトモなキャラストのようなルートになってなんで一人しかもそこまで関係ないキャラが伏線回収ストーリー押し付けられなきゃならんわけ?
その時点でキャラゲーとして失格なんだよね案の定人気においても置いてけぼりになったし
一番叩きたいのは裏工作してそうなろどだけどな ここのライターではないけど、ツイで感想つぶやいてたらエゴサでレスしてきて
この解釈は違うとか実はこうだからとか押し付けて来る人もいるからなあ… >>117
そこはライターに文句言ってもしょうがなくね 某金髪某金髪って
ヴォルデモート卿みたいな扱いでなんか草 383ptさんのことを棒金髪って言うのやめろ
そもそも伏線回収云々の前にキャラ付けが微妙だったし 人気投票で文字通り桁が違う不人気っぷりなのを晒されたのは流石に可哀想だった 発売前の時点でお察しレベルの人気格差あったしな
シナリオに問題ないとは言わないがそれ以前というかまず他3キャラの争いの土俵にも入れてない段階だったろう あの娘は声も見た目も天下取れる要素だっのに雑な設定押し付けられて可愛そうだった 声と見た目が良いってこの手のゲームじゃ勝ち確だろうに蓋を開ければ
共通は出番が少なく個別は設定の産廃処理場という恨みでもあるのかって扱いは酷い 普通にサブヒロインに負けそうなレベルだからな
ひどい 負けそうなというか、普通に負けてたんじゃない?
従兄弟には勝ってたかもしれないけど 千恋のサブは強すぎるからしゃーない
人気投票に入ってたらワンチャン1位あったかもしれんし ゆずショップでドット絵アクリルスタンドのガチャ回してるやつ居るか?
ドラクリのキャラだけやたらと出ないんだが レナは総括シナリオ押しつけられただけでなく性格的に魅力弱いんだよね
帰国子女の嫌な部分だけ抽出したような押しの強さ、ことあるごとに日本と自分の国比べて語るとことか
共通のエロに免疫無いってのもエロシーンに全然活かされてなかったし エセ外人キャラの時点で詰んでる
むしろシナリオ回収の大役がなかったら何で居るの?レベル シナリオに関わってなかったらサブヒロインの位置まで後退するんじゃない?
その場合幼馴染より関わり薄いし過去作の非攻略クラスメイトポジションまである お前らたまにはようがす先輩とリッピーの事も思い出して差し上げろな ゆずでハート目披露したスケベヒロインは
千恋の茉子、芦花、ステラの涼音だけだっけ?
他に居たっけ? >>134
ようがす。
「何で一人でエロビデオ見てるの!」ってキレるとこ好きだよ レナは普通に神様の生まれ変わりじゃダメだったのかね…?
途中までその流れかと思ったら心象世界の都合上そう見えるだけの別人ですって描かれてたけど ようがすは立ち絵(特にツインテ制服姿)が残念すぎる
一枚絵は悪くないのに 声を聴くとどうしても某魔法少女を思い出してしまいます… オナ地さんがめっちゃ好きなんだけど同じゆずゲーで似たようなキャラがいるタイトルってある?
オナニーキャラが好きとも言えるかな… >>142
オナニーシーン多いってなら千恋の茉子だね、綾地さんとは全然性格違うけど
オナニーキャラの多さなら天色か? これが公式
ttps://i.imgur.com/kIo3MY6.jpg シーン9個あってそのうち3つオナニー絡みってやっぱすげぇよオナ地さん >>143
そういえば茉子もオナってたなあ
オナ地さんみたいな表向き優等生なのに不可抗力でオナらざるを得ない的なのってどっちかっていうと陵辱ゲーのキャラ付だよね
そこがいいんだけど! 抜きゲーでもなしにシーンが9つある、ってのがもうすごい そんなにシーンあるのにパイずりがないのは如何なものか 和奏ルートのライブシーン歌付きだけど声優さん歌う方向に全力出しすぎたのか
和奏が歌ってる感あんまなかったな あのライブシーン好きだけど
何回も同じ映像映るなぁとも思った
サブルートで贅沢言うなって話だが >>152
あれ小鳥居さんだったのか
初めて知った >>152
今調べたけど「歌:仮屋和奏starring神代あみ」だからたぶん神代あみが歌ってる いやあれ仮屋和奏 starring 神代あみで歌ってるの小鳥居さんじゃないが サブヒロイン問題はパルケで解決したな
ヒロイン√の長さ全員同じ 伏線回収シナリオはメインヒロインのルートでやって欲しくはあるけどな
ゆずとしてはメインヒロインだからこそあんまり重い話にしたくないのかな?
攻略順があって最後に真ヒロイン√解放って構成だとゆずの持ち味が死んじゃいそうだしな ルートの長さの平等さはあんまり気にしてないな
オナ痴さんなんか一人だけ倍くらいあるけど
それでいいと思うし エロくてイチャイチャしてるシーンが多ければ何でもok ステラの栞那も後半主人公の家族問題中心にしたいがためか、売りの死神要素前半に雑に片づけられてヒロインとして影が薄かった
単純に死神要素深く描く気が無かっただけのようにも思えたけど そもそもまともに扱えない異能だの死神だの神様だの余計なもん入れたがるから無いはずの格差が生まれちまうんだよな
サノバだけが奇跡的な出来でそれ以外はいらないファンタジーが足引っ張ってる
何故のーぶる☆わーくすのようなキャラゲーが今のゆずに作れないのか 現実設定の作品は企画が通りにくいって、ゆず生で言ってたな フェラ神ってフェラシーンが神レベルでエロいヒロインのことかと思ってた >>163
まあわかんなくもないな
「この企画の売りは何?」「他所のエロゲと何が違うの?」って言われたときのために
わかりやすいコンセプトがほしいというのはよくあるよくある そんなこと言ったら純愛系作品は全部エロゲファンタジーで片付けられてしまう >>162
神様、魔女、吸血鬼はちゃんと扱えてたからセーフ まあ同じファンタジーなら
「お嬢様学校に主人公が通うことになった!?」とか「超美少女姉妹と同居することになった!?」とか
そういう現実の延長的なファンタジーもやりたいよねという気持ちもわかる >>163
というか話が拡げにくいだろうしなやっぱ舞台装置としてのファンタジー設定は必要だろうなかと言ってもうネタ切れ感はあるが……かといって現実路線はまどさん辺りと食い合いになりそう それはドラクリ以降毎回設定説明用討死キャラが出てしまう言い訳にはならないと思うの 現実路線やるなら、HOOK系みたいにコンセプトで縛った作品が分かりやすいかな
オナニー好き女子縛りとか てかそもそもサノバ自体つまらんのに奇跡的な出来とか言われてもな
主人公もウジウジしてて気持ち悪かったし サノバ主人公はあんな魔法持ちじゃそんな性格になるよなぁってなったから気にならなかったかな
ステラは神のさじ加減が適当すぎてなぁ >>174
真面目なシナリオが嫌いなのか?それともお話としてつまらんと思ったのか?逆にサノバをつまらないと言い切れる174が面白いと思う作品がどういう作品なのか気になりますわ
俺も最近p○rpleとかA○gustとかあかべぇそ○と、とかのシナリオゲーに手を出しつつあるがゆずゲーがつまらないとは思わないんよな オナ地さんが強すぎて千恋 リドル ステラに移れない… 企画も何もスタッフ数人で専属ライターに至っては一人だけなのに通るもくそも無いような気がするけどな >>173
HOOKは何気にファンタジー要素も得意だよな
解散危機ののち爆売れしたのはほぼ現実路線のオレポケだけど サノバがつまらんかったらここのゲーム何もできんよな
個別ももちろん良かったけど、共通面白かったのが印象に残ってるわ
ゆずの主人公は最初何もしないグータラって描写多いけどいざ目的が決まると病的に集中するのがちょっと怖い サノバはまあまあ読めるラノベ感あってよかったな
先輩ルートはなんかミステリっぽくて面白かったけど評判悪いんだよなあ… ようがすは話としては面白いんだけどエロ方面の不満がね
演技とかゴムとかコスとかで >>183
個人的には中の人も日常の演技は芸幅広くて好きなんだけど、エロシーンのあえぎ声は独特な気だるさで合わないんだよなぁ
表も裏もあんだけ出演数多い人だからプロ意識高いだろうし下手なわけないんだけどさ >>176があげてるメーカーのがシナリオゲーというのならそりゃゆずも面白いだろう
そのなかだとユースティアがぎりぎりシナリオゲーという印象しかないが ひたすらいちゃつくめぐる
避けられない別離と奇跡の再会のオナ痴さん
友達がふとしたきっかけで恋人になっていく和奏
この辺のはわかりやすいシナリオなんだけど
ようがすルートは「どうにもならない危機に陥って、なんか奇跡で解決してた」的な印象があったかな
魔法が障害になるのはオナ痴さんも同じなんだけど、あっちのほうが感情移入できてしまった
ようがす本人は結構好きなんだけどね
もちろん個人の印象なので異論は認める めぐる好き
ちーちゃん周りの話は後味悪いから無くて良かった ヒロインたちの名前の由来はあるんだろうけど
サノバはかなりシナリオに沿ったネーミングで際立ってるように見える 天色以降主人公がウジウジしてたりイキってて不快だったりでクソ主人公しかいないのどうにかしてくれ
のーぶるドラクリあたりは主人公かっこよかったのになあ
特に天色のやつは教師主人公で大人の余裕を見せてくれるかと思いきやむしろ普段の学生主人公より頼りないしほんと嫌い
天色の評価がかなり低いのはあいつのせいも大きい要因 >>185は否定バッカリね自分が何を好きなのかで語れよ
わかるよ?自分が好きな物を否定されるのが怖いんだろ?だから誰よりも攻撃的で否定的に振る舞っちゃうんだよね?そういうの悲しいな 紬は魔女服や非代償時の服が可愛くて好き
テディベア辺りのCGやSD絵も好き
でも保科父に穴が開いて可哀想だったからそんな好きじゃない 父の胃に穴が開いたのは100%息子のせいなのに紬とばっちり過ぎて草 紬はめっちゃかわいいけどシナリオは正直胸糞悪いっていうかイライラした
まあライターゆえ致し方なし あの展開結構好きだけどな
まぁ、登場人物の全員があの状況を措定するなんて無理だったし、しゃーない…
その代わり保科父の一件が強すぎて紬√は他のその全てが吹っ飛んでしまった感はある。 誰もパル毛の話してなくてワロエナイ
最初に18禁版も出しておけば無視されなかったのかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています