ロープラ抜きゲー路線とか望んでるヤシいるんだ?
ここのメーカーってシナリオゲーというか雰囲気ゲー(悪い意味じゃなくて)寄りだと思ってたからなんか意外
商業でやっていくには某柑橘よろしく毒にも薬にもならない(というと言葉が悪いが)より大勢に受ける物を作らないと駄目なのよね
ニッチな需要に応えて総スカン食らったら会社潰れるし
そういうマイナー需要を満たして欲しいなら同人ゲー漁った方がいいんじゃね?