エロゲ板総合雑談スレッド その1269
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/11/18(木) 09:02:46.94ID:IkjF3fC00
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
https://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
https://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
https://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ173
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1617977999/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/(Yahoo!ジオシティーズは終了しました)
https://web.archive.org/web/20190110215618/http://www.geocities.jp/empty_root/guide

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください。

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1268
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1635848960/
0463名無したちの午後2021/11/26(金) 06:30:15.37ID:H3Vqo1980
寝取られアンチって本当に酷いな
ただでさえ表現規制するタイプの男フェミやサヨクと層が被ってるから当然ウザいし、「厨がアンチスレどころか寝取られと関係無い所に凸ってる」ことを盾にして漫画板の寝取られ総合スレやニコ大のNTR記事に凸ってて尚更気持ち悪い
そんなもん何ら正当性の欠片も無いわ
0465名無したちの午後2021/11/26(金) 07:55:20.57ID:dp+rBOLk0
日本等の石炭は許さないしアメリカのシェールオイル増産も許さないけど
産油国の減産体制維持(増産しない)も許さないんやね
世界はとっても不寛容やね
0466名無したちの午後2021/11/26(金) 08:34:00.57ID:5/0hLoOY0
\プリキュアシリーズ第19弾!/
新しいプリキュアのタイトルが決定?
こんどのプリキュアは「デリシャスパーティ?プリキュア」
どんなプリキュアが活躍するのか…?
おたのしみにね???
https://www.toei-anim.co.jp/tv/delicious-party_precure/
#プリキュア #デリシャスパーティプリキュア #デパプリ #precure
https://twitter.com/toeianime_info/status/1463975781491691521/photo/1

GoToトロピカルの次はGoToパーリー
0467名無したちの午後2021/11/26(金) 08:47:12.43ID:H3Vqo1980
>>462
作った人的には多分「温泉むすめって女にはこのぐらい気持ち悪いんだぞ」という意図なんだろうけど普通にドチャシコなデザインで草

>>466
少なくとも百合媚びキュアにならないことを祈るよ
0468名無したちの午後2021/11/26(金) 09:03:46.38ID:5/0hLoOY0
要するにライダーや戦隊の人たちが朝ドラや大河の主要キャストを務める流れの中に遂にプリキュアも参戦ということですよ
0469名無したちの午後2021/11/26(金) 09:52:42.45ID:Xap3ZmN80
いい加減プリおじ卒業しろよ
もうお爺ちゃんだろw
0471名無したちの午後2021/11/26(金) 09:54:26.91ID:4Wh72qgp0
日本を離れ、海外に移り住む富裕層が後を絶たないという。
外務省によれば、2016年の海外在留邦人のうち、長期滞在者は約87万人、永住者は約46万8000人で、06年に比べて長期滞在者は18.3%、永住者はなんと42.6%も増加している。
もちろん、全員が富裕層というわけではない。しかし、富裕層を長年取材してきたジャーナリストの山田順さんは、「富裕層の人がかなり含まれていると見ていいでしょう。
日本は、今や中国と並ぶ富裕層の輸出大国になっています」と指摘する。
https://president.jp/articles/-/26862?page=1

馬鹿「嫌なら出ていけ」
富裕層「はい、出て行きます」
0472名無したちの午後2021/11/26(金) 10:05:33.01ID:dp+rBOLk0
日本人もだろうけど特に中国人は外国に出て行ったってその移住先になじむんじゃなくて結局集まって村化するじゃん
0473名無したちの午後2021/11/26(金) 10:23:36.01ID:UiT2qkrc0
戦前にアメリカやブラジルに行った日本人は特にそうだったな
敗戦で帰る国がなくなったから仕方なく馴染むようにしただけで
0475名無したちの午後2021/11/26(金) 10:56:42.09ID:bkHCj8FI0
>>471
消費税よりも法人税を下げるべきとされる理由の一つがコレだな。
0479名無したちの午後2021/11/26(金) 12:46:24.30ID:J+rr3a1V0
プリキュア、いつまでつづけるんや・・・
0480名無したちの午後2021/11/26(金) 12:59:36.08ID:ttCGRRzy0
所帯持ちでもないオッサンが幼児向け番組にイチャモンつけてるとか寒気がするわ
0481名無したちの午後2021/11/26(金) 13:08:41.50ID:5/0hLoOY0
温泉むすめの印象操作はじまた
こんなの結局国境線を巡る攻防戦なのだから「引かぬ媚びぬ省みぬ」の態度でいいのよな
0482名無したちの午後2021/11/26(金) 13:17:22.37ID:8QOI2Xh90
>>478
出て行かない理由を聞いてるっぽいけど…もしかして日本語が理解出来ない人なの?
0483名無したちの午後2021/11/26(金) 13:34:48.43ID:AD1v+JD60
>>482
出て行きたいと言ってるわけでもない人に理由を聞いてるお前が日本語理解できないガイジなのでは?
0484名無したちの午後2021/11/26(金) 13:42:17.03ID:0kvwS17H0
>>483
じゃあどうして>>471のような書き込みをしたのか
ガイジにもわかるように説明して下さい
0485名無したちの午後2021/11/26(金) 13:47:14.20ID:edVpSVoL0
こういう記事がありましたと張っただけでその記事内の当事者扱いしてるのはガイジと言われてもしゃーないのでは?
お前はその「馬鹿」か「富裕層」のどちらかで当事者なのかもしれないがw
0486名無したちの午後2021/11/26(金) 13:49:27.78ID:UcZm1kKC0
富裕層だろうが何だろうが日本が嫌い日本を貶めたいという人は
一刻も早く日本から出て行っても良いと思うけどね
まぁ現実はそういう人に限って風呂カビのようにしつこく日本にへばり付くという…
0487名無したちの午後2021/11/26(金) 13:57:43.18ID:M54kqTiG0
>>485
>>471と同一人物かどうか分からんけど理由を説明してほしいんじゃね?
それをガイジだと煽るのはお前はそういう人間なのだろうけど
0489名無したちの午後2021/11/26(金) 14:02:03.49ID:AZUl7sVc0
富裕層は出ていったら困るな
年収800万円以下の貧民は納税額より多くの行政サービスを享受する穀潰しだから出て行ってもらった方がお国としては助かる
特に子供すらもうけてないオッサンオバサンはな
0490名無したちの午後2021/11/26(金) 14:03:52.62ID:aQqGZPsG0
>>471
今の日本の惨状を考えたら、金があろうが無かろうが出ていく人が増えるのは自然の成り行きだと思うよ
金が無いと出ていけないだけ
富裕層を優遇して庶民をさらなる地獄にしてもたぶん変わらない
アホな政治で衰退まっしぐらかつ、中国やロシアレベルの独裁国家が見えてきた国
富の源泉が現政権との癒着にある人なら移住したらオシマイだが、そうでない資産家も日本には「まだ」いる
そういう人にとっては今の日本にいるのは資産の保全の上でもリスク高いんだよ

分かりにくいけど、日本は昔からコネの国であってカネの国ではないからね
0491名無したちの午後2021/11/26(金) 14:08:40.66ID:Amm5UvB30
>>488
温泉むすめって現地と話し合いながら作っているプロジェクトだと思っていたけど勝手に作って公認してくれよビジネスなんだよな
ちょっと乱暴だった気はするな


>フェミの乱の前に胸のサイズや頭がポンコツと言った修正が行われた巨乳キャラがいたらしい
>公認してパネルを置くタイミングでの変更だから現地の人の要請だろうな
https://i.imgur.com/EGvDsUs.jpg
https://i.imgur.com/SWl55Tz.jpg
0492名無したちの午後2021/11/26(金) 14:14:06.06ID:zXf8whni0
>>487
たまたま記事が目に付いてちょっと面白いと思って貼りましたじゃいかんのか?
別に俺がそう思っただけで興味ないならスルーしてくれていいぞ
俺は2chでなんで記事貼ったのにレスしてくれないんだなんて怒るほど野暮じゃないぞ
0493名無したちの午後2021/11/26(金) 14:32:58.87ID:RMIck2/n0
『呪術廻戦』築地銀だこでたこ焼き付きグッズ

コラボたこ焼、限定特装箱、オリジナルカード付
各種1舟8個入り 880円

たけーよw
0494名無したちの午後2021/11/26(金) 14:36:59.77ID:8KdPj3C20
たこ焼きを前に食べたのいつだろう
15年〜20年前くらいか
高くなってから食べなくなった
いま買うなら冷凍かな
0495名無したちの午後2021/11/26(金) 14:43:46.06ID:9OQKNUZh0
冷凍もいいがレンジではべしょっとなり
油は用意がめんどう
コンベクションオーブンってのがあればいいのか
0496名無したちの午後2021/11/26(金) 14:45:41.62ID:aQqGZPsG0
思えば改憲発議まで最短であと半年ないんだな
緊急事態要項を入れられると、いつ全てが政府のお気持ち次第になるかわからん
もし即発動されたら国の出入りには必ず口出ししてくるだろうし

今なら他国もワクチン接種済なら受け入れてもらえる雰囲気だけど、こっちはこっちでコロナ次第でまた封鎖ムード再発は普通に有り得るわけで。ていうか世界的には再拡大のターンだからな

まあ動くなら今のうちなのは間違いないね
0497名無したちの午後2021/11/26(金) 14:46:47.97ID:iSJ1eIlz0
>>493
https://www.gindaco.com/menu/
コラボのような味トッピングなら700円前後
そこから箱とかカードのコラボ代が200円になるから、そこらへんはまだ妥当

素たこ焼きが580円だし、コラボだからじゃなくもう銀だこ自体が高い
0498名無したちの午後2021/11/26(金) 14:48:31.11ID:5/0hLoOY0
宿名の指に見立てたタコが入っています的な?
0500名無したちの午後2021/11/26(金) 15:53:02.49ID:dp+rBOLk0
昔の固定電話にナンバーディスプレイもなかったくらいの時代には「どんな下着履いてるのかな?ハアハア」なんていたずら電話がよくありましたよね?
あの時の顔です
0503スパイ防止法制定2021/11/26(金) 16:53:30.81ID:ARDIXTj60
>>471
出ていくなら出ていくで構わんと思うがな。
金は国債を発行すれば良いだけだからな。
0504名無したちの午後2021/11/26(金) 17:05:21.40ID:aCXzcybj0
宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」
山形「あ、ちょうど実家から牛肉送られてきたから提供するよ」
宮城・秋田・福島・岩手「ちょwwwww牛肉ってwwww」
山形「なんだよ、わかったよ。じゃあ里芋買ってくる」
三陸「なに里芋って。じゃがいもだろ」
秋田「とりあえず比内地鶏入れるよ」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
三陸「魚は何入れる?貝は?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「寄せ鍋かよw」
朝日町「魚介は棒鱈だけでいいよ」
宮城「三陸とか朝日町とか、マイノリティーは口を出すなよ」
岩手「・・・おい山形!何しょうゆ入れてんだよ!」
宮城・秋田「うわぁぁぁ・・・最悪だこいつ」
福島「まぁいいじゃん、味噌もブレンドしようぜ」
秋田「とりあえず、きりたんぽ入れるね」
宮城・山形・福島・岩手「ねーよwww」
青森「お前ら何やってんの?」
宮城・山形・福島・岩手・秋田「芋煮しないヤツは黙ってろ」
0508名無したちの午後2021/11/26(金) 18:13:27.02ID:aQqGZPsG0
南アフリカで検出されたコロナ新型株、イスラエルでも発見か
日本もやはり時間の問題だろうな
忘年会やるなら前倒しだな
0511名無したちの午後2021/11/26(金) 19:58:27.69ID:qUXG/MbQ0
橋下徹氏が、玉木雄一郎氏が! クーポン給付の印刷費1200億円に怒「いい加減にしろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f77f29a6cd0f1220c13203c27558688fc266ee

> 中学生以下の子どもへの5万円給付の予算が7311億円。
> 残りの半分の5万円分はクーポンで配られるが、その印刷費等に1200億円もかかることが判明

これは酷い
0512名無したちの午後2021/11/26(金) 20:05:53.15ID:3vBDuIKx0
>>511
今年4月時点での15歳未満人口は1493万人だそうなので,1200おくわる1500まんをけいさんするといくらになるでしょうか? //
こたえは 8000だね!//5まんえんのくーぽん一枚を8000えんかけていんさつするんだね。

流石にちょっとおかしいだろ
0513名無したちの午後2021/11/26(金) 20:13:54.77ID:5/0hLoOY0
薄ら汚い言葉の羅列ツイートを繰り返すクソコメンテーターがどうしたって?

まぁ、全額現金支給なんてしたら市場に出回る紙幣の量がコントロール不能になるかも知れんのでね
0514名無したちの午後2021/11/26(金) 20:51:13.93ID:U+cGmwZx0
10万円を全国民に支給したときはよほどコントロール不可能だったんやろなあ

5万円クーポン券を1枚で渡すというわけではないんじゃね
偽造しづらい紙幣みたいなもんを新規に印刷するならそんくらいかかってもおかしくないな
0515名無したちの午後2021/11/26(金) 20:54:46.70ID:H2HiUPjF0
むしろ市場に出回らんかったのが気に食わんのやろ、貯蓄に結構回されたし
0516名無したちの午後2021/11/26(金) 20:56:27.51ID:hxR+Jzah0
現金支給って口座振込だろ
紙幣の量がどうとかギャグで言ってるのか
0518名無したちの午後2021/11/26(金) 21:29:13.38ID:E5z240060
>>514
偽造しにくい日本の紙幣で給付したらよくね?
期限付きの新しい紙幣なんかいらないだろw
0522名無したちの午後2021/11/26(金) 22:30:28.66ID:Yfdb9f4v0
♪うんこーをー もらしながらー♪
♪今日もみんなの輪に入り 気のおけないやつらと 他愛ないおしゃべり
 笑い弾け 汗まみれ色々まみれの みんなのえがおー
0523名無したちの午後2021/11/26(金) 23:52:42.96ID:5VyGJtj40
90年代末に人生で初めてバイトしたとき給料袋でもらったなあ
まあどっかのインフルエンサーの受け売りなんだろ
それが妥当なのか判断する脳みそなんて当然持ってないだろうしな
0527韓国民団に固定資産税課税2021/11/27(土) 00:57:47.23ID:qijghbeP0
>>512
玉木雄一郎のツイートによれば事務経費も含めてだそうだ。
明日(つまり今日だが)確認するとか。
0528名無したちの午後2021/11/27(土) 01:31:45.66ID:MwqUKDZk0
最近、玉木って妙にまともな事を言ったりするよな
体調悪いんだろうか
0529名無したちの午後2021/11/27(土) 01:40:39.62ID:ouE8TZ6Y0
ワクチン接種後に出たおよそ1300人の死者、
政府さんは一人たりとも認めなそうですけど
仮に全員認めて保証金満額4400万払っても
クポーン印刷代の半分以下で済むんじゃが
じゃが

交通事故とか絶対関係ねーだろを除いたらもっと少ない金額なんじゃが
どうしても払いたくないですか
甘えですか
そうですか
0530名無したちの午後2021/11/27(土) 01:44:19.56ID:4vXFEXzT0
自助自助自殺そして絆ですしね、これは美しい国ですわ

自己責任でワクチン打ったんだから黙って死ねよ、お国に迷惑かけるなこの非国民@自由民主党
0531名無したちの午後2021/11/27(土) 08:54:33.75ID:CkM2aPNl0
直接の因果関係を認めるのは難しかろ
お米を食べてから24時間以内に様態が急変して死んだやつ数えるのも嫌になるくらいいるだろうし
お米は危険だうおおおってならんでしょ
0532名無したちの午後2021/11/27(土) 08:57:41.63ID:4vXFEXzT0
犯罪者の99パーセントは犯罪直前24時間以内に水飲んでるから水禁止で
0533竹中平蔵逮捕2021/11/27(土) 09:07:42.74ID:qijghbeP0
こんな感じらしい。

【自民】政府による18歳以下10万円給付、半分をクーポンにすることで900億円の事務的経費が発生。現金一括より高くなり合計1200億円に★3 [スペル魔★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1637970982
0535名無したちの午後2021/11/27(土) 09:13:04.36ID:2ZDX4jxM0
わざわざこっちまでスレを引っ張ってくるのは何なんだろうな
0536名無したちの午後2021/11/27(土) 09:16:35.63ID:4vXFEXzT0
竹中平蔵先生は自由民主党と日本維新の会でダブルベットしてますからね、今後日本がどうなろうが永久に日本国と日本国民からチューチューできますわwwwwwwww

いや笑えないけどさ
0540名無したちの午後2021/11/27(土) 10:54:47.95ID:ZHbuJ68J0
>>531
接種によりどのくらい死ぬのかのデータはもうある
ファイザーもモデルナも認めてる話だ
2億回摂取で、最もデカい乱数引いて1000人弱くらいだ
矯正ではないとは言え、全体の利益の為に死ぬガチャを引かせている側面は確実にある
だから最高レアを引いて死んだ人の補償は全体で賄おうって理念がまず第一にある
だから保証金が設定されてるワケ

そもほも未知のワクチンの因果関係なんて被害者が証明できるわけがない
それでも「因果関係がないとは考えにくい」ところまで絞られてる事例もたくさんある
それに対して「なら証拠もってこい」で1例たりとも払ってないのが我がニッポン

いつものパターンだと、恐らく一部の人が訴訟を起こして半世紀かけて戦い、官民ともに巨大な浪費と憎悪の応酬の後に
関係者が大部分死に絶えた後にようやく「国は補償しろ」という判決が出るだろうね
国が傾く程の金額でもなく、ケチればより高くつくのにそれでも払いたくない

そういう考え方を「酷薄」といいます
0541名無したちの午後2021/11/27(土) 11:54:14.80ID:fiuBeYlW0
ο(オミクロン)株ですか、尾見先生に風評被害が及びますよ
0545名無したちの午後2021/11/27(土) 13:32:49.90ID:n/UQzttj0
秋葉散策して、今日こそはかつや以外のとこで飯食うって心に決めてても、毎回結局かつやでいいやってなってしまって毎回かつや食ってる。。悲しい
0547名無したちの午後2021/11/27(土) 13:39:35.81ID:tkwbufku0
令和の世になってこんなセットがでるとは…

S.H.MonsterArts ヘドラ 50周年特別記念セット| プレミアムバンダイ https://p-bandai.jp/item/item-1000165372/


>>453のナゲットソース食ってきた。
ステーキソースの方はナゲットにつけるよりハンバーガーにかけたい味だった。
0548名無したちの午後2021/11/27(土) 13:47:24.98ID:tkwbufku0
>>545
電気街側はチェーン多いし事前情報ないと特に惹かれる店ないしで仕方ない。
俺も迷った挙げ句影武者で妥協する事多いわ。
たまにはジャンカレーとかいいかなとは思うんだけど。
0549名無したちの午後2021/11/27(土) 14:02:52.52ID:PhdVhfiR0
新しいfire tvが届いたけど、今度はテレビが古くてリモコン連動できない
CECって連動の規格には双方対応してるけど世代が違うのか反応しない
よくusbが世代互換性の話題になるけど、あっちは腐っても下位では繋がってたのに
0550名無したちの午後2021/11/27(土) 14:09:47.08ID:2IB74Jqf0
クーポン券に関してはクーポン券を製作する会社(お友達)に金あげる為でしょ
んで、そのお友達会社が
お友達の仲介会社に依頼してその仲介会社が安い会社に券発行して
出来上がった券に複製防止加工を別の会社に依頼すると
これを堂々と出来る民主国家(笑)は日本ぐらい
0551名無したちの午後2021/11/27(土) 14:35:31.06ID:HdWy7hTU0
トイレでスマホイジってるヤツは死ね!
15分以上も出て来ないとか…腹下した時にトイレが空かない呪いかけてやる
0552名無したちの午後2021/11/27(土) 15:32:02.74ID:jwtql8KY0
>>545
毎回田毎のステーキカレーか天丼セットになるんだよな知ってる
0556新聞不買2021/11/27(土) 16:13:54.48ID:qijghbeP0
>>535
分かりやすいと思ったが、嫌か?
0557名無したちの午後2021/11/27(土) 16:57:30.33ID:/RgiBMZe0
>>540
今回のコロナの件で日本の弱いところは基準を曖昧にするところと基準を作るとそれを押し通すところ

ワクチンの件も補償金を出すとワクチン不審を抱くと思ってるんだろうけど
例えば摂取後24時間以内に一定の条件で死亡した人に補償金を出すとした方が安心感が出ると思うの
0558名無したちの午後2021/11/27(土) 18:03:14.56ID:Hgzkwfnk0
その程度で安心する奴は既に打ってそう。
ワクチン否定派は陰謀論者も混じってるし。
0560名無したちの午後2021/11/27(土) 18:13:34.23ID:ouE8TZ6Y0
東京地検特捜部ぼや騒ぎ 続報がヤバい [545512288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1637957585/

燃え残りから「変造された形跡のある捜査資料」が見つかったってさ
請求があって公開する予定の資料なんだって
いやあ失火で燃えちゃうなんて運が悪いですねえ
しかも7月8月連続なんて、クソ暑い中火の用心ですなあ

そう言えば、モリカケ自殺の赤木さんの資料の黒塗りだった部分が公開されたけど、そこには改ざんの記載とか不審な部分は一切なくて
ネットサポの人がそら見たことか!と勝ち誇っていましたなあ

なんで黒塗りだったんやろねえ
世の中って不思議なことが多いですね
0562名無したちの午後2021/11/27(土) 18:30:27.32ID:FwckWRis0
フラワーナイトの運営がミストレの運営に変わった
発表は昨日だけど実施は寝室アニメが付きだした去年暮れあたりかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況