エロゲ板総合雑談スレッド その1272
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2021/12/30(木) 19:28:36.49ID:mi2xVgnc0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
https://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
https://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
https://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ173
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1617977999/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/(Yahoo!ジオシティーズは終了しました)
https://web.archive.org/web/20190110215618/http://www.geocities.jp/empty_root/guide

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください。

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1270
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1638647864/
エロゲ板総合雑談スレッド その1271
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1639965587/
0295名無したちの午後2022/01/04(火) 14:10:35.13ID:A1HkUGkp0
なにこのスレ…
風俗で説教するおじさんの亜種か?
0297名無したちの午後2022/01/04(火) 14:16:20.21ID:SXDHCY9w0
配達員の問題はガチ深刻。
人手不足はそのまま質の低下に繋がりカオス状態に
0298名無したちの午後2022/01/04(火) 14:36:14.37ID:RAJbBIX30
ちゃんと自前で配達員を雇って志気と教育を維持しないからこうなるわ
0299名無したちの午後2022/01/04(火) 14:39:30.36ID:cpBBnEV90
>>281
今のインテルって中国はおろか韓国より下じゃね
半導体ではサムスンに負けてるし
0300名無したちの午後2022/01/04(火) 14:40:02.52ID:rvHqTeZY0
衝撃映像とかの番組で
クリーニング屋が洗濯機にションベンとかもあったな
そんなんでストレス発散になるのか
0301名無したちの午後2022/01/04(火) 14:43:01.19ID:cpBBnEV90
>>289
マクダネルダグラスはDC-10の欠陥放置で信用失ってボーイングに吸収された
詳しくはメーデーにその話あるよ
DC-10はニコニコとかのメーデー民にネタにされてる
0302名無したちの午後2022/01/04(火) 14:50:11.06ID:wJbYvcD20
出前館が決算にはっきり出るくらい血を吐きながら続ける悲しいマラソンでウーバーに対抗している状態で、
欧州から進出のフードパンダはもう撤退
つまりは血の赤で染まるレッドオーシャン

配達員の質とか以前にビジネス全体の存続すら相当怪しいぞデリバリー業界

店側の需要は右肩上がり状態だけど
使う側が送料上乗せの価格を負担できない現状が浮き彫り
おおよそ送料300円前後に各メニュー30%上乗せ位が相場だけど、牛丼1000円ハンバーガーセット1500円焼肉弁当2500円とかになる
食費にそれだけのコスパを受け入れられる人間なんてこの国の10%いるのか?で

だから各社不定期にクーポンバラまいたり送料無料にしたり
使う側もでんわ複数用意して初回クーポン使いまわしたり

いやあこりゃ外でラーメン食うと2500円の国のビジネスですわ
0304名無したちの午後2022/01/04(火) 15:07:22.27ID:rvHqTeZY0
DiDi Food(ディディフード)もけっこう見ると思ったが
全国7都道府県だけだったのか
中国発

Wolt (ウォルト)もチラシははいってた
全国18都道府県
フィンランド発
0305名無したちの午後2022/01/04(火) 15:16:03.17ID:d/nVrCVu0
>>292
先の大戦でも日独の国民は敗北を察しつつそれでも軍は秘密兵器を開発しており
それが完成すれば形勢逆転すると信じてる人は少なくなかった
何々すれば大復活みたいな単純思考はそれと同類よ
0306名無したちの午後2022/01/04(火) 15:26:05.54ID:ulHWaL5O0
そもそもデリバリーなんて店から数キロとかの国のビジネスだと思ってるわ。
店行くのが面倒な奴か出る時間のない奴がそれだけのコストを払っても使いたいんだろうから別に知ったこっちゃない。
コロナ禍がなければ此処まで市場伸びなかったんじゃないかね。
0307名無したちの午後2022/01/04(火) 15:28:46.43ID:lZ/IAGHx0
>>302
宅配ピザ\3000が取りに行くと半額と話は変わらないはずなのに、
入店が基本の食事は店舗で提供されている価格がわかっているだけに
そこから上乗せされるのが心理的に受け入れられないていうのが大きそうだなー
とは思った。
0309名無したちの午後2022/01/04(火) 15:37:11.74ID:k/mYMhav0
デリバリーはパーティーとかの高単価に落ち着くんじゃないか。
1人用はクーポン前提だろうし。
0310名無したちの午後2022/01/04(火) 16:34:36.36ID:Y1LTFbjr0
「直巻和風ツナマヨネーズおむすび」(税込118円)
0311名無したちの午後2022/01/04(火) 16:37:56.33ID:XllIW9DQO
なか卯、煮込まないでレトルトパックを温めるのかよ牛丼・・・
0312名無したちの午後2022/01/04(火) 16:54:56.54ID:Y1LTFbjr0
ツナマヨ民急増!ファミマのおにぎりが売り切れ続出!
0313名無したちの午後2022/01/04(火) 16:59:54.58ID:eWqGnQ8R0
17 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/01/04(火) 16:03:44.15 ID:xriVupG60
食べずに酷評して、何が悪いの?
お前らだって、食べず嫌いあるだろ?

昆虫食とか食べれるの?
蜂の子や、イナゴだけじゃないよ?
セミとかサソリ、蛆虫やゴキブリの昆虫食もある

他にも見た目の悪いゲテモノ料理は沢山ある

猿や羊の脳みそとか、
カビだらけのチーズとか、
くさすぎる臭豆腐とか
生きたままのシロウオとか、
人糞のトンスルとか

お前らは食べれるの?
食べずに批判してるだろ?
関西人は、納豆すら食べずに酷評してる
同じようなものだろ?

お前らもこのシェフと同類だぞ?
批判する資格あるの?
0314名無したちの午後2022/01/04(火) 17:01:25.53ID:QR7HKCn80
こないだコンビニ対決でボロクソ評価じゃなかったっけファミマのおにぎり。
0316名無したちの午後2022/01/04(火) 17:08:14.14ID:QR7HKCn80
>>311
まあ店舗煮込みは煮詰まるという弊害があるからなんとも。

そういや松屋の増量キャンペーン今日からだっけ。
こないだひさびさに食って肉はともかく味薄すぎは変わってなかったんでわざわざ行かんけど。


>松屋にて、2022年1月4日(火)午前10時から1月25日(火)午後3時まで、日頃のご愛顧に感謝を込めて期間限定の新春「牛めし増量セール」を開催いたします。
>松屋の看板メニュー「牛めし」の並盛のお肉が25%、大盛のお肉が60%も増量。
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/news_lp/220104.html
0317名無したちの午後2022/01/04(火) 17:10:58.94ID:MdYZdeYh0
ついこないだ並320→380にしておいてどの面下げて、死ねよ
0318名無したちの午後2022/01/04(火) 17:18:13.98ID:RQozfqH80
ツナマヨ民急増!ファミリーマート(ファミマ)の「直巻和風ツナマヨネーズおむすび」(税込118円)が売り切れ続出!
0319名無したちの午後2022/01/04(火) 17:23:54.81ID:puw6Ht9A0
すた丼も他のチェーン店観て値上げしやがった
0320名無したちの午後2022/01/04(火) 17:28:22.85ID:5BTt2gUU0
ファミマ狂信者による同情購入説が濃厚。

他社の味つけ御飯で握ったツナマヨおにぎりも美味いけど見た目がイマイチ思ってたから、汚い言われるのも納得なんだが…
0321名無したちの午後2022/01/04(火) 17:30:28.26ID:5BTt2gUU0
>>319
というかすた丼はただでさえ肉少なめになってたからなぁ…
50円値上げはアレだけどこれ以上減らされるよりかはマシかな。
0322名無したちの午後2022/01/04(火) 17:35:44.69ID:S76sGiEH0
日テレBSで必殺仕事人の映画放送〜
個人的には怨みはらしますがオススメ(オッパイぷるるーんのシーンはカットかも…)
0323名無したちの午後2022/01/04(火) 17:42:18.28ID:FEfNfzSB0
ツナマヨと聞くとパトベセルを思い出す
0325名無したちの午後2022/01/04(火) 18:11:36.41ID:DtcCYmij0
>>307
そこら辺は文化の形成からだからなぁ
昔ながらのラーメン屋も出前価格は店売りと違ったりしてけど
一時期出前文化も縮小してたし
そもそもどの店でもやるほどの需要ではなかったし
0326名無したちの午後2022/01/04(火) 18:34:50.96ID:e0jMEtuf0
寿司の出前はスーパーの寿司に殺されたのだ
0327名無したちの午後2022/01/04(火) 18:54:37.54ID:1CRdbJPP0
「僕の心のヤバイやつ」最新刊以外全話無料公開してるじゃねえか!
しかも今日まで 今日気付いた
0328名無したちの午後2022/01/04(火) 18:55:52.40ID:1CRdbJPP0
>>326
大間のマグロ漁師まで大物を釣り上げた時
店じゃなくあくまでスーパーの寿司で祝うしな
0329名無したちの午後2022/01/04(火) 18:57:18.65ID:DsNVxqS+0
お前いっつも情報持って来るの遅いな お前いっつも情報持って来るの遅いな
0330名無したちの午後2022/01/04(火) 19:29:30.10ID:xjpvJXyW0
スーパーのコストコピザもどきがデリバリーピザを殺せないのは味だろうか
それともオーブントースターで焼かなきゃいけない一手間があるからだろうか
0331名無したちの午後2022/01/04(火) 19:59:42.38ID:TgDHRDXs0
マクドナルドいこうかと思ったら
明日からが新サムライか…待つかね

・大好評の「サムライマック」に2種類の新商品「旨辛 ダブル肉厚ビーフ」と「燻製風マヨ トリプルベーコン肉厚ビーフ」が1/5(水)から期間限定で登場!
0332名無したちの午後2022/01/04(火) 20:01:58.85ID:0WCRqtMS0
キユーピーの燻製風マヨ、近所のスーパーから消えたな
0333名無したちの午後2022/01/04(火) 20:02:56.94ID:MdYZdeYh0
「燻製」じゃなくて「燻製風」なあたりが自由民主党で国民総貧困な感じがしますよね
0335名無したちの午後2022/01/04(火) 20:35:35.79ID:PgXPji0A0
3年ぶりの開催。

『第4回加藤純一万博!!』
2019、1月〜2021、11/30
全生放送(Youtube、Twitch、ニコ生)
ゲーム、雑談(フリートーク)名シーン傑作選
(20:05〜放送開始)

hps://youtube.com/watch?v=F4SKZ6bR7f0
0336名無したちの午後2022/01/04(火) 20:46:25.80ID:z7pm8mXJ0
パヨ総貧困時代
ナマポや配給を受けていたらパヨ
0337名無したちの午後2022/01/04(火) 20:52:21.47ID:ad1Jkpti0
政権から見たら国民は全てパヨだからな
0338名無したちの午後2022/01/04(火) 21:02:19.58ID:5BTt2gUU0
関東南部、明後日雪の可能性って…

>>333
燻製じゃない物を燻製言い切ったら詐欺やんw
0339名無したちの午後2022/01/04(火) 21:08:33.75ID:DtcCYmij0
>>338
関東南部は交通マヒレベルの雪はだいたい10年に一度だから大丈夫
0341名無したちの午後2022/01/04(火) 21:29:05.08ID:Erxr3eaF0
マクドナルドが以前揉めたから言葉に気を付けているだけで
安い市販品は燻煙してない燻製液に浸けただけのもの結構あるのでは
漬物だって市販品は調味液に浸してるだけじゃん
0343ODA廃止2022/01/04(火) 21:52:53.64ID:yIKl5yZf0
>>305
企業経営をしたことはないんだが、十分な金があれば倒産寸前から過去最高の利益に早変わりするだろう。
緊縮財政を積極財政に改めることはそれなんだ。
0344名無したちの午後2022/01/04(火) 21:58:15.98ID:DsNVxqS+0
スライム3002期決定か

明後日ならまだ学校始まってないからスベる女子校生のニュース映像に期待は出来ないな
0347名無したちの午後2022/01/04(火) 22:29:54.85ID:5BTt2gUU0
そういえばマックナゲット15ピース390円今日までだったか。
0349名無したちの午後2022/01/04(火) 23:05:38.99ID:5BTt2gUU0
MXでガンダムビルドシリーズ傑作選やってたけど一話からいきなり最終回かよ。
フェニーチェ回とかレナート兄弟回、F91オリジン回とか見たかった…

そしてBD発売記念でドラグナー始まったw
0350!omikuji 【854円】 2022/01/04(火) 23:08:25.17ID:MV++ZBPK0
1期のオープニングテーマが好きだったので、
2期がどうなるか期待と不安が半々
0351名無したちの午後2022/01/04(火) 23:42:53.86ID:QanwyBNU0
F91の設定でTVシリーズやってほしいよ
映画で失敗して脳がトチ狂った富野が作ってのがVガンダムなんだろ?
0352名無したちの午後2022/01/04(火) 23:44:00.86ID:gF9V06IA0
沖縄、1日で新規感染者225人でデニーが米軍への憎しみ表明って・・・
0353名無したちの午後2022/01/05(水) 00:09:48.90ID:3MMM7wbO0
去年の実写ゆるキャンSP見てんだけど、やっぱ犬子はこの頃より太ましくなってるよなぁ
0354名無したちの午後2022/01/05(水) 01:10:43.70ID:3MMM7wbO0
オミクロンだけで100万超えたでやって言ってる国もある中で、その3分の1しか人口のない国が
株を限定せずに全体で1000人超えてしまったどうしよう状態になってるのは非常に心揺さぶられるよ
0355名無したちの午後2022/01/05(水) 01:26:57.18ID:A98f1K/10
フランスで新しい株発見か、とかゆうとるで
アメリカ単独で1日100万人、ヨーロッパの国1つ毎に1日数十万人とか広まってるなら変異の機会もめっちゃ増えるじゃん
オミくんは弱毒化しているからむしろ感染抑制策はとらないでより多くの人に抗体獲得させたほうがいいという専門家もいたけどマジ言ったもん勝ち
0356名無したちの午後2022/01/05(水) 02:24:36.87ID:NaCHV5oU0
ID:MdYZdeYh0はまさに「貧すれば鈍する」だな
0357名無したちの午後2022/01/05(水) 02:57:14.30ID:ElXOI08b0
徴用を受けた朝鮮人の大半は戦後帰国した。
 現在日本にいる自称在日韓国人のほぼ全てが戦後に密入国した犯罪者一族である。
 朝鮮戦争やその後の韓国貧困時代に同胞を裏切り見殺しにして自分たちだけ逃げて、
 日本に密入国して汚い手段で寄生をして、各地の不法占拠や金目当ての凶悪犯罪など
 悪事をやりまくり、生活保護と子ども手当の詐取に邁進するゴミ未満の汚物である。
 なお祖国の韓国人たちからは、『キョッポ』とか『白丁(ぺくちょん)』 などと呼ばれて軽蔑されてる。
0358名無したちの午後2022/01/05(水) 02:57:21.20ID:ElXOI08b0
きゅっぽは帰るとゴキブリ以下の扱いされるが、それでもきゅっぽというウンコを産み落としたのは半島人
だから返すべきだ

チョンも自分したウンコをだと自覚はしてるから、きゅっぽを受け入れる準備をしている
https://gamp.ameblo.jp/kujirin/entry-12552943378.html
0359名無したちの午後2022/01/05(水) 02:58:25.24ID:ElXOI08b0
キョッポというゴキブリは、まずは日本人のふりをする事を止める事からはじめろ

プライドはねえのかよ?

キョッポはキョッポとして会話をしろ
0360名無したちの午後2022/01/05(水) 06:13:47.03ID:3bdDe2tn0
>>355
別にオミクロンで終わりとは誰も言って無いからな
お前それコロナさんに言質とったんか?って話
0361スパイ防止法制定2022/01/05(水) 06:45:31.38ID:dhjZpTqY0
>>345
言葉足らずか。売り上げが増えればということだ。

大東亜戦争も艦隊と航空機を壊滅させられても再建できれば勝ち目はあった。
もちろん大日本帝国の国力では再建することは叶わなかったわけだが。
0362名無したちの午後2022/01/05(水) 07:20:29.70ID:iLMoYVoi0
>>361
倒産寸前でも売上が増えて十分な金があれば過去最高の利益になるって意味?
進次郎構文みたいになってないか?
0366名無したちの午後2022/01/05(水) 08:29:01.47ID:3MMM7wbO0
米軍の所為だけじゃねーぞと言わんばかりの沖縄イジリをやってる

おっ、北が新年の挨拶代わりに飛翔体ブッパしたぞ
0367名無したちの午後2022/01/05(水) 09:42:50.91ID:2GHl8NLM0
人間は糞おろかな生き物だからイデに滅ぼされたらいいんだわ
0368名無したちの午後2022/01/05(水) 09:46:36.87ID:BCWqmbkv0
投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 安倍陣営嘆く
https://www.asahi.com/articles/ASL9N7WH2L9NUTFK03Q.html

カツカレーを食い逃げしたのはだれだ?――。自民党総裁選で安倍晋三首相(党総裁)の陣営が投開票直前に振る舞ったカツカレーを食べながら、実際に首相には投票しなかった議員がいるのではないか。首相陣営がこんな話題で持ちきりになっている。

首相陣営は20日昼、東京都内のホテルで「必勝出陣の会」を開催。首相も出席して結束を確認した。首相を支持する衆参議員用に験担ぎのカツカレーが333食分振る舞われ、完食された。業界団体関係者ら議員以外の出席者用には別途、カレーが準備されていたという。

 ところが、実際に首相が得た議員票は329票。少なくとも4人がカレーを食べながら首相には投票しなかった計算になる。陣営幹部は嘆く。「カレーを食べて首相に投票しなかった議員がいる。一体だれなんだ」
0370名無したちの午後2022/01/05(水) 11:14:52.34ID:Ki0TITZR0
朝日云々は置いておくにしても2018年の記事かよ…まあ見出しだけで釣られる奴はいるんだろうけど。

しかしRTX3050発表されたけど249ドルって事は国内価格最低でも4.5~5万なんだろうな…
発表時329ドルのRTX3060無印が普通に7万超えてるのが今の日本市場だし。
0371名無したちの午後2022/01/05(水) 11:28:36.41ID:mU0EdKw20
グラボの値下がりが来ない限りPCの新調考えてないんだけど
このままじゃもう一生グラボ付PCは買わないかも知れない
0372移民反対2022/01/05(水) 11:29:39.88ID:dhjZpTqY0
>>362
倒産寸前の企業が当座を乗りきるには十分な金があれば不渡りは凌げる。
売り上げが増えれば倒産寸前から数年で過去最高の利益になることもあり得る。

この表現でどうだろう?

大東亜戦争は秘密兵器があっても艦隊と航空機がなければ逆転はできない。

だが日本経済は積極財政で十分な金を市場に流せば再生できる。深刻な需要不足が問題で供給力はあるのだから。
0375名無したちの午後2022/01/05(水) 11:37:55.05ID:0EP9nH/z0
グラボ高騰はチャンコロのせいだからな
キンペーが金がなくて同じ番号の人民元印刷しまくってるしそらビットコイン掘りますわ
チャンコロははやくしねという話
0377名無したちの午後2022/01/05(水) 12:35:08.64ID:3bdDe2tn0
安倍聖帝さんは何やっても不起訴になるからなあ。認諾して言い値の賠償金払って無理矢理有耶無耶とか?
そうやってスルーされ続けて「いつまでそんな話してるんだ!」って時効ムードに持ち込むって無敵過ぎるよね

後から再調査しようにも、改竄した統計元は消しゴムで消したから無くなりましたとか?
操作資料は地検特捜部で謎のボヤが何度も発生して灰になりましたとか?
松本清張の小説じゃ絶対に使われないくらい荒唐無稽な隠蔽テクが現実に使われまくっていて

消化不良感どころじゃないというか
日本史に刺さる棘として、未来永劫語り続けられると思うよ
そんな事を語るだけで逮捕されるような国にならない限りはね
0379名無したちの午後2022/01/05(水) 12:42:48.36ID:8PtjEdqt0
パヨパヨの工作活動はきれいな工作活動
0380名無したちの午後2022/01/05(水) 13:26:41.63ID:ER6lpHFV0
まずdappiのようにデマを流して誹謗中傷してたかどうかが問題だ
1000万って年間億単位の金貰って動いていたdappIと較べると蟷螂の斧以下で、それでどんな活動してたのかは精査する必要がある

何で名前を隠してたのか意味不明なレベルの活動だったとしたらひたすらマヌケな話で
どのみち当時の立憲メディア対策担当は問責すべきだな
0381名無したちの午後2022/01/05(水) 14:11:06.64ID:Ki0TITZR0
金額の問題ではないのでは?
「自由で公正な社会の為に」を旗印にしつつ特定政党との結びつきを疑われる行動はマズいっしょ。五十歩百歩。
https://cl-p.jp/about/
0382名無したちの午後2022/01/05(水) 14:26:41.28ID:Ki0TITZR0
>>375
まあやってるのは中国ばかりでもないけどな。
高騰というか品不足の一因がマイニングやってる連中であるのは確かだけど国内でも買い占めやらかした連中は多いし。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1344731.html

しかし新品の高騰品不足のせいで中古すら品不足なのは痛いわ…
じゃんぱらで一時期1万切ってたRX570/4Gの中古が普通に売り3万弱、買い取り16000だもんなー。
0383名無したちの午後2022/01/05(水) 14:41:26.35ID:Bk2K6oRn0
○○しない理由をグズグズ言うだけって糞うざいわ…
0384名無したちの午後2022/01/05(水) 14:53:46.33ID:3bdDe2tn0
>>381
そうだな
自民党は他にも政治知新とか身内に金流して野党叩きさせるメディア持ってるし
そういうのはガツンと全部禁止すべき

というかステマを禁止すればいいだけだが
PRつけて自民なり立憲なり維新なりつければ構わんよ

もちろんデマ動画流すのは犯罪です
0385名無したちの午後2022/01/05(水) 15:20:01.29ID:PIV3fX9u0
RTX3050、NVIDIAの希望小売り価格39800からか…4万台前半で安定してくれれば買えるけど後は在庫次第だな。
0386名無したちの午後2022/01/05(水) 16:06:40.73ID:Bk2K6oRn0
買ったらうPしてね?
0387名無したちの午後2022/01/05(水) 17:34:32.74ID:gVi3li9w0
買ったらね。
まあ品不足ですぐには買えなさそうだけど、1650に3万とか出す事考えれば欲しいわマジで。
0388名無したちの午後2022/01/05(水) 17:58:35.02ID:wsPJvMeB0
安物買いの銭失い
しかも安くない
控えめに言ってアホウw
0389名無したちの午後2022/01/05(水) 18:25:05.14ID:3MMM7wbO0
半導体不足は価格に反映されないのか?
0390名無したちの午後2022/01/05(水) 18:40:06.09ID:nixi1FUb0
伊達巻が半額540円だったので購入
この生臭いロールケーキたまに食べたくなるんだよね
0391名無したちの午後2022/01/05(水) 18:41:42.64ID:Tn6o2ZeK0
哀れよのぅ…

373 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 11:29:51.20 ID:wsPJvMeB0 [1/2]
ありがとうアベノミクスw

388 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2022/01/05(水) 17:58:35.02 ID:wsPJvMeB0 [2/2]
安物買いの銭失い
しかも安くない
控えめに言ってアホウw
0392名無したちの午後2022/01/05(水) 19:03:48.62ID:71YRxLoX0
半導体も足りんのだろうが、銅箔も高騰で基板がつくれんとか。
小ロットで安価なものは納期未定な物ばかり。
会社で治具用に、一年前にたまたま買ってた部品がもっていかれてしまった。
0394名無したちの午後2022/01/05(水) 19:18:00.44ID:n2THwAqO0
風が痛いわw

>>389
されるだろうけどそういうのはメーカーの時点で乗せてるだろうし後はボードメーカーや流通で上乗せされてんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています