欧州から進出のフードパンダはもう撤退
つまりは血の赤で染まるレッドオーシャン
配達員の質とか以前にビジネス全体の存続すら相当怪しいぞデリバリー業界
店側の需要は右肩上がり状態だけど
使う側が送料上乗せの価格を負担できない現状が浮き彫り
おおよそ送料300円前後に各メニュー30%上乗せ位が相場だけど、牛丼1000円ハンバーガーセット1500円焼肉弁当2500円とかになる
食費にそれだけのコスパを受け入れられる人間なんてこの国の10%いるのか?で
だから各社不定期にクーポンバラまいたり送料無料にしたり
使う側もでんわ複数用意して初回クーポン使いまわしたり
いやあこりゃ外でラーメン食うと2500円の国のビジネスですわ