新作エロゲ購入検討&感想スレ 28本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。
ここはユーザー同士による感想・情報交換のスレです。(ネタバレ注意)
■スレルール
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合はアンカーで代理を指定、もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。
CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。
■発売予定表 (ErogameScape -エロゲー批評空間-)
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_hatubai_yotei.php?erogame=t&model=PC
■前スレ
新作エロゲ購入検討&感想スレ 27本目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1639922202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured あいつどうせ口だけだろ
ニートが今日から本気出すって言ってるようなもん >>287
モテるけどどうせ無理だろうと誰にも告白されない系ならよくいるよなw
あるいは周りが牽制しまくって本人ぼっちになる台風の目みたいなやつ ホントエロゲはロープラばっかになったな、あと2、3年でフルプラもんは消滅するんじゃないかと不安になるわ >>309
FANZAで儲けてるのならDiGinationには踏ん張ってもらいたい >>309
今のフルプライスが高すぎるというのもあるんで
滅びても別に構わんとは思ってる 豪華版商法が増えてるからな
通常版が出るならいいけど発売日分けるメーカーは滅びてほしい >>313
ヘンタイプリズンだって税込定価で1万超えるじゃん
店頭でどうかはわからんけどやっぱ高いと思うよ >>315
フルプラエロゲって大体は
主人公以外プロ声優のフルボイスかつキャラごとに立ち絵数種類、CG80枚以上、BGMやらムービーやらつきでしょ
これで約1万なら妥当じゃね
ハズレ引いた場合はご愁傷さまだけどさ 昔はそれに原画集と主題歌CDとかサントラがついていて何かオトク感あったけど
最近はその辺りは外出し特典みたいになって15000円くらいのも出てきてるからなぁ 2021年はフルプラシナリオゲーが軒並みダメだったからなぁ
プレイヤーがリスクを感じるのもしゃーない
作品意図が明確なロープラの方がハズレが少ないし ロープラのボリュームで価格はフルプラとか増えるんやで ソシャゲやスパチャに一万円使うよりは圧倒的にお得だけど、エロゲはプレイしなければインテリアだからな…
値段よりもやりたい作品かどうかの方がやっぱ大事だわ。極論、サクラノ刻なら定価2万でも買うし エロゲ購入者数って年々減ってそうだし応援してるメーカーなら豪華版で3万までなら全然出すわ、売れなくなって好きなメーカーが解散するのは悲しい ロープラの場合、合わないヒロインは買わないという選択もできる
トータルでフルプラを超える価格ってのはわかるけど、その分シーン数や個別シナリオのボリュームも増えるから悪いことばかりではない >>316
昔はそのボリュームで6千〜7千円だったんだけどな
店頭でもっと安くなるから買い漁りもできた
さすがに単品で1万超えるとな・・・ 昔ってONEの時代を出してくるのは例としてさすがに卑怯
ムービーなし声もなしシナリオ量も少ないで6800円
そこから少しの値上がりでよく耐えてると思うよ 物語スタート時は内気で燻ってても作中で成長してくれ
終始棚ぼたは冗長だし
今はまだ新古漁れば7000前後だから買うけど
これ以上値段上がったら本当にいらないかな
製作コストやガチャの値段云々言われようが フルプラで5人ヒロイン全√ちゃんと読んでたのは遠い昔だわ…
今は3人でも積むときは積むし
評価わかれるけどフルプラなら八月のユースティアや千桃みたいな枝分かれ方式が良いかな
エロや個別も大事だが大前提として物語が面白くないなら積んで辿り着かず意味がないし
続きが気になったのはヘンプリと衣笠くらい 金恋とか共通(プロローグ)終わったらタイトル戻って個別ルート選ぶ方式だった気が 通常版のフルプラはDL、豪華版はパッケージという事になりそう グッズとかで稼がなきゃいけないのはわかるんだけど
実際にやってみてよほどキャラ気に入らないとグッズにまで手を出そうと思わないから
俺は初回版やら豪華版のグッズ付きとか出てもまず買わずDLの通常版しか買わないわ
よほど好きなライターや個人的に安心度高いメーカーはお布施のつもりで豪華版買うけど >>283
エロゲ界に勢いや売上があったら丸戸とセットで起用するところもあったんだろうか >>330
5人のヒロインがそれぞれ違う店舗で特典になってて、外見+体験版で気に入ったヒロインの特典の店舗で買ったら
個別でハズレヒロインになっちゃったりな GuiltyのNightmare×Deathscythe終了
まさかレギュラーヒロインが追加されるとは思わなかった
ポンコツ姉妹が捕まってハメハメされるマンネリ展開も3回が限度と制作側も考えていたか 魔法少女消耗戦のエロなし版ってどんな感じなんだろ
全く想像出来ん。。。。 昔はシナリオ容量はそこまでじゃないけど
攻略が面倒でボリュームかさ増しされてたもんな >>334
艦内が荒れきってからが本番なのに誰からもレイプされないやさしい世界になるな >>333
ギルティの対魔忍でしょ
個人的には好き >>334
10年以上前のPS2移植ならエロシーンは新しいイベントとイラストで上書きしてたけど
そんなことできんしなぁ
あそこの新作まだかな ナイトメアシリーズはサンプルが全て前後の穴と口塞いでる構図なのが気になるw
輪姦以外は無いのかね 俺は嫌いな相手と密室でねっとり犯されるシチュとかの方が好きだけど
Guiltyのファンは輪姦好き多いっぽいね 輪姦自体はいいんだがティータJの絵と塗りが薄味でちょっとなぁ
あそこのファンは10年以上同じ絵でよく飽きないな >>342
>あそこのファンは10年以上同じ絵でよく飽きないな
色んな人に刺さるからやめないかw
(俺には刺さったw) 九城アリシアだろ
やってないから知らないけどそっちの制服着るの? >>297
そういうのはクロシェのはるるみなもにみたいなゲームの事を言うんだ Hentai vs Evilという身も蓋もない題名のゲームがありますが
面白いのかな アマカノって記憶薄れてるけど、主人公はお節介系だったけか
12月作品のプレカノ・キスから始まるギャルの恋の主人公はお節介主人公だった 早瀬ゆう作品はむしろ主人公が好きでやってる
コメディ系の作品は主人公もふざけないとな あぁ七風の新作のやつか
でもそれアリスグラムの制服だよな 店舗特典にコスプレDLCが付いてるんじゃなかったっけ
ソフト買うだけで付くのか有償特典付きじゃないとダメなのかは忘れたけど Guiltyは林間の良さもあるだろうが
男側の執着が足りないんだよな
シェアするのは後半でもっと心折るようなネチネチした攻めがほしい
とりあえず犯しときますかみたいなエロが多すぎて結局使えるシーンが少ない 3年くらいエロゲやってなかったんだけどシナリオがいい作品って何か出た? 白昼夢は歌すき
公式で全曲フルのYoutubeで公開してるし今でもたまに聴く ここ数年で評判いいのだと
さくレット
ぬきたし
白昼夢
さくら、もゆ
あたりかな?
……ピンポイントでどれもやってないな、俺 ここ数年のランキング見てたけど、2017年が個人的には当たり年かな
金恋、アペイリア、アオイトリ、神様のゲーム、イストリア、クロノボックス >>359
さくレットなら1/11までfanzaで30%OFFやで こういうのって何を基準にし語ってるのかわからん
エロスケ基準ならそいつらよりランス10や天ノ少女が入るだろうし
ベストエロゲ基準なら白昼夢は大して評価されてないからnineやドーナドーナが先に入ってくる
個人的な感想なら世間の評判ではそもそもない クルッポワールドアクターとキャラ気に入った戦国恋姫あおかなEX2をやれたらもう本当にやめてもいいかな
monkeyであそこのギャグは壊滅的に合わないことわかったし
絵買いのカフス系列ユロットまどままれゆずも買わなくなってしまったし 9nineは結局エロ無しのやつ買ってないけど面白かった?
いくらキャラ好きでシナリオ良くてもエロ無しだと購買意欲無くなるんだなと思ったわ >>365
ゆきいろやり終えた直後で熱がある状態ならちょっとした補完あるし良いと思うけど
間をおいた状態なら買うほどのものではないかなぁ…という感じ 9nineは大ファンだった友人も
ファン舐めた売り方にブチギレて全部売っぱらってたなあ……
一般行くなら行くでやり方もっとあるだろうに
>>362
さんきゅ
積んでたゆずゲーやってる途中だけど
この機会に買おうかな 追加の新章部分はそれなりに面白いけど商売の汚さのほうが印象強いという
せっかくヒロインが浴衣や水着とか新しい衣装着てくれるけど全年齢なのでえっちしないしな あくまで自分の中ではだけど、ギルティは抜きゲーメーカーなのにイマイチ抜けないのだよな
アナルモザイクあるし卑語も少ないし、絵はそこそこ良くても、エロさに欠ける印象でハマりにくい >>369
やめたの?
立ち消えになったソシャゲってアダルト向けじゃなかった? つばすがやめたかは知らんが
9nineは単品版買うやつを露骨に冷遇してたから
エロやめたとかは関係なく単にせこい商売しただけでしょ 何で一般なのか明確な理由はいまだに分からずってこと? 単純に、一般で売った方が市場が広がると思ったからでしょ
それが功を奏したのかどうかはしらんけど
そういやぱれっとはエロゲどころか一般ゲーでも動きが見えんが、一体何やってるんだろうな ましフォニのさなエディション作ってるのでは?
まだ出てないよね 白昼夢だけはオススメできない。他にいいのあるやん
ケース0の病気の設定が適当なんだよ 白昼夢に関してはラプラシアンの過去作やってた方が面白さ1.5倍にはなるな
case0に関しては設定を寛容的に見れば支障はないかな 白昼夢はケース1の教師の話は面白かったよ。
自分的には人生を変えるくらいの作品の
さくら、もゆ。とマブラヴシリーズをやって欲しいけどね 白昼夢、データ的にはエロゲ歴の浅いユーザーが超高評価を付けて、ベテランユーザーは適度な良作評価になってるので
ベテランほど「何でこここまで評価高いんや??」ってなる模様 さくら、もゆ。は文章が冗長というよりもどいつもこいつも自己犠牲してばっかで食傷気味だったな >>297、348、350
SMEE主人公は視てる分には面白いけどガキっぽすぎという意見はまあ分かる
どちらにせよいざという時にヒロインの為に動ける主人公じゃないとね
お節介系じゃないと穂波や結灯みたいなヒロイン攻略するんのは無理だろ
>>351
ライターさんまだ月石に所属してるのかな完全新作みたいんだけどな 自己犠牲はファボと言うか漆原のお家芸なので大目に見てやってよ 最近はSMEEやアサプロのゲームばかりやってる
恋愛借りちゃいました。のあの情けないBGMが好き
ピュアコネクトのテンション上がる激しいBGMも良いな
やけに耳に残るんだわ 漆原シナリオは自己犠牲と試練が持ちネタって感じだった マブラヴは何度かプレイしようと思ったけど、絵があんまり好みじゃない上に作品が多すぎて未だに手を出せずにいる
エロなしのアニメリメイク版の方が良さそうだけど、説明不足という声もあるし とりあえず無印とオルタやって気に入ったら派生までやればいいと思う
この2つだけでもボリュームあるからそれでも結構敷居高い気はするけど
ただPC版はsteam版かBOX版じゃないと現行OSで動かないんだっけか
7対応版も8以降は駄目とか聞いたし まぁ君望もやってないし、マブラヴ関連はエロゲ引退した後の楽しみに残しておくか
PS3版という選択肢もあるみたいだし 別に自分に刺さったのを薦めるのは良いんじゃね
好きじゃないのを勧められないよ 名作は感性が衰える前にやったほうが良さそうではある エロゲに限らんけど、絵やノリが当時の主流だった頃に遊びたかったというのはある
一般作品ならスレイヤーズとか未読なんで読んでみたいけど、絵がもう受け付けないので当時読んでたらなぁとは思う マブラヴ & マブラヴ オルタネイティヴ Windows7対応版 ダブルパックってのでやったが、
もはや販売停止になってたか 派生は柴犬良かったな
というか柴犬作者のヒロインの兄のやつはもう続きでない感じ? 自分は昔のノリは今なら受け付けられるから
逆に楽しめてるわ >>374
一般で売るならswitchやps4でも出せばいいのに オルタは今やるとノリがキツいかな
10年前学生でエロゲ始めたばかりの頃だからやれたけど
エロ無し派生の作品はやってないけど結局話のオチはどうなったのか
オルタで一通りオチは着いた感じだけど マブラブやったことないから知らねぇけどアレ人間勝てるんか
あの化け物みたいの話聞く限り倒しきれない程の数いるんじゃなかったか オルタ以降の話一切知らないな
アニメ化してたけどトータル・イクリプスだっけ? >>397
本当に絶望的な戦いに主人公たちが一縷の望みを作り出す話だよ >>397
オルタしか知らんけど
勝つことは不可能だから、地球から追い出せば勝利みたいな結末だった気がする ファフナーに近い感じなんかな?
リリース時期的にはマブラヴの方が先っぽいけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています