新作エロゲ購入検討&感想スレ 28本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。
ここはユーザー同士による感想・情報交換のスレです。(ネタバレ注意)
■スレルール
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合はアンカーで代理を指定、もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。
CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。
■発売予定表 (ErogameScape -エロゲー批評空間-)
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_hatubai_yotei.php?erogame=t&model=PC
■前スレ
新作エロゲ購入検討&感想スレ 27本目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1639922202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured マヴラヴって発売直後はテキスト飛ばさずプレイしたら100時間超えを
やたら持ち上げられてたな エロスケや当時の2chで。
一度読んだとこなんて飛ばすだろ、ふつーw >>587
そこまで入れるなら柴犬と君がいた季節も入れんかい マブラヴは1年くらい前にやったけどそこまで響かなかったな
ただ2006年当初にやっていたら絶対に大絶賛してたわ 大丈夫、発売年近くにやった俺も響かなかったから
うおおおお→キャラ死亡→うおおおお→キャラ死亡の自己犠牲の繰り返しワンパだったし
君望のが断然好きだった >>587
君が望む永遠とマブラヴシリーズって同じ世界観だったっけ? >>581
そもそもエロゲ一本が映画を10本近く見るのと同じ位時間かかるし そんなに昔のゲームの話しされてもわからないんだが… >>581
操心術。バックで進行してる正史がパワポケ並に長い さくレットのSwitch版買った人に聞きたいんだけど
一般になってシナリオは良くなってた? 本編はどうでもいいけど柴犬の外伝小説の続きは気になる
もう出す気はないんかね TDA自体も終わってないのに、いつインテグレート出すんだろうね >>596
え、あれって世界観繋がってるやつなんだタイトルだけ引き継いでるパターンのやつだと思ってた >>598
もう出ないぞ
TEは結依ルート放置
TDAは作り直すことに
マブラヴって綺麗に終わったのが本編だけなんだよな
ユーロフロントも何かやるみたいだけど上のやつ終わらせてからにしろよ マブラヴちゃんと観てないけどアニメで
定期的に昔の年代が表示されて少しテンション下がったな
SF映画で200X年って表示されて萎えるのと同じ感じ >>601
マジ?いつまでも出ないから期待はしてなかったけど
まあどれも同じパターンの尻すぼみだしな
派閥争いに結局物量で負けてお涙死亡シーンみたいな >>590
当時のネタが結構入ってるからかもね
マヴラヴの開発時期って20年前だし
君のぞのカーグラネタやマヴラヴのイニシャルDネタとか
当時は笑えたけど、若い子はもう知らんやろな...w >>601
TDAの作り直しってのは、まだ出てない最終章の予定プロットを捨てて一から作り直すってだけで
既に発売された分を作り直すってわけじゃないよ
既存のTDAと最終章のレゾネイティヴは、マヴラヴとマヴラヴオルタみたいな関係になるそうだ
ユーロフロントは少なくともTDA最終章のレゾネイティヴが出てからだろうね
あれやらないとインテグレート(オルタ2)には繋がらないから プリンセスシスターズに関してエロスケの評価はあれだけど全然面白かった
萌エロゲとはを体現してくれた感じ
前作が無駄にシリアス入れた感じだったのに対し、今回はそれもなかったのがすごく良かった
まあ主人公は相変わらず微妙だったが プリンセスシスターズの後に姫様Loveライフと姫と乙女のヤキモチLOVEをプレイしたけど
旧作に比べると主人公の癖は軽減、無駄シリアス軽減(ほぼなし)、不快キャラ軽減とかなり今風にストレスフリーになってるんだなと感じた
気になったのは主人公が幼なじみに対して異常に鈍感だったことぐらいかな
それでも旧作から点数が殆ど上がってないのは、従来からのファンには物足りなく感じたのだろうか 2021年リリースされたエロゲでオススメのものがあれば是非教えて下さい
全く調べたりしていないので
ちなみに2020年はハミダシクリエイティブ、ドーナドーナ、スクールデイズ(コンプリートBOX)を購入、プレイしました
3つとも面白かったです
1年間に大体3本プレイする事が多いです
宜しくお願いします 質問なんですが、AXLスレが無いのはなんででしょうか?
イラストの出所が知りたくて質問があります ダ・カーポやマブラヴ実はやってないから一応やってみたくはあるんだけど
ああいう系列作品多い長期シリーズって単純なナンバリングじゃないから
結局どれを買ってどの順でやれば良いかわからなくて挫折する
あといざハマって店舗特典でのSSとか入手困難なものでキャラの深堀りあると悔しくなる どれをどんな順番でやれってのは既プレイでも意見割れるからなぁ
マブラヴはマブラヴ無印とマブラヴオルタネイティヴだけやればいい
マブラヴ無印の中にはエクストラとアンリミテッドってのが入ってる
エクストラ→アンリミ→オルタの順番 マブラヴはオルタまでやってまだ世界を追いかけたいなら クロニクルやピロピロ、柴犬やれいいんじゃね? ダカーポは普通に1→2→3で良いよ、気に入ったキャラいたらそのキャラ出てるFD買えば良い
まぁ中学、高校生がやるエロゲで30代向きじゃないけど もはやガンダムみたいになって宇宙世紀とそうでないのまではいかなくても
結構めんどくさいイメージだわ >>600
なんならタイトル入ってないやつ含めて完結までに同ブランドで出たのは全部繋がってる マヴラヴで10年戦う気だろって批判が結構あったけど
10年どころかメディアミックスもやって、もうすぐ20周年か
さすがに認めざるを得ない ダ・カーポ初音島シリーズのラストはDCIIDMがいいと思う
DC4は4月のSH以降も展開続けていくのだろうか マブラヴはとりあえず無印とオルタだけ買えば良い感じなのね
Steamで割と安く売ってるみたいだしセール待つ必要もないか 10年20年近く続けて出たのがあのアニメオルタなんでしょ
はっきり言って酷すぎて見てられなかったというか
それこそ20年前のアニメ見てるようなクオリティだったが
マブラヴ好きはアレに満足してるの?って感じ これまともに畳む気ないだろってやつは手出す気が起きない 30年近く追いかけたグインサーガで作者が鬼籍パターンを食らってしまったので
長編になりそうだと思ったコンテンツは完結待ちにシフトするようになったな
完結したからさぁ手を出すかと用意してたら、新章スタートとかで興味なくなるパターンもあるけど ファイブスターは年表あるからセーフ
好き嫌い分かれるGTMも最近は良いデザイン増えてきてるし 怒りの日の果てにあのアニメだったディエスよりゃマシでしょオルタ
ぶっちゃけあのライター好きじゃないけどきのこになれなかった男でしかないし
詐欺メーカーが誠実対応(当たり前の措置)しただけでよしよしされてて信者以外には既に立ち入れない領域だったわありゃどっかのケロQとか新島とかの同類でしょそういう意味じゃ >>620
それが最初に出た作品であり、発売済みの中では唯一の本編だからね
ガンダムで言うところの初代ガンダム
基本的にはそれで一段落してるし、それでハマらないようでは他のに手を出す意味もない 進撃の巨人も終わってから全部読んだからなあ
もうあんまり待てないな >>627
オルタのアニメスレでも〇〇よりはマシとか言ってるんだよな
底辺と比べてもオルタアニメがクソなのは変わらないです 最近はどの媒体もアメドラみたいにずるずる引き伸ばして打ち切りや失踪が多いから微妙だわ
ちゃんと完結する作品がいいわ
作るがわからするとシャブリ尽くしたいんだろうけど オルタのアニメは原作未プレイの人にとってはイフミだったようだ、まあ説明少ない罠 そもそもエロゲに限らずノベルゲームはアニメ化に向いてない ベルセルクがああなったけど驚きはしなかったな
あの作者が特に危ないと思ってたわけではないけど
幾つかの作品でああいう途切れ方を目撃するだろうなとは思ってた ベルセルクはしっかりと完結させるべきだと思うけどな
他人の手でも小説でもいいから
明らかにまとめに入ってたんだから関係者はラストまで聞いてるでしょ
どんな形でも幕を閉じてやらなあかん おれはマブラヴ未プレイだしアニメも見てないから疑問なんだけど
そもそも無印からアニメ化しなくても大丈夫なん? ベルセルクは作者がハッピーエンドになるって言ってたらしいけどどう着地するんやろ
グリフィスが受肉して新しく鷹の団作ったあたりで読むのやめてたから想像もつかん
それはそれとして、ぼに〜のエロゲ、陰毛オンオフあるらしいけどぼに〜の絵で陰毛って合うんかな ぼに〜はオリジナルの一夜ちゃんが陰毛ありじゃなかったっけ
エロ三回ずつだからどれくらい濃いかが問題だな 創作彼女6話まで来たんだけど、特に話が面白い訳じゃないし普通の萌えゲーだな。キャラは可愛いけど >>623
あの作者亡くなったのか・・・んでまだ未完と・・・続きは妄想するしかないとか難儀だなあ 友恋はまおかつみたいなクソゲーでないことを祈る
冬野どんぶくみたいな盗作ライターよりはエロシーンはマシだと思うけど 友恋は絵がいいからなあ。同時にヘンプリを買う準備をそろそろしないと >>643
わかる
あと1キャラってどこまで来たがまぁ悪くないかなって感じ お気に入りのメーカーが消滅して、過去の名作をプレイし終えてからやな >>641
あざらしそふとはシーン数多くないし、エロ濃くないからねぇ
いつも良い原画連れてくるけど勿体ない
ヌキにももっと力入れて欲しいな ミドルプラで6シーン12枚はボッタクリもいい所
シナリオ重視なら納得だが >>650
まともな新作が出なくなったら自動的に卒業でしょ
でもアパタイトはなくならないと思うけどね 無難な作りって
ベストエロゲ集計前に工作にやってくる創作信者 >>654
まだまだ未プレイの高評価エロゲは多いけど
絵柄や作風で弾いてるのが大半なんだよな
完全に新作がなくなったら、卒業前の思い出プレイするかもしれんけど 過去の名作は全部やり終わって今は評価割れるライン漁ってる
Carnival、Aster、終わる世界とバースデイ、ソーサリージョーカーズ、彩の頃、ナツユメはあまり評価されてなかった頃にやったけど思った通り評価上がっていってる
あとは夏ノ雨、恋カケ、水夏あたりの評価が上がっていけば感想通り
上より下の方こそ刺さる物があったりする、やればやるほど世間の評価なんてアテにならんなと感じる 流星ワールドアクターやったけど未完やんけ
なんで人気出てるんだ 流星WA、昨年発売の続編は結構良かった
ライター的にちゃんと終わらせてくれるかどうかは期待してない WAは去年の中でもっとも読ませる文章だったかなぁ
面白いし読みやすいし
もはや連載ラノベ買う感覚でいるわ… >>652
同じライターの槇村葉月の恋語りはあざらしで一番エロかったからそこに賭けてる
ヒロイン二人で3回ずつっていうのがネックだけどね コイカケは上がらんやろ
主人公より音楽取るを2回繰り返すとは思わんかったわ >>658
ここのみんなには創作彼女はおすすめできないと言っておくよ
やらんでいい 自分でやってみるのも経験だと思うわ
ご覧の有様級でなければ >>658
いうほどこれで伸びるか?
俺は投票しないぞ
イライラしすぎでは 健速のラノベ、六畳間の侵略者って41巻も出てるのか
売れなきゃ続かないだろうし、成功組やったんやな
アニメは見たけど、ゆりかふぁおいーぐらいしか覚えてない そもそもてめえにやれとかやらんでいいとか言われる筋合いねーわ
嫌うなら一人で嫌っとけ ゆうても創作はシナリオ以外は一流だから
最終章をなかったことにできるなら2021年の上位に来そうではある 1月のFD前に放課後シンデレラ再プレイしてるけど、なんだかんだでHOOKは安定してる
最新作のアイこいも一部ルートが不評だけど、グランドルートが存在しないエロゲなので作品そのものの評価を大きく下げるほどでもないし Twitterでコラ作ってる奴はセンスがないからしゃーない hookは放課後シンデレラが一番出来が良くてそれ以降は下降線辿ってる気がする そこらへん人によると思うけどな今のHOOKとSMEEはシステムで作品の作り変わるし スタディ新作は買うけど、マスクフェラどうにかならないのか
呼吸できなさそうで気持ちよさそうに感じねえ 現実の素人エロ動画もマスクだらけだし時流を取り入れたんだろw お互い同じ部屋で密着してあってるうえに
粘膜絡めあってる時点でマスクとか何の対策にもなってないんだよなぁw
スタディの世界でも新型コロナ流行ってる設定でもあるんかね 最近のままれよくわかんない構図ばっかりだしなにも考えてないと思うぞ そもそも前作ではチンカス食ってくれる女子もいるし
衛生観念なんて彼女らには・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています