新作エロゲ購入検討&感想スレ 32本目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。
ここはユーザー同士による感想・情報交換のスレです。(ネタバレ注意)
■スレルール
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合はアンカーで代理を指定、もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。
CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。
■発売予定表 (ErogameScape -エロゲー批評空間-)
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_hatubai_yotei.php?erogame=t&model=PC
■前スレ
新作エロゲ購入検討&感想スレ 31本目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1645658352/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 去年の夏までは業界のトップランナーだったのが一気に裏切り者だからなぁ
愛憎入り交じるのも仕方ない >>871
売れてる作品はそれだけ多種多様な人集めるからな…
ゆずだけじゃなくクルッポや白昼夢のメーカーも両極端のコメント多い
あまりそういうの少ないのはアサプロくらいちゃうか? ゆずは大正義イラスト&キャラ可愛い
卑語あり、音消し有能
これだけでプレイしてるわ
おちピーんちんとかほんま草 パッケエロゲなんて先細りしていくだけの業界なんだから、エロソシャゲか一般にシフトしていくのは仕方のないことなんだけど、
ソシャゲはサ終しない限り常に遊ばないといけないのが難点。
さいろーが関わってるメシアガールとかパケ版原作の英雄戦姫WWとか色々手を出したけど、
並行して毎日デイリーやイベントこなすのは4〜5本が限界だったわ。しかもその間はパケエロゲやる暇なかった ウマ娘とかやったけど、真面目にプレイしてたらイベントとか大会用の育成に滅茶時間かかるのよな
無課金でもそれなりの遊べるけど限界あるし止めたわ
エロゲ以上にちゃんと作ったソシャゲは時間かかる 朝と晩にログインしてイベボス殴ってオート放置するだけのヘブバンもあるでよ フルミドルローとかなら分かるが
ジャブジャブ課金やエロ無し一般を応援してくれってそりゃ違うだろと
そこまでしてついていかない
特典商法や分割まとめの√追加とか前から言いたいことは色々あるが >>869
エロ本を捨ててから兄の様子がおかしい は萌え絵の凌辱で抜けた 特典商法・分割まとめルート追加(完全版)商法なぁ・・・。いまや店舗特典も有償になったから余計にユーザーの負担も大きくなった
ソシャゲに関しても一般版と違ってFANZAゲーは課金限定キャラとかいうのが許されているから、
パッケ・ソシャゲに限らずエロゲはお金が掛かる趣味になってきた 別に特典は買いたいヤツだけ買えばええやん
個人的にもペラペラで質の悪いゴミみたいな生地の特典が付いてくるより、
ちゃんとしたダブルスェードの有償特典の方が有難い
ただ一部メーカーのエロシーン自体を特典にするやり方はゴミ以下 >>881
わかる
それに加えてキャラAの追加エロシーンはA店舗特典でキャラBはB店舗特典とかやったら
個人的に一気に信用できないメーカーリスト入りだわ 店舗特典でエロシーンやるのは印象良くはないけど好みの子一人買うくらいだな
よほど気に入った作品なら中古でそろえる 久しぶりにワルロマの名前を見てふと思ったがricottaは今何やってんだろうか RICOTTEは角川資本が絡んで「いっちょエロゲやってみっか」なノリで2本出したがその後ほぼ撤退
僅かな居残り組がソシャゲ開発に関わってそこそこ続いたが末期はそれも他会社に投げて数年前にサ終
もうメーカー自体は跡形も残ってないと思う ANIPLEX.EXE
デビュー作から2年以上音沙汰なしだからプロジェクト自体終了してんのかね
2本とも良い作品だったので勿体ない >>886
リコッタは角川じゃなくてアニメイトじゃなかったか
607 名無したちの午後 sage 2017/12/06(水) 19:09:02.86 ID:30Y/rwOq0
>>604
ワルロマ発売の頃は(株)クオリティコンフィデンス。今は(株)スプリンツに移した。
エロゲ撤退方向に舵切ったアニメイトが、ソシャゲ本格的に始めるにあたって、ricottaの IPはソシャで使えるかも、で新設立の(株)オーシャンフロンティアに引き取った。
ただオーシャンフロンティアは表の会社で、名前出して商売してる以上、エロゲやってるのは 体裁が悪いので、スプリンツが一種のダミー会社として表向きの権利者になってる。
社長も登記住所もオーシャンフロンティアと一緒だから、調べれば即ダミーとばれるわけだがw
こういうのは、過去作のDL販売とか続けるならソフ倫に加盟必要、そうするとソフ倫名簿に オーシャンフロンティアが載ってしまう、ってのを避けたとしか思えない。
系列会社まとめて、とか表に名前出さないために、とかソフ倫加盟して受審窓口やるための ダミー会社用意してるケースが最近増えてる気がする。 実質解散ならエロンドのこいのすももう5年前かー
こいなかこいのすレベルの抜きゲ出し続けてればエロゲ界隈でも良いポジションに行けてただろうに しょんぼりだ アルテミスにエンジン変更されたスマホ版とCS版が出てたやん あれアニプレックスが企画力を育てるために
新入社員だかに予算渡すから好きな企画やってみて、というところから始まったものだから
おそらくもうない エロンドは社長が死んだから……
性格は最低だけど、製品は良かった あの人はうつ病で自分が抑えられなかったんだろうと今では思う >>826
延期しまくり、休眠から復帰で以前のスタッフがいない
奇乳は個人的にいいけど非攻略のお姉さんキャラが癒してあげるミニシナリオパッチって…
エロシーンがあるとは別に言ってないってのが狡いなコレ…絶対突撃しねえわ。 3月のゲームはまあ衰退の影響だろうけど昔の魔の3月みたいな超絶核地雷がないのは良かった
CSではエルデンリングが大盛り上がりの中スクエニが盛大にやらかしててワロタけど https://www.famitsu.com/news/202204/02257043.html
ファミ通にサクラノ刻発売日決定とか記事出てるんだが
いつからエロゲ扱うようになったんだ…
それともエロゲじゃないんだっけ? シナリオは気になるけど絵で篩に掛けすぎだ
あんま売れないだろうな >>898
Vtuberの記事も出すしもうその辺ガバガバやで ファミ通や電撃とかガリガリ君の新味とかも記事にしてるし、なんでもありやぞ ソシャゲを記事にし始めた頃からクロスレビューの糞さどころじゃなく歯止めがかからんくなってんな
まだまだソシャゲはレッドオーシャンでもたまにウマやヘプバンみたいなのが出てくるしCSの衰退も止まらんし色々あるわな 寝取られプリンセス長かったわー
でもシナリオに尺使った割に抜けなかったな
ライターのお気に入りなのかメイン3人よりサブの姉ちゃんの方が優遇されてた エロゲ業界もうアカン感ヤバいな
アリス、エウ、Navel、MORE、アルコット好きだったメーカー軒並み死んでるやん オタ業界だとエロゲとプレステが死にかけてる感じする
PCゲーム業界はかつてないほど好調のようだけど プレステもエロゲも、体験できる中身が変わらないのに
コストだけ上がってる印象 プレステは単純に資源の問題とは言え普及してなさすぎ。
エロゲは完全に人材難、業界に将来性があまり無いのが... Switchのエロゲ移植は売れているようだな。まぁエロ制限あるけど。
メーカーがPC版とコンシューマー版に両方出して潤うならいいんじゃね >>908
ずっとエロゲばかりやってて最近になってやっとCSもやり出したんだが
質と量の差がものすごくてエロゲ欲が減退してきた 家庭用機とかの3Dのゲームやってると、
このグラフィックとキャラクターセンスで
エロゲできたらいいのにといつも思うんだよなあ
ゼノブレ2 ぐらいのでもいいのよ? 一般ゲーやってエロは二次創作で補給するって手もあるけど人気作じゃないと供給少ないんだよな ゼノブレイド2そんないいか?
人気所のVtuberクラスのデザインなら喜んで買うが >>907
ゲーム事業の売り上げは任天堂よりソニーの方が上だぞ
何故かプレステ爆死って言われてるけど 一般ゲームやソシャゲはやらんので、ゲームには物語や女の子とセックスするシチュを求めている
抜くだけならエロマンガやエロ同人が手軽なんで、個人的にはエロ薄でも問題ないし 月姫みたいに昔のシナリオが良質なゲームを今風の絵でもっとばんばんリメイクすりゃいいのにな
パルフェみたいなゴミリメイクは勘弁だけどw 月姫はFate等によってTYPE-MOONファンが今も盛大にいるから売れた
そういう信者のいないコンテンツをリメイクした所でパルフェの二の舞になる 月姫リメイクが売れても型月ブランド強すぎって印象しかなかった
あれで一般向けノベルゲームにも未来があると思ったメーカーや開発者はおらんやろ
まだソシャゲ転身の方がマシな判断 >>905
シナリオ長い抜きゲーはしんどい
シーン解放機能か、なくてもセーブ当てたらいいんだろうけど
シーン回想で、エロに入る前のやり取りから閲覧できるタイプ結構好き >>912
同じ値段の作品とは思えんよな
どれだけエロゲは低予算でやってんだか サクラ大戦は旧作ファンにそっぽ向かれ、新規ファンの取り込みにも失敗した
ソシャゲもブサイク革命言われる始末で誰も喜ばない再起だった
マブラヴも今風リメイクされたアニメやソシャゲが順調とは言えない状況か エルデンリングやってるとエロゲなんかやるのくだらねぇってなっちゃう ノベルゲーと一般ゲーを比べちゃう層って何故かいなくならんよな >>926
とにかく何かを見下したいネット民にとって、紙芝居と一方的に馬鹿にできるノベルゲーは格好の対象なんやろ エロゲに限らんけど、どんな名作だって時代が変わってしまえば手放しで面白いと賞賛される作品は少ないと思う
だからこそリメイク等で残したいって気持ちもあるんだろうけど、大抵が墓を荒らしただけに終わるという アイキス3箱推しエディション 一人だけ売れ残っててなんとも言えない気持ちになったわ 普通のエロゲのノベルゲーってもうゲームでない別の枠組みに入れた方がいいかと >>916
何故か、ってプレステ爆死してるのは事実だろ
ソニーのゲーム部門の売り上げいいのはFGOとかのおかげ FGOの売上げって音楽分野へに入るんじゃなかったっけ プレステは機体が売れてゲームは売れない転売ヤー同士で価格吊りえげているだけの代名詞になっちゃってるからな
一般ユーザーはswitch行って相手にもしていない、客層離れで据え置き部門は終わりじゃないかな スイッチとPCで発売して
PS版は無しのゲームが物凄く増えてんだよね >>933
普通にゲーム分野の売り上げだぞ
>>935
コアゲーマーだと今やPSよりPCで遊ぶというのが主流だもんな
その恩恵をエロゲ界が受けられれば良かったんだけど FGOはソニーミュージックが扱っていて決算では音楽セグメントの扱いなんだよね
ソニーのゲーム部門のモバイルゲームもあるけど(みんGOLとか)そこまで大きな利益はだしてない
今はダウンロード主体だし、カプコンやバンナムといったソフトメーカーからのライセンス量とかもデカイんだろう >>931
ユーザー側は別物だと思ってても、叩きたい側が同じカテゴリに入れてくるんだよな 過去の名作はシステムを今風に使いやすくしてくれたらそれでいいんだけどな
それだけでは金が取れないからリメイク商法なんだろうけど
ゆうても未だにシステムSEとSEのボリュームが連動しているエロゲが多くて困るけど >>928
CSのノベルゲーと比べてもしょぼいよ・・・ >>925
いや、俺もエルデン全クリして面白かったけどなぜ全くの別ジャンルと比べるのか訳分からん ゲハクセェな…
高性能PCもPS5もSwitchも全て持ってて全てのジャンル楽しんでる俺が1番勝ってる 3Dエロゲにちょっと興味あるのでグラボ探してたけど迷うな
1万円前後で買えるGTX750クラスでもいけるんだろうか
一般ゲーはやらんのでコイカツやオーダーメイドがちゃんと動けばいいんだけどな コイカツ サンシャイン買ったものの全然やってないのに エクステンション!予約してしまった。
夏になったらやるか。 神様のサブの黒髪くらい軽いノリでエッチするヒロイン増えてもいいと思うわ
なんでも感でも純愛は疲れる アサプロはつまみ食いエッチがあるのが嬉しい
FDでサブヒロイン昇格とか期待できないところだし 昔のエロゲはテンポ悪いから
システム変えたところで大して人気も出ないと思うよ
シナリオゲーの類はいまでもそうじゃね。序盤とか話が動くまでタルい
パルフェの序盤とか滅茶苦茶テンポよかった記憶があるけど
今やり直してみるとそうでもないんだよなあ。同時期の他が酷すぎただけだった vtuberやってるという設定あるヒロインだったらあったはず hulotteが最近Vネタ多いんじゃ無い
エアプだから知らんけど 設定あるヒロインならかなり出てきてるけどリアルはまだ無いんじゃね >>952
VTuberがヒロインのエロゲならハミダシクリエイティブや神様EXあたりもそうだったはず VTuber人気には全然ついていけてない
ゲーム実況もそんなに好きじゃないし
RTAとかのゆっくり説明はありだけど ななもり騒動パクってアパタイト辺りがやってくれそう >>945
高性能PCもPS5もSwichも何も持っていなさそう… VTuberやっているヒロインはいいけど熱心に動画見てファンやっているのが主人公なのは感情移入しづらい >>961
なんで嘘つく必要があるんだ
全部持っとるわボケ >>930
だってあのシリーズ、ファルコムの軌跡シリーズみたいな続編オブ続編なんだもんw
もう大学生編もやってくれ ヒロイン続投でどんどんスケベに調教していく新シリーズはよ >>932
ソニーのゲーム部門の売上は9000億くらいで、ソシャゲは別部門
さらにその売上も300億くらい
任天堂は1兆ジャスト
ソシャゲのおかげだよなww アイキスシリーズ、新作出るたびに過去作のヒロインが別の展開で主人公に処女膜ぶち破られるのは面白いな レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。