アリスソフト511
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2022/04/05(火) 00:42:07.30ID:KPgsfNGH0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>970以降で宣言して立ててください

NEWグッズ発売中
https://www.alicesoft.com/information/2022/entry002956.html?220404
超昂大戦
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/sp.html
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう 2020年11月27日
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/

【サービス開始】2020年11月25日
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/b/
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式(@EscaH_PR) / Twitter
https://twitter.com/escah_pr

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

関連スレ
アリスソフト457 ※ワッチョイ有り
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473174437/

前スレ
アリスソフト510
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1646143927/
0141名無したちの午後2022/04/10(日) 18:09:26.47ID:hW6BCBW70
1周目どころか何回やっても途中で詰むから結局最後までいかんかったな
0142名無したちの午後2022/04/10(日) 18:15:13.38ID:ufVFInV60
>>141
そんな難易度なのか・・・
ありがとう、素直に1周目は滅亡しとく
0143名無したちの午後2022/04/10(日) 18:15:15.86ID:6N54v+0r0
もうあんまり覚えてないが
何回かBAD迎えて実績を得てその分だけ開始時にバフつけて始めてクリアできる設計にしてるんだっけ
0144名無したちの午後2022/04/10(日) 18:22:50.57ID:Q3oamsws0
慣れれば普通にクリア出来るけど最初は敗北ルート行った方がいいね
結構上手くやれてても必要なフラグ立って無くて無理とかあるし
0145名無したちの午後2022/04/10(日) 19:13:41.27ID:l425YyWD0
ランス10の最大の不満はどのENDでも得られるCPが1って事だったかな
今はアプデで変わってるのかもしれんけど
あと確か引継ぎ要素も無かったよね
0146名無したちの午後2022/04/10(日) 20:00:21.00ID:3UMByeIs0
>>140
>>142
上手い人なら一周目でも普通にクリアはできるけど
バッドエンド回収先にしたほうがちょうどいいって感じ
ハッピーエンド見てからバッドエンド見るのも辛いしね
0147名無したちの午後2022/04/10(日) 20:23:13.40ID:jv8YnjH70
ランス10はゼスのグロのせいで最悪の思い出になった…俺には吐くレベルだった
しかも最悪な事に一度グロシーン観ると仲間カードにまでグロカードが出るようになる地獄
あれはほんとトラウマになった…常にあのカード出ませんようにって宝箱開ける時は薄目でカード端っこだけ観るようになった
あれ無ければ個人的ランス10の評価80点くらいあるけどあれのせいで50点下がってゴミと化した

大帝国といいランス10といいグロはスタート時にオンオフ出来る設定させろよと思うわ
0148名無したちの午後2022/04/10(日) 20:39:04.72ID:CjDPRPtD0
>>140
いやいや、初手でも作戦クエストクリア自体は諦めなくていい難易度になってると思うよ
フラグを立ててないと6Tで即死食らうけどそこまでは詰まらないはず

もしかしてメディウサ戦にシィル連れてってないとか、バボラの覚醒防げてないとか、姉妹に喧嘩売って返り討ちにあってるとか、イベント負けしてる可能性…?
0149名無したちの午後2022/04/10(日) 20:51:27.46ID:+CVOaVN+0
意識してLV20キャラ増やしてかないと火力足りなくないか
あと回復キャラもうまく引いてないと勝てない
0151名無したちの午後2022/04/10(日) 21:23:57.54ID:x50ZRvEB0
団子がやたら強いってことだけ知ってれば大体なんとかなるでしょ
0152名無したちの午後2022/04/10(日) 21:24:08.84ID:4ZDyWJNk0
やりたくなる(口だけ)
実際手を動かしてやるには苦痛な作りなんだよなあ
01531402022/04/10(日) 21:42:51.57ID:ufVFInV60
色々レスありがとう。
詰んだのは暴走アニスの8T耐久が無理ゲーでした。

やり直してみて気がついたんだけど、リロードしまくってドロップ確実にさせたり
経験値集めるキャラ厳選してなかったから越せてもジリ貧になりそう。

ただ、3T以内とドロップまで粘り続けるのは結構根気いるね・・・
0154名無したちの午後2022/04/10(日) 21:45:04.11ID:d5nlhygd0
アニスはリズナちゃん連れて行けばいいんじゃないの?
0155名無したちの午後2022/04/10(日) 21:57:37.36ID:3UMByeIs0
>>153
アニスのアレは普通に対策あるから頭使ってみよう

初見プレイでも頭使ったら突破できること多いよ
0156名無したちの午後2022/04/10(日) 22:45:07.43ID:oav80zna0
宝箱ドロップはめちゃ大事だからかなり面倒だけどやった方がいいよ
中身吟味まではしなくてもいいけど、カード枚数が増えるだけでも戦力が天と地ほど変わるから
0157名無したちの午後2022/04/10(日) 23:11:34.08ID:gFsBFkh90
魔人も二人抜き狙わなければ
魔人戦で詰むってことは一週目でもそんなにない
と思うが
0158名無したちの午後2022/04/11(月) 00:50:22.39ID:YLhp3Dho0
10はゴミ仕様だから投げられても当然としか思わんTADAがクソ馬鹿なのよ
あと18禁だからグロやゴアあってもいいがならきっちりメディウサやケイブリス嬲り殺してスッキリさせろよなドアホが
0159名無したちの午後2022/04/11(月) 01:12:36.45ID:1oQmwFox0
すまん下手くそなもんで正直BAD4回で折れてそれ以降やれてない
シリーズは全部追ってきたがこの仕様は社畜の精神には中々つらかった
しかしあれだけ残虐行為に手を染めたケーやメディ嬲り殺しがないのかー
そういうのスッキリさせてくれるもんだと思い込んでたわ、モヤるね
リズナやゼス好きには中々の憤慨ものでしょ?俺も5Dのリズナ可愛くて好きだったし6やりこんだから思い込みあるしでわかる
0160名無したちの午後2022/04/11(月) 01:26:45.26ID:BIaFyGvG0
10で戦闘で勝てずに詰むケースってそんなに無くね
何の準備もしない状態での魔王ケイブリスくらいだろう
挑戦ボスを規定ターン以内に倒せないはあっても勝てないはない
0161名無したちの午後2022/04/11(月) 02:54:35.59ID:tzSNpKfT0
10は何個かエンディングみて
宝箱なんでもありのサッカーリセマラで満足して止めたな
0162名無したちの午後2022/04/11(月) 02:58:57.49ID:+o7m96lP0
セーブ当てて回想だけ見ればいいから親切設計だよ
0163名無したちの午後2022/04/11(月) 03:33:31.63ID:T8x3EEuk0
あんな描写気にしてやれなくなるやつなんてシリーズファンだとほとんどいないだろ
鬼畜王もグロシーン多いしメディウサ五十六すぐ攫われるしその頃はランスも糞みたいなことやりまくりだし
0164名無したちの午後2022/04/11(月) 04:25:46.18ID:lpHGLyy60
日記、衰退期の話に入ったか
切ない。頑張れぇ、がんばってー・・・いや、頑張れ言うのも虐待な気がしてきた

ただなあ、一例だと
衰退期に入る頃には、どこもデキるトコの多くは差分充実させてたのに
アリスは頑なに差分なし、あっても目パチだけ程度とかだったし
エロゲ平均値からすればあの時期のは魅力薄いの多かったのは事実なんだよな
0165自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/04/11(月) 05:26:51.89ID:w3PMEa7y0
今朝のエロゲ玄人達(ランスプレイ論で議論中…)

※捕獲や鹵獲で遊べるの出ないかなぁ…
0166名無したちの午後2022/04/11(月) 06:16:07.96ID:1EbRCRjg0
差分なしとかいったいいつのどの作品の話をしてるのか
この頃のは普通に差分あったと思うけど
0167名無したちの午後2022/04/11(月) 07:01:52.11ID:Uz+Q3iSN0
誰がグロのせいでプレイできないとか言ってるの?
0169名無したちの午後2022/04/11(月) 08:39:03.82ID:Z3ckvPtg0
パーティーの中にグロ入るのは実際何考えてんだろとは思ったよ
0170名無したちの午後2022/04/11(月) 09:49:33.79ID:YuSkiPZZ0
リズナの旦那の俺から言わせてみればメディウサは許されないよね
0171名無したちの午後2022/04/11(月) 12:32:43.69ID:Nf+7N+FJ0
グロを嫌悪したりはしないが、
グロじゃなくてエロ拷問をとことんやってくれたらメディウサは人気出たのにな
0173名無したちの午後2022/04/11(月) 13:30:04.25ID:+o7m96lP0
エロうんぬんより石にしたランスをちゃんと粉々にするくらいは自分の命に真面目であって欲しかったよ
ランスが絡むとほんと甘々ド無能になるんだからさあ…
0174名無したちの午後2022/04/11(月) 13:34:00.74ID:lpHGLyy60
>>166
まあショボかったってこと
閃忍シリーズ、というかおにくでそこそこって程度
ヨソは乳揺れしたりのけ反ったり、立ち絵1キャラで複数出したり充実してた
0175名無したちの午後2022/04/11(月) 14:36:53.80ID:OBbPmxNW0
エロゲ作ってるやつってやっぱどっかおかしい。やる方は興味本位もあるけど、それを人生かけて仕事にしてるのやっぱ頭おかしいわ
妄想だけで凌辱とか作れちゃうのは陰キャでキモいし
TADAが独身なのも納得
お前らも気をつけたほうがいいよ
もう無理かもだけど笑
0178名無したちの午後2022/04/11(月) 14:44:38.94ID:o/IgMoDZ0
>>173
執事に依存して食事も着替えもしないような奴だし
「当たりがあるのにわからずにどれか死ぬ」って方が面白いと思ったら
そうするだろうさ

後は自分は美女だから最悪でも殺されないと高を括っていたのもあるが
0179名無したちの午後2022/04/11(月) 14:53:44.55ID:DVKw/o+g0
娘に薬打って俺がイけるのはお前相手だけだぜうひょーーってやってる脚本だしな
0181名無したちの午後2022/04/11(月) 15:09:57.59ID:7xIcJG4Z0
大帝国もランス9もその他作品も陵辱の方向性がおかしい
9のかなみちゃんのシーンなんて差分でナイフ出てくるからね
誰が抜くんだよw
0182名無したちの午後2022/04/11(月) 15:13:55.57ID:F5qW1rSl0
色んな作品で主人公が石にされるけど、即砕くまで行ったパターンってほとんどないんじゃない?
0183名無したちの午後2022/04/11(月) 15:53:06.15ID:P3aaeg0z0
魚介に権力もたせてジジイどもをソシャゲ屋さんとして他所でやらせて会社割っとくしかなかったな
0185名無したちの午後2022/04/11(月) 16:46:29.68ID:LDX3Vf5b0
>>181
シーラは9も10もシコれる
大帝国は帝ちゃんとドクツのヒトラーポジのはシコれた
アリスの薬物ネタは他であるファンタジー媚薬より麻薬感強くて好き
0186名無したちの午後2022/04/11(月) 17:31:36.08ID:Rj4dq+QP0
大帝国のアルティメットアイドルルートはあれも原案通りなら誰か「ちょっと、まずいですよ!」と言わなかったんだろうか
エロはないし最後に無意味に喧嘩売ってたり意味が分からなかった
0187名無したちの午後2022/04/11(月) 17:35:20.50ID:Ma4XjFps0
キングコアみたいなケイブリス視点をランス10にこそほしかったなー
いや2部あるのに贅沢言うなってのはわかりますけど
0188名無したちの午後2022/04/11(月) 18:47:29.79ID:NmT6JoXc0
状況がTADAのブログ通りなら作られた素材をもとになんとかボリュームと辻褄合わせることだけ考えてたんだろなあ
0189名無したちの午後2022/04/11(月) 19:56:04.48ID:+o7m96lP0
>>182
よく東郷ランス化の擁護で出てくるランス様には実績云々がそのまま敵側にも言えるわけで、普通と同じじゃ片手落ちだろ
カオス使いさえいなけりゃ基本死ぬことはないのも、カオスで魔人が多数死んでるのも相手に知れてるんだから
メディウサに限った話でもないし
相手の弱体化でしか話を解決できないようなのがシリアス書いちゃあかん
0190名無したちの午後2022/04/11(月) 20:13:17.61ID:EmNuMSlV0
陵辱はあれだな
大番長の銀城ともかちゃんが俺的にかなり刺さった
0191名無したちの午後2022/04/11(月) 20:45:21.56ID:Rdg6eI1X0
最近のエロゲってやたら動くけどアリスはそういうのしないよな
コスト的な問題なのかね
0192名無したちの午後2022/04/11(月) 21:29:05.71ID:uwJvVifK0
>>175
鏡を見てコメントして楽しい?
0194名無したちの午後2022/04/11(月) 22:19:24.87ID:lpHGLyy60
>>179
こういうの見るとさ、ごもっともなんだけど時代柄を感じる

裏ビデオのチラシでハズレ引くような前の時代のエロ抑圧からか
PCの普及でエロが更に加速した時代に
凌辱だの寝取られだの過激なものがもてはやされる時代だったけど

今って反動なのか、最低でも表面上は仲良しこよしじゃないとNOな奴ほんと多い
2chのスラングもまあ穏やかになった
0195名無したちの午後2022/04/11(月) 23:28:32.95ID:71rcc9GG0
>>191
TADAは中途半端に動かすのはあんま好きじゃないってどこかで書いてたような気がする
0198名無したちの午後2022/04/12(火) 03:16:16.42ID:pznRDcMZ0
AAとか全く見なくなったもんな
かつてのこだわりやらノリだとかそういうのが変わって今までの時代のみんな死んでしまったかのようにさえ思える
しかし今は今なんだから受け入れないとな
0199名無したちの午後2022/04/12(火) 03:29:39.85ID:W8/4yXJ20
寝取られはむしろ今がピークじゃない?
不意打ちが嫌われてるだけ
0200名無したちの午後2022/04/12(火) 03:30:41.62ID:wuXv5jdd0
AAでやってたようなノリはTwitterのクソリプ画像で未だに行われてる
文字で絵を作る技術の話ならスマホが主流になった事で廃れるのは仕方がない
どの媒体も単純に文字数が少なくなるように動いてるし
0201自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/04/12(火) 05:23:12.56ID:4yTLCl9d0
今朝のエロゲ玄人達(日課の議論中…)

※戦国ランス・ランクエのシステムが
個人的には良かったなぁ…
捕獲で遊べるのが出たら良いなぁ…
0202名無したちの午後2022/04/12(火) 10:21:36.17ID:ynTHTo+p0
寝取られは単にサイトだと規制ワードが多過ぎてそのカテゴリーにされてるみたいな話聞いたな
0203名無したちの午後2022/04/12(火) 10:39:21.83ID:EdyiWaE70
>>195
Live2Dは熟練の人が監修しないとうねうね動く気持ち悪い物体が出来上がるからな
エロではちゃんと表情動かしたり数パターンの動きを用意してたり、差分まで用意してたらプラスだが
単純なピストン運動のエロソシャゲは一枚絵より抜けなくなるからコストかなりかかる
0204名無したちの午後2022/04/12(火) 11:07:23.62ID:hf6PGOWo0
3D社員を飼うくらいならlive 2D系の技術者を雇った方が良かったんじゃないかと思うわ
0205名無したちの午後2022/04/12(火) 11:13:22.37ID:Vr4m7ESg0
寝取られの良さが全くわからん
不快でしかないからさっさと廃れ
0206名無したちの午後2022/04/12(火) 11:29:59.03ID:1E7v5kK30
Live2Dは本来一枚絵にコストをかけずちょったした動きをつけたいときに使うものだったのに今やパーツ数1000超でなめらかな動きだからなあ
Live2Dでやるのは本末転倒だよ
0208名無したちの午後2022/04/12(火) 12:19:15.95ID:Cz9Wr6Vc0
live2Dならランス10でもやってたでしょ、秘書が左下でゆらゆらしてたやつ
あれがアリスの実力だぞ
0209名無したちの午後2022/04/12(火) 12:28:35.23ID:uAeiMpQP0
ランスはキャラが多いからランスだけ動かせばいい
オナニー、シャワーシーンのような使い回せるシーンで本気出すんだ
0210名無したちの午後2022/04/12(火) 13:26:38.92ID:1E7v5kK30
なめらかに動かしたいならちゃんと3Dでやったほうがいい
0211名無したちの午後2022/04/12(火) 15:38:16.78ID:zvYHo3CO0
上が無能の落ち目同士kissとコラボして超昴3Dでも人妻3Dでもやればいいんじゃない。
マイナスとマイナスでプラスになるかもしれないし。
0212名無したちの午後2022/04/12(火) 17:12:19.56ID:iVywG6030
こういう人って自分の人生終わってて病んでるからこういうこと言うの?
0214名無したちの午後2022/04/12(火) 22:17:11.24ID:ATdB+dWC0
もうみんな目が肥えてL2Dでもゆらゆら揺れるだけのはゴミとしか見られないからな
エロ規制入る前の良かった頃のアズレンくらいは欲しい
https://i.imgur.com/oSsS6ZF.gif
0215名無したちの午後2022/04/12(火) 22:29:20.46ID:w4azSuRB0
アリスの問題は制約のせいで自由度の無いゲーム制、抜けないエロと根本的なところだから
ちょっと画が動いたから解決するようなもんじゃないな
というか動くと落ち着かないって層が多いから未だに動かない作品も多いんだろう
0216名無したちの午後2022/04/12(火) 23:26:10.97ID:MumdzD3v0
ただ動くのならフラッシュとして二十年ぐらい前に流行ったがすぐ廃れたしな
あれ思うほどエロくないんよ、イリュみたく自分の好きに動かせるならまだしも
0217名無したちの午後2022/04/12(火) 23:27:15.08ID:RHKyGfeJ0
ランス10なんて動かない方がよかったレベル
戦闘とか無駄に負荷かけただけだろあれ
0218名無したちの午後2022/04/13(水) 01:35:25.52ID:sPsuA3t70
昔FANZAにunitiaってゲームがあってな
あれは後期にいくほど塗りもアニメも素晴らしいものに化けていった
だから無課金者の俺が金払う価値ありと多額の課金をしてたのに残念なことに終わってしまった
結構前のゲームなのに現行ですら未だあのクオリティに匹敵するFANZAゲーはまるでない
つまり他と同じようにエロアニメに手を入れてエロの質を高めたところで売上に貢献するとは限らん
持ち味がなにかを見定めてそれを研鑽していただきたい
0219名無したちの午後2022/04/13(水) 02:03:53.00ID:Y3HQeKbw0
>>215
謎の縛り要素を何故ひたすらに投入してくるのかよく分からんかったなぁ
0220名無したちの午後2022/04/13(水) 02:13:32.10ID:I3y5SJ4a0
誓約と制約でエロ能力を向上させてたんだろう
0221名無したちの午後2022/04/13(水) 02:52:37.55ID:68u0fY110
>>219
従来の謎の縛り要素を撤廃した大帝国は滅茶苦茶かったるかったじゃないか
まぁあれは内政コマンド一回縛りという呪いがあったせいだが…やっぱ謎の縛り健在だったわ
0222名無したちの午後2022/04/13(水) 03:23:50.34ID:HjArx/Cd0
捕虜に会うのも、すでにいる味方のイベントを進めるのも
同じ画面の1ターン1回だからなぁ……
改造SSGの東郷ターンループは便利だった
あれがランス10でもほしかったんだが
0223自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/04/13(水) 05:19:17.39ID:lchMKlaY0
今朝のエロゲ玄人達(縛りで議論中…)

※遊んで楽しめなければ意味がないんだろうなぁ…
0224名無したちの午後2022/04/13(水) 09:14:03.19ID:lC68Ma7f0
大帝国は縛りとかいう以前にゲーム的に壊滅的に面白くないからダメ
0225名無したちの午後2022/04/13(水) 10:09:48.19ID:I3y5SJ4a0
大帝国もある意味そのものが縛りだったからな
あまり覚えていないが、事前に敵編成見てリセットして
敵編成に合うようにこちらも編成しなければろくに戦えなかった印象がある
0226名無したちの午後2022/04/13(水) 10:23:20.48ID:HjArx/Cd0
そうとう時間かけて新型艦に買い換えていってたらそのまま勝てるようではあったけどね
偵察なしの頃のセーブロード程度は俺は別に苦ではなかった
偵察ついたらついたで使う そのへんランクエの待機と同じかな

しかしまー根本的に途中からバランスがめちゃくちゃ
各キャラクターの最大レベルが10って聞いたとき嘘だろ!?ってなったわ
ミサイル、鉄鋼弾補正とかのキャラ特性なんて無視して空母にしたほうが強かったり
0227名無したちの午後2022/04/13(水) 10:44:07.86ID:NBGoc/er0
キムタク 身長で検索したら176とか出てきて吹いたわ
0231名無したちの午後2022/04/13(水) 12:06:53.43ID:j5EWQMEK0
魔女の贖罪が1番好き。絵も綺麗であんまり古さも感じない。道具屋との絡みエロ過ぎる。
0232名無したちの午後2022/04/13(水) 14:40:06.67ID:8cG0DSRF0
>>218
ユニティアは神姫と被ったのが駄目だった。
0233名無したちの午後2022/04/13(水) 17:00:27.68ID:nufpaBV70
うんちあ本当に惜しかったわ
キャラも寝室も一級品だった
無課金に優しすぎた
0234名無したちの午後2022/04/13(水) 17:23:43.78ID:jCiXAOBx0
帝国は真エンド目指してソ連進んでた時一つ進む毎に作業戦で飽きて投げた
一応攻略本も買ったがドーラって何なんだろうか、シナリオが酷すぎる
0235名無したちの午後2022/04/13(水) 17:28:05.51ID:qjtn7Lm80
あの主人公であの国が主人公な時点で話は面白くなりようがなかった気がするけど
設定はいくらでも面白く出来たよなぁ
0236名無したちの午後2022/04/13(水) 18:12:04.93ID:5keU/P5Z0
大帝国は偏ったウヨクが作ったようなゲームだった
あとブレぶらもそこまでとは言わないが幻想入り過ぎ
大悪司のときはそんな感じなかった
0237名無したちの午後2022/04/13(水) 18:36:49.34ID:DhK2csTv0
帝国はレーティアとダグラス仲間にするまでわくわくしてた
仲間にしたらもう惰性でプレイ続けるだけだった
仲間にしてからのイベントも面白くなかった
0238名無したちの午後2022/04/13(水) 19:23:13.73ID:xZEH9W0b0
割れ厨特アが扱い悪いから不人気なんだよなwww
0239名無したちの午後2022/04/14(木) 01:59:34.96ID:h2vzEHQd0
ていうか大帝国に限らず割とそこかしこにネトウヨ臭漂ってない?このメーカー
0240名無したちの午後2022/04/14(木) 02:47:13.26ID:qN9iWDql0
TADAはネットがネトウヨに染まるより前からミリタリ保守やってんだからむしろ世間様がアリス色に近づいたと言うべき
その上で2010年以後は若手がブレーキ役になってライン超えないよう調整してたように思う
それを大人になったと受け取るか、ブランドからスリルを奪ったと受け取るかはまあユーザー次第だろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています