アリスソフト511
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2022/04/05(火) 00:42:07.30ID:KPgsfNGH0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>970以降で宣言して立ててください

NEWグッズ発売中
https://www.alicesoft.com/information/2022/entry002956.html?220404
超昂大戦
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/sp.html
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう 2020年11月27日
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/

【サービス開始】2020年11月25日
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/b/
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式(@EscaH_PR) / Twitter
https://twitter.com/escah_pr

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

関連スレ
アリスソフト457 ※ワッチョイ有り
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473174437/

前スレ
アリスソフト510
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1646143927/
0671名無したちの午後2022/04/29(金) 12:57:02.49ID:8aj3WBnp0
上でふみゃの話題だしてたが

>その他のプロジェクト
>ふみゃの新作ADV
>ダンジョンRPG

どうなってんのかねー
ダンジョンRPGのほうはまるっとボツか
奈良県のようだったが
0672名無したちの午後2022/04/29(金) 13:42:42.99ID:aKfIsiaT0
魚介よそでゲーム作ってくれないかなぁ
クーラおじさんで余生を過ごすにはもったいない
0673名無したちの午後2022/04/29(金) 13:53:18.45ID:i/TbiDK+0
アリスとは直接関係ないけど
shadeの曲の同人ゲームなんてあるのね
かなりでき良かったらしいね
0674名無したちの午後2022/04/29(金) 14:09:15.83ID:60Cbsncr0
>>673
エロ同人RPGは評価低くなりがちなエロスケでも2021年中央値1位だった
世界観がランスっぽくて超面白かった
体験版やったら好きなやつなら一気に引き込まれるはず
ttps://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ349517.html
0675名無したちの午後2022/04/29(金) 14:38:50.96ID:ocBVT/3w0
言っちゃ何だがあんまりクーラに似てない・・・
0676名無したちの午後2022/04/29(金) 14:47:06.45ID:7e0oaSDe0
クーラってめちゃめちゃ高身長だしな
14歳で169cm
0677名無したちの午後2022/04/29(金) 15:02:24.73ID:9rRTKHqs0
まじ?ケーダッシュよりだいぶ小さかったおぼえがある
あいつがデカすぎるのか?
0678名無したちの午後2022/04/29(金) 15:11:26.85ID:BdT2masb0
ダンジョンRPG良さそうに見えるけど、没かあ
0679名無したちの午後2022/04/29(金) 15:13:10.10ID:I+Z9PKYB0
仕様は妻3ぐらいで良かったと思うがな面倒くさくないし
TADAがクーラーで寒い寒い言うとったのは普通に糖尿病の症状じゃねえか
0680名無したちの午後2022/04/29(金) 15:20:13.47ID:dUDoM86/0
TADAは自分たちが流行りに乗れなくなっただけなのに総悲観論垂れ流して過去の栄光ばかり言及するとは典型的老害になっちゃったな
0681名無したちの午後2022/04/29(金) 15:21:47.60ID:mdGrqZbn0
蛭田みたいに完全に姿を消すよりはまあ
生きてる証明があれば
0682名無したちの午後2022/04/29(金) 15:47:16.68ID:3uyq757C0
>>670のいうこともそうだけど、本音ベースで書いている様に見えて部分的には事実と違うこと書いてそうなんだよなあ
0684名無したちの午後2022/04/29(金) 16:43:18.78ID:vGShsWVG0
勘違いやド忘れをスタッフから突っ込まれてるぶちょとか館の定番ネタだったしな
そこに功罪相半ばするみたいなとこがあったんだろう
0685名無したちの午後2022/04/29(金) 17:14:33.35ID:OpQXUbnj0
妻最新作、身体はいいんだが顔がなぁ
やっぱつれぇわ
0687名無したちの午後2022/04/29(金) 18:18:07.02ID:6x9T7W8i0
>>676
ベジータで164だからフリーザ最終形態だとそれ以下
お兄ちゃん結構でかいな
0688名無したちの午後2022/04/29(金) 18:40:06.54ID:CETCsMrG0
ほかにもちろくチームはDJ C++はランス10の2部の音楽作ってたしダイスころがしもテキスト参加してたよね?
その辺の手が空くまではドーナドーナは本格的に動けずちろくが企画を練って魚介がひたすら描いてるだけだったんじゃないのかな?どうなんだろう
0689名無したちの午後2022/04/29(金) 20:02:12.68ID:s42WInwJ0
>>688
そうだろうね
ドーナドーナの館見てきたがDJC++はかなり掛け持ちしてたっぽい
エクシール(主題歌)、ランス10(プログラムと音楽)、変態ラビリンス(途中まで)、超昂大戦(立ち上げ)
魚介はランス10のモンスターを結構描いたらしい

TADAさん、ド忘れと言うには程があるよ……
0690名無したちの午後2022/04/29(金) 20:21:47.67ID:XBA0+3wv0
>>680
状況の変化を弱いものが負けただけとしか認識しないお前は典型的無能だな
0691名無したちの午後2022/04/29(金) 20:28:51.05ID:gskSsYg10
替えの効かない人材だったよねDJC++
多分ちろくより痛い
0692名無したちの午後2022/04/29(金) 20:31:38.47ID:VNIQQMt20
>>690
変化に対応できる強い所は今もパケで安定して売れてるからそう書いたんだけど急にどうしたの事実言われて怒った?
もしかしてクリエイター側の葛藤を読み取れとかユーザーに言わないよね
0693名無したちの午後2022/04/29(金) 20:32:30.79ID:TewSYpYX0
ついに俺たちの最後の希望が動き出したな。
0694名無したちの午後2022/04/29(金) 21:11:20.20ID:LV3NdAyx0
もう倒産秒読みだろこのオワコン会社

告知から2年半かけて作れたのは1400円のCG10枚あるかどうかレベルのクソ手抜きだけw

発売1ヶ月前に到達にHP更新するだけで広告費用すらまともに出せない、中身のある物を作る予算すらない
1400円の手抜き紙芝居買うぐらいならそりゃ同じ価格帯のちゃんと作り込まれてる同人ゲーみんな買うわなww
0695名無したちの午後2022/04/29(金) 21:17:36.63ID:oJNCckvZ0
魚介追い出しソシャゲ屋さんになっちゃった古参どもには失望したけど
TADA日記見てるとしょうがない流れなのかなとも思うわ
他所はみんな潰れてるしな
0696名無したちの午後2022/04/29(金) 21:18:22.93ID:OxGPuPZl0
低価格の割にはシステムがそれなりに手間掛かってそうな感じだよね
寝取られ編はただの選択肢だけっぽいけど
0697名無したちの午後2022/04/29(金) 21:21:19.57ID:XBA0+3wv0
>>692
業界全体が落ちてるのも目に入ってない時点で話にならねえんだわ
事実言われて怒ってまだ成功してるのがいる!って例外持ち出して強弁してんのはお前な
0698名無したちの午後2022/04/29(金) 21:54:10.57ID:FVgdgCC+0
>『純愛編』は、ヒロインに憧れる青年が主人公で、
>『寝取られ編』は、ヒロインの夫が主人公になります!

って結局純愛編もNTLで旦那目線になれりゃNTRじゃ
0699名無したちの午後2022/04/29(金) 22:28:33.23ID:86UoQeIp0
というか純愛編と寝取られ編、同じ話の視点違いなだけではないよな?
0700名無したちの午後2022/04/29(金) 23:18:09.99ID:Y7xDWc/J0
げっちゅ見たらすでに予約ランキングに食い込んでる
いままで築いたブランド力のおかげかもだがアリスはまだまだ行けそうだ
0702名無したちの午後2022/04/30(土) 00:18:11.33ID:J5SVxwln0
俺は知らなかったが、スレ見る限り絵師も人気あるっぽいしそっちの界隈には良いのかもな
0703名無したちの午後2022/04/30(土) 01:08:12.29ID:WSOUFYkS0
妻シリーズの1番人気って香苗?咲良?
0704名無したちの午後2022/04/30(土) 01:14:02.59ID:vfq4tEZ+0
保健室システムでもう一本くらいは出てほしかった。
0705名無したちの午後2022/04/30(土) 03:48:42.48ID:NysRASIn0
とりあえず妻3がセールだから買って久々にみたが肌色多くてエロさは好きだなこれ
寝取られとか面倒くさい所はセーブあてりゃいいし
0707名無したちの午後2022/04/30(土) 06:03:13.26ID:MAEOFzL30
>>697
まあお前も老害思考の懐古厨だからそうなるわな
業界が斜陽だから〜と言って悲観論と懐古ばかりして、流行も調べず自分たちの作りたいものしか作らないから超昂のテトリスみたいなのが出来上がってしまう
てかそんなこと言ったら日本経済自体が不景気で斜陽だが生き残るために模索していくのは当たり前だろ
0709名無したちの午後2022/04/30(土) 06:50:26.60ID:WA2yhHnt0
長年の貢献があったから最後に作らせてやるって感じで発売後に退社したりして
0710名無したちの午後2022/04/30(土) 07:09:02.31ID:KFjpGQES0
3か国語(日英中)で発売なので、
「ちょっと外国語勉強しようかな?」って方にはお勧めです。
※各言語別売りです

舐めてんのか?
0711自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2022/04/30(土) 08:05:09.42ID:q7vxnCHY0
今朝のエロゲ玄人達(何時もの闘論中…)

※時間も金も限られてるプレーヤー達を
呼び寄せる魔法でもあったら…
0712名無したちの午後2022/04/30(土) 09:38:34.29ID:HIH3rnJ+0
竿役がガチムチ親父とイケメン盗賊ってなんか寝取られ感ないんだよなぁ
それよりヨボヨボ老人とキモオタみたいな臭そうな竿役のほうが興奮するわ
0713名無したちの午後2022/04/30(土) 09:44:13.19ID:6oHvrBxy0
中国語ってよく共産党の販売許可下りたな
0714名無したちの午後2022/04/30(土) 09:46:06.36ID:nqIxl+RK0
ただ単に中国語仕様でも販売するってだけじゃ?
許可なんかいらんでしょ
0716名無したちの午後2022/04/30(土) 10:09:20.77ID:hvL+Ncqy0
>>712
寝取られ感というか見飽きた感があるな
はいはいまたこいつねみたいな
0717名無したちの午後2022/04/30(土) 11:11:20.71ID:mwO2c9sb0
>>714
日本で中国語版を発売するってだけだよね多分
あとは向こうの人が勝手にVPNとか使って買う
0718名無したちの午後2022/04/30(土) 11:42:10.29ID:FFdlvvrx0
筆の早いオリオンですらランス5Dみたいな超短編でも色まで塗るとゼーゼー言ってんのに魚介には01、03、ドーナ全部ボリューム増し増し、色も塗らせてたんだからアリスは鬼畜だ
結果有望な若手に逃げられてんだから笑える
0719名無したちの午後2022/04/30(土) 12:05:37.51ID:hvL+Ncqy0
周りは全然仕事しないだらだらおじさんばっかりなのにな
かわいそうすぎた
0720名無したちの午後2022/04/30(土) 12:34:37.46ID:I9dFm5lX0
>>718
0103はわからんがドーナは本人ノリノリだったし次回作も意欲的だったから
労働が過酷が原因じゃなくて
次回作作らせてもらえずソシャゲを作らされるように命令入ったか、金銭的な問題だと思うぞ
0722名無したちの午後2022/04/30(土) 12:51:02.21ID:WA2yhHnt0
ずっと前から腐ってる
TADAも他人事で色々言ってるが
お前だってその腐敗の一因だろうに
0723名無したちの午後2022/04/30(土) 13:09:07.95ID:KFjpGQES0
社内の派閥化には一枚噛んでるよなTADA
仮にもトップの立場で部下の合う合わないを表に出すとかありえない
0724名無したちの午後2022/04/30(土) 13:10:04.40ID:FFdlvvrx0
>>720
方向性の違いだけならファンとしてはいいが、頻繁にうんこ漏らしてたり(これはネタ?)不眠症やなにかの薬貰ってるから過労もあるんじゃないかな
それぞれの館にて本人の言葉↓

01 原画、キャラ彩色 CG背景は50%持ち
03 原画CGキャラ彩色1人

背景SDは他の人
0725名無したちの午後2022/04/30(土) 13:49:18.14ID:fJHmxAk/0
>>721
お前ドナドナやったの?あれの2が1より成功すると感じてたならセンスないわ
0726名無したちの午後2022/04/30(土) 13:53:04.10ID:fJHmxAk/0
だからと言って超昴大戦が成功するのかって言われると微妙なラインに思えるが
まあもう動き出しちまってるしな
0727名無したちの午後2022/04/30(土) 14:09:21.01ID:5tbRmiUr0
ドーナドーナは手間かかりすぎてて次回作とか作ろうと思っても無理じゃないかな
0728名無したちの午後2022/04/30(土) 14:11:34.04ID:W5vtS8Ix0
>>710
その記載がどこにあるか見つけられなかったがURL教えて欲しい
恐らく繁体の対応だと思うぞ>中国語版

つまり、中華人民共和国でなく台湾(中華民国)
0730名無したちの午後2022/04/30(土) 14:44:20.71ID:W5vtS8Ix0
>>729
ありがとう、確認できた

言語について言及しているのはそこだけみたいだ
半熟卵(こちらでは「全世界同日発売予定です!」のみ)とソフトのページ(こちらでは「※言語は販売地域による」のみ記載)なので、確定できないが
超昂大戦が繁体(台湾)対応なのでこちらも同じじゃないかな
0731名無したちの午後2022/04/30(土) 14:59:50.13ID:3Nm1yIXb0
もう10年くらい前で結構たつけど
とり氏が退社したときが一番悲しかったな
あの人の文章好きだったから
0732名無したちの午後2022/04/30(土) 15:04:55.44ID:PvRQnRrq0
自分の趣味を出さずに清書係に徹してくれてればなぁ
0733名無したちの午後2022/04/30(土) 16:49:19.53ID:lyZDvn9p0
>>725
そもそも2が出る予定があったこと自体しらんかった
0734名無したちの午後2022/04/30(土) 16:54:37.87ID:0ZtGEUhR0
Japanese onlyだったはずのアリスソルトさん
割れの大元中国さんの尻の穴を舐め始めるww

なお誰も買わない模様
0735名無したちの午後2022/04/30(土) 16:59:27.46ID:qPiaMaEi0
没ったダンジョンRPGとやら面白そうなんじゃが…
0736名無したちの午後2022/04/30(土) 17:14:55.25ID:BLS71tMu0
>>723
仮にも経営層に近いところまで行って現場にも人事にも口出せていた、まだ継続している法人で影響が残っていて
当時の世代も在籍中の10年以内の話を自分は引退した立場から語る

本当にちゃんと意味をわかってんのかというのはとてもある
上に立つ人間がそういう語りをするようなのだから社内の空気に影響与えたとか考えないのかと
0737名無したちの午後2022/04/30(土) 17:18:00.24ID:BLS71tMu0
まあ野次馬として読み物として面白いから止めないんだろと言われればその通り
それと同じ感覚でかつての現場トップが放言してるの自体がしょうもないが

エロゲは特に作品の出来に思い出補正を加えて作り手と同一視する人が多いから非難こそ軽いけどね…
0738名無したちの午後2022/04/30(土) 17:25:15.43ID:KFjpGQES0
>>736
というより、やめて時間たってもこれなら現場当時はもっと放埓だろうし、労働環境をクソにした張本人でまず違いない
0739名無したちの午後2022/04/30(土) 18:10:47.14ID:6GksPp9m0
社内のスタッフのことについては知らんしどーのこーの言うつもりはないが
とにかく超昂大戦早く終了してハルカリメイク頼むわ
0740名無したちの午後2022/04/30(土) 18:22:31.77ID:ZxGbKsBh0
>>736
ランスチームやhiroムーミンあたりは褒めてるが名指しこそしないものの他のスタッフは自分から行動できずダメ、有能な人は同人ゲームで作るから会社に入らないって言っちゃってるしな
あれ社内の雰囲気最悪になると思う
0741名無したちの午後2022/04/30(土) 18:28:27.85ID:zbOp6xxV0
やべーGWに入ってから怒涛のネガが過ぎるだろw
やることないなら他のエロゲやってくださいw
0742名無したちの午後2022/04/30(土) 18:33:42.46ID:ZxGbKsBh0
GW入ってからっつーか新作発表されたからアリススレのこと思い出して今来たところや
0743名無したちの午後2022/04/30(土) 18:36:12.83ID:ZxGbKsBh0
まあ新作といっても片方だけなら同人並の異常なロープラだし>>709が本当になるかもな
そうしたら完全なソシャゲ屋さんになっちゃうのか
0744名無したちの午後2022/04/30(土) 18:45:56.14ID:1zAQ4gOb0
ヨイドレはブログコメントしてたからよっぽど反TADAじゃない限り他のスタッフも見てるよなぁ…
0745名無したちの午後2022/04/30(土) 18:50:51.50ID:zCupRVbr0
>>741
ネガ材料をTADAが自ら投下しているのにそれはないでしょ
ランキング12位でポジる様な盲目信者はもう少ないね
0747名無したちの午後2022/04/30(土) 19:24:08.31ID:fJHmxAk/0
TADAはどちらかといえばスタジオアリス30周年に言及してたのが
思うだけにしとけって思った
0749名無したちの午後2022/04/30(土) 19:50:19.57ID:pAoLf08f0
大変だったんだろうが出てきた職場の変な話はしない方がよい
特に狭い業界なんだし
0750名無したちの午後2022/04/30(土) 19:52:27.88ID:ZS6qVW6C0
もう今回のロープラ母物がパッケ最終作になってもおかしくないな
鬼畜王リメイクとか04待ち望んていた人はご愁傷さまです
0751名無したちの午後2022/04/30(土) 19:53:53.82ID:zhbXOfbB0
このスレはTADAを倒すのが目的ってことでいいの?
0752名無したちの午後2022/04/30(土) 19:58:45.44ID:AVhmliCo0
まあ大人しくTADAの業界ブログ読もうぜ
DOの佐藤やelfの蛭田あたりのも聞きたいが出てこねーかな
0753名無したちの午後2022/04/30(土) 20:15:54.14ID:FXh9Ou4j0
コンプラがうるさい時代にすることではないよなぁ
書かれた人の株が上がるわけでもないし退職した人たちからすればもれなく欠席裁判でしょ
ファン目線でも内部のゴタゴタを暴露されて嬉しいこともない
0754名無したちの午後2022/04/30(土) 20:35:24.36ID:fJHmxAk/0
いやいや嬉しいぞ
実際どんな感じだったのかを立体感持って理解出来るからな
その時自分達が感じていた事が全然見当違いだったのか割と的をいてたのかのすり合わせも楽しい
0755名無したちの午後2022/04/30(土) 20:45:54.21ID:aix37I9m0
読む方はTADAが言ってる「嫌なら見ないでね」を実行すればいいだけだから困ってるのは書いてある内容自体で困る人たちなんだろうね
0756名無したちの午後2022/04/30(土) 20:51:58.48ID:fhHkjvB+0
どちらかつうとTADAよりHIROが気に入らない人が多い
0757名無したちの午後2022/04/30(土) 20:53:55.17ID:fJHmxAk/0
HIROに関してはTADAのブログで印象ひっくり返ったかな
0758名無したちの午後2022/04/30(土) 20:56:23.74ID:tC5O9XAn0
復帰してすぐアリスをソシャゲ屋にしたってイメージしか持たないが
0760名無したちの午後2022/04/30(土) 21:28:41.90ID:EwJFzg7+0
内情を出して喜ぶのはスレ民のようなアンチとTADA信者だけ
未来がないことだけが白日のもとに晒されただけなんだわ
0761名無したちの午後2022/04/30(土) 21:47:51.76ID:5bA0u5mJ0
戦国ランスを割った連中が買ってればな
割れ厨がアリスを滅ぼした
0762名無したちの午後2022/04/30(土) 21:50:13.65ID:hvL+Ncqy0
オンベイシラマンダヤソワカ
毘沙門天よ
アリスソフトに加護を
0763名無したちの午後2022/04/30(土) 22:10:10.69ID:fJHmxAk/0
未来がないなら誤魔化してもしゃあねえだろ
0764名無したちの午後2022/04/30(土) 22:15:51.09ID:3twmXeuY0
今の時流だとソシャゲで売上を立てる流れは、必須でしょ
そっち方面で成功して、初めてパッケージも出す余力が生まれる
0766名無したちの午後2022/04/30(土) 22:22:38.92ID:OHgvgJak0
正直超昂が成功している感じがしないからねぇ
パスチャ3コラボといっても今日は18位止まりみたいだし
0768名無したちの午後2022/04/30(土) 22:50:07.74ID:C5PudP7T0
一般ソシャゲ区分の18位なら大したもんだけど
限界集落のFANZAゲームで18位って終わってるだろ…
0769名無したちの午後2022/04/30(土) 22:52:23.89ID:5tbRmiUr0
リリース当初酷すぎて一年もたないと思ったから健闘してる方でしょ超昂大戦
0770名無したちの午後2022/04/30(土) 22:55:16.58ID:fJHmxAk/0
まあ今次に繋がる道作ろうともがいてる最中なんだから見届けるしかないべ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況