【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ in エロゲー板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2022/08/23(火) 17:48:15.63ID:XIlOz7Ga0
ネギ板は既存のスレはスクリプト犯が定期的にスクリプトで埋め、スクリプト犯自身が新スレ立ててそのスレもスクリプトで埋めるので機能していません。
なのでこの板でやりましょう。
0021名無したちの午後2022/08/24(水) 20:13:03.36ID:hoawNs5Q0
月姫は売上数十万本と言うpcエロゲでは考えられないほど大ヒットしたよ
0023名無したちの午後2022/08/25(木) 07:33:05.21ID:mX1OIobo0
同人市場は1万以上売れてるタイトルがたくさん出てるぜ
0024名無したちの午後2022/08/25(木) 07:54:54.86ID:DjgtF/w20
背景・bgm・効果音・UIはエロゲ業界全体で共有しあえばいいのに
0025名無したちの午後2022/08/25(木) 08:19:25.28ID:HU0vGXlH0
Dlsiteは左団扇みたいっすな
けど商売の仕方がなぁ
0027名無したちの午後2022/08/25(木) 15:48:41.00ID:gH/T731f0
レビュー検閲でしょ
ネガティブなレビューを弾くことは当然でバグが多いとかいう正当な内容のレビューすら掲載されない
あと複数の名義で低品質なソフトを乱造してるサークルも黙認しとる
レビューのスコアもほぼ全てのタイトルがスコア4.0以上というか大半か4.5以上という胡散臭さ

ま、エロゲでもユーザーレビューにケチをつけて消させた会社もありますがね
0028名無したちの午後2022/08/25(木) 15:54:30.36ID:oP+vPoUK0
dlsiteとdmmはエロゲ業界から見ても絶対必要な存在だから、多少は我慢
0029名無したちの午後2022/08/26(金) 07:32:09.39ID:GphPMuZ00
否定レビューは売上にマイナス影響があるのかな?
0030名無したちの午後2022/08/26(金) 09:31:11.04ID:xGCQ8C750
レビューが100件あって総合評価が1とか2
バグ満載のどうしようもないクソゲーとか書かれてたら買う?
買わんでしょ
0031名無したちの午後2022/08/26(金) 23:10:04.40ID:1TrZ55kx0
表立ったレビューは信用しない
裏次第
0032名無したちの午後2022/08/27(土) 02:27:29.09ID:AlliOqS10
この数年買うだけでプレイしてこなかったんだけど
反省して今月発売のエロゲの体験版やったら
マジでクソつまんなくて今までなんでこんなもん買ってたんだって気分になった
さよならエロゲ
0033名無したちの午後2022/08/27(土) 07:05:10.34ID:rTKEBhdT0
2000-01-14(金)
螺旋回廊
0034名無したちの午後2022/08/28(日) 00:28:47.37ID:FI6j+X+H0
夕焼け 〜November〜
0035名無したちの午後2022/08/28(日) 01:42:07.73ID:r50SD9oI0
INNOCENTな天使たち
0036名無したちの午後2022/08/28(日) 16:40:54.32ID:mCPOoE+G0
聖域 〜嘆きのウサギ〜
0037名無したちの午後2022/08/28(日) 18:46:51.94ID:YZhaCtpc0
ソフ倫頑張らなかったから、規制緩いメディ倫に移行
安易に表現過激にする方向に走ってもなんのアイディアも錬らなかった=バカになったから
エロゲ全滅したのだろ
売れないの分かっているのにエロゲでSTGとか尖ったの皆無で、やる気が無いのしか伝わってこない

後、プログラマーだよ、未だメーカー独自エンジンで頑張っている所があるけど
0から開発できる人が居ないのバレバレな状態、0721でモジュール更新して余計な事してお馬鹿するのしかない
素人プログラマーじゃ無いのだから安定志向でいけっちゅーの
0038名無したちの午後2022/08/28(日) 18:59:07.70ID:Ixaaq0GI0
審査センター(メディ倫)への移行など、全く動きはないが?
90%以上の企業は相変わらずソフ倫加盟だよ。
同人だって審査センターに加盟しなくてもゲームは頒布できるんだから、加盟するメリットがない。

今はソフ倫・審査センターのどちらにも加盟しないエロゲ(同人エロゲやソシャエロゲ)が主流だよ。
0039名無したちの午後2022/08/28(日) 22:45:34.74ID:IfYKQgjc0
エロゲ安っぽくなったなーと思う
金かかってんなーと思ったの流星WAくらい
もうDMMくらいしか金かけたエロゲ作れなさそう
0040名無したちの午後2022/08/29(月) 07:52:08.78ID:/PGE3mvw0
全盛期は絵の優位性と競合の少なさで寡占状態だった
今は萌えやりたい作り手もわざわざエロゲ経由する必要がなくなった
0041名無したちの午後2022/08/30(火) 04:09:38.24ID:d4ZvDzp80
PCの普及がスマホに取って代わられたってのもあらーな
0042名無したちの午後2022/08/30(火) 15:47:44.64ID:ya0ZICqi0
地方のエロDVD屋が安価なエロ本とアダルトグッズ以外に売るものなくて売り棚をどう使うか悩んでるときに
エロゲ営業が大胆な施策を取れずまごまごしているのは本当に絶望的だ
逆に今DMMやDLsiteがこの荒廃したエロゲコーナーに広告的侵略をかけたらあっという間に乗っ取れる

こういうオフライン店舗が厳しい時期にこそ
草の根ドブ板を大事に出来る会社が残ると思うわ
もう一度言うが、今以上にエロ本屋に棚が余ってる時期は今後二度とない
なにせ今の惨状のエロゲを現状維持でそのままスペース確保してくれるくらい甘々なんだから
0043名無したちの午後2022/09/03(土) 17:52:17.76ID:vmWQNdNJ0
同人やスマホやラノベに人が流れるんだよ
0044名無したちの午後2022/09/03(土) 17:59:52.46ID:vmWQNdNJ0
Bラノベの隆盛
0045名無したちの午後2022/09/03(土) 18:12:51.60ID:upag9dQO0
ついに衰退を語る奴らもいなくなったか
荒らしの影響力ってすげぇんだな
少なくとも専門板じゃ最強の手段だ
0046名無したちの午後2022/09/13(火) 18:11:59.76ID:pPOH64aj0
一昔前はPCとか持ってて当たり前だったけど
今は持ってない人普通にたくさんいるからな
0048名無したちの午後2022/09/23(金) 06:40:58.17ID:nbjLFm/Y0
>>46
昔はエロゲやりたいって理由だけでPC買うやつたくさんいたぞ
おれもその一人だ
0050名無したちの午後2022/09/30(金) 20:13:38.17ID:xzKiPfFs0
衰退って悲しい
0051名無したちの午後2022/09/30(金) 21:22:13.08ID:YZAuH9qr0
昔のエロゲは良かった
0052名無したちの午後2022/09/30(金) 22:25:10.93ID:JO3CMcbp0
今の時代はラノベ
0053名無したちの午後2022/10/05(水) 17:51:23.83ID:+onfwbc70
そのラノベですら衰退してるだろ
0054名無したちの午後2022/10/05(水) 18:16:22.74ID:u5smA4N10
エロゲの売上の方が少ない
0055名無したちの午後2022/10/05(水) 18:25:51.56ID:+onfwbc70
>>54
そりゃあそうだろうよ
そもそもラノベとエロゲでは値段が違うんだからな

まあでも、アニメ化で成功した結果がSAOやとある魔術の禁書目録みたな売上なんだろうが
エロゲもアニメ化で成功すればもっと売れる
問題なのは近年アニメ化に成功したエロゲがないという点だろうがな
0056名無したちの午後2022/10/09(日) 10:24:55.61ID:QGMDXC+W0
エロゲ卒業したエロゲオタって何を趣味にしてるんだろ
0058名無したちの午後2022/10/11(火) 15:54:42.47ID:medesqb70
そりゃおっさんになってチンコ勃たなくなってるw
0059名無したちの午後2022/10/13(木) 17:01:09.26ID:1EzRYJOS0
15年くらい前にエロゲ同人誌描いてた連中は今だと艦これ描いてるのが多い
0060名無したちの午後2022/10/13(木) 20:44:02.88ID:IIsMHkj00
ラノベ読んでいたり、なろう系は何かとバカにされてるがこちらとしてはカルチャーショック受けるほどの内容で読み漁ってるわ
0061名無したちの午後2022/10/13(木) 22:16:54.66ID:QaglDkZV0
なろうは日々技術が進化している毎日10時間は新作読めよ厨が懐かしいな
0062名無したちの午後2022/10/14(金) 06:13:07.81ID:eIpaPFMj0
>>56
野鳥観察
0063名無したちの午後2022/10/14(金) 07:26:13.44ID:yeHh6S0Y0
結局無職転生があらゆる名作シナリオゲーより上って事で結論出たんだろ
keyや君望よりも
0064名無したちの午後2022/10/14(金) 13:44:43.38ID:qnbkm6Uv0
シナリオゲーも萌えゲーも大したことなかった
0065名無したちの午後2022/10/14(金) 19:46:12.26ID:Nbh2abOU0
>>64
何のシナリオゲー、萌えゲーをプレイしたの?
エロゲーを擁護するわけではないが、もしかして批評空間の高得点ゲームを参考にした?
もしそうなら、もっと自分に合ったエロゲーを買ってプレイしてみて欲しいな。
批評空間の高得点ゲームは当てにならないし、俺も高得点ゲームをプレイしたけど合わない作品が多かった。
例え低得点でも自分に刺さるものはあるはずだから。
0066名無したちの午後2022/10/14(金) 21:06:46.97ID:m+7IPAnF0
アニメは減ってないのにエロゲは減ってんのか
0067名無したちの午後2022/10/14(金) 21:33:50.73ID:unfU+hgz0
本格的に大きな流れ=フルプラシナリオは終わって
萌えやニッチ特化のロープラへ細分化されるのか
0068名無したちの午後2022/10/14(金) 22:10:34.52ID:a6lNM0BF0
大したことがなければ葉鍵ブームは起きておらず
月商60億を稼ぐFGOは今この世にない
0069名無したちの午後2022/10/14(金) 22:50:21.22ID:tSYDNSNI0
ラノベやスマホゲーに負けたということ
価格帯や延期が原因かな
0070名無したちの午後2022/10/15(土) 13:33:39.35ID:WEGhHH6a0
>>69
延期癖は分からんけど価格は間違いなくハードルになってるだろうね
コンシューマーと比べるまでもなく高過ぎだしプレイ時間と比べてコスパは最悪だから
エロなんかSNSでお気に入りの二次創作いくらでも見つけられるしわざわざエロゲ買おうって層は極めて少数なんだろう
0071名無したちの午後2022/10/15(土) 14:38:08.26ID:8ucu1bUL0
サービスが続く限り無限にシナリオもエロも供給されるエロソシャゲ、デフォで主人公の名前変更できて世界観に没入しやすい、しかも寝室コンプ目指さなければ基本無料でOK。
それに比べて固定主人公とヒロインがヤッてるだけの介入要素皆無の買い切りの作品なんて、高い金出してわざわざ買わないよね。
0072名無したちの午後2022/10/15(土) 14:45:07.59ID:cRe7vWSP0
イメージや資金的に同人やソシャゲの方に人が流れているのではないだろうか
0073名無したちの午後2022/10/15(土) 17:44:06.46ID:2pSSpXwB0
同人界隈は盛況だから市場は確かにある
一万以上売れるタイトルが沢山あるのがいい証拠だ
0074名無したちの午後2022/10/15(土) 20:22:58.86ID:kAxPa5HB0
舞台は学園でヒロイン4〜5人
舞台がバイト先
舞台が田舎
メインヒロインはロボ

流れの想像が付いてさすがに飽きたかな
0075名無したちの午後2022/10/15(土) 21:01:20.11ID:Oyc7x8920
同じ事を繰り返すってレッドオーシャンなんだよ
新しい事に挑戦する事がブルーオーシャン

同人もラノベも少年ジャンプも新しい事に挑戦しているのに
エロゲーだけ同じマンネリを延々と繰り返してもう誰も見向きもしなくなった
0076名無したちの午後2022/10/15(土) 21:12:08.09ID:sJVUI6lq0
値段については35年前の昭和の頃からずっとこの価格帯やぞ
それでもエルフや葉鍵・型月のヒット作が生まれブームを起こした

つまり価格は衰退要因ではない
値段に見合ったゲームが出てないと言うならその問題は価格じゃなく中身の方
0077名無したちの午後2022/10/16(日) 18:31:07.50ID:LPtcQh/o0
>>76
>値段に見合ったゲームが出てないと言うならその問題は価格じゃなく中身の方
いやそれこそ相対評価だからな
抜きゲーの話になるが、今の同人エロゲは1000円台でCG枚数が100枚近くのものも珍しくない
これはフルプラのエロゲに匹敵する
しかも絵の質(CG集や同人音声も含む。こちらはCG枚数は平均より多めを想定)も下手なフルプラに迫るものもある
客観的に見て、抜きゲーは一部を除いて大半の商業エロゲは同人に敗北してるよ

後は、無料で見れるpixivの存在もあるかな
昔はエロ画像・動画が貴重な時代だったから、商業エロゲは希少価値があったけど、今はネットを漁ればどこにでも無料で手に入るエロ画像・動画があるからね
わざわざ高い金出してフルプラエロゲを買う人の方が珍しいよ

エルフは知らないが、葉鍵も型月も当時においてはグラフィックが抜きんでてたからね(痕はその時代をよく知らないから何とも言えない)
今のグラフィックが上がりまくった時代だと、葉鍵も型月も埋もれるんじゃない(FGOはともかく、実際に魔法使いの夜は埋もれた)?

ヘブバンもFGOも、シナリオを見てもらうよりも前に、まず絵がいいからね(武内崇のキャラデザはすごい)
結局、いつの時代も売れるかどうかは絵によるところが大きいんじゃない
それは一枚絵の質だったり、差分だったり
それを無視して中身を批判するのはちょっとね
0078名無したちの午後2022/10/16(日) 20:09:08.12ID:/7CXzCff0
今どき絵柄なんてどこも一定の水準満たしてるだろ
ゲームシステムも横並びならあとは中身
0079名無したちの午後2022/10/16(日) 20:13:28.79ID:hpJWqRnF0
要するに他のコンテンツが台頭してきて競合して敗れたってことだろう
20年前の一大ブームの頃はネット普及初期だったからそれらがなく
萌えコンテンツを占有できていた

そこへソシャゲやPixivは言うに及ばず、同人ゲームもFANZAやDLSiteで
容易に入手できるようになった
さらにゲーム以外にもきらら系4コマでけいおん、学園ラノベではハルヒといった
映画化するレベルのヒットが出てきて萌え市場をガッツリ喰われた

結局のところそうした外的要因や環境変化に対処できなかったのが原因やね
0080名無したちの午後2022/10/16(日) 21:47:32.78ID:LB34Uzbd0
>>78
絵柄はともかく、絵師の表現力にはバラつきあるね
これは女性に失礼かもしれないしまた属性にもよるが、表現力がないとヒロインはマグロにしか見えなくて魅力に乏しい
その着せ替え人形は恋をする、ニセコイなどの作品の表現力と、その辺のエロゲの表現力(予算の問題かもしれないが)とではやっぱり差はあるよね
それと今のユーザーはコスパ(絵やシナリオの単純な分量)も見てるだろうね
そこをクリア出来たらようやく中身を見てもらえるんじゃない

>>79
>要するに他のコンテンツが台頭してきて競合して敗れたってことだろう
>20年前の一大ブームの頃はネット普及初期だったからそれらがなく
>萌えコンテンツを占有できていた
それもあるのかも
でも今のユーザーは基本無料で作品を楽しむものだからね
そこをクリアして中身を見てもらえるわけだし
中身が悪いから売れないとは一概には言えない

余談だが、けいおんもハルヒもなんであんなにヒットしたんだろうね
俺はハルヒの1話(アニメ)は見て面白く思わなかったから離れたが
でも当時にしてはダンスとか、絵が良く動いてよかったのかな
まあハルヒにしてもけいおんにしても曲はものすごくよかったが
それとも主人公が受けたのかね
0081名無したちの午後2022/10/17(月) 07:12:24.93ID:WZwRsxuk0
基本無料という点で言うとHシーン込みの体験版とか1ルート丸々体験版なんてのもあるね
後はルート分割で単価下げたりとか
全部買うとフルプラよりも高くつくけどそもそも攻略対象キャラ全部が気に入る事って稀だしあれはあれでアリかもしれない
0082名無したちの午後2022/10/17(月) 20:24:04.98ID:L1CZ+xVQ0
>>80
アニメの表現力などに比較されてるが別ジャンルすぎて想像できないわ
なろうなんてのも挿絵も無く表現も稚拙な状態で一定の評価を得られているわけで
見た目派とシナリオ派は交わらない気もする
0083名無したちの午後2022/10/17(月) 22:58:02.05ID:RfaSceYV0
同人系のAI侵食率がすごいな
元々モラルも何もあったもんじゃないから一気に淘汰されそう
0084名無したちの午後2022/10/18(火) 05:42:44.89ID:kEGh44tM0
衰退したソフ倫エロゲの代わりに
同人 総合ランキング (2022年)
0085名無したちの午後2022/10/18(火) 20:26:50.54ID:1NC1JPF70
商業エロゲが衰退したのはヒロインが処女ばっかなユニコーンゲーが主流になっちゃったから
エロコンテンツで一番人気なのはNTR系だから逆張りしてユニコーン物ばっか出してたらそりゃ衰退するわな
0086名無したちの午後2022/10/18(火) 20:41:09.94ID:ICzd0Iie0
29位ゴブリンの巣穴 I'll borne
0087名無したちの午後2022/10/18(火) 21:22:22.80ID:l9fcUQPF0
ぺぺろんちーの
0088名無したちの午後2022/10/18(火) 21:56:47.13ID:RP7epkg+0
新たな惨劇へ
0089名無したちの午後2022/10/18(火) 22:05:13.11ID:4xeoZeQj0
28位ガマンができない童貞アニキとスナオになれない反抗妹
0091名無したちの午後2022/10/19(水) 00:04:33.15ID:cuMjFPbr0
Whisp
0092名無したちの午後2022/10/19(水) 00:12:35.05ID:FCoRLw/g0
妹大しゅきー
0093名無したちの午後2022/10/19(水) 02:13:56.87ID:sXO8iFTr0
27位【ブルーアーカイブ】ユウカASMR〜頑張るあなたのすぐそばに〜
0094名無したちの午後2022/10/19(水) 15:48:16.38ID:7Qv4Kk+z0
26位シロウト家出娘と俺
0095名無したちの午後2022/10/20(木) 15:41:23.16ID:piaQwMAB0
未亡人が一番人気だから未亡人ものだけ作ってればいい
0096名無したちの午後2022/10/23(日) 00:06:50.80ID:8kt9yalr0
レベル1
0097名無したちの午後2022/10/23(日) 07:24:51.35ID:QA6AkvN10
信頼x愛情=変態(?)家出娘と「俺」が同棲する日常系SLGです
0098名無したちの午後2022/10/23(日) 22:19:39.23ID:O++1NJQW0
同人ゲーで一番売れてるのは女主人公もので恋人がいるのに他の男と犯りまくる系
商業でもこういうの作るべき
0099名無したちの午後2022/10/24(月) 01:56:16.44ID:RPJ0DICB0
バイトで生活費を稼ぎながら信頼と愛情を育みましょう
0100名無したちの午後2022/10/24(月) 11:13:43.45ID:UTerOIgu0
25位エルフの奴隷御子フィーネ
0101名無したちの午後2022/10/24(月) 20:00:45.60ID:7bCO0HCg0
〜なぜ彼女は自国を売国したのか?〜
0102名無したちの午後2022/10/25(火) 01:25:06.07ID:cEy4oKtL0
同人ゲームも売れてるやつは1本あたり売上億
0103名無したちの午後2022/10/25(火) 06:16:41.22ID:9WzydEa50
万以上売れてるのが大量にあるな
けどバブルな感じも否めない
某タイトルとかアーリーなのに数万も売って大不評
さらに返品システムもないから売り逃げ上等な市場だし
0104名無したちの午後2022/10/26(水) 12:23:02.21ID:+N1tEWCp0
同人エロゲは絶好調
0105名無したちの午後2022/10/26(水) 14:30:43.17ID:O1WGVteX0
同人エロゲは10円セールみたいな極端な割引も含んでの販売数ってこともあるから
全部が全部定価で売れたわけじゃない
0106名無したちの午後2022/10/26(水) 15:20:20.78ID:HUhWIMw20
10円とか100円とかの極端な値引きは一部だろ
0107名無したちの午後2022/10/26(水) 16:27:48.15ID:sFHD9HH40
どっちかというとレビュー検閲とかのほうが問題だな
否定的なレビューを片っ端から検閲しててクソゲーを掴まされた消費者が不利益を被ってるぞ
あとは異様な星評価
大半の作品が評価4.0以上というおかしい状態
ゲーム内容以前にバクだらけで商品としてヤバいものですら4.5以上だったりすることもあるんだぞ
実際Fanzaなどの他のサイトでは普通に低評価を下されてる
購買意欲を煽るためにスコアの底上げをしてる疑惑が持たれてる
0108名無したちの午後2022/10/26(水) 17:47:42.43ID:L0wCbftL0
スレ違いかもしれないが(該当スレが見つからなかったので)
商業エロゲーのシナリオライターは自分が有能のように振る舞ってるが
じゃあなんで自分で同人サークルを作って作品を売らないの?
本当に有能なら商業より同人の方がはるかに稼げると思うんだが?
なんで?
0109名無したちの午後2022/10/26(水) 17:49:28.42ID:lAo4j2wD0
商業エロゲは絶不調
0110名無したちの午後2022/10/26(水) 22:37:12.46ID:9d439fPg0
同人エロゲはセールで水増ししてるからってのは一部では事実だけど
それじゃ公式クーポン以外で一切値下げセールしたことないヴィルネーメレトの存在が説明つかないからな
しかもあれ売れたからはい終わりじゃなくて延々更新し続けてるからな
商業エロゲなんてデイワンパッチあれば御の字レベルでなにもしないだろうが
0111名無したちの午後2022/10/27(木) 01:48:53.98ID:yHJjxwxg0
>>107
ぱっと見好評価でもなんか不満が伝わってくるレビューあって笑えてくる
0113名無したちの午後2022/10/27(木) 10:36:31.23ID:BnBa9/b+0
ヴィルネーメレトは給付金というタイミングや話題性もあったと思う
0114名無したちの午後2022/10/28(金) 09:25:46.30ID:19wAs0820
返品リクエストもないしな
返品可能ならモブ娘あたりは大半が返品されてると思うね
あとヨガとか言われる売り逃げグループのタイトルも
0115名無したちの午後2022/10/28(金) 10:09:41.15ID:Pd6TZ0V40
売り逃げはよくない
0116名無したちの午後2022/10/28(金) 12:41:10.79ID:jYR85Her0
>>109
同人エロゲには新しい楽しさがあるかもしれないけど
商業エロゲには100%それは無いって分かってるからね
0117名無したちの午後2022/10/28(金) 12:54:58.82ID:PBMBxHtR0
放課後シンデレラシリーズやヘンタイプリズンが楽しい
これらには新しい楽しさもある
他のメーカーで良い作品は抜きゲーが中心になりつつある
0118名無したちの午後2022/10/28(金) 17:56:48.09ID:/3lUoroC0
ヨガって本当にひっでえわ。
面白そうなので買ったら、CG1枚だけのお触りゲームとか、消費者をバカにしてんのかよ?
あと、上でも書いてる人がいるように、レビューの検閲も糞すぎ。
こんなクソゲーですら絶賛ばかりで、スコアも4.5前後だったぞ。
そうして、後で知ったのが、ヨガとかいう複数名義で騙し売りしてるサークルの存在。
こんなの野放しにするほうがおかしいだろ。
0119名無したちの午後2022/10/30(日) 20:14:44.19ID:uzCu9Fac0
他のメーカーも頑張れよ
業界が衰退してんぞ
0120名無したちの午後2022/10/30(日) 21:24:04.88ID:Mw+FAMeZ0
25位エルフの奴隷御子フィーネ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況