戯画 116 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ (ワッチョイ 023e-vxq+)2023/01/08(日) 16:02:11.16ID:BSNo5QDd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512                 _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    < `Д´>
     ヽ.ー─'´)           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '''''''''

株式会社 テイジイエル http://www.tgl.co.jp/
戯画         http://www.web-giga.com/top/top.html
TGL         http://www.play.tgl.jp/

■前スレ
戯画 115
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1661029834/

エ作別関連スレ検索
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0511名無したちの午後 (ワッチョイWW 4f5c-IQ0m)2023/01/28(土) 15:51:34.77ID:LP1Zvj9f0
新たなパートナー改のシナリオ途中でフリーズして何度やっても先に進めなくなったけど
デバッグモードのおかげで突破出来たわ
普通に先に進めてる人もいるけど
おま環で進めないシナリオが個別に違ったりするんかな
0512名無したちの午後 (ワッチョイ 9262-ozkd)2023/01/28(土) 15:55:24.52ID:01QsYNBv0
>>511
俺の場合はそこはセーブデータがおかしくなってて一度直前のADVパートでセーブしなおしてプレイしたら突破できたな
ただ終わりの方の黒将覚醒@極はブリーフィングの所がおかしいからデバックじゃないと無理そう
0513名無したちの午後 (スーップ Sd42-EnQe)2023/01/28(土) 16:15:34.51ID:cAbvEH9od
スタッフがいないんで戯画謹製のUI使える人がいないんじゃねえかな
それでCSに移植前提の汎用のエンジンで仮組みして突貫工事で販売
エロを省きやすいように全部イベント形式にしてギャラリーからも弾き出した
どのみちあの簡素すぎるコンフィグは論外だわ
個別音声ボリュームもないとかほんとに令和のゲームかよ
0515名無したちの午後 (ワッチョイ 9262-ozkd)2023/01/28(土) 16:18:54.66ID:01QsYNBv0
ギャラリーも差分無いのもひどいが収集率も見えないし手に入ったの並んでいくだけでどんだけ枠あるかも分らんからどれ回収できてないか見えなくて不便すぎる
そしてルイEDのCGに至っては見たのに登録されてねえし・・・
0517名無したちの午後 (ワッチョイ 0f3d-OEO/)2023/01/28(土) 16:27:45.55ID:L7wExs6q0
10年くらい前のシステムソフト・アルファーのエロゲメーカーのスレ思い出したわ
気がついたらタイトル出さなくなってたがw
0518名無したちの午後 (オッペケ Srbf-Pbxd)2023/01/28(土) 16:32:09.02ID:8xVlItIgr
1月から凄いの来たな。今年のクソゲーオブザイヤー優勝候補だ。

誰かセーブだけでも上げて下さい。
兼ねを無駄にした。このゲームはプレイが苦痛だ。
0523名無したちの午後 (スッップ Sd42-MG55)2023/01/28(土) 16:48:26.82ID:AUASysC+d
敵殲滅しても戦闘終らないバグがそれなりに発生するな、オートセーブがあるからまだマシだが...
あとメッセージ欄消えたらshift押すと表示されるよ。これもバグだと勘違いしてる人がイッて椅子ういそうね
0524名無したちの午後 (オッペケ Srbf-/zY6)2023/01/28(土) 16:52:38.06ID:TbQNB6Dsr
もう後からパッチ当ててどうにかなるようなものでは無いだろコレ
0525名無したちの午後 (ワッチョイ c351-5T4A)2023/01/28(土) 16:56:19.41ID:pg0L5rme0
>>498
BADルートって何?
高難易度以外にエロシーンがあるんか?
0526名無したちの午後 (ワッチョイ d7a2-+rQD)2023/01/28(土) 16:58:11.91ID:0LSAom0j0
水増しじゃなくても周回プレイでストーリー変わってくのはたまにあるけど
既読スキップも自動送りもゲーム要素のスキップもないゲームでやるのはなかなか凄い
0528名無したちの午後 (ワッチョイ 9262-ozkd)2023/01/28(土) 17:08:15.27ID:01QsYNBv0
>>525
デバックで出したから条件はよくわからんが黒将復活した後に基地まで逃げかえるも仲間が次々討ち死にしていくって内容
エロはなしで最後唯一生き残った碧が七年後に髪伸びてレジスタンスみたいになってるCGあるくらい
0529名無したちの午後 (ワッチョイ c351-5T4A)2023/01/28(土) 17:13:32.02ID:pg0L5rme0
>>528
サンクス
0535名無したちの午後 (ワッチョイWW 02ba-36Ci)2023/01/28(土) 17:19:49.59ID:95iN5JcN0
>>527
エロゲ版はサポート打ち切りで逃げられても
エンターグラムからSwitch版を出すなら
そっちは畳まないわけだから
サポートはちゃんとやらないと駄目
結局逃げられないな
0536名無したちの午後 (ワッチョイ c351-5T4A)2023/01/28(土) 17:23:57.36ID:pg0L5rme0
碧最後まで私服だったな、スーツ用意してあげようよ
0539名無したちの午後 (ワッチョイ d7a2-+rQD)2023/01/28(土) 17:31:34.52ID:0LSAom0j0
別にセーブ枠があれば事前会話も込みでそこで作るから回想無くてもなんとかなるんだけど
このゲームはそこも潰してきてて隙がない
0544名無したちの午後 (ワッチョイ b796-h+Np)2023/01/28(土) 17:54:16.41ID:pkP1VcVA0
エロいのは敗北×15と各キャラの末路、なんか敗北15の後に出てきた晒しものCGで全部?

金もったいないと思って真面目にやろうと思ったが諦めてデバックしたわ
0546名無したちの午後 (ワッチョイ e296-mGH4)2023/01/28(土) 17:55:46.04ID:p56lrF5z0
最近色んなゲームで見るけど昔ながらのセーブ方式でいいのに読み込み遅い上に整理もしにくいセーブ画面ばかりになってきた
UIクソにしなきゃいけない法律でもあるの?エロゲー業界って
0548名無したちの午後 (ワッチョイWW 52eb-4AUM)2023/01/28(土) 18:05:54.37ID:Vaox4t1x0
もうサクラノ刻出して完全終了だぞこの業界
一応刻FDも出るけど
0559名無したちの午後 (アウアウウー Sa9b-PVEa)2023/01/28(土) 18:59:17.28ID:yOsQVwOla
2周目までのエロは悪くない、動くのもいいしシチュや台詞も戯画とは思えないくらいハード(3周目のグロリョナとは違う意味で)
がエロゲとしてのシステムが致命的すぎて使えん
0561名無したちの午後 (スップ Sd62-veDt)2023/01/28(土) 19:05:29.79ID:R1ygUS9Qd
原作者も輪姦肉便器に処刑や拷問のリョナ大好きでライターもそれらに定評ある和泉にわざわざ頼んでるわけだしそっちだけに振り切ったほうがよかったのでは
blackcycみたいな別の会社で出すなりして
0567名無したちの午後 (ワッチョイ 9262-ozkd)2023/01/28(土) 19:33:17.61ID:01QsYNBv0
多分それキリビトイベント起こさずに撃墜してない?
しばらく倒さないように逃げ回ってると救出する方のイベントに分岐するし
0569名無したちの午後 (ワッチョイ 22ad-QSzk)2023/01/28(土) 19:42:17.49ID:tBrlM8pf0
プレイヤーへのお詫びとしてエロシーン数を抜きゲーレベルに増やしてくれないかな〜
って思ったけど、さすがに無理か、やり直すのも辛いし
0570名無したちの午後 (ワッチョイ 2b92-h+Np)2023/01/28(土) 19:44:21.03ID:BrRjFfH40
>>288
ヴィジュアルC++の新しいのって何処のが良いの?
英語とか説明判り辛かったりで有料とか有りそうで怖いんだが…
0574名無したちの午後 (ワッチョイ 9262-ozkd)2023/01/28(土) 20:02:14.21ID:01QsYNBv0
>>572
上にも書いたんだけどラストのキリビトコア戦で一分倒さずに放置してから救出イベント発生させて倒したらBADじゃなくてGOODENDになってEDも流れるからそれじゃないと二週目にならないんじゃないかね?
0579名無したちの午後 (ワッチョイ 9262-ozkd)2023/01/28(土) 20:10:43.16ID:01QsYNBv0
>>576
回想モードはないけどイベント自体はステージから何回でも見れるから見直し自体はいつでもできるよ
問題は敗北したアンヘルってタイトルのイベントだけどどの場所が誰のイベントか覚えとかないといけないが
0582名無したちの午後 (ワッチョイWW 478f-bQbc)2023/01/28(土) 20:18:39.49ID:osiD8wQD0
まじ悲しいな
戯画は色々なジャンルだしてて好きだった
ここ最近でまじエロゲ業界衰退してるよな
アリスソフトも実質終わってるし
本当に悲しい
0587名無したちの午後 (ワッチョイW a280-8WOR)2023/01/28(土) 20:29:54.88ID:smOBiBqE0
UI関係も前作や今までの戯画と違いすぎて外注なんじゃないかと考えてしまうんだけど
スタッフロールまともに見てないし知らんけど
0589名無したちの午後 (ワッチョイWW 8318-0BD5)2023/01/28(土) 20:40:31.35ID:nd/DHSFT0
アクションバリバリに動かしてたメーカーなのにスタッフ切ってNeXAS扱える人居なくて無理矢理ADVエンジンでRTS作ったって感じかな
致命的なのが3/31に解散決定してるからそれ以降に買った人はパッチすら当てれないやつ

>>583
戯画マインっつーかスレ見てると戯画クラスター爆弾だわ
0590名無したちの午後 (ワッチョイ 2fae-Z6M9)2023/01/28(土) 20:40:55.80ID:VmQLqEId0
キスシリーズもフユキスでArtemisになってたなぁ
立ち絵が無駄に動いてキモい以外全体的に劣化してた気がする

あれダイアログ設定が一括オンオフしかなくて嫌いなんだよなぁ
0591名無したちの午後 (ワッチョイWW 8318-0BD5)2023/01/28(土) 20:47:24.28ID:nd/DHSFT0
>>588
大地こねこがデバッグを筆頭とした品質管理に対する金ケチって薄利多売云々ってつぶやいてるのを見るとマジでデバッガー切っててスタッフいないんじゃねぇの
この手のバグって結局根本的な問題が直らない限り駄目だと思うからSwitch版も出してクソゲーオブザイヤー入賞が見えるぞ
0592名無したちの午後 (ワッチョイ 9262-ozkd)2023/01/28(土) 20:50:50.77ID:01QsYNBv0
>>591
正直エロゲの方はノミネートは確実だけど賞取れるかはまだ上には上がいる可能性あるけど
家庭用の方はこのままだと確実な感じがするな・・・
0594名無したちの午後 (ササクッテロレ Spbf-fHrY)2023/01/28(土) 21:04:13.70ID:SUtXVLvep
guiltyらへんが引き継いでくれ
0597名無したちの午後 (ワッチョイWW 02ba-36Ci)2023/01/28(土) 21:12:10.13ID:95iN5JcN0
アリスソフトは最後に出したエロゲも評価良かったみたいだし
引き際良くて羨ましいわ
最後だからってウンコ投げつけるのはな
0598名無したちの午後 (ワッチョイWW 8318-0BD5)2023/01/28(土) 21:14:14.64ID:nd/DHSFT0
>>590
プレカノ系列は移植目的で全部アルテミスだったり四ツ木だけ無理やりルート切り落としてたフユキスはアルテミスだったな
ガルクラはいつもの戯画エンジンだけどそれはキャラの残党が頑張ったんだろうなと

>>592
いやーバックログ無し・Enterで文字送り不可・文字スピード変更無理とか基本的な紙芝居も出来てないゲーム無いのでは
0599名無したちの午後 (ワッチョイ 0f3d-OEO/)2023/01/28(土) 21:16:08.63ID:L7wExs6q0
秋葉原中央通り、ボリューム上げた店頭デモからI’veサウンドが垂れ流しっぱなしだった頃からは
想像してなかった終わり方や...
0600名無したちの午後 (ワッチョイ 2b92-DSsr)2023/01/28(土) 21:16:09.36ID:BrRjFfH40
visual c++なんとかなった
これから始めるケドココ見た感じこの先も阿鼻叫喚っぽいな…
処刑シーンやバットエンドで比較対象がカイとティンカーベルって事は前作(リザレクション)の青葉の子宮狩りみたいな人体破壊系がてんこ盛りなのか?
作者の性癖なのかマンガのウィンウルガとか女として終了する拷問は多かったけど…
0601名無したちの午後 (ワッチョイ b796-+rQD)2023/01/28(土) 21:16:54.64ID:CUaTimL10
アリスの最終作?
ドナドナは、2が作られないのが許せんってレベルで良作だったよ
エロも良かったし、アリスは良く出来たメーカーだったんやね
0605名無したちの午後 (ワッチョイ bf96-5T4A)2023/01/28(土) 21:24:38.21ID:g6fAJwm+0
デバッグて比喩じゃないのねw
0606名無したちの午後 (ワッチョイ 9262-ozkd)2023/01/28(土) 21:25:33.84ID:01QsYNBv0
まあアリスはドナドナも作った後はかなりスタッフ辞めてるみたいだけどこっちは作る前にスタッフすでにいなさそうだからなぁ・・・
0607名無したちの午後 (アウアウエー Sa7a-UGfg)2023/01/28(土) 21:26:39.87ID:GODvC0ega
わざと言ってるのか知らんが
アリスのソシャゲ抜きにしても今のところの最新作はドーナドーナじゃないぞ
0611名無したちの午後 (ワッチョイWW 8318-0BD5)2023/01/28(土) 21:30:59.60ID:nd/DHSFT0
>>581のAizenProductionって検索したらなんか出てきたから外注かこれ
ttps://aizen-pro.jp
UnrealEngine使ってます、ってあるから結局いつもの戯画エンジン使ってなくて技術者いないから駄目っぽいねこれ
エンターグラム名義で出すすだまリレイションもここの会社なんか

アリスはUnity使ってるけど致命的なバグ出してねぇし比較対象にしちゃいけない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況