戯画 116 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512 _ パシ
/´ `フ __ ヾ
, '' ` ` / ,! ;'',,_,,) パシ パシ
. , ' レ _, rミ,;' ノ )))
; `ミ __,xノ゙、,r'' ,,_,,) パシ
i ミ ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))
//´``、 ミ ヽ _, 、_⌒☆
. | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) < `Д´>
ヽ.ー─'´)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
'''''''''
株式会社 テイジイエル http://www.tgl.co.jp/
戯画 http://www.web-giga.com/top/top.html
TGL http://www.play.tgl.jp/
■前スレ
戯画 115
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1661029834/
エ作別関連スレ検索
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ガルフラとJINKIを売り抜けた点は商売として評価できる
あとは惨状知られてるはずのJINKIをエロ抜き版でどうやって売り切るのか?
エンターグラムの腕の見せ所だね
動向にすごく注目だ! 一般的には普通に詐欺や欠陥品として抗議食らうけど、ゲームの場合きちんと批判や抗議しないとメーカー動かんからね
ジンキ買った人は行動した方が良い ユーザーの声が大きいとANTHEMやサイバーパンクみたいに返品対応になるからな
まあただジンキはないだろうなぁ
クソゲーだとわかった上で戯画へのお布施募金のつもりで買った人も多いだろうから
金返せと騒ぐ人は少なそう でも正直戯画を舐めてたわ
今回は戯画マインなんてもんじゃなかった おれもお布施のつもりではあったけどゲームを買ったつもりでもあった
エンターグラムのも同日発売ならよかったのにね ファーランドストーリー XRATEDを出してから死んでほしかった 冗談抜きで同人ゲーのほうがよっぽどいいもの作るよな お金使い過ぎだが、最後かと思ってマスターピースとアイキスパック予約した。
マスターピースは8万くらいしてた頃にマケプレ手を出さなくてよかった RTSのプレイ感覚は虚無ってる
いくらJINKIがキョムと戦う話でも辛い ゲーム内でキョムと戦い、
プレイヤーは虚無と戦う
精神的なバーチャルリアリティ
これは戯画の狙いどおり シナリオ部分も正直そこまで良くないってのが糞さを加速させる
批評も散々だな こんなことなら、バルドスカイ、いいゲームだったなぁってノスタルジーを感じさせたまま解散して欲しかった
これじゃ「あーせいせいした!」になっちまうよ・・・ 真面目なこと言うと進行不能バグを修正してこれで完成なのかを知りたい
それともテキスト表示速度とかウィンドウ濃度とか設定するパッチを予定してるのか?
戦闘パートを改善するパッチとか予定あるのか?
エロ抜き版発売に向けて戦闘パートを大幅改善、
発売日にはエロ版向けギガパッチ公開予定!
とか告知しないとマジでエロ抜きは売れないよ こんなデバッグしてない状態でリリースするメーカーとか二度と信用されないわ
土下座して謝れよ 信用なくしてももう出る作品無いから大丈夫やぞって論調 今更コンフィグ部分を改修することはできないだろうしこれで終わりじゃないか?
文字速度もエフェクトオンオフも個別ボイスもないとか平成どころかPC-98レベルだけど
戯画マインとか揶揄されながらも積み上げた歴史がこれで終わりだと思うと虚しくならんのだろうか いくら戯画マインの製造元だからって全部が地雷だったわけでもないし
いい作品も面白かった作品だっていっぱいあったろ
もっと言えばメーカーだって全部が全部手を抜いたりクソ作ってやろうと思って開発してたわけじゃないだろ
それなのにこれが最終作だってわかっててこの手抜きクソゲーとか何考えて作ったんだ? 最後の最後でギガマイン置いていくのは流石としか
1500円くらいなら満足した 最終作だからこそ後の評価なんて考えなくていいからな
可能な限り低コストで作ったんだろう
その結果として、回想やテキスト関連が削られたと 多分、最後は外注に出したんだろ
で、開発期間短いし延長もない、開発費も少ないから、専門学校生の卒業作品みたいなのしか出来ない
そういうことなのでは 一周終えるまで回想未開放のゲームは沢山あるから、
回想ないなんて最後までプレイできた勇者が抱く不満でしかない
だからどうでもいいとも言える それは回想以外の部分がまともに作られていて納得できるという前提ありきだな 原作信者だから他の戯画ゲー知らんのだけど
ここまで酷いの今まであったの? このレベルのは、俺が知る限りは初めてだなぁ
評判悪いZeroも、分割商法で前作主人公が叩かれるのが嫌われてるってだけで、普通に遊べて面白かったし >>860
今日久々にヒットミーやったがガルフラはこのシステムに入れてくると思ってたんだがもう使えるやつ居ないのかね
他所にも貸し出してて好評だったのに あと、順次公開されてるプロテクト解除パッチも正常動作するか確認した方がいいみたい
この青空初回版のパッチ、入れるとバッファ確保エラーだったかが出て正常に起動しない
プロテクト解除後のEXEの方が元のEXEよりえらく大きいしなんかおかしいわあれ >>861
最終作だと分かってたからこそどんな地雷でもトンズラ出来ると思ったんだろなw まぁCSで出たところで今の不況、容易にネット情報収集出来る時代で買う奴はいないから
ディスク作るだけ赤でしょ、流通が無理矢理小売りに卸すから小売り可哀想だなーって 今時、流通にそんな力ないから安心しろ
流通が威張れるのはメーカーに対してだけだ
というか普通に小売りのほうが強い場合が多い せめて回想モードさえあれば、
シーンだけ楽しんでクリアした気分に
なれるのにな 原作でサツキちゃん増やしてたし
自分を増やしたくなったのかね まあゲームやり始めて日常パートで人物がふよふよ上下に動いてる時点で嫌な予感はした
人間が日常会話でそんな動きしない、3Dモデル製作の初心者ほど無駄な動き付けて喜ぶわけで 本編の話とバトルに価値ないしエロだけで良いと思う
陵辱シーンは普通に良い >>873
ガルフラはNeXusだと思う、フォントが戯画特有のアレになってた
かと言ってガルフラもシステム褒められたものじゃねーんだけどな
戯画クラスターがな… 4月までにあと一回はまとめ買いセールがあると信じていたが厳しいかな >>885
だけどエロシーンの動きはそこそこ良くできててよかったわ >>861
正直2本並行で作ってる時点で嫌な予感しかしなかったよね 同人のエロRPGだって回想モードくらいあるのに・・・
何考えてんの? https://imgur.com/0nkiyfu
どいつもこいつも、最後の最後で無茶しやがって... 2位って嘘だろ・・・売れてるとかどんだけ犠牲者が・・・ >>888
レスポンスが異常に悪いからまたカリン同様キャラ残党が馬鹿の一つ覚えの独自仕様に乗せやがったのかと思ってたがあれネクサスなのかね?たまげたな まあ店舗特典の為
頑張った原作ファンも結構いたのだろう
前作とのセットもあるがやる人苦痛なのでは… 一昔前の秋葉原エロゲスレだったら
祖父で買取が下がってるとか言ってたんだろうか
しかし、DL版だからダメージ抑えることも認められないという コイカツ三位の時点で順位よりも実質的な数はどうなんだと
もしや盛ってないか? 戯画の最後だからって記念買いしてるんでしょう
地雷なのはわかってたよわかってたんだ >>903
イリュはハニセレ辺りから常に業界最強の売上だぞ 5年近く前の作品が三位なのが違和感ってだけ、コンプ版も去年4月発売なのにそんなに売れ続けてるんか FANZAは前から黒系と3D系が強いから違和感はないわ あんだけ人気ありそうなイリュでも経営苦しそうなのは業界の闇だな いや、イリュージョンは一番ゲームに金かけてる会社だし
カスメみたいに悪どい売り方してないからなぁ イリュだって新作なのにモーション使い回しだらけとか当たり前で酷い売り方ばっかしてるじゃん イリュのゲームはキャラメイクとフリーHがメインでそれ以外はおまけみたいなものだから
その辺は楽だろうなとは思う jinkiのv1.01のアプデファイルってもう手に入らないのか・・・?
デバックモードないと無理だよ デバッグ無しでクリアする猛者がいないとコンシューマ版発売に向けて不安が残るからな 戯画「金払ってまでデバッグしてくれるんだから会社の経費でテスター雇う必要ないでしょ」 前回はお金に余裕がなくて諦めたけど今回は無理して予約したわ 失われる感情
繰り返す焦燥
与えられた真実(リアル) >>918
ほんまですやん!
ありがとうございます!これで僕のお金が無駄にならずに済みました・・・ デバッグモードは「クソゲー出してすまんけどこれでなんとかしてね」って開発の意思表示かと思ってた
他のジンキもそうだが、分不相応なゲーム作らずに単なる紙芝居でよかっただろ 七瀬アフターから入ってアイキス123買おうと思ったけど色々あってよく分からん
123パックより個別の特典付DL版買っといた方がいいんだろか なんでアイキス123DL豪華版ないんだろう
あとパッケージも豪華版特典ないんだっけ? 俺だけかもしれんが
ー翌日ー
とかの"ー"が罫線とかの記号じゃなくて長音符なのが気になって仕方ない… 3の豪華版はアマゾンで新品半額だったから買った
2の豪華版はどうしようか迷っている アイキス1のオフィ通特典は手に入らんから中途半端に揃うんだよな どうせアーカイブって銘打つんなら単なる再販より全部入り完全版として出して欲しかったよな
MPCとか結局ブリンガーは別途入手しなきゃいけないんだし >>928
アイキス3の豪華版って名前がsexyとかなんかそんな名前
色紙と学園ものよくある卒業証書と純子先輩鳥栖真珠さんのエロシーン付き
普通にキスイロ方式で収録してほしかったな
祖父が昔の戯画のゲーム蔵出しセールしてるからチェックすれば見つかるかもね 黒将覚醒、古代人機だけは出撃出来るから、一応1.01でも突破出来るな。攻略順はおかしなことになるけど
奥多摩基地壊滅のアンロック結局よく分からなかったから、そっちはデバックモードで出したわ エンターグラムも頭抱えてんだろうから可哀想だよな
頭抱えてるのか、真っ青になってるのか ほくそ笑んでるかもしれない「馬鹿どもが引っかかったぜ」と レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。