大須・名駅・東海地方のエロゲ事情Part129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情地域情報を語るスレッドです。
【初心者、初めての方は、テンプレにしっかり目を通して下さい。】
・気になることは聞く前にまず検索を
・該当スレや単語を検索するには「Ctrl」+「F」キーで検索できます。
前スレ
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情Part128 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1597653466/
980を踏む人は、必ず宣言して次スレを建てて下さい。建てられない人は踏まないように。
建てられなかった場合次の人に振って下さい。
スレッドの埋め立ては禁止です。
情報は>>2-10あたりをどうぞ。 アマゾンではあるがジョーシン通販はないか
前にニュースかなんかあった気がする 雨ずっと降るって言われてたけど思ったより晴れてたね D.C.ダカーポのテレビアニメが放送されたのが20年も前ということにあらためて驚愕。
あれから何もかも変わったなぁ。 スパゲティのパンチョが矢場町のココイチの隣に14日オープン 商業エロゲを買うことがほとんどなくなりそう
ってか(自分的)エロのメインはもう同人に移ってるけどさ LusteriseとEscu:deで悪堕ち物出してくれてる間はまだ買うかなぁ
その2つが撤退したら自分も撤退かなぁ
いい歳だし 久々に東海市のお宝創庫行ったけどエロ関連売り場が以前の半分に縮小してた
特に中古が割食った感じ
あと自前の中古同人誌ととら出張所の新品同人誌が分かりづらい 津市
ニッカン 160円
スポニチ 150円
レジ袋 5円 週刊TVガイド 最新号:2023年8/4号
を読んだ もうすぐコミケだがまたメロンはしばらく地獄絵図かな
とら出張所は多分前回の様子からするに当日には並ばないだろうし 半田のとら出張所間借りしてるあおい書店が9月上旬で閉店するから今回のコミケの新刊基本入荷しないってさ
折角いい所に出来たと思っててそこそこ利用してたんだが仕方あるまい
今後は東海市のお宝創庫まで出るくらいならもう少し脚伸ばしてメロン行くわ… マジか
古本創庫の腐女子向け出張所といい半田のとら出張所は両方とも短命だったな 半田馬鹿にすんな?
あそこはナンバーだけなら名古屋様やぞ コミケ96〜99の会場で販売されていたエロゲ会社の限定タペストリーを多く扱っているお店ってある? >>285
まあ半田のとら出張所は両方とも死にかけの本屋が逆転の策として誘致したけど客足戻らず失敗ってケースだから所詮と言われてもしゃーないな
>>288
タペストリー関連は大須及び名駅のらしんばんと大須のまんだらけ&駿河屋を地道に探すしかないと思う >>289
だらけと駿河屋は行くだけ無駄な気がする
だらけは通販にしかないのもある
駿河屋はどこにタペあるんだ?
名駅は最近4Fはスカスカ
大須はエロもなしもそれなり あれ駿河屋ってタぺなかったっけ…見たような記憶があったんだが覚え違いかも
ごめん >>291
なんばにはタベたくさんある店ある
大須の招き猫んとこはない コミケから一週間上の方で半田のとら出張所の話は出てるが他の出張所の情報はないな
tonyとこつえーは未だにとら専売だから通販か出張所しか入手手段がないんで東海市の出張所2か所行ってみるか
それでだめなら通販だ 半田駄目になったから西尾に行ったべ
そこそこ入ってたよ 上のレス後すぐ東海市荒尾と富木島のとら出張所行ってみたけど元からエロしかない富木島はともかく荒尾の方も女性向けと男性向けエロは新刊あったが男性向け一般は入荷した形跡すらなかった
tonyの本は手に入ったがこつえーの方は通販確定だな… >>300
もう2年前だけどな駅西とら閉店
今は直営店はもう池袋の腐女子店しかない 今AIにチョコチョコ指示出したら、自身がエロゲ世界の主人公に転生してハーレム三昧な小説とか楽々書いてくれるんだな。
ラノベとか売れなくなっちゃうよ。 コロナの後遺症なのかアソコがすぐに立って困る。
一部の人には嬉しいのかもしれないが。 >>298
もう通販してるだろうけど荒尾の出張所にこつえー新刊入荷してたぞ
どうも男性一般向けだけ入るのが遅れてたみたい 胃内視鏡検査で局所麻酔撒かれたりカメラ飲み込んだり大変だけど、触手もので責められる女の子ってこんな気持ちだったのか。
ちょっと反省。 直腸がんの検査は尻から入れてくれるぞ
お医者さんにおケツ(尻)からおケツ(血)が出たって言うんだ
調べてくれるぞ
もしかすると肛門科の方を薦められるかもしれんが…… >>310
上のtonyもだけどゲームはさっぱりだが美少女プラモのデザイナーとして今でも精力的に活動しているぞ 今日で最後だから半田のとら出張所覗いてきたけど夏コミ新刊ほんのちょっとだけ入荷してたのな
相変わらずのオリジナルばかりで二次創作ほとんどなかったけど
これからは西尾か東海市まで出なきゃならなくなったがそっちは続いてくれる事を祈る 食事中に速報流れたがうちの方は揺れなかったわ
対岸の高浜は揺れてるのに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています