エロゲ板総合雑談スレッド その1304
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
表名義検索してると日本より支那の方が引っかかるの情けない
https://bgm.tv/person/8580 >セキュリティーは脆弱
>
>近年はオンラインバンクなどの民間サービスでも、
>使い捨ての暗証番号であるワンタイムパスワードなどを使用した多段階認証が常識になっている。
>これを考えれば、マイナカードを使用した認証のセキュリティーレベルはあまりに脆弱というわけだ。
>「それに、防犯カメラのついたATMでしか使えないキャッシュカードの持つリスクと、
>機器があれば誰のパソコンからでもログインできるマイナンバーカードの持つリスクは比べ物になりません。
>暗証番号ロックや利用停止なども盗難やなりすましの予防効果としては限定的です。
>むしろ、今後多くの民間サービスとひもづけられれば、ロックや利用停止で生活が立ち行かなくなってしまいます」(同)
>
>民間サービスとの連携が進めば、それだけ悪用のリスクも増加する。今一度、熟慮と検証が必要である。
>
>「週刊新潮」2023年3月2日号 掲載
マイナンバー制度廃止するべき >>4 出展↓
>マイナカード「落としても悪用されない」はうそ? 「セキュリティーがあまりにも脆弱」
>3/4(土) 5:57配信 デイリー新潮 >保険証とマイナカード一体化「反対」49%
>2022年10月30日 17:20 京都新聞
>
>共同通信社の全国緊急電話世論調査によると、
>健康保険証を原則廃止し、マイナンバーカードと一本化するとの政府方針について、
>49・3%が「反対」と回答した。
マイナンバー制度廃止するべき ■法人税は世界第7位の高さ
1位:ポルトガル(31.5%)
2位:コロンビア(30%)
3位:オーストラリア(30%)
3位:コスタリカ(30%)
3位:メキシコ(30%)
6位:ドイツ (29.94%)
7位:日本 (29.74%)
ps://ecodb.net/ranking/corporation_tax.html
■相続税はブッチギリ世界一高い
1位:日本(55%)
2位:韓国(50%)
3位:フランス(45%)
4位:英国、米国(40%)
6位:スペイン(34%)
7位:アイルランド(33%)
8位:ベルギー、ドイツ(30%)
10位:チリ(25%)
■相続税の無い国
中国、シンガポール、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、スウェーデン
■所得税は世界2位の高さ
1位スウェーデン 57.19%
2位日本 55.95%
3位オーストリア 55%
4位オランダ 51.75%
5位ベルギー 50%
6位アイルランド 48%
7位オーストラリア 45%
8位中国 45%
9位フランス 45%
10位ドイツ 45%
ps://www.weforum.org/agenda/2019/11/income-tax-around-the-world/ 星野さんって月1回、公民館でやっている『子ども食堂』に毎回来るんですね。
私も食堂に携わっていて、星野さんに毎度お会いするんです。面倒見はいいんですけど、子どもと接するとき、常にニタニタしていた。
普通の大人が接する感じではない。そういう部分は私は数年前から感じていましたね」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/3639ce129d30cc82ece93e8d70a221320ee1bcbb ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています