日本橋スレッド463
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>72
クズ二匹に限らず書き込むこと自体が目的なんて荒らしはいるだよな
だから、何言われようがお構いなし
ここへの書き込みはクズどもにとっては日課みたいなもの
だから、死ぬか身体が動かなくなるかでもしない限りオナニーは続く
>>8にもあるがここはもはや日本橋スレとして機能してないからな 用事あるんだが、風が強くて出にくいな
後日にしようかな アンチアンチうっせぇんだよ
どう考えたってスレを私物化する連中の方があたおかだろうに
自演か何かか? 中日朝夕刊、日経朝刊、読売、毎日、朝日、産経、伊勢
ニッカン、サンスポ、報知、スポニチ、中スポ、ダヴィンチ を読んだ 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が2週連続1位!
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』第3弾、『銀河鉄道の父』が初登場
(2023年5月5日-5月7日)(2023.05.08)
http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/202305/08155609.php マリオ批判とか頭悪そう
どこの大学でてんだろう。どーせ最底辺のfランだろ 伊丹の天神川って天井川で危険なんだな
そりゃ、決壊したら水害になるよな マリオを批判してるわけではない
マリオが人気なだけでドヤ顔しているお前の人格を批判してるだけ ドヤるも何も様々なメディアの報じ方からして事実ちゃうの
ありのままにスゲーなと感心したらドヤるなって、どういう神経してるの >>88
>それだけ日本人が白痴化したということなんだろう
すこしは自分の文章読み返してみな
あ、日本人じゃないかもしれんがw あ、察しだが
マリオ人気でどっかの国のやつがぐぬぬ 車雑誌、バイク雑誌 読むのを7月14日(木)でやめる
中古バイク雑誌は MOTO NAVI 6冊だけで終わる
音楽の友(毎月18日発売)とモーストリークラシック(毎月20日発売)を
読む事にする 1986年5月3日からの習慣だった
1967年遅生まれ 車雑誌、バイク雑誌 読むのを5月15日(月)でやめる
中古バイク雑誌は MOTO NAVI 6冊だけで終わる
モーストリー・クラシック(毎月20日発売)を読む事にする
1983年5月3日からの習慣だった 1967年遅生まれ 底辺中底辺がイライラしてんな
このスレを思い通りにコントロールできなくて発狂してそうw >>101
スレ私物化する人間は許容できんのか?あたおかだな
>>103
アンチって何? >>107
ぼくあたまわるいからわかんない
ちゃんとことばでせつめいしてよ
アンチって何?アンチアンチ言ってるんだから意味わかってるんでしょ? 中日朝夕刊、日経朝刊、伊勢、朝日、読売、毎日、産経
立ち読みで ベストカー を読んだ >>109
何を言っているのかよくわからないけど
あなたが目の敵にしている相手と多分別人ですよ。
もっと肩の力を抜いて仲良くしましょうよ。
どうしても嫌だというなら大人しくこのスレから去りますし。 >>119
だな
ここは日本橋スレでもなんでもないチラ裏オナニースレだし NHK教育テレビの番組「できるかな」で「ノッポさん」として長く親しまれた俳優の高見のっぽさんが心不全のため88歳で亡くなりました
動画は1990年に放送の「できるかな」最終回、ノッポさんが番組内でしゃべった貴重なシーンです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230510/k10014062481000.html 中日朝夕刊、読売、毎日
人生で大切なことはすべてスラムダンクが教えてくれた 続・スラムダンクの名言 単行本(ソフトカバー) ? 2017/1/27
野中 根太郎 (著)
を読んだ 『SLAM DUNK』に学ぶ「癖のある部下」の活用術 単行本(ソフトカバー) ? 2016/6/24
小林 奨 (著)
を読んだ スレ立てか
どんだけこのスレに人生依存してんだろw 今更ながらウマ娘の一期のアニメみたわ
テイオーが一番可愛かった やっぱトンキンってこのスレが生きがいなんやろな
物凄い執念感じるもん だからさ
津とトンキンがいる限りここは日本橋スレとして機能しない ドラクエ10オフラインってオンラインやってた人が
育てたキャラクターをオフラインへ移して一人でも遊べるようにしたコンテンツか?
まあ一人でも1から育てられるようにしているとは思うんだけど
シリーズで唯一スルーしたのがオンラインのドラクエ10だったからな ぺこらと一緒にゼルダのクリアを目指してるんやでー
ワイはつまりまくってるのにぺこらはまったく詰まらないな。 06/09金~ 水は海に向かって流れる(264館) YouTubeでかげろうお銀の交通安全教室をやってる。
島木穣二さんも出てるからおまえらも見ろよ。 毎日新聞社は11日付朝刊の社告で、朝夕刊セット版の月ぎめ購読料を6月1日から600円値上げし、4900円にすると発表した。朝刊のみの統合版も600円上げて4千円とする。値上げは約2年ぶり。 朝刊は10円値上げで160円に
夕刊は50円据え置き 禿はアメリカの通信会社も買収したり多角化しすぎたな
やったことと言えば私腹肥やしただけじゃないのか 【大阪】「高校完全無償化」に強い風当たり「私立校が儲かるだけ」「義務教育じゃないんだし」…吉村知事は「可能性追求できる」と自賛 [アルカリ性寝屋川複垢★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683812341/ CGWORLD (シージーワールド) 2023年 06月号 vol.298(特集:映画『THE FIRST SLAM DUNK』) 雑誌 ? 2023/5/10 ソフトバンクはiphoneが流行ったとき2年契約した 俺は氷河期だけどコロナ禍にいい言い訳ができたとナマポ申請したら通ったw
ケースワーカーが働けと言ってくるが彼らも仕事なので一人にさける時間は有限なので全くプレッシャーになってないw ナマポしたいんだけど
ナマポすると最低限の生活しかできないんで微妙 まともにルール守れる奴はなかなかナマポしか選択肢のないとこまでいかんし ルールは守ってるふりして守ってないやつほど
成功する ワイスピ昔は好きだったけど
いつからか楽しめなくなったな
大衆受け狙い過ぎてるのか知らんが何か違う ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています