アリスソフト520
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無したちの午後2023/05/06(土) 09:08:22.76ID:8RVijPuY0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980以降で宣言して立ててください

奥さまの回復術 2022年05月27日
https://www.alicesoft.com/okusama/?220527
超昂大戦
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/sp.html
ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう 2020年11月27日
https://www.alicesoft.com/dohnadohna/
【サービス開始】2020年11月25日
超昂大戦〜エスカレーション・ヒロインズ〜
https://www.alicesoft.com/escalationheroines/b/
超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式(@EscaH_PR) / Twitter
https://twitter.com/escah_pr

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
https://www.alicesoft.com/
アリスソフト(@alice_soft) / Twitter
https://twitter.com/alice_soft
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

関連スレ
アリスソフト457 ※ワッチョイ有り
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473174437/

前スレ
アリスソフト519
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1677198179/
0003名無したちの午後2023/05/07(日) 00:08:27.95ID:tDu7STLm0
乙 あんまやるの先延ばしにしてるとまずい気がしてきた はよ消化せねば…
0004名無したちの午後2023/05/07(日) 17:00:46.51ID:4DaVFC+a0
あんまりジジイがジジイ煽るなよみっともない
世間はほとんどが40以上なんだからどこでも40以上だらけなんだよ
貧困層が貧困層煽ってジジイがジジイを煽ってる地獄に気付けよ
0005名無したちの午後2023/05/07(日) 17:15:21.73ID:lh6JHv0v0
乙!引き続き咲良三郎、セディア道具屋、瑠衣団長、エクシールジョンを愛でてまいります
0006名無したちの午後2023/05/07(日) 18:18:41.49ID:GzS8hdmG0
他のエロゲーやってなくてアリスのゲームはやってる
それでアリスソフトのスレにいる事がおかしいといいだす方が真性のキチガイだろうに
0008名無したちの午後2023/05/07(日) 18:24:08.45ID:1Oa350MP0
しかし回復術からもだいたい1年か
早いな
0009名無したちの午後2023/05/07(日) 19:00:33.96ID:obv9aNMx0
アリスはエロゲのメーカーでつまりアリスのゲームはエロゲ

エロゲろくにやってないと言ったくせにアリスだけは例外の後付けとはまさにキチガイの遠吠え
0010名無したちの午後2023/05/07(日) 20:16:38.47ID:T3lkXmam0
ジジイ煽り効きすぎだろ
定年迎えてそう
0011名無したちの午後2023/05/07(日) 20:45:18.09ID:KRScQpDR0
ヤバいのが過疎地の公民館で喚き散らすの草
0012名無したちの午後2023/05/07(日) 21:13:37.54ID:tiXGCUF+0
俺もジジイだけど90年代後半〜2000年代前半くらいはエロゲ楽しかった。
毎月毎月、今月は何を買おうかー、なんて楽しみがあったのは、今はもう過去の話。
0013名無したちの午後2023/05/07(日) 21:36:55.48ID:1Oa350MP0
月別の購入検討スレを見てたな
今は「新作エロゲ購入検討」になってるってハナシか
0014名無したちの午後2023/05/07(日) 22:25:59.28ID:VuKlkve80
ゆずってなんだ?と思ったらゆずソフトというメーカーがあるのか
最近のは全く知らないわ
0015名無したちの午後2023/05/08(月) 08:08:40.35ID:Jrt9uFXp0
>>9
ろくにを全くと変換してるのが自己完結してる日本語出来てないキチガイですよ
0016名無したちの午後2023/05/08(月) 08:14:40.24ID:Jrt9uFXp0
ゆずは菓子屋でもめてた事と今の表の声優界のトップが仕事しまくってた事くらいしか知らない
0018名無したちの午後2023/05/08(月) 10:57:58.01ID:7cckl30Z0
知っていて当然と根拠なく決めつけてる老害の方がよほどかっこ悪いと思いますけどね
0019名無したちの午後2023/05/08(月) 11:03:45.89ID:IruhSZXn0
ゆずソフトは知ってる
カフェステラ15分で投げたぐらいしかやってないわ
おっちゃんにはきつい
0020名無したちの午後2023/05/08(月) 15:01:13.15ID:sN2Lbhnb0
15年以上続いてる会社を知ってる知らないでここまで意味ない会話続けられるのはすごい
0021名無したちの午後2023/05/08(月) 20:06:32.88ID:i8n0ENeZ0
ゆずのシナリオ読んでたら虚無すぎて眠くなる
ドラクリオットとのーぶるわーくす買ったけどあまりに完走する自信なかったから苦渋の想いでセーブ100%使った
天真爛漫は人気だったらしい
0022名無したちの午後2023/05/09(火) 00:15:58.31ID:b9qwWQZX0
性欲まみれの厨房時代にゆずソフト作品やるのたまらねえんだw
0023名無したちの午後2023/05/09(火) 08:21:30.40ID:o8TW3FfC0
15年前って戦国ランス出た後だぜ
そりゃアリススレの人間は知らんわ
0025名無したちの午後2023/05/09(火) 12:31:00.12ID:0YcyibHd0
戦国ランスって3年前ぐらいだろ
0026名無したちの午後2023/05/09(火) 14:27:00.37ID:dTyvVPCh0
喧嘩やめーや。五月蠅いのはおっちゃんしんどいで。
0027名無したちの午後2023/05/10(水) 23:47:17.07ID:5V9opGI80
闘争本能を削がれた豚が意見するな
お前の時代は終わったんだから隠居しろ
0028名無したちの午後2023/05/11(木) 20:32:51.87ID:eZP6Hwtd0
瑠衣団長で最近抜きまくってる
0030名無したちの午後2023/05/12(金) 10:23:23.25ID:iJbd0oI50
>>29
こういう絵がしょっちゅう供給されるわけでもないキャラの熱狂的なファンにとってAI絵って最高だろうな
0031名無したちの午後2023/05/13(土) 02:36:20.87ID:U0WPMc110
>>30
うん
そう思ってPixivちょいちょい覗いてるけどリズナは未だに誰も出力してくれない
しかしそれとは別に超昂参戦のおかげでとても優秀なエロ絵が2件ほど投稿されてる
以前からここでは超昂が悪いように色々言われてるけど俺にとってはメシアです
0032名無したちの午後2023/05/13(土) 19:33:56.16ID:s5byKgz90
アリスソフトで一番好きな作品はデアボリカだな。女の子に執着して情けない永遠ストーカーになる所とか。
0033名無したちの午後2023/05/13(土) 19:41:01.65ID:Ci7Ekz6a0
全作遊んでも年単位でランス10の二部遊んでてどことなくデアボリカ思い出したわ
0035名無したちの午後2023/05/13(土) 19:42:34.64ID:6gvlyMo70
ドーナドーナやってるけどアンテナのデザイン神がかってる
声は少し違和感あるけど慣れた
これからのアリスソフト安泰だな
0037名無したちの午後2023/05/13(土) 23:05:39.92ID:SGbkyTm30
>>31
お前が出力させるんだよ!
お前の好みな絵柄で性癖にドストライクな絵が出せる(かもしれないw)んだぞ!!
0038名無したちの午後2023/05/14(日) 13:40:27.47ID:H9LGlJoV0
そろそろドーナドーナ2出さない?
あれ、でもストーリーって続編出せそうな余地あったっけ
0039名無したちの午後2023/05/14(日) 14:23:26.17ID:RNivJQks0
TADAって病気なのか
それでアリスソフト辞めたかったのかな
0040名無したちの午後2023/05/14(日) 14:52:55.18ID:2X9aaNOm0
自分はロリコンだからアンテナにだけちんこが反応した
あとはメディコ
0041名無したちの午後2023/05/14(日) 15:09:17.89ID:Tz+9hT/70
若いときの有り余る元気は本当に危ない
自分も20代のときは月に300時間は残業してた、もちろん280時間はサビ残
その結果得られるものも多かったけど体という唯一無二のものを失った
今は30代半ばになって失った自律神経や膝とどう付き合っていくかを考える毎日

時間ができて世の中を見れば自民党がむちゃくちゃやって身体を壊すのは自己責任
絶対に許さない
0043名無したちの午後2023/05/14(日) 15:33:47.20ID:2X9aaNOm0
どれだけのブラック企業だよ
その話が本当なら毎日深夜の1時くらいまで残業してたことになるな
0044名無したちの午後2023/05/14(日) 18:07:49.13ID:PwMkfdvp0
言っちゃなんやけど辞める勇気を出せなかった自己責任やな
お前みたいな使い捨てられるだけの軟弱者が多いからブラックが横行するんやで
0045名無したちの午後2023/05/14(日) 20:18:04.73ID:OQkbriIk0
>>44
いやそんな妄想で喋られても
俺はまだその会社で働いてるが?なに言ってんだお前
0046名無したちの午後2023/05/14(日) 20:39:34.89ID:cXyg0dfx0
ズレたジジイのスレだったのに最近レたガイジのガキ増えすぎだろ
0047名無したちの午後2023/05/14(日) 20:46:18.77ID:Q9dkzbUQ0
どんだけ自分語りすんねん
誰も興味ないから帰ってくれよ
0048名無したちの午後2023/05/14(日) 21:35:26.19ID:qFoj++CU0
体壊すほど働かされたブラック企業にしがみ続けてる無能な老害が政治に八つ当たり
0049名無したちの午後2023/05/14(日) 23:47:15.84ID:Rtpo9mu+0
ちょっと煽られただけでこの反応w幼稚すぎてブラックで働いてるのも納得
他で1からやる気概も能力もないんでしょうね
自分語りとか気色悪いから二度とくるなよ無能
0050名無したちの午後2023/05/15(月) 01:32:35.85ID:q61xKKMn0
tadaが働きすぎで体壊したってところから始まってるのに自分語りって話一切理解できてないな

誰も興味ないとか言ってるやつはスレで一番盛り上がってるけど見る目無さすぎだろ
0051名無したちの午後2023/05/15(月) 01:42:48.34ID:569P0l650
どう見ても自分語りに見えますけど・・・まあおっちゃん達も吐き出してすっきりするなら吐き出していきゃええ
どうせ誰も発言しないくらい過疎ってるスレだし
結構な歳で抱え込みすぎたらきっと病んじゃうぞ
0052名無したちの午後2023/05/15(月) 02:02:25.70ID:B6olSWJy0
あんなしょうもないもん吐き出すようなオッサンは初めてでもないだろうしこれからも繰り返すよ
0054名無したちの午後2023/05/15(月) 13:03:08.79ID:MpV7KfTH0
6の電卓キューブ考えた馬鹿は死んだ方がいいよな。攻略サイト見ても訳がわからねぃ。
0056名無したちの午後2023/05/15(月) 14:32:25.16ID:0141i8ln0
TADAの悪い所だからな
TADAいなくなってからでたのはやりやすくて評判良いもんな
0058名無したちの午後2023/05/15(月) 17:00:41.63ID:MpV7KfTH0
もう手元に無いから…。最強武器が無いと裏あベルト前の雑魚戦が固定されちゃうっていう…。だからジルとも戦って無いよ。TADA、そういうドコやぞ。
0059名無したちの午後2023/05/15(月) 17:12:30.01ID:B6olSWJy0
痴呆の進んだ日本語おかしい老害やべえ
0061名無したちの午後2023/05/15(月) 20:41:54.05ID:OydF3Bwg0
TADAの追想みると大帝国制作において出来ないことをしようとした結果それ以降全て歯車狂った感がある
0063名無したちの午後2023/05/16(火) 15:24:38.28ID:u6lXYY4T0
匿名で個人攻撃しか出来ない糞雑魚www リアルでもキモブサモヤシwww 日本語イチから教えまちゅかー?www
0066名無したちの午後2023/05/17(水) 17:50:35.42ID:OOGCA+Fu0
盗って、コピって、売る。オタク稼業の基本。
アリスソフトも例外では無い。
0067名無したちの午後2023/05/18(木) 16:00:52.87ID:Wm34Zj2A0
そういうの韓国人だ中国人だって言ってたのに
0069名無したちの午後2023/05/18(木) 22:48:41.90ID:CJKyP42L0
ドーナドーナはアンテナとかメディコとかビジュアルだけだと人気なさそうなキャラが一定人気なのが凄いよね。
でも俺はキラキラ推し
0070名無したちの午後2023/05/18(木) 23:22:06.95ID:3+YvDPJw0
断然メガネ巨乳のメディコだなぁ
ただゲームがつまらんからクリアまで行ってないままだ
0071名無したちの午後2023/05/18(木) 23:24:45.44ID:EvFLu4Sz0
イラストの色合いが独特というか
このセンスは真似しようとしてもできない
0072名無したちの午後2023/05/19(金) 00:29:53.27ID:T/QVf7lt0
>>71
スプラトゥーンとかペルソナ5はドーナドーナパクってるよな
ペルソナ5の主人公の愛称がジョーカーだし
0074名無したちの午後2023/05/19(金) 01:35:28.30ID:OzHGkfMw0
>>73
ブルーアーカイブちらっとみたけど判子絵だし全然ちゃうな
奇しくも機械の猫耳だけ一致してたけど
0075名無したちの午後2023/05/19(金) 01:40:50.92ID:XsJese7V0
ハンコ絵でいったら割と魚介もそうでしょ
まあ俺はハンコ絵が悪いとは思わんが
0076名無したちの午後2023/05/19(金) 02:12:53.43ID:K/pgBbLl0
最近は特徴的な絵柄=ハンコ絵くらいの勢いでハンコ絵認定される印象だけど逆にこの人は絶対にハンコ絵じゃないって人を知りたいわ
0077名無したちの午後2023/05/19(金) 06:40:56.32ID:7vamjfgf0
ブルアカがハンコ絵は理解できん
双子だけ見て言ってんのかな
0078名無したちの午後2023/05/19(金) 11:26:03.31ID:lsMcClfd0
とりあえずハンコ言っとけという池沼
0079名無したちの午後2023/05/19(金) 13:32:12.47ID:81uWi97M0
極度の近視、乱視、おまけに緑内障、白内障にドーナのドギツイ色使いわツライわ。戦国位が丁度いい。それに最近のGAMEってエフェクトもド派手だから何やってるか分からん。動体視力って大事なんやね。
0080名無したちの午後2023/05/19(金) 14:58:45.50ID:2Sr/OtjV0
ネタで言ってなかったら後期高齢者の方か?
おつかれさん

高齢者にはドーナドーナの色づかい付いていけないだろうな
0081名無したちの午後2023/05/19(金) 15:07:36.35ID:lsMcClfd0
そいつずっと老害アピールしてる常連だぞ
0082名無したちの午後2023/05/20(土) 07:14:37.43ID:ueqaIDbO0
ドーナの色使いがくどいのはわかる
あんなの一作だけでいい
0083名無したちの午後2023/05/20(土) 21:25:22.08ID:QZxLTjGJ0
クセがあるから好き嫌いすごい別れそう
俺はじゃんじゃんやってほしい派
0084名無したちの午後2023/05/20(土) 21:38:30.65ID:X7qmvgL80
魚介さんも自民党や維新の悪政でいなくなったんでもうドーナドーナには絡みません
フリーランスだろうからインボイスでさらに追い込まれます
0085名無したちの午後2023/05/21(日) 15:19:20.65ID:MXG8fJAU0
魚介さんの絵柄とか色づかい凄い好きなんだけどTwitterのツイート痛々しくてフォロー解除しちゃったな・・
でも絵は好き
0086名無したちの午後2023/05/21(日) 18:52:36.21ID:zYOzS0Kn0
魚介の絵は抜けない。髪の色が果てしなく邪魔。
0088名無したちの午後2023/05/21(日) 21:34:16.13ID:SEEy/O/80
最後にダークロウズみたいなの
一本おねげえします
あれ好きなんだよな
0089名無したちの午後2023/05/22(月) 00:27:01.81ID:sgWl1lFn0
ああいう感じのなら同人ゲーにあんだろ
0090名無したちの午後2023/05/22(月) 01:48:32.57ID:IB7l2E570
なんでそれをアリスに求めるのか意味不明
0091名無したちの午後2023/05/22(月) 01:52:12.29ID:IB7l2E570
あー”いまのアリス”な
やる気もないしやれるスタッフもいないんだ
0092名無したちの午後2023/05/22(月) 02:32:39.08ID:gdU+4jCX0
せめてドーナドーナ2と大悪司リマスターは出して
0093名無したちの午後2023/05/22(月) 02:52:30.37ID:hx53qJ6+0
暇アノン → ネトウヨ
推しの子自殺者トレース事件 → ネトウヨ
三澤紗千香発狂事件 → ネトウヨ
パワプロパクリ事件 → ネトウヨ

ネトウヨ = 自民党、維新

アニメ、漫画、声優、ゲーム業界の異常者率よ
アリスソフトは大丈夫なのか…
0094名無したちの午後2023/05/22(月) 02:53:20.04ID:76M0sT800
アリスソフトは死んだと思ってる
もうソシャゲ集金装置と化した超昂でしか企業維持できひんのやろ?

だから今は俺自身がChat-GPT4使って第二のRanceみたいな、精神的続編を作ろうと頑張ってシナリオ書いてる。まぁエロ無いがあの世界観に似た物語を自分の手で考えていくのが楽しくて仕方ないんや
0097名無したちの午後2023/05/22(月) 06:40:06.95ID:iqqi0H4g0
エロゲって儲からないんだな。過去に世話になったメーカー一つも残って無い。地道にマウス連打とかもう時代じゃないんか。
0099名無したちの午後2023/05/22(月) 08:31:44.35ID:BE1+5OVK0
90年代後半から2000年代くらいがバブルだっただけだと思うわ
内容に反して異常に高い商品を売らないといけなくなった時点で業界として健全じゃなかったんだよ元々
0100名無したちの午後2023/05/22(月) 10:33:21.60ID:zxlnxbV00
TADAいない今こそいいゲーム作れるのにもったいないよな
0101名無したちの午後2023/05/22(月) 10:58:48.29ID:yhcMnwV/0
TADA以外にマトモにゲーム作れるやつがいないんだろ
0102名無したちの午後2023/05/22(月) 11:33:43.28ID:IB7l2E570
TADAアンチにとっては都合悪いだろうがそれが真実だな
唯一の収入源であるソシャゲにしても過去の遺産で食ってるだけで何も生み出してない
0103名無したちの午後2023/05/22(月) 11:38:14.81ID:zxlnxbV00
TADA自信がブログで言ってるの知らんのかよ
自分のこだわりが現在の感覚と合わなくて面倒すぎるゲーム多かったって
TADAが支配してなけばもっと売れるゲームだしてたよ
TADAが言ってるの知らんのかよ
0104名無したちの午後2023/05/22(月) 12:16:28.34ID:IB7l2E570
その面倒さも含めてアリスらしさとして成立してたわけだ
作品によって善し悪しや当たり外れはあってもアリスを引っ張った立役者なのは間違いない事実
0105名無したちの午後2023/05/22(月) 13:08:04.34ID:UuFbta3e0
若手も育ってるしまだまだ安泰だな!ドーナドーナもよかった!

ちろく「やめます」
魚介「やめます」
PKタートルズ「やめます」
DJC++「やめます」
0106名無したちの午後2023/05/22(月) 14:11:17.34ID:qE63mRnu0
エルフが無くなった時点でこうなることは十分に予見できていた
0108名無したちの午後2023/05/22(月) 16:41:18.46ID:nbazcQwv0
キャラ解散しとるやん
ライターは異世界のんびり農家だし
巣作りカリンは消滅したし
0109名無したちの午後2023/05/22(月) 17:05:27.24ID:5/XSz89r0
解散して戯画に拾われるもクソゲー出した挙句に戯画も解散という
0110名無したちの午後2023/05/22(月) 19:14:59.55ID:h/n2ddcF0
最後に咲良さんの等身大ドール出してくれ
0112名無したちの午後2023/05/22(月) 19:38:06.39ID:yhcMnwV/0
そういうのってオーダーメイドとかできないの?
0113名無したちの午後2023/05/22(月) 19:40:21.97ID:yhcMnwV/0
>>103
だから自分がいたらゲーム作れないと思って会社去ったら作れるやつは既に残ってなかったんだろと
0114名無したちの午後2023/05/23(火) 00:25:31.57ID:HD2Suqdb0
大悪司は人生を変えてくれた神ゲーなんだけど
ドーナドーナは大悪司の遺伝子を継いでるってだけでもう神ゲーなんだわ
(やってることは大悪司より遥かにヌルイけど色づかいとか音楽はドーナ好き)
もっとこういうゲームを・・出してほしい!
0115名無したちの午後2023/05/23(火) 00:32:20.73ID:MpYsFFZY0
作ったスタッフ辞めさせた時点でどうにもなんねーよ
パッケやる気あるならドーナほったらかしはあり得ないし、それ以前にランス10だって拡げる余地あったはずだ
0116名無したちの午後2023/05/23(火) 00:49:34.37ID:11bD35TQ0
そろそろ本気出して奥様の回復術2出すかもしれないだろ
0117名無したちの午後2023/05/23(火) 01:02:59.09ID:fuaw7uTm0
稼いだ金抱えてあとはソシャゲ適当に運営して余生をまったりすごしたいんだわw
0118名無したちの午後2023/05/23(火) 03:01:47.59ID:jszHSud90
大悪司で悪司が乃木将軍をガチリスペクトしてる描写とか売春を巡る物語はエロゲとは思えないくらいの密度があった
なんというか大悪司には「魂」がこもってたね

ドーナドーナも面白いけどさ、大悪司には文学性さえ感じた
シナリオライターは天才
0119名無したちの午後2023/05/23(火) 04:31:05.76ID:5mP21IMl0
大悪司は何もかもがかみ合ってた感じだなぁ
エロゲーとしては究極だったと思う
0120名無したちの午後2023/05/23(火) 09:46:46.51ID:2BdJxaTM0
へー、大悪司はまだやったことないなぁ
なんでかスルーして買わなかった
0121名無したちの午後2023/05/23(火) 09:49:23.38ID:2BdJxaTM0
ゲーム画面を見て思い出した
これはシミュレーションゲーム?自分には合わなそうと思って買わなかったんだった
シナリオはすごく良いらしいけどゲームとしてはどうなん?
0122名無したちの午後2023/05/23(火) 09:57:43.15ID:soWxas5x0
>>121
部下を配置したり、気力の管理もあって
ローテーションで休ませるとか
ちょっと小難しい

同じ地域制圧SLGでも戦国ランスあたりは簡略だから
言ってしまえば西へ東へワープして戦えるが
0123名無したちの午後2023/05/23(火) 10:04:48.09ID:azftPG7m0
今やるとシステムもUIも古すぎる
戦闘のテンポの悪さやターントップに手動セーブのみってのもしんどい
捕獲なんてリロード前提のバランスなのに戦闘は色々やった後のターン最後だからやり直すと頭から全部やり直しで面倒臭すぎる
ランスみたいにTADAがいじってくれねえかな
0125名無したちの午後2023/05/23(火) 11:04:39.79ID:+9fok4Jl0
キャラクリとかの煩雑さのせいで番長の方がきつかった印象あるなあ
攻略サイトあっても最初に排他キャラ考慮した上で進めないと無理
でも後の大帝国が酷すぎたせいで悪司、番長が自分の中では美化されてる
0126名無したちの午後2023/05/23(火) 11:42:35.16ID:aIMaQRhc0
番長ちょっと厨二要素盛りすぎだと思うがその分女の子も凄い華やかでめちゃシコだったわ
0127名無したちの午後2023/05/23(火) 11:46:52.42ID:0Fu8Wne60
悪司が名作過ぎるから評判低いが
番長は及第点くらいはある
0128名無したちの午後2023/05/23(火) 11:47:18.72ID:g+QLXsA10
>>121
何も知らずに買ったらわりと理不尽難易度だったけど一周終えた時には難しさが癖になった
むしろ大番長が簡単になってて物足りなかったくらい
0129名無したちの午後2023/05/23(火) 11:48:32.75ID:71RaGrNN0
大番長ぜんぜんシコれなかったけどそこは人それぞれか
0130名無したちの午後2023/05/23(火) 11:50:06.29ID:0Fu8Wne60
今風(あくまで当時)のデザインセンスだったよ番長
抜き特化は悪司以上かと
まあ悪司のデザインセンスは唯一無二だが
0131名無したちの午後2023/05/23(火) 11:56:29.99ID:O7YNKYN60
現代って厨二だいぶ薄れてるよな
アリスくらいこてこての厨二が恋しいわ
0132名無したちの午後2023/05/23(火) 12:44:56.64ID:MpYsFFZY0
なろうに代表される俺つえー至上主義は立派な厨二だよ
0133名無したちの午後2023/05/23(火) 12:52:51.21ID:DzsFDruZ0
シリーズを終わらした意味では東郷が一番罪が深い
0134名無したちの午後2023/05/23(火) 12:58:40.41ID:lsBFpmNr0
ナスは所詮兄貴の踏み台だしパシリエンドとか笑えるが東郷は好き放題しといて作中で見える範囲で一切しっぺ返しないのがまた酷い
持ち上げる描写ばかりで侵攻失敗ゲームオーバーやコア編でもやられるシーンは全カットでセリフもないしな
0135名無したちの午後2023/05/23(火) 13:26:12.68ID:71RaGrNN0
兄貴がクソ雑魚かと思いきや実は最強だったのすき
器の大きさも兼ね備えてる兄貴やばい
0137名無したちの午後2023/05/23(火) 13:54:02.20ID:LWFpPZcy0
痛い目に遭う描写は重要だね
ランスも東郷も根拠なく自分は大丈夫と突っ込むシーンあるがランスは痛い目に遭いまくってるから不快感が余りない
0139名無したちの午後2023/05/23(火) 14:59:32.02ID:NF+I4NrC0
悪司は悪司でわりときっちりと痛い目に逢うからな
バランス取れてる
0140名無したちの午後2023/05/23(火) 15:03:58.53ID:I0rMs0C80
悪司って痛い目みたっけ
まあ出だしが割と痛い目見てるけど
バッドエンド10個ぐらいあるけど1個だけ埋まってないのあるわ
0141名無したちの午後2023/05/23(火) 15:18:57.62ID:NF+I4NrC0
バッドエンドだとハイネに真っ向からぶっ飛ばされたり宗教女に洗脳されたり改造人間にやられたり
通常だとウィミィ軍にフルボッコされたら一発に嫁奪われたりとか
0142名無したちの午後2023/05/23(火) 19:17:40.89ID:qk96nmnN0
キングコアで東郷の眼の前で娘レイプ&殺害があればまだ救われた
0143名無したちの午後2023/05/23(火) 19:36:50.18ID:LWFpPZcy0
東郷とナクトがアリスソフトクソ主人公の双璧
0144名無したちの午後2023/05/23(火) 19:47:01.69ID:vu+qHIXG0
こまし度が0になるとゲームオーバーになるけど悪司ってそんなたまじゃない気がする
EDになってたたなくても手とか指とかでこましていくぜみたいな感じにはなりそうで違和感がある
0145名無したちの午後2023/05/23(火) 20:06:24.88ID:fuaw7uTm0
戦国恋姫がランスコラボしてるじゃん
お前らなんでこういうのは教えてくれないの
ちなみにこれ声出る?
0147名無したちの午後2023/05/23(火) 20:11:54.24ID:fuaw7uTm0
ランスキャラに愛着ないのか?
ランスキャラ出るってだけでコラボ先に手付けてるけどな俺は
0148名無したちの午後2023/05/23(火) 20:53:09.24ID:AoP9NPLa0
もう流石にランスネタも飽きてきたな
そら最終作が5年前だもんな
0149名無したちの午後2023/05/23(火) 21:08:33.72ID:Dysij+rs0
戦国乙女とランスがコラボしてほしい
タイトルは戦国ランスがいいかな
0151名無したちの午後2023/05/23(火) 22:57:06.73ID:5mP21IMl0
>>145
声出るよ
なんで教えなかったかって言うとこれまでの他のコラボより微妙だったから
0153名無したちの午後2023/05/24(水) 00:01:46.91ID:CjTIiO0Q0
大帝国やってないけどキングコア編ってそんなやばいの?
趣味が悪いみたいな記事はまとめサイトで読んだ記憶がある
0154名無したちの午後2023/05/24(水) 00:12:11.08ID:7XEuy8fK0
大悪司は周回プレイが楽しかったなー
民華さんとか選んだら売春宿できなくなるから金策が大変だし、
中盤でピーチマウンテンと宗教の両方に喧嘩売るとかして東西での戦線維持が大変だったり。
一発との勝負に備えて最序盤から悪司を鍛えておかないとだし。
0155名無したちの午後2023/05/24(水) 00:26:59.75ID:T6ifMQAx0
キングコア編は凶悪犯罪者が素体のサイボーグたちが凌辱の限りを尽くす
ランスシリーズだと9のバッドエンド√並のエグさ
主人公のキングコアのストーリーが大帝国本編より完成度高くてEDも気合入ってるんだよな…
0156名無したちの午後2023/05/24(水) 00:41:35.61ID:8mav+wXm0
ほーん、大帝国やってないけど(やるつもりが毛頭ないけど)キングコア編がそんなにエグいなら大帝国の評価もう少し高そうだけどな
そんなウケなかったのか
0157名無したちの午後2023/05/24(水) 00:55:44.62ID:lqo5sgIM0
ゲーム自体はつまらんままだしストーリーも東郷さんに比べたら大分マシってだけで終盤以外はほぼ暴れてるだけ
一見良さげだったエロも無機物ちんぽの陵辱メインで個人的には微妙だった
0158名無したちの午後2023/05/24(水) 06:40:54.37ID:3YjuygXS0
東郷の娘ってなんでバリア貼れるの?
当時質問したけど誰も答えてくれなかったから今でも謎のままなんだけど
0159名無したちの午後2023/05/24(水) 07:51:52.94ID:p4CBzIxF0
ふしぎリセットみたいなもんじゃね
大帝国は自国メンバーもあんまり掘り下げないし
あんまようわからんまま他国に侵略していくゲー
0160名無したちの午後2023/05/24(水) 09:13:07.04ID:7p70jVcF0
>>158
ときどき生まれる超能力者ってだけ
たまたま
次の帝になってもいいくらいだがなりたがらなかった

というか帝ちゃんが高貴な血筋でもなんでもなく
たまたまチカラがあっただけの孤児だったてほうがショックかな
0162名無したちの午後2023/05/24(水) 10:53:21.63ID:3YjuygXS0
ありがとう
0163名無したちの午後2023/05/24(水) 12:09:58.52ID:AUa4ywYn0
こちらこそ
いつでも質問してくれよな
0164名無したちの午後2023/05/24(水) 13:52:17.84ID:cey6c7Wa0
大帝国のギングコアは別に大したことないよ
ランス10のケイブリスやメデューサのほうが怖い
0165名無したちの午後2023/05/24(水) 15:29:06.99ID:4vF2X9pX0
クルックーと女神の拷問も胸糞。
0166名無したちの午後2023/05/24(水) 18:10:52.43ID:QvvtZBZW0
キングコアはそういう性癖の人にそういう性癖をお届けする存在であってゲームする上で障害として存在感あったりはし奈緒
0167名無したちの午後2023/05/24(水) 23:40:27.83ID:7p70jVcF0
ランス10 メディウサの被害者はグロいうえに
その絵のカードが仲間入りして
よく見るハメになるのがどうかしている……
0168名無したちの午後2023/05/25(木) 14:43:36.77ID:FzEt8SXJ0
ドーナドーナを中古で購入したら、シリアルコードは付きませんって言われたんですけど何のシリアルコードですか?
ゲーム本編の追加キャラとかですか?
0169名無したちの午後2023/05/25(木) 14:46:39.85ID:/NGtGZlf0
久しぶりに来たけど、毎朝5時に異次元レスしてたモバハゲっていつの間にかいなくなってたんだな
0170名無したちの午後2023/05/25(木) 15:42:48.61ID:cqBeIDSH0
かわりに変な老害が居着くようになったけどなw
0172名無したちの午後2023/05/25(木) 17:40:32.19ID:WsTZcbDE0
>>169
ちょいちょいコテハン外して普通に話してることがバレてたから
どうせ今もあの変な口調辞めて普通に話してるよ
0173名無したちの午後2023/05/25(木) 17:53:40.51ID:jVf3Qi7G0
バレてないだろ
俺も話したら自演扱いされた事あるけどありゃしてるやつが狂ってるだけだったよ
0174名無したちの午後2023/05/25(木) 18:12:10.02ID:75crYKzl0
どうやらマヌケは見つかったようだな
0175名無したちの午後2023/05/25(木) 18:12:26.05ID:WTqneFkn0
他の人の予想だと、相当なジジイだったろうから逝ったんじゃね?とのこと
0176名無したちの午後2023/05/25(木) 18:29:29.63ID:/NGtGZlf0
俺はモバハゲは社員説を疑ってたんだが、どうやら違ったようだナ
0177名無したちの午後2023/05/25(木) 18:53:56.53ID:hWJ/Z4R60
いなくなったやつのことを語るくらいならスパイ斎藤の話題でもしてろよ
0178名無したちの午後2023/05/25(木) 22:07:03.71ID:SGE2DyqT0
最後に作ってたキャラ壊れるレベルでめちゃくちゃ語ってた気がするしあれが最後の命の輝きだったんだと思うわ
0179名無したちの午後2023/05/25(木) 22:14:42.03ID:v16FKWOr0
統計的に朝の5時って自殺者最も多いゴールデンタイムで
この時間にレス乞食せずにはいられない奴、誰かに構われたくて発狂している奴って、もうその間際なんだよな
0180名無したちの午後2023/05/25(木) 22:20:20.08ID:0KWhHE5r0
なんで朝死ぬの?
0181名無したちの午後2023/05/25(木) 22:20:55.99ID:0KWhHE5r0
仮に俺が自殺するとしたら賑わってる繁華街とかお祭り会場とか人がいっぱいいるとこで死にたい
0184名無したちの午後2023/05/26(金) 00:14:56.51ID:WTs/D1OM0
>>183
発売当時は円盤使わなくてもネットからダウンロードしてインストールできるDLコードと、
同時期にサービス開始した超昂ソシャゲでSSR貰えるチケットのコードが同梱されてたんだよ
どちらもドーナ本編データとは無関係だから安心していい
アペンドデータ的なのはない
0185名無したちの午後2023/05/26(金) 00:57:15.48ID:saNRL8zM0
>>184
ありがとうございます!
ディスクいれなくてもドーナドーナできるのはちょっと便利そうですけど
超昂ソシャゲやらないので全く問題ないですね
0186名無したちの午後2023/05/26(金) 07:18:28.35ID:ksX84P3X0
死ぬくらいなら好きなキャラで死ぬほどおなにーするだろ
0187名無したちの午後2023/05/26(金) 09:50:49.02ID:R60fTlrr0
今日も咲良さんで元気にオナろっと!
0188名無したちの午後2023/05/26(金) 17:39:27.44ID:8unKLd+G0
>>185
ディスク傷付けたくないならダウンロード版を別途に買うと良いかもな
金はかかるけど
0189名無したちの午後2023/05/27(土) 09:55:22.73ID:dXHLNmKS0
今クーポン駆使したら5000円ぐらいで買えるねドナドナ
0192名無したちの午後2023/05/27(土) 18:05:54.23ID:1R3ytSLH0
>>191
部屋に飾りたいからわざわざパッケージ版買うワイもいるぞ
11000円くらいしたけど満足
冊子もあるからな
へんしーんパンツになってクンクンペロペロとかならダウンロードにするけど
0193名無したちの午後2023/05/27(土) 21:48:09.74ID:JkVQQhac0
そーいやあかざっていま何してんの?
と思ったが今風に画風変えてイラストレーターやってるのな
引退してるとばかり
0194名無したちの午後2023/05/27(土) 22:57:36.58ID:Ltk6A/yE0
素晴らしい提案をしよう
お前もソシャゲ屋にならないか?
0195名無したちの午後2023/05/28(日) 00:57:57.74ID:P2fCH8f50
いやぁ…オレはいいわ、自分でも興味無いし、コノブーム早く終わらんかね、と思ってる人も少なからずいるのにさ。

ニュースで見たらGAME業界は活況らしいが、いかんせん年齢を感じるわ。興味はあるけど動画で済ませちゃう。
0196名無したちの午後2023/05/28(日) 01:12:31.89ID:yasOVDKb0
ティアキン面白いぞ
序盤はびみょいが後々楽しい
0197名無したちの午後2023/05/28(日) 01:23:40.36ID:V8otPYOo0
ティアキン序盤で投げてたが>>196を信じてやってみるかな
>>195
俺は動画で見る方がハードル高いわ
0198名無したちの午後2023/05/28(日) 01:24:55.43ID:Ny0m7MTZ0
ブレスオブザワイルドまだ終わってねーんだわ
0199名無したちの午後2023/05/28(日) 01:32:47.71ID:yasOVDKb0
>>198
ブレワイやらんでもいい造りにはなってる
話の繋がりはあるがまったく気にならんレベル
前作未プレイでもあーこのキャラ知り合いなのねで終わるレベル
0200名無したちの午後2023/05/28(日) 09:36:07.21ID:Ny0m7MTZ0
>>199
Switchねーんだわ
Switchごと買わないといけない
ブレワイはwiiu版を発売日に買った
wiiu最後の作品やったしな
0201名無したちの午後2023/05/28(日) 13:54:19.49ID:bTOgY2dU0
まあSwitch本体買ってまでやるゲームでもないわな
大乱闘やるために買うハードだった
0202名無したちの午後2023/05/28(日) 14:29:43.16ID:Vs5IDGIT0
そもそも前作途中で積んでるなら新作買ってもプレイする暇ないのでは
0203名無したちの午後2023/05/28(日) 18:50:29.08ID:XGjrn9Ss0
ブレワイもティア金も最高だったわ。この歳でもゲームを面白いと体験が出来たスゲー作品だったわ
0204名無したちの午後2023/05/28(日) 19:20:01.39ID:Spb1q22W0
ドーナドーナのセーブデータ消すときってまとめて消すほうほうない?
一個一個クリック連打で消すのたるい
0207名無したちの午後2023/05/29(月) 08:47:37.82ID:07Yb/D9R0
クソみたいな質問しやがってよ
>>158みたいな質問を見習え
0208名無したちの午後2023/05/29(月) 09:34:31.73ID:LrFWx7/S0
んじゃまともな質問を
俺のちんちんはなんで皮被ってるの?
0209名無したちの午後2023/05/29(月) 10:32:08.62ID:0igOxPQu0
還暦近いのにこんな質問するのがアリス民ってマジ?
0211名無したちの午後2023/05/29(月) 11:17:48.54ID:p8ZqU5bp0
鬼畜王の設定で喧嘩してた頃に戻りたい
0212名無したちの午後2023/05/29(月) 12:05:50.68ID:rC+ROFYc0
老人ばかりだからな。優しくしてやってくれよ。
0213名無したちの午後2023/05/29(月) 13:36:10.30ID:tYlthcbM0
成長したリセットのラフ好きなんだけどボツにしたのマジもったいねーな
カラーの新キャラとかで流用すりゃよかったのに
0215名無したちの午後2023/05/29(月) 16:22:07.07ID:rC+ROFYc0
カラーの話はもうお腹いっぱいやで。DSの闘神もやったし。カラーの話は怖いんや。
0217名無したちの午後2023/05/30(火) 20:54:52.51ID:7icBQTL90
回復術アニメ化とかマジで終わってる
もしかしてアリスの中ではアレが良作とか思ってるんだろうか…
0218名無したちの午後2023/05/30(火) 21:05:05.31ID:LygaMXKz0
まさかアリスがアニメ作ってると思ってるの?
あれピンクパイナップルがアリスから原作のアニメ化権買って
ピンクパイナップルがお金出して製作してるだけだよ
0219名無したちの午後2023/05/30(火) 21:16:35.49ID:GzTzCftp0
まあアリスソフトにとっては売れようが売れまいが損のない案件だろうな
0220名無したちの午後2023/05/30(火) 21:20:06.10ID:i5mEPczq0
え、瑠衣団長のNTR編がアニメ化するの?激アツ
0221名無したちの午後2023/05/30(火) 22:27:30.24ID:3RzA5R2C0
なんでアレ出したんかわからんわ
ドナドナで終わっとけばええものを
0223名無したちの午後2023/05/30(火) 22:44:12.48ID:aLMMU8pd0
熟女作品は流行の一つだから止める理由もなかったんじゃないの
0224名無したちの午後2023/05/30(火) 23:34:48.89ID:f4Cp+dqx0
ママトトアニメ化しようぜ
カカロverとナナスverな
0225名無したちの午後2023/05/31(水) 00:32:50.90ID:36P5WBUH0
てか回復術出てからもう一年経ったんだな
一年間新作出さずにソシャゲに注力か
もう新作出す気力も残ってないんだろうな
0226名無したちの午後2023/05/31(水) 00:45:38.09ID:K3Iql+QO0
自民党が国民の所得を落とすばかりだから物が売れなくなって会社の利益もでない
国民に金がないから買えるわけがないって単純な話をお前が努力をしていないからだとDVで痛め付けて好景気だとデマを流して嘘まみれの国にした結果がこれ

早く自民党政治を変えて減税して国を救うエロゲをアリスが作らないと間に合わなくなる
0227名無したちの午後2023/05/31(水) 01:17:47.57ID:Qx/EUQfl0
ババアにアニメ化の権利奪われたな
ババアという作品が出てなかったらドナドナにアニメ権回ってきてたかもしれんのに
とりあえずで出されたあのゴミがまさかこんな形で悪影響になるとは
0228名無したちの午後2023/05/31(水) 02:22:58.43ID:k0Od7PP10
悪影響とか意味わかんね
キチガイは自分のトンデモ結論ありきでモノ語るのよな
0229名無したちの午後2023/05/31(水) 03:48:29.43ID:aLHlKAHt0
>>225
しかも外注という…
内製パケ製品はいまやまだドナドナ
0231名無したちの午後2023/05/31(水) 05:54:34.16ID:5CqKI3Fn0
買い切りゲーもう出さんのかな
おばさんが最後の華なんてアリスソフト30年の歴史に箔が落ちるわ
0233名無したちの午後2023/05/31(水) 07:40:08.01ID:vKBKBPHc0
スーパーアリスソフト大戦だしてほしい

ランス・白ナス・ナクト・悪司・レオとかその他諸々のキャラ出して冒険させよう
0234名無したちの午後2023/05/31(水) 07:56:58.94ID:BErXM70j0
ミサイル飛ばされたって一体何が起きてるんだ?
俺たちが台風打ち消してやんよってこと?いいやつ?
0236名無したちの午後2023/05/31(水) 10:59:36.78ID:+Ha/ajEa0
まあアリスの館8かアリス2025か21世紀アリスあたりは欲しいわな
0237名無したちの午後2023/05/31(水) 11:04:33.88ID:xg7tHRtn0
そういや風燐が言ってた箱庭型妻ゲーどうなったん?
そも風燐ってまだおるんかな
0238名無したちの午後2023/05/31(水) 13:59:38.23ID:S6TQAfzc0
>>237
いるよ
こないだソシャゲのコラボシナリオ担当してた
0240名無したちの午後2023/05/31(水) 15:13:04.78ID:S6TQAfzc0
>>239
ツイッターで宣伝してたから書いてるもんだと思ってたけど担当したとは書いてなかったわすまん
0242名無したちの午後2023/05/31(水) 16:24:51.40ID:jt468WBE0
アーティストには特権があるらしい
つまり特権があるのに衰退してるアリスソフトが悪いと言われてる
0243名無したちの午後2023/06/01(木) 03:55:14.79ID:/Vt0fkbU0
アリスクエストでもリメイク鬼畜王でもいいから新作ランス出ねーかな
0244名無したちの午後2023/06/01(木) 04:39:40.67ID:Y0WUKXNJ0
今後もソシャゲのコラボしかないよランスは
0246名無したちの午後2023/06/01(木) 14:51:41.51ID:slZFdOKF0
リズナのおっぱいしゃぶりつくしてぇ〜
0248名無したちの午後2023/06/02(金) 12:30:16.78ID:Uh5spDZs0
嘘じゃないよほんとだよ
一日中しゃぶりついちゃう❤
0249名無したちの午後2023/06/02(金) 22:29:20.21ID:1Q5j2gD40
ちょうこうのキャラ人気ランキングとかくっそ盛り上がる話題あったのに一切語られてないって…

データを見るのは面白いな
マイナンバーもこうやって自民党に見られて政治に使われるんだろうな
これだったら消費税50%でもいいな!みたいな
0250名無したちの午後2023/06/03(土) 00:47:45.87ID:S6qFt4Vo0
ジミンガー言うためにアリスを踏み台にしてるキチガイよ
0251名無したちの午後2023/06/03(土) 12:04:02.11ID:wTQykOTq0
ハルカのオナホ発売だぞ
お前ら立つのか?まだ
0252名無したちの午後2023/06/03(土) 16:57:55.86ID:oME1UCpS0
アクリルスタンドが原作当時の絵なら買ってたな
0254名無したちの午後2023/06/03(土) 17:47:10.22ID:FJD/NBYn0
ランスのスピンオフとかでなんか出ないかなぁ
0255名無したちの午後2023/06/03(土) 18:08:13.18ID:g42QYQW70
TADAが何かの間違いでやる気出してアペンド出してくれるのを待つしかない
0256名無したちの午後2023/06/03(土) 18:16:39.26ID:xbo/Vonq0
じゃあTADAを応援するために消費税廃止の政党が政権取らなきゃな
0257名無したちの午後2023/06/03(土) 19:05:28.57ID:SycrNO+H0
久しぶりに妻しぼりやったら咲良さんのパイズリCG見た途端に即イキしたわ
お腹についてる柔らかいおっぱいの質感はちょも山さすがだと思った
0258名無したちの午後2023/06/03(土) 19:31:12.09ID:2nPENZhu0
数人のキチガイがいる。→大間違い。じゃあテメェは一体何なんだよ?

キチガイしかいねぇ。→大正解。
0260名無したちの午後2023/06/04(日) 02:10:00.12ID:KWJoXjgT0
ガイジをガイジだと思ってるように
ガイジはガイジだと思ってるようだ
0262名無したちの午後2023/06/04(日) 09:17:51.85ID:yxnPp6fA0
>>241
実際AI規制しろって言ってるやつ反ワク並のキチガイだからこれに関してだけは自民党正しいぞ?
0263名無したちの午後2023/06/04(日) 19:52:47.95ID:SZVrKuPg0
ストリートビューで本社ビル見たけどさ、思ってたよりちゃちくてびっくりした
エロゲ界の任天堂と言われてるくらいだから巨大なビルで仕事をしてる一流企業だとおもってたよ
しかも社員数が50人くらい?とか
0265名無したちの午後2023/06/04(日) 20:30:42.10ID:VIwAX+V00
そーいやいま一番デカいエロゲ会社ってどこだ?
アクアプラスや型月のノースはもうエロゲ出してない今後も出さなそうなので除くでな
0266名無したちの午後2023/06/04(日) 20:36:29.23ID:EkQ9kXvn0
イリュージョンとかじゃないの
規模知らんけど
0267名無したちの午後2023/06/04(日) 23:03:52.88ID:j+79jNN40
ドーナドーナクリアした!よかった!!
最後がかけ足気味なのは否めなかったけど納期とかの関係だろうなw
音楽もグラフィックも良かったしドーナドーナ2とか出してほしいけどキツイだろうな〜
0268名無したちの午後2023/06/04(日) 23:08:46.64ID:hpWTFug30
キツイ以前に作れる人がもういないのさ
0269名無したちの午後2023/06/04(日) 23:23:30.80ID:j+79jNN40
そっか〜、大悪司を作ってたアリスソフトはもうないのか・・
ただ大悪司の後継作を現代風に作ってくれたことにはひたすら感謝!!
色づかいもかなり好き!
Shadeが居なくてどうなるかと思ったけど音楽も最高だった
0270名無したちの午後2023/06/05(月) 06:37:22.07ID:0I0ZTZ5e0
>>263
まあエロゲ企業自体同人サークルの成り上がりみたいなもんだし50人もいるならそりゃその界隈では上の上だと思う
会社ちゃっちいのも多分どこもそんなもん
0271名無したちの午後2023/06/05(月) 08:04:08.07ID:aOiCwpcz0
ちゃちくていうても数億円はかかったでしょ
あのビル建てるのに
0273名無したちの午後2023/06/05(月) 13:20:05.95ID:vWAvVjgj0
戦国が運命分岐点。ここで選択誤ってCエンドルートになったのが現在
でも魔王倒せればBエンドワンチャン
0275名無したちの午後2023/06/05(月) 14:47:21.75ID:DMGHG0SC0
無理に自社ビルにこだわるより駅前一等地のビルの一室を間借りのほうが良かったんじゃない?
今更だけど
0276名無したちの午後2023/06/05(月) 22:41:37.76ID:0I0ZTZ5e0
え、あのビル建てたのか・・・借りてたのかと思った
結構やるやん
0277名無したちの午後2023/06/05(月) 23:01:53.77ID:jRjvTdAC0
95年からだから鬼畜王発売前だよな
羽振り良かったんだな
0278名無したちの午後2023/06/05(月) 23:05:55.04ID:jRjvTdAC0
新規で建てたのか元から建ってたビルを買い取ったのかは俺は知らないが持ちビルだよ
だから名前がハニービル
>>275
いざとなれば売ることが出来るからな
0279名無したちの午後2023/06/05(月) 23:44:35.26ID:mhPRap7w0
エロゲでビル建つってすげえ時代だったんだな…
0280名無したちの午後2023/06/06(火) 00:04:07.69ID:XsFjGQOc0
エロゲ最盛期はなんでも出せば売れる時代だからヤクザも手を出してたほどだよ
怖い連中から引き抜きされないようにスタッフロールに名前出さないようにしてたなんて噂もあった
0281名無したちの午後2023/06/06(火) 01:52:03.44ID:LlaOopkh0
ドーナドーナに山本姓が出てきたけれど悪司の一族?
悪司が誰かの下につくとかあんまり考えたくない未来だけど
0282名無したちの午後2023/06/07(水) 07:45:14.09ID:iRND8alG0
悪司は大阪以外あんま興味ないからな
0283名無したちの午後2023/06/07(水) 15:23:32.45ID:5+muX6yu0
ザッパは悪司の子孫っぽいなとおもったホモ要素を除いて
0284名無したちの午後2023/06/07(水) 15:25:35.48ID:W/QMJJBO0
TADAさんも介護生活って大変だな。オレもママンの世話してるけど。エロゲの基本的要素、まさしく愛情度が高く無いとやってられないわ。
0285名無したちの午後2023/06/07(水) 17:05:05.17ID:fwvyk9t30
ビル建てたのはランス3後の30年前だし景気的に今と比較にならんだろ
0286名無したちの午後2023/06/07(水) 18:44:30.68ID:0Jqa+VXt0
戦国ランスのヒットとかでビルをさらに大きくはできなかったのか
東京支店を作ってたのは頑張ってたけど
0287名無したちの午後2023/06/07(水) 19:12:44.42ID:/JnLvdgh0
自分の親の介護なんて無理だから即施設に入れたわ
介護職なんだけどね
0288名無したちの午後2023/06/07(水) 20:21:35.93ID:OQwn2elK0
建ぺい率の問題があるんだからそうそうデカくなんて出来ないだろw
せめてローンの返済を早めたくらいでしょ
0289名無したちの午後2023/06/08(木) 00:33:32.47ID:Pon8GPV+0
いや駅前一等地にビルを移転とか新築とかさ
まあいろいろ費用もかかったんだろな
0290名無したちの午後2023/06/08(木) 03:37:25.25ID:OrONq6T80
今のところで問題なかったら特に引っ越す理由はないだろ
そもそも戦国が売れたって言っても数億円程度の利益でしかないし
その分社員に還元したほうがよい(実際したかどうかは知らないが)
つか今の惨状を見ると余計な買い物しないで良かったと思うぞ
0291名無したちの午後2023/06/08(木) 08:18:41.02ID:DWGnE+/F0
あれ25年前に建てたビルで間違いないよ
当時のアリスの館でそういう話を読んだ
456だったかな、その辺のやつに書いてた
0292名無したちの午後2023/06/08(木) 11:49:35.19ID:RFCS88zq0
>>287
親不孝者すぎる
お前を育ててくれてた幼稚園や小学生の頃を思い返してみろよ
0293名無したちの午後2023/06/08(木) 12:43:14.42ID:OrONq6T80
>>291
なら尚更建て直す必要性は薄いな
戦国の時期ならまだ築10年かそこらやろ
0294名無したちの午後2023/06/08(木) 14:04:31.26ID:YzPqGOa20
社員が何人か書いてそうな位詳しいなお前ら
0295名無したちの午後2023/06/08(木) 17:04:24.50ID:z7q2j0Y/0
昔のアリスはゲーム内の館とかマニュアル内とかで、スタッフ自らそういう会社事情や自分の趣味とか語ってたから皆知っとるよ
阪神大震災の時の無事報告とかもあったし
0296名無したちの午後2023/06/08(木) 17:35:31.25ID:/FfKWWFT0
阪神大震災とか小学生やわ
ここの住人っていくつやねん
0297名無したちの午後2023/06/08(木) 19:13:50.66ID:1RCj6yvq0
ドーナドーナのアリスの館はなんか内容薄かったよな
0298名無したちの午後2023/06/08(木) 19:21:36.62ID:sft+BTdV0
アリスは自民党に日本経済めっちゃくちゃにされた中では頑張ってるよ
こんなに楽しさを追求してくれてる会社は珍しい

今すぐにでもMMTを理解して国民に投資をする政党に政治をしてもらわなくちゃ
まだ間に合うからね
0302名無したちの午後2023/06/09(金) 13:30:56.82ID:fXUjO9TA0
dosから95への過渡期、エロゲメーカーが群雄割拠してた時代を経験したオレが今45歳。前後プラスマイナス5歳位じゃないか?

あゆみちゃんが…、とか言ってる人は…笑
おちんちんまで現役とはね。
0303名無したちの午後2023/06/09(金) 17:56:58.07ID:UfVIUM6Z0
Win95のエロゲーか、DiaboLiQuEやってたかなその頃
0304名無したちの午後2023/06/09(金) 19:36:08.85ID:zezRJ8aL0
win95専用になったのは鬼畜王から?
アリス456が最初に買ったエロゲだったな
0305名無したちの午後2023/06/10(土) 06:04:00.21ID:Ep3/Jgjo0
デアボリカ懐かしいな
2章の売女がよかった
0306名無したちの午後2023/06/10(土) 06:42:21.69ID:sXSfqyLS0
織音がゲーム出した後に思いついて出せなかった凶レティ子をリメイクで出して欲しい
0308名無したちの午後2023/06/10(土) 11:43:16.53ID:8f10Q4Sm0
ソシャゲ終了後ほんとどうするんだろ
0312名無したちの午後2023/06/10(土) 13:41:49.95ID:82xbSfE70
アリス壊滅後にどこかが版権買い上げて続編orリメイクが一番可能性ありそう
アリスフォロワーの同人サークルが…でもワンチャン
0313名無したちの午後2023/06/10(土) 18:44:07.79ID:i3pz91uF0
ゲーム出さないところはグッズ屋にとかになってるな
0314名無したちの午後2023/06/10(土) 20:44:12.92ID:flehCgWn0
ほんと悲しいな
毎年アリスのゲームの情報が出るかどうかが楽しみだったのに
もう何も希望がない
0315名無したちの午後2023/06/10(土) 20:48:54.60ID:XcGAS7h50
ランス10.1
ドーナドーナ2
超大帝国

好きなの選べ
0320名無したちの午後2023/06/10(土) 21:47:41.89ID:lsevHxFg0
もしもってことなら夢幻泡影の現代アレンジ
0321名無したちの午後2023/06/11(日) 01:31:17.11ID:hwOo+JQn0
何を言ってるんだい?アリスは毎年どころか今では毎週更新してくれてるんだがね
更年期障害のジジイは思い出に縋るしか能がないのかな
0322名無したちの午後2023/06/11(日) 01:34:56.64ID:hwOo+JQn0
アリスは時代に沿って形を変えただけでファンには依然寄り添い続けているよ?
変わることのできない、変化を受け入れられない君たちの方に問題があるだろ?そういうのを老害って言うんだよ
最早老害となった君たちは社会が不要とする存在なんだから過去の夢を抱いたままさっさと土の下に行ったらどうなんだ?ええ?
0323名無したちの午後2023/06/11(日) 01:49:35.79ID:Qz8g7PtW0
ファンに寄り添い続けてるのか・・
今年ドーナドーナの再版してほしいメールをした時も、去年大悪司のイハビーラルートで民華を嫁にした時に詰んでどうすれば進めるかメールした時も返信なかったけどな
0324名無したちの午後2023/06/11(日) 05:31:30.65ID:IwoyTDn70
一応メーカー本スレといえども、大人のモバイル板には行きたくない連中の集まりではあると思う
0326名無したちの午後2023/06/11(日) 09:34:21.70ID:hiKeHr3e0
>>325
けっきょく最初からやり直したわ
まさかパッチを当てても直らないとはな
0327名無したちの午後2023/06/11(日) 10:25:40.06ID:t46r16eh0
俺もこの前やり直してたらコウシエンの決闘で配置し忘れたままセーブして詰んだわ
大悪司はシステムがクソ古い上に基本的に不親切だから結構致命的な要素多いよな
0328名無したちの午後2023/06/11(日) 10:57:14.49ID:hiKeHr3e0
その不親切な部分も難易度の高さもクセになってくるんだけどね
ここまでハマれるゲームにはもう出会えない気はする
0329名無したちの午後2023/06/11(日) 13:24:30.97ID:IqxDYa180
大悪司がこのメーカーの最高傑作って人多いよね
あと闘神都市2
0330名無したちの午後2023/06/11(日) 13:58:31.59ID:Sc3l8FHp0
闘神2
鬼畜王
大悪司

ここらへんかな最高傑作と言われてるの
俺はGALZOOが一番と思ってるけど
0332名無したちの午後2023/06/11(日) 14:42:55.13ID:jpxTVOt30
ほんと政権変えなきゃね
アリスのために
自民党と維新だけは絶対にダメ
0333名無したちの午後2023/06/11(日) 15:30:54.08ID:xWbYYUX/0
DiaboLiQuEとアトラクナクア
0334名無したちの午後2023/06/11(日) 16:10:31.81ID:fVdOnaKh0
逆にドーナドーナはシステム周りが丁寧でめちゃくちゃテンポ良かった
どっちにも魅力はあるな
0335名無したちの午後2023/06/11(日) 18:10:41.62ID:Bekiw0LK0
GALZOOはもう一歩って感じだったな
イカ娘しんじゃうの可哀想だし
ED後に元の世界に戻ってモンスター娘達と会えなくなったのも寂しい感じ(はずれ女は除く)
0337名無したちの午後2023/06/11(日) 20:09:10.93ID:hb+OduEr0
GALZOOキャラはエリナは戦国でボーナスキャラでシーンなしとはいえランスにNTRされたり
レオはクエストではボコられたりと中々悲惨
0338名無したちの午後2023/06/12(月) 00:49:52.09ID:hT6dwseZ0
GALZOO2お願いします
駄目ならソシャゲ版GALZOOのGALZOO大戦でいいんで
0340名無したちの午後2023/06/12(月) 12:42:28.29ID:eE/Cy73L0
男キャラ多いのがいい
あれだけ魅力あるキャラよく出せたわ
0341名無したちの午後2023/06/12(月) 13:51:15.41ID:nWeRKSvM0
ぬらりという娘をセックス奴隷として人生終わらせる癖に直後にこれからはやさしさの時代とかレベルアップで抜かす妖怪
0342名無したちの午後2023/06/12(月) 14:22:14.63ID:TAX9bEKb0
加賀太郎はいいよな
序盤でボロクソ言われててザコキャラかと思いきや実はまともな事言っててかなり強いという
これの娘が可愛いとか何かのバグだろ
0343名無したちの午後2023/06/12(月) 15:23:46.96ID:4P9g6ShY0
ランス9でパットンに掘られたい系男子も大量生産されたしな
0345名無したちの午後2023/06/12(月) 21:25:37.01ID:44WCEZm70
ドーナドーナはもう続編か同じシステムのゲーム来ませんかね
0347名無したちの午後2023/06/12(月) 22:53:22.08ID:lCJeAW/E0
>>346
見切るっていうか新作作らんのにアリスも絵師に給料払い続けられんかったんだろ
結局手元に残ったのは織音おにく奈良県民だけだが
0348名無したちの午後2023/06/12(月) 23:13:55.42ID:44WCEZm70
なんで新作作らんの意味わからん
0350名無したちの午後2023/06/13(火) 00:17:04.97ID:0VobYCWF0
ルビーのイラストレーターいいよな
サファイアとトパーズ?はあれなんだ?まさか他の有能絵師切っておいてあんなの抱えてるんじゃないだろうな
0352名無したちの午後2023/06/13(火) 11:18:42.97ID:4o1R9ury0
大ランス麻雀…。
0354名無したちの午後2023/06/13(火) 13:58:23.72ID:4vGVIDhB0
宇宙麻雀みたいにはっちゃけてもいいけどネトマ対応でスキン商法でもやれそう
0355名無したちの午後2023/06/13(火) 18:36:20.93ID:+KQW0Epu0
後ろからベルトつかんでズボン押し上げてみ
ケツの形浮かび上がってすごいよ
リーマンが「やめてくださいよ」とか言って笑える
0357名無したちの午後2023/06/14(水) 00:44:26.46ID:5fW6O/yX0
ランスのアニメ結局01しかやらんのか
あまり売れなかったのかな
いくつか出してたのは多分売り上げ関係ない契約義務だと思うし
0360名無したちの午後2023/06/14(水) 16:40:27.25ID:WUQN1Jki0
パルプンテちゃんアニメでもぱーぺきに可愛かったのにえっちシーンが目隠しなの残念すぎた
0361名無したちの午後2023/06/15(木) 04:17:44.99ID:tqgfGe1O0
ドーナドーナの開発期間は3年

つまりドーナドーナ2は制作中なんだろ?
来年には発売かな
0362名無したちの午後2023/06/15(木) 04:30:40.68ID:jdcWdcfg0
昔はスタッフ全然違うのに『○○2』とか銘打って人気タイトルの名前だけの続編出てたしやれなくはないよね
0366名無したちの午後2023/06/15(木) 16:17:06.29ID:jpxDjG8m0
海月のスレが残ってる事に軽く驚いたな。オレも未練たらたらだな。アリスも回復が最後じゃ締りが悪かろう。外注とか言い訳は無しだ。
0367名無したちの午後2023/06/15(木) 16:44:42.61ID:SiR+61rG0
最後は超昂大戦なんで異世界BBAはノーカンなんだよね
0368名無したちの午後2023/06/15(木) 16:56:45.85ID:DaXJFXeI0
まずは政権交代
選挙に行って自民党を変えることから
国を好景気にすることでアリスを救う
0369名無したちの午後2023/06/15(木) 17:14:26.32ID:xEFOhwA/0
ふーん、アリスソフトはブランド名で会社の名前はチャンピオンズソフトだ〜とか言うタイプか
0370名無したちの午後2023/06/16(金) 03:10:59.10ID:L2tR5iHm0
ランスが出てくれればなんでもいいわ
0371名無したちの午後2023/06/16(金) 09:11:58.26ID:BCelOG+I0
多分アリスはランスより超昂の方が愛着あるぞ
0372名無したちの午後2023/06/16(金) 09:47:22.11ID:URaI1Zof0
ぶっちゃけランスはもういいや
これ以上できることもないし
というわけで妻あるきとして妻シリーズの位置ゲー出してくれ
0374名無したちの午後2023/06/16(金) 13:03:58.30ID:vpN6oZYi0
アニメ化もしてるしな
アリスの代表作だ
0375名無したちの午後2023/06/16(金) 14:04:40.84ID:u2Xu7suG0
悪魔界はスッカスカだし、ワンチャン学園ランスあるで。トキサダのキャラ設定なんか無茶苦茶やんか。ドル箱のランスをそのままにしとく訳無いやろ。会社なんだし、生き残りの為なら
何でもやると思うぞ。
0376名無したちの午後2023/06/16(金) 15:50:09.55ID:7rt6xF070
生き残るためって
定年近いジジイしかいないんだから会社存続とかどうでもええと思ってるやろ
0377名無したちの午後2023/06/16(金) 17:07:46.22ID:Gpb723j90
実際の話ゲームもエロゲも作れんゲーム会社になったんならキャラみたいに会社畳むか業態変更すべきだろう、と言うか中小としては30年強が寿命
0378名無したちの午後2023/06/16(金) 17:16:16.82ID:RcIGiVFb0
大企業でも30年で潰れるとこあるしがんばったよ
0379名無したちの午後2023/06/16(金) 18:32:33.85ID:rOYkCTBM0
品須って脱衣KOないのかよ
がんばって損した
0382名無したちの午後2023/06/17(土) 00:07:16.91ID:DOqq62RV0
はぁ退職金にも増税だってさ
20年以上働いた人は優遇されてたけどそれがなくなる
転職しやすいようにして雇用の流動化をはかるため

これでまたアリスから退職者が出やすい環境になったわけだ
アリスにとってなにも良いことがない自民党
0383名無したちの午後2023/06/17(土) 06:27:45.92ID:vEeeXDLl0
流動性流動性言うけど
企業の側に40歳とか50歳の新人を雇う気あるのか?
0385名無したちの午後2023/06/17(土) 12:34:40.32ID:z87U9lhe0
steam配信のゲームでも作ればいいのに
エロでも良いんだし
0387名無したちの午後2023/06/17(土) 17:17:40.41ID:W6W4GkYA0
CGとプログラマとシナリオは良いスタッフ抱えてるんだから
ディレクターさえいればね
0388名無したちの午後2023/06/17(土) 17:35:21.40ID:0S2sbnHp0
プランナー募集してるから作りたい欲はあるだろう
0390名無したちの午後2023/06/17(土) 18:26:30.09ID:vcN9vH010
プランナーがオフゲ向けとは限らんだろ
ソシャゲにしても諸々追加するのは最初に企画があるんだぞ
0391名無したちの午後2023/06/17(土) 19:58:07.38ID:XanhtubI0
国内需要は自民党にぐちゃぐちゃにされてどうしようもないから外国に売るしかないんだよね
幸いにもゲームはデータだから売りやすいはずで市場も右肩上がりで成長してる
エロって言うところが関係者以外はわからないところだけど

とりあえずは外国に売って凌いでる間に政権交代で国内需要を復活させアリスが天下を取るという方針で良いと思う
0392名無したちの午後2023/06/17(土) 21:25:00.97ID:rHmNM1/k0
ぶっちゃけ性欲もう殆どないだろアリスの爺さん達は
いまだにエロを作り続けてくれてることに感謝だわ
そのせいなのかニッチなエロをやけに見る気がするが
0393名無したちの午後2023/06/18(日) 12:50:05.44ID:EgsGiBKs0
>>385
ファミコン以下のゲーム性しかねぇのに一般ゲーと同じ土俵に上げられて勝てるわけねぇだろ。エロも元々弱いのに
0395名無したちの午後2023/06/18(日) 14:42:58.58ID:t1fWSBQo0
やっぱハルカさんみたいなのが一番いいな
変にゲーム性持たせたら何もかもハンパになるし
0400名無したちの午後2023/06/19(月) 09:54:06.30ID:9Un3vm080
アトラクナクアで初音と奏子の娘が出てくる小説があったんだけど
あれをDNMLってノベルシステムに移植した奴があるらしい
ほしい…
0402名無したちの午後2023/06/19(月) 14:22:47.77ID:DwPKHw++0
歌舞伎町でスマプラ賭博流行か。ゲームも闇が深くなって行くな。
0405名無したちの午後2023/06/19(月) 22:22:52.24ID:xwIOKpUY0
こんなことして廃止できると思ってんのか
泣けてくるわ
0408名無したちの午後2023/06/20(火) 17:38:55.11ID:VCEJ42mI0
魔法美少女戦士フォンテーヌ…。超昂の世界観をエロビにするとこうなるのか…。
0409名無したちの午後2023/06/21(水) 00:19:08.95ID:8EzroV7E0
なるほどはにわの過激運動ってこういうのを示唆してたのか
0410名無したちの午後2023/06/21(水) 05:40:55.19ID:12WWgICb0
>>350
起用している大半の絵師が酷いから、比較的マシに見えるだけで、ルビーの絵師もHシーンの絵は酷いよ。
立ち絵とタイトル画面が奇跡なだけで、安定してない。
メインを託すだけの上手さはないと思う…んだけと、ソシャゲやってる人からの評判は良い。型月の武内みたいなもんなのかな?
0411名無したちの午後2023/06/21(水) 10:44:18.10ID:AM6y6GKk0
せっかくアリスで作ってるんだからKとかぷりんに描かせればいいのに…
0412名無したちの午後2023/06/21(水) 14:26:25.75ID:YDrjME4f0
ドナドナやったけどさ呂布って結局なんだったんだ?あっさりしんだけど
水木しげる絵の外人もだけど続編できっちり伏線回収してくれるんだよな、きっと
0413名無したちの午後2023/06/21(水) 15:18:42.34ID:FTIDwMGr0
ストーリーフォーカスモードって何やねん。アクション苦手な人多いんだから、もうFFは映像作品だけにしろよ。な、な?なぁ〜?
0414名無したちの午後2023/06/21(水) 18:38:13.42ID:8EzroV7E0
WDハルカリバースのアス比おかしすぎて草
アリス内で誰も違和感もたねえのかよこれ
0415名無したちの午後2023/06/21(水) 22:12:59.40ID:FTIDwMGr0
クソゲーハンターは金と根性だけはあるよな。ブス大戦に掛ける金があったら中古の98やソフト買うわ。
0417名無したちの午後2023/06/23(金) 09:05:35.32ID:K1oPr/Z70
日本人はとりあえず呂布出したがるからしゃーない
0418名無したちの午後2023/06/23(金) 22:04:49.47ID:ybJ1GGQv0
久しぶりに大番長やろうとして昔DLsiteで買ったからそれDLしたんだがVer.1.0.0なんだけど、Ver.って1.15とかじゃないっけ?公式いってもアップデートパッチも無いし調べても更新情報も無いんだが違いやどっかアプデパッチあるとか判る人いないかな?
0419名無したちの午後2023/06/23(金) 22:49:17.47ID:gPqLPBPi0
アリスソフトにメールで聞いてみたらどうかな
0420名無したちの午後2023/06/23(金) 23:08:54.76ID:Orqgp4hm0
調べたら大番長にはアップデートパッチはありません
0421名無したちの午後2023/06/23(金) 23:52:27.54ID:8Mmvfxc20
アップデートパッチがないことがあり得ないと思うほどに昔はコストをかけて大事に作ってたんだよな
今は自民党にぐちゃぐちゃにされてバグ取りパッチが当たり前だもんな
まあアリスは優秀でバグやらは今も少ないんだが

早く政権交代してアリスを救わないと
0422名無したちの午後2023/06/24(土) 00:21:21.48ID:S4IXK5mV0
大番長嫌いじゃないけど女口説くために毎夜毎夜部屋行くシステムはなんか娼館みたいであまりにもミスマッチだと思う
0423名無したちの午後2023/06/24(土) 01:19:31.00ID:x26lGkuv0
それ誰かも言ってたな
北新地?だかの風俗みたいだって
04244182023/06/24(土) 01:34:46.91ID:CV5TcwiV0
自己解決したわ。
DLSiteのはSystem4.0がVer.1.00なんだわ。んで他で見たのはSystem4.0が1.15になってて大番長自体はVer.1.00で何も無し。
DLSiteのダウンロードファイルがSystem4.0が古いデータのまま更新してないだけっぽい。
https://i.imgur.com/x3tkBvT.jpg
0425名無したちの午後2023/06/24(土) 01:41:59.70ID:7J/Ng0W+0
ターンや行動回数制限がクソ過ぎて自由度が無さすぎですぐダルくなる
好き勝手遊んでるとクリアできんしやはりTADAがアホだ
0426名無したちの午後2023/06/24(土) 03:58:14.37ID:xok9xfrk0
>>422
ヒロイン選ぶ辺りからもうそういう雰囲気出てるよな
0427名無したちの午後2023/06/24(土) 04:02:51.07ID:8/TeVEGU0
あれソープの写真選びだよなあ、とはプレイ当時から思ってた
0428名無したちの午後2023/06/24(土) 05:48:48.04ID:MxhdsqD00
一発ヤって逆にカネもらえるw
50円さん、500円さん
0429名無したちの午後2023/06/24(土) 10:53:03.18ID:jhACJmpD0
大帝国が全て破壊した後となっては大番長は今思えばまだ頑張ってたよ
0430名無したちの午後2023/06/24(土) 12:31:22.99ID:lKhH4k630
大番長ふつーに遊べる
大悪司は神
戦国ランスはエンタメの集大成
ドーナドーナも神よりの良作

大帝国テメーはダメだ
0431名無したちの午後2023/06/24(土) 12:58:00.50ID:gZQrxvDe0
帝国はやっぱ作り直しの影響がなー
途中から戦闘バランスめちゃくちゃ
空母がラクすぎるし

東郷とかのキャラ設定よりよほど致命的であろう
0432名無したちの午後2023/06/24(土) 14:12:14.32ID:lKhH4k630
大悪司や戦国ランスも秋光やお町みたいなバランスブレイカーはいたけどさらに面白くなってたからな
作りこみの違いだな
0433名無したちの午後2023/06/24(土) 15:23:02.34ID:EmKzbQfE0
大帝国は作り直しの影響というか作り直したかったけど直せなかった
0434名無したちの午後2023/06/24(土) 21:54:01.63ID:AIgyrgaB0
大帝国か闘神3、どっちかまともなら救われたんだが連続ファンブルはきつい
0435名無したちの午後2023/06/24(土) 23:08:55.71ID:4kVZIjA30
個人的に闘神3はかなり楽しめたんだが
最後のかけ足気味なとこと2週目の追加要素なさすぎなとこだけマイナス
0436名無したちの午後2023/06/24(土) 23:44:30.20ID:CV5TcwiV0
大帝国はアリスソフトの中で一番やりこんだてか今年だけでも数十時間やってるわ
大シリーズにするには完成度低いしターン制限ないゆとりだしパズルゲーム感強いが、初期Ver.じゃなければ普通に遊べるでしょ、UI新しいだけで快適に感じるし。
0437名無したちの午後2023/06/25(日) 00:03:20.58ID:JNfOVIC+0
ドーナドーナのころの魚介と
今の魚介でフォロワー数とか、vtuberの描いた時のRT数とかみると
エロゲとvtuberやスマホゲーの市場規模の差を感じてしまうね
ゲーム作れないならそりゃ退職するか……
0438名無したちの午後2023/06/25(日) 00:15:03.60ID:/n0XnYhL0
そりゃゲーム作るために入社したんだから
0439名無したちの午後2023/06/25(日) 01:33:46.04ID:r6RHf1fm0
パターン固定の詰め将棋なのがやる気を削ぐ今思うと大帝国を叩いてたやつってネトウヨだったんだろうな
パターン決まってたり悪いところもあるが叩き方が異常だった
あんまり覚えてないけど愛国キチガイが悪者扱いされてたよな
0440名無したちの午後2023/06/25(日) 01:34:51.94ID:r6RHf1fm0
今思うと大帝国を叩いてたやつってネトウヨだったんだろうな
パターン決まってたり悪いところもあるが叩き方が異常だった
あんまり覚えてないけど愛国キチガイが悪者扱いされてたよな
0441名無したちの午後2023/06/25(日) 07:45:47.26ID:l01PG6B/0
大帝国は全部キングコア編で作れと思ったわ
レーティアが犬とやる奴とか帝が妊娠する奴とかテキストで流されてもやっとするよな
0442名無したちの午後2023/06/25(日) 16:16:19.85ID:J5O7gWkv0
大帝国は速攻かけるとイベ消滅多発して仲間キャラも減ったりでデメリットばっかり
印象に残ってるのは対ガメリカで速攻でコア蜂起前に倒すと傀儡の大統領倒すだけで終わって数十年後日本はガメリカに呑み込まれる見通しとか後味が悪すぎた
0444名無したちの午後2023/06/25(日) 18:19:37.46ID:Sz15Addx0
大悪司の岳画殺が選挙に必ず負けるのって仕様じゃなくてバグなんだろ?
殺っちゃんが市長になったルートもちゃんとあったんだろ?
いまさら訴える人もいないからアリスソフトはもう認めてほしい

TADAに聞けば正直に話してくれるかな
0446名無したちの午後2023/06/25(日) 18:32:48.10ID:eIWqQZO20
>>444
それは仕様
ソフトバンクが出してた大悪司のムック本を読めば
スタッフが語っている
0447名無したちの午後2023/06/25(日) 20:07:34.48ID:Xvsy9PUe0
む〜みん(アリスソフト)? @alicesoftmoomin
デバッガー募集で採用された二人の勇者、ひとまず内容を把握してもらう為に通しプレイを始めてもらって2週間。
つまり10日、70時間。まだ終わる気配は無し、と…。彼らが遅いわけではなく、むしろ予想よりスムーズなんだけど。
0449名無したちの午後2023/06/25(日) 23:06:37.62ID:nh1X4DN80
>>446
マジか買ってみようかな
プレミアとか付いてないといいけど
仕様ならなおさらあんなに分かりにくくしたし…
0451名無したちの午後2023/06/25(日) 23:21:41.87ID:9AFORqjq0
>>450
殺っちゃんを立候補させると問答無用でゲームオーバーになるところ
0452名無したちの午後2023/06/25(日) 23:41:05.01ID:8Ic/NOSK0
大悪司のムック本ポチった
大悪司信者を自称してる俺には盲点な本だった
今から楽しみ
0453名無したちの午後2023/06/26(月) 00:34:15.55ID:l8jiKuJA0
アリスに限らず昔のゲームは理不尽な選択肢多かったから慣れちまってたな
今の感性じゃ半分キレそう
0454名無したちの午後2023/06/26(月) 01:00:26.23ID:/ijDpWEl0
ドーナドーナで間に合わずメディコが陵辱された時は永久離脱するかと思った
昔のアリスソフトならそれくらいやりそう
0455名無したちの午後2023/06/26(月) 01:13:19.66ID:BGF5kDQ60
>>453
流石に俺は世代ではないが
もっと昔は正解の選択肢ではなく
正解のワードを出入力しないと駄目なのもあったみたいだな
pc88時代の
0458名無したちの午後2023/06/26(月) 07:35:40.51ID:sSMNbKGR0
学校あるから市長は出来ないって言ってたから仕様じゃないのか
0459名無したちの午後2023/06/26(月) 12:36:24.14ID:dG3TtlyX0
仕様なのか
なぜ立候補したしと思ったけど悪司の独断だったっけ
0460名無したちの午後2023/06/26(月) 14:19:29.59ID:MIkDhitn0
いくら可愛いと言ってもロケットランチャー持ったヤクザの組員だぞ。市長にはコンプラ的にふさわしくない気もするが。
0461名無したちの午後2023/06/26(月) 15:20:51.98ID:NyDNUZgZ0
立候補選ぶ選択肢で「殺っちゃん(危険)」みたいのなかったっけ
0462名無したちの午後2023/06/26(月) 15:56:43.53ID:EmHSVbjA0
そういや他でもアリスのゲームで本当にやばい選択肢はそういうのつけてくれてた気がする
0463名無したちの午後2023/06/26(月) 16:05:15.06ID:MIkDhitn0
そういや殺ちゃんの夢オチがアリス作品の中で一番切なかったな。もしかしたら愛着湧きすぎて泣いたかも知れんな。真ヒロインであるはずの中華屋の娘はイマイチ影が薄かったな。
0464名無したちの午後2023/06/26(月) 17:29:52.09ID:Jj7FCEty0
一々強制ゲームオーバー多すぎて自由度がないのはダルい
0465名無したちの午後2023/06/26(月) 18:16:01.76ID:iwHGUSAf0
そもそも殺っちゃん13歳だから被選挙権無いよな

>>462ランス5Dでどろりジュース飲んだらゲームオーバーになるのはゆるしてないぞ
Air好きだったからつい選んだけど(危険)みたいなのつけくわえておいてくれ
0466名無したちの午後2023/06/27(火) 00:53:59.38ID:670VZWsj0
6で馬鹿正直に挑発に乗って2時間分無駄にしたなぁ
0467名無したちの午後2023/06/27(火) 03:28:26.37ID:O8QhMVPX0
大悪司、面白かったなー
シームレスなUIで、ターンエンドでも退避セーブとか忘れて、
詰んだらめっちゃ前のセーブまで戻されるとか、よくあったわー
大番長はターン制限が明示されてたけど、その反省かね
0468名無したちの午後2023/06/27(火) 04:05:50.46ID:b5AHS6Sf0
大悪司の心残りといえば最後の方に攻めてくる3人の刺客のうち一番可愛い女をこませられなかったこと
ババアはたしか娼館に売れた
0469名無したちの午後2023/06/27(火) 05:30:40.85ID:zRM26Y1J0
悪司は選ばれないヒロインが大体酷い末路を迎えるんだよな
中華だけはOVAに続くだけど
0470名無したちの午後2023/06/27(火) 11:28:13.18ID:bR1ndRG10
島本x月瀬のカポーがよかった
変わり者同士で
月瀬を引き込むために
相方はアタマかち割られて悲惨だったが
0471名無したちの午後2023/06/27(火) 12:04:27.02ID:mxXXcFGW0
中華:OVAでレイプ
アンリ:殺に爆殺されるor魔界でずっと凌辱
元子:死ぬまでセックス奴隷or部下で寂しく過ごすor娼婦にされて絶望
喜久子:屋敷で普通に過ごすor娼婦にされるor娼婦で耐えきれず自殺
プリシラ:エデン戦で死ぬまで輪姦
殺:選ばれないならつかず離れず。選ばれても残念、夢オチでした

後の様々なアリス作に比べて負けヒロインになると大分厳しめ…か?
0472名無したちの午後2023/06/27(火) 13:04:28.77ID:ktM/4QFi0
とくに民華とかめっちゃ聖人なのに嫁にならないと悲惨な結末なのほんとひどい
0473名無したちの午後2023/06/27(火) 13:16:51.93ID:7Npil8ps0
中華はエロゲヒロインなのにエロ要素の大半否定という原罪背負ってるから
後よく言われていたのが拷問は是だから偽善が鼻につくとか
0474名無したちの午後2023/06/27(火) 15:16:44.92ID:ktM/4QFi0
民華は拷問は必要悪として見てみぬ振りしてるのでは?
まぁ殺人拷問スルーして娼館はイヤあぁ絶対潰すのおお!なのはまんさんって感じだけど
0476名無したちの午後2023/06/27(火) 21:39:53.83ID:2N59v2vk0
今この会社エロゲ作ってんの?
0477名無したちの午後2023/06/27(火) 21:55:32.62ID:WlPr7InL0
ソシャゲに移行したよ
移行できないところは100%潰れる
0478名無したちの午後2023/06/27(火) 22:36:02.99ID:2N59v2vk0
アリスのソシャゲするくらいなら別のゲームやるわ
0479名無したちの午後2023/06/27(火) 23:35:06.20ID:wSAUu+dp0
悪司
大杉
鬼門
山沢
ハイネ
山吹
九条
めぐる

この辺がレギュラーメンバーだったな
殺ちゃんはスキルゲージが3しかなくて使いづらかった
めぐるはゲットしやすさも込めて
0480名無したちの午後2023/06/27(火) 23:54:41.64ID:7V219Xaa0
アリスのソシャゲはやっぱ
立ち絵とかポートレイトと寝室とでは
顔が違うパネマジなの?
0481名無したちの午後2023/06/28(水) 00:34:18.67ID:GJAU6nPt0
>>479
そこで根性入り袋だろお!殺っちゃんと根性入り袋はもはやセット
ハイネは俺も大好きだけど秋光がそこに入る
0482名無したちの午後2023/06/28(水) 00:38:07.84ID:FbcHq1P80
グリザイアなんて従来の人気キャラたちで気合い入れてアニメエロいっぱい作りまくってたのに撤退したから
超昂がサービス継続できてるってことは需要はあるってことだよな
0483名無したちの午後2023/06/28(水) 00:41:55.70ID:FbcHq1P80
>>480
昔DMMのゲームはそれぞれでそもそも描き手が違うってのが結構あってクソだったな
最近のは割とその辺しっかりしてる印象ある
超昂の場合はイラストレーターの腕の無さのせいか描き手同じなのにそれぞれ別人が描いたかのような安定しない半パネマジがちょいちょいある
0484名無したちの午後2023/06/28(水) 10:30:02.28ID:pDwJRdYK0
グリザイアはストーリーが限界だろ
現実に寄せた世界設定で世界やべーを何度も繰り返すのは無理がある
かといって適当なテロリスト潰すのはマンネリにしかならん
0485名無したちの午後2023/06/28(水) 10:45:44.93ID:K2+b5f4T0
>>477
ソシャゲに移行したけど爆死したゆずソフトと言うメーカーがあってですね……。
0486名無したちの午後2023/06/28(水) 11:59:01.19ID:CmLuGTDn0
AGEも爆死したけど
いまだに夢見てるよな
0487名無したちの午後2023/06/28(水) 12:23:40.84ID:bL0NeY9t0
大悪司のソシャゲならやる
超昂なんたらは興味ない
0488名無したちの午後2023/06/28(水) 12:27:12.82ID:gqfK6GKl0
鴉葉に裏金渡してSSR
なんかムカつくわ
0489名無したちの午後2023/06/28(水) 14:09:00.68ID:bL0NeY9t0
島本に金渡して手を回してもらってガチャSSR
0490名無したちの午後2023/06/28(水) 14:56:10.28ID:rwyACUhc0
>>485
ゆずパラ?あれエロ抜きだったからな
なんでエロ抜いてたのか理解できなかったわ
ゲーム性があるカコタマは面白かったけど立ち絵使い回しだし、ゆずはエロゲ界隈でソシャゲ先駆けしてたけど今まで本腰は全く入れてない
0491名無したちの午後2023/06/28(水) 15:08:37.74ID:gqfK6GKl0
鬼畜王ランスに影響受けまくりのソシャゲ
グランドハーレムは好きだったな
もう10年近く前になるかな?
0493名無したちの午後2023/06/28(水) 16:26:30.80ID:pDwJRdYK0
>>490
モバゲー時代のエロソシャゲは今のようにメジャーではないリスキーなだけの存在だしな、規制どう転ぶかもわからん時代だし
>>485みたいな連中はソシャゲ出してやめた事実だけ取り上げるからマヌケなことしか言えないんだわ
0495名無したちの午後2023/06/28(水) 17:09:50.70ID:gqfK6GKl0
エロゲ会社からはルネの
悪の女幹部が割と長く続いてるかな
いきなり100鯖用意して
全員100アカウントあるのと同じ状況と言う
阿ほ、、いや良心的な運営だった
運営が下手だったんで今は別会社に移行したはずだが
0496名無したちの午後2023/06/28(水) 17:13:10.49ID:Dy6cxTJ80
>>492
凄まじいダメオーラが漂ってるな
0497名無したちの午後2023/06/28(水) 17:30:53.20ID:4tbMe2LG0
さすがに代理で別の人が描いてるんじゃないか
0498名無したちの午後2023/06/28(水) 18:17:16.39ID:CmLuGTDn0
なら全部名義おにぎりくんでええやろ
0501名無したちの午後2023/06/28(水) 22:03:57.03ID:x4A5ue1N0
アリスって中の人の平均年齢がヤバって聞いた
10年くらい前に
0502名無したちの午後2023/06/28(水) 22:16:05.71ID:m2kgfhVI0
おにぎりはこないだのスバルもおかしかった
表情とくびれとか描けなくなってるな
0503名無したちの午後2023/06/28(水) 23:45:39.40ID:KnuDbf7/0
自民党の被害者だろうな
お金があればコストかけてやり直して良いものを作れるんだろうけど
時間がない、お金もない、余裕がないで仕事にならない悪循環

おにぎりを救うために政権交代しないとな
0504名無したちの午後2023/06/28(水) 23:49:42.41ID:fMc0BopP0
はい次の患者さん〜
0508名無したちの午後2023/06/29(木) 12:04:11.12ID:94c8gsf70
>>497
悲しいけど本人なんだわ
ぴく渋でもこの狂った絵大量に描いてるし
0509名無したちの午後2023/06/29(木) 12:34:51.44ID:viQTDdAx0
アスキーアートを連想するような顔の描き方だな
イラストオンリーの同人作家でもこれよりマシなのいくらでもいるわ
0510名無したちの午後2023/06/29(木) 17:32:16.84ID:jIEInB+40
大悪司のウィミィ国幹部連中は
拷問にかけたり娼婦に堕として
売り飛ばしたり出来んのか、残念
0511名無したちの午後2023/06/29(木) 19:24:36.80ID:IYVzVbWZ0
ウィミィのぶっさいくなBBAも娼婦にできるのはさすがに笑った
0514名無したちの午後2023/06/30(金) 04:30:48.15ID:mNOFmQeN0
奈良県民の方がアップデートしてるな
0515名無したちの午後2023/06/30(金) 12:03:37.97ID:qlDCMMTJ0
TADAが見てると思ってTADAに物申したいことここに吐き出していって
0517名無したちの午後2023/06/30(金) 12:41:22.73ID:ABcsmAPU0
TADAさんのおかしいと思う消費税の廃止を訴えているのはれいわ新選組だけ!😉
高齢者になって生活のためではなく生きがいとして働きたいという方に対しても考えています😉
不労所得、株などに増税を考えていますが、100万200万ではなく、100億200億と高額の配当を得ている人のみ😉

アリスソフトはれいわ新選組と共にあり😉
0518名無したちの午後2023/06/30(金) 12:49:23.21ID:PGbZrbAg0
>>492
さすがにこれは…
この絵のために何千円も落とす気にはなれないな
0519名無したちの午後2023/06/30(金) 13:05:13.48ID:nO1g8SB70
リバースエンジニアリングって犯罪じゃないの?そこまでし寝室見たい?
0521名無したちの午後2023/06/30(金) 14:17:12.87ID:VrcpaeyB0
ガチャが数千円で済むと思ってるのがかわいいなw
0522名無したちの午後2023/06/30(金) 14:20:40.20ID:mzIc4B270
おにぎりくんかなんかしらんが輪郭はどんぐりくんじゃねえか
0523名無したちの午後2023/06/30(金) 15:28:20.26ID:orEGFgH90
>>517
共産党は?
0524名無したちの午後2023/06/30(金) 16:54:42.67ID:orEGFgH90
共産党は32年前から消費税廃止を掲げているのに
ぽっと出のれいわが我が物顔で主張するから反感を買う
0525名無したちの午後2023/06/30(金) 17:04:09.08ID:MmlxbOHd0
何代目おにぎりくん?
顔の描写は好みなんだが
0528名無したちの午後2023/06/30(金) 18:20:24.94ID:MGJI/yXe0
奈良県もガタイがいい時期があったし・・
0529名無したちの午後2023/06/30(金) 20:26:04.12ID:PGbZrbAg0
518だけど今は何万もかかるの?

超昂大戦は初期の頃やってて、大体6000〜9000でガチャ回せばSSRでも
何とか引けたんだけど…
0530名無したちの午後2023/07/01(土) 01:17:41.15ID:Ia/4QmFr0
無料でも引けるよ!
ソシャゲなんだしお金がかかるわけないじゃん
0532名無したちの午後2023/07/01(土) 23:51:41.66ID:kAjYlWaW0
前のほうで大悪司のムック本教えてくれた人ありがとう
かなりでかいな内容もいい
大悪司信者としては必須アイテムだ
これでグッズとかどっかで売ってればなぁ・・
0534名無したちの午後2023/07/02(日) 02:52:58.80ID:cmNm50GZ0
FANZAゲーは1位2位のゲームにログインすればいいと気付いたわ
配布が大量にきてるからな
結局ソシャゲなんてシナリオもゲーム性も薄くガチャが全てなんだから
0535名無したちの午後2023/07/02(日) 03:53:20.70ID:PmaStQ1r0
やらない選択肢がないのがまさにソシャゲ厨
0536名無したちの午後2023/07/02(日) 10:46:30.36ID:cmNm50GZ0
タダでエロ見れるんだからそりゃやるでしょ
0539名無したちの午後2023/07/03(月) 02:01:53.54ID:QDk8AJfr0
大悪司の公式通販特典のLCDゲームなら未使用で持ってるぞ
0541名無したちの午後2023/07/03(月) 10:48:57.64ID:ANyIkIcy0
大悪司のスマホケースとか今のご時世だからこそ出してほしい
0543名無したちの午後2023/07/03(月) 12:06:43.02ID:QIuIgspv0
リズナのグッズ出してくれたら保存用観賞用観賞用観賞用の4つ買いますよ
0544名無したちの午後2023/07/03(月) 12:13:11.50ID:O5ezg2fA0
大悪司のタイトルロゴとオレンジ背景のスマホケース出してくれたら俺は使うぞ
まあ今出るとしたらドーナドーナのほうだろうな
ていうかもう出てそう
0546名無したちの午後2023/07/03(月) 14:00:38.87ID:v7FnqJiP0
ドーナのグッズならちょうど昨日大阪日本橋のジーストアに置いてあるの見かけた
その中にスマホケースあったかはしらんけど
今まではとらのあなに置いてあったんだけど撤退したからな
0547名無したちの午後2023/07/03(月) 14:25:44.33ID:cfyxqY5+0
とらのあなからアリスソフト撤退したの?
自慰ストアにはまだグッズあるのか
0548名無したちの午後2023/07/03(月) 14:54:31.73ID:aWTpQqra0
いや、日本橋からとらのあなが撤退してしまったのだ
日本橋にはもうとらのあなはない
0549名無したちの午後2023/07/03(月) 16:42:14.10ID:AiLBs0wL0
グッズ集めてるとか気持ち悪り笑
0551名無したちの午後2023/07/03(月) 17:48:54.18ID:/2vkrFVv0
大阪は都会だからなんでもあるかと思ってた
0552名無したちの午後2023/07/03(月) 20:31:22.92ID:45exfMsR0
とらのあなってアキバのもなんか畳んでなかった?
0553名無したちの午後2023/07/03(月) 21:04:19.28ID:MrPOmdN/0
とらのあなって通販の方が主体らしいからな
本店残して他は全部撤退だったような
0554名無したちの午後2023/07/03(月) 22:17:49.15ID:tgISEbxf0
任チョン堂
0556名無したちの午後2023/07/04(火) 10:09:59.77ID:/QeGvB2N0
大悪司一通りやってアニメを見たが
ヒロインの扱いがひでーなー
エロアニメはこんなものか
0557名無したちの午後2023/07/04(火) 10:31:32.26ID:M7WL6c3u0
この時代のヒロインや女はとくに男尊女卑が強く色に出てワイフみたいなもんだからな
0558名無したちの午後2023/07/04(火) 10:57:36.45ID:56WLQeO90
エロアニメのくせに7巻ぐらい出てたよな
まだもってるはずや
0559名無したちの午後2023/07/04(火) 11:28:10.92ID:oidb/pt20
大悪司アニメで民華が一発爺さんの女になってたのは笑うわ
0560名無したちの午後2023/07/04(火) 11:38:54.32ID:rxrQJ4Vy0
その前に民華さんはさらわれて
悪司は助けにいくもリンカーン済で
悪司はそれでもいいみたいなカンジだったが
民華さんは勝手に海に飛び込んだんだっけ
0561名無したちの午後2023/07/04(火) 12:13:20.31ID:/QeGvB2N0
元ゲーのキャラが立ってるから
駆け足なストーリーで多数人物が出てくるが
スッと入ってくる、それは感心した
素敵医師はちょっと素敵が足りない
しかしこれを地上波で流したスペインはあたおかだわ
0562名無したちの午後2023/07/04(火) 13:31:17.27ID:x03qgscb0
素敵医師はゲームに慣れた2週目以降だとマジで出てこないw
わりと好きなキャラなんだけどな
遅刻ペンギンは一度も見たことない
0563名無したちの午後2023/07/04(火) 14:13:29.93ID:HYW1s0BB0
夜が来るのアニメだけ見た事ある
ラスボスが触手凌辱するも最後に1分足らずでさっくりやられたのだけ覚えてる
原作知ってたらえーって思うがそんなもんよね
0564名無したちの午後2023/07/04(火) 16:29:04.50ID:bYCJ0G4s0
>>559
とらのあなは池袋の女性向け店舗だけ残して撤退 ただ千葉の駿河屋の店内の1区画を借りて男性向け同人誌を委託販売してる
0565名無したちの午後2023/07/04(火) 16:45:22.36ID:+ErZdsqY0
巨乳クナギが1シーンしかなかったの悔やまれる
激シコだったわ あの乳しゃぶりつくしてほしかった
0566名無したちの午後2023/07/05(水) 12:26:02.77ID:AT77gy950
悪司が民華さんを好きになる要素わからんよな。もっと良い女いっぱいいるしな
0568名無したちの午後2023/07/05(水) 13:28:08.04ID:w70mGUJI0
>>566
そりゃもう一目惚れ、でしょ中身も聖人だし
他のヒロインとは格がちがう悪司が惚れるべくして惚れたんだろ
そのわりには結婚しないとかわいそうな目に遭うけど
0569名無したちの午後2023/07/05(水) 13:44:00.83ID:iYqkLcQE0
ファブルが善人を守ってあげるのと同じや
0570名無したちの午後2023/07/05(水) 21:33:05.98ID:cLuRkeT80
大悪司で一番人格レベル高いヒロインって殺っちゃんじゃないか?
次点でも乃木喜久子かな。
民華に悪司が惚れたのって普通の娘要素だと思うわ
0571名無したちの午後2023/07/05(水) 23:11:03.57ID:rJ2SJFaR0
殺っちゃんは人格者というより覇王なんだわ
13歳の時点で乃木将軍より将軍や王としての器がある
加えて頭もいいし機転も効くし行動力がある
0572名無したちの午後2023/07/05(水) 23:17:10.25ID:UBKLYqjb0
中華ってかつてあった30スレぐらいあった悪司スレでもほぼ異物扱いだったけど何で急に再評価されてんだ?
0573名無したちの午後2023/07/05(水) 23:44:34.83ID:FIJBetRY0
1,記憶が薄れているところを妄想で補完しているから
2,最近の作品がカスすぎて比べたら評価が上がった
0574名無したちの午後2023/07/05(水) 23:48:38.37ID:gqCYFXHc0
民華「ほかの女とえっちしたらイヤあぁ!売春宿全部つぶしてぇぇ!拷問殺人はOKだから」
0577名無したちの午後2023/07/06(木) 11:15:30.80ID:uE14VBYv0
おっさんが考えた妄想のキャラにおっさんがこれだから女はとか言う時代
ネトウヨはやめよう
0579名無したちの午後2023/07/06(木) 12:30:06.12ID:N+1nuFFW0
トローチ先生ってマジで途中でいなくなったけどなんだったん?
0580名無したちの午後2023/07/06(木) 21:52:43.82ID:gfi6B7wh0
TADAって安倍晋三のことどう思ってるんだろう
0581名無したちの午後2023/07/07(金) 13:59:23.54ID:oRswOI0m0
一発と戦おうとすると必ず畜生ペンギンが来やがる。皆よっぽど手際良く攻略してるんだな。
0582名無したちの午後2023/07/07(金) 18:27:51.01ID:G/0/x6NQ0
>>581
マジで!?
一発ルートもダラダラしてると敵が無限に強くなるからペンギンにむしろ会えなかったわ
最初からやってペンギンに会おうとしたけど出なさすぎてやめた
0583名無したちの午後2023/07/07(金) 20:01:57.90ID:7Pz5j5pG0
ペンギンは天使相手にモタモタしてると出てくるイメージ
0584名無したちの午後2023/07/07(金) 21:06:47.23ID:jY0WlKF/0
むしろ安倍晋三がTADAのことをどう思ってるか気になる
0585名無したちの午後2023/07/08(土) 09:28:24.20ID:4IExW5wE0
昭恵でたたないのでいつもハルカさんにはお世話になっておりました
0586名無したちの午後2023/07/08(土) 15:14:50.46ID:rKLUmZMP0
TADAさん暇のフォロー外してる?
さすがですね😉
0588名無したちの午後2023/07/08(土) 17:40:06.74ID:wFia46QL0
山神様のおちんぽ美味しい!ちんぽ美味しい!!
0589名無したちの午後2023/07/08(土) 17:41:10.03ID:45CyWKb10
さすがに暇に洗脳されつつあるのに気付いたか
0591名無したちの午後2023/07/09(日) 01:59:49.84ID:31bJF7Uf0
あんなんただの差別主義者だから気づく気づかん以前に一度でも同調したならその地点で負け
0592名無したちの午後2023/07/09(日) 11:14:16.89ID:ZR23pUGv0
TADAの命と引き換えに安倍晋三が生き返ったらどうする?
0593名無したちの午後2023/07/09(日) 11:35:32.01ID:gz/I0t6V0
TADAの代わりに安倍晋三が犠牲になったと思えばエモいな
0594名無したちの午後2023/07/09(日) 11:53:48.66ID:mNivUbYJ0
超久々に民華ルートやってみたら市長選まで捕虜部屋の存在知らなかった+立ち入り禁止命令出てた

というかエンディングでウィミィ語覚えろって言われてるの
プリシラは悪司にこまされた女だった、最近抱いてくれず(ry が出来ると見込まれてんだな
市長選の中山親子といいアムやエロピチャが闇の話術なら、民華は光の話術って感じだ
0595名無したちの午後2023/07/09(日) 14:25:11.25ID:gsBprzsT0
史実第二次大戦終戦直後の大阪って
カオスだったんだろうか?
地元静岡県浜松市はヤクザ、朝鮮進駐軍、市民の
三つ巴で血で血を洗う激しい抗争があったと聞く
今は表向き暴力団はおらず在日も特に大きな問題を
起こすような事はしないけど
0598名無したちの午後2023/07/09(日) 20:03:02.94ID:WXKn6Aav0
大悪司に山神一族があったら山本一族より遥かに強そう
0599名無したちの午後2023/07/09(日) 20:05:31.45ID:XNN1x5cj0
山本一家も一枚岩ではないからな
宇宙人とか魔王もいるからもっとヤバい存在がいてもおかしくないオオサカ
0600名無したちの午後2023/07/10(月) 06:27:13.27ID:NrZWq1yy0
宇宙と交信?してた激ヤバお姉さん好きだった
名前なんだっけ
0601名無したちの午後2023/07/10(月) 06:53:32.63ID:AfXZqtK40
アイヴァージンまだぁ!?
0602名無したちの午後2023/07/10(月) 08:10:33.64ID:PrNaYxC/0
大悪司の宇宙の帝王はやっぱり元ネはザカリテかね?
0603名無したちの午後2023/07/10(月) 09:00:35.68ID:44Y2dOPj0
>>600
- ほしくず よぞら -
星屑 夜空
<電波少女>

天文好きの少女だが、ある日、天空より大王様の電波を受け取り、いつか大王様に連れていってもらう為に街をさまよっている。
彼女にとって大王様は、絶対である。

「すみません……
星…星が見えないんです……」
https://www.alicesoft.com/akuji/chara/ch294.html


見た目はともかく電波さが好きじゃなかった…
0605名無したちの午後2023/07/10(月) 12:00:26.01ID:o5w2l9yS0
この時代から電波キャラ先取りしてたのやばいな
先見の明ありまくりで有能な当時と超昂老害の今と全然違ったんだな
0606名無したちの午後2023/07/10(月) 12:21:21.97ID:dHoK+6WS0
キチ博士は元男性で男性の機能を有したまま女性化
そして生来の女性も食い物してヤッてしまう
時代を先行してたな
そういやラブホで首切りにあったおじいちゃんは
女装好きで女の子が好きだったらしいな
0607名無したちの午後2023/07/10(月) 15:01:14.20ID:SPK6uaYq0
>>603
そのお姉さんとえっちした時に、大王に心酔してるはずが
「ごめんなさい、大王さま🖤」
って台詞が出るのすげーエロかった
せっくすには勝てんのよな女は
0609名無したちの午後2023/07/10(月) 16:29:55.18ID:cULXXH5j0
おっさんが作ったゲームの妄想の女もどきの話だから勘違いするなよ😰
女はセックスに勝てないとか通じるのキモオタ界隈だけだから気を付けろ😰
0613名無したちの午後2023/07/13(木) 12:04:16.03ID:ihNVTySd0
大悪司のストーリ上真の敵って
イハビーラだと思っているが
トランスジェンダーがラスボスとは
エロからのアプローチとは言え
エロゲは進んでいたな
0615名無したちの午後2023/07/14(金) 01:26:53.16ID:Uh2939ij0
大悪司のでっかい公式本見てたんだけどまだまだ見てないイベントあってびっくりした
CGとか出ないちょっとしたイベントでもかなりの量あるんだな
これで当初より大幅にシナリオ減らしたって嘘だろ!?
大悪司は神
0616名無したちの午後2023/07/14(金) 01:53:23.64ID:C2maZsoT0
ほいで殺っちゃん選挙に関しての
スタッフのハナシはやっぱりあったよな?
0619名無したちの午後2023/07/14(金) 09:51:24.51ID:4X2VddLp0
選挙に関してのスタッフの話しはあったけど、なんで殺っちゃんが選挙に受からないかの話しも聞きたかったな…
0620名無したちの午後2023/07/14(金) 09:55:28.09ID:VWtwQgBc0
けっきょく幼すぎるから投票されないんじゃなかったっけ

こち亀で両さんが出馬したときさいしょは真面目にやってて当選しそうだったけど
そのうち芸人ばりのギャグをやりだして
子どもにはウケていたけど親は「やっぱりあぁいうのにはまかせられないわねぇ」ってのあったな
0621名無したちの午後2023/07/14(金) 10:17:27.81ID:4X2VddLp0
なるほど
普通に考えれば「13歳が市長になれるわけないよね」というメッセージか
そもそも13歳で立候補できる時点でおかしいが
0622名無したちの午後2023/07/14(金) 14:15:12.67ID:L2Q5Pi890
しっかしこまし度で夕子の台詞が変わるなんて知らなかったぞ
俺の悪司なんてオオアナ行きすぎてこまし度2になってたからな
こまし度2とか一般人より低いだろwっておもってた
0623名無したちの午後2023/07/14(金) 16:42:41.68ID:2mxcAtW80
何歳だろうがクズはクズなんだから今TADAさんが作るなら当選しただろうな
子供のほうが素直に自民党はダメだと言いそうだ
0624名無したちの午後2023/07/14(金) 18:35:46.55ID:RiIliUoi0
味方によっては殺っちゃんも悪司も悪党だけど弱い善より強い悪なんよ
結婚しなかった民華は弱い善だから悲惨なのかも
0625名無したちの午後2023/07/15(土) 08:24:35.07ID:9+xdT6FZ0
悪つーかそれが当たり前で生きてきたからな
0626名無したちの午後2023/07/15(土) 14:11:05.85ID:QO+5ZVbH0
戯画、illusion
次に倒産するのはお前だ
0628名無したちの午後2023/07/15(土) 18:32:46.99ID://SOZbN70
アリスソフトはイキ続けるよ
エロゲ界の任天堂だぞ!?
そう思うだろ?あんたも!
0629名無したちの午後2023/07/15(土) 19:37:21.94ID:KvsPh4Qk0
いや、どちらかと言うとエロゲ界のバンプレストじゃね?社員総出で作ったのがブス大戦だし。誰だよ超昂はお触り程度だって言ってた人。社運掛かってるじゃねーかよ。
0631名無したちの午後2023/07/16(日) 00:30:01.47ID:e6w37Sdi0
大番長久々に開いたけどやっぱビジュアルええな
声がちょっとキツかったりするけど
画面大きくするアプデしてくんねーかな
0632名無したちの午後2023/07/16(日) 00:36:52.20ID:udd+QEE+0
大番長の声優さんたまに超ヘッタクソなキャラいるよね
名前忘れたけど狼牙に毒盛って頃そうとした女とか
最後にプレイしたの5年前くらいだけど下手すぎてそいつのボイス覚えてる位にはヘタ
0634名無したちの午後2023/07/16(日) 02:29:50.81ID:9SiDfN0o0
次はLump of Sugarあたりが逝きそうな予感
0635名無したちの午後2023/07/16(日) 02:35:19.19ID:K56IlZRv0
テレビアニメ化もしてたタユタマ -Kiss on my Deity-のところか
シナリオ - 史方千尋
って上田庄吾だったんだよなぁ

大悪司ではおもに宗教組担当だったっけ
0636名無したちの午後2023/07/16(日) 07:52:22.57ID:Pj4YIqKz0
key 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
型月 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
Leaf 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
オーガスト ソシャゲしか作らなくなった
F&C 死にかけと思ったらCanvasを3D&VR化した謎リメイクを出した
オーバーフロー 10年近く新作なし
エウシュリー エロソシャゲ出して失敗してエロゲに出戻り
アリスソフト ソシャゲでなんとか食ってる
ソフトハウスキャラ 死んだ
XUSE 死んだ
Mink(夜勤病棟) 死んだ
feng(あかね色に染まる坂) 死んだ
LOSE(まいてつ) 死んだ
みらーじゅそふと 死んだ
eRONDO 死んだ
minori 死んだ
エルフ 死んだ
戯画 死んだ
イリュージョン 死んだ
0637名無したちの午後2023/07/16(日) 10:27:05.16ID:9SiDfN0o0
>>636
ゆず ソシャゲに失敗してエロゲに出戻り
も追加で
そーいやエルフやミンクで思い出したがシルキーズプラスはほそぼそと出してるな
あそこはやっていけるほどの利益出してるのか?
0638名無したちの午後2023/07/16(日) 10:58:55.53ID:mRaQvmnd0
ギルティ見習え
エロゲと抱き枕カバーだけでずっとやっとる
0639名無したちの午後2023/07/16(日) 19:06:46.86ID:1DVWxjM20
かえるそふとも何年も新作出してないな
0640名無したちの午後2023/07/16(日) 20:48:41.88ID:QEVuLvim0
シルキーズプラスはDMM(FANZA)の金で維持されているのか?
艦これや淫妖蟲等のブラウザゲーと同様に
0641名無したちの午後2023/07/16(日) 21:13:42.60ID:MgqkPc5+0
戦国ランス一週目はさ、楽しく全国統一してるのに魔軍ほんと邪魔だな魔軍のせいで面白さ損ねてるって思ってたんだ

猿殺しルートであっさり全国統一したらさ…全く盛り上がらなくて何にも面白くなかったね…
魔軍スマンかった
0642名無したちの午後2023/07/17(月) 01:22:02.78ID:lLxWgMAn0
本当に魔軍が絶妙にいいスパイスになってんだよな
蘭が強制的に死ぬのはいただけないが
彼氏持ちの運命か
0643名無したちの午後2023/07/17(月) 02:38:37.28ID:iHwZ9tB/0
アリスも大変なんだろうな
最後に買ったの寝取られ奥様回復のNTRのみだけど頑張って欲しい
ただ母娘乱館や超昴ハルカ程の個人的に実用性高いのはもうずっと出てないのがね
0644名無したちの午後2023/07/17(月) 05:04:46.99ID:kUgplSBb0
アトラクナクアやってみたいから再販しないかな
0646名無したちの午後2023/07/17(月) 19:43:31.67ID:aDJnfahT0
戦国は侍が弱いのがちょっとな。まぁわざとだと思うが。
0647名無したちの午後2023/07/17(月) 20:10:25.61ID:VIeq/02C0
ランス10が異様にプレミア付いてるのなんなの
0649名無したちの午後2023/07/17(月) 22:18:35.20ID:7CXYRVey0
ちょっと教えて欲しい
大悪司 大番長 大帝国全部やったことあんだけど
大帝国の不評なのってゲーム性がダメって事?
戦艦みたいので戦うやつやんな?

機械人間で無双した記憶しかなくて
0650名無したちの午後2023/07/17(月) 23:05:12.48ID:4rV6cXvM0
大帝国のダメなとこ?

うーん(;´д`)

ぜんぶ(*^^*)
0651名無したちの午後2023/07/17(月) 23:42:38.68ID:4V0+5JYD0
帝国の序盤だけならまたやってもいいんだがね
http://blog.alicesoft.com/archives/1645122.html
チュン帝国のほう片付けて次にアジア……
マニラ2000、ラバウル、マレーの虎のあたりまでは楽しい
https://livedoor.blogimg.jp/alicesoft2010/imgs/3/b/3b2acd72.jpg

そこから先はバランスめちゃくちゃだし
2マスずつしか移動できないのずっとそのままだからめんどい
長距離ワープほしかったな
0652名無したちの午後2023/07/18(火) 04:52:50.75ID:uIHto6E+0
大番長の時点で全くハマらなかったからそれより不評の大帝国は手を出してすらない
大番長は序盤のメインキャラ達に共感も出来ず愛着も湧かず途中でやめた
0653名無したちの午後2023/07/18(火) 14:07:06.44ID:lhppso3Q0
大番長は自分が高校生の時にプレイしたらキャラに共感できたかな〜?
0655名無したちの午後2023/07/18(火) 17:05:41.14ID:NP5+M1xP0
艦これやって鍛えられた後だからやりきれたけどかなり人を選ぶ作品
元々の構想が破綻してなんとか間に合わせたって内情を知ると不満を脳内処理できないし
でもレーティアちゃんがかわいいのでヨシ
0656名無したちの午後2023/07/18(火) 19:37:02.76ID:Gwj/IJCD0
C'sとかニトロとか
0657名無したちの午後2023/07/18(火) 19:55:24.26ID:iplrY48i0
まあ大番長のノリは社会で普通に働くいい歳したおっさんだと本当に苦痛だろうな
俺は20になる前にやってたからハマってたけど今は多分無理
0658名無したちの午後2023/07/19(水) 09:06:47.57ID:yLzu8sW+0
まあ学園ラノベみたいな世界観は当時の流行りではあったから受け入れできたが
悪司の方が大人(エロゲ)向けって感じはする
ただシステムとかエロは番長が好き、おしっこヒロインいたし
0659名無したちの午後2023/07/19(水) 09:40:16.34ID:HQYsI+hT0
YouTube見てたら3dsの闘神都市がプレミアついてて驚いたわ
昔のゲームで溢れるほどあったもの以外は無駄に高値になるな
0660名無したちの午後2023/07/19(水) 14:00:08.24ID:0A1BQrNd0
ナスはパシリエンドだったり新宿のBBAに吸い殺されたりコウベの機関銃女に下克上で殺されたりと痛い目見るパターンがそれなりにあるから許せる
痛い目見なくても兄の傀儡でピエロなのはかわらんしな。東郷さんは痛い目見るシーンゼロだからな、コア編ですら無言退場してるし
0661名無したちの午後2023/07/19(水) 17:33:29.53ID:LpwHAb+A0
ナスは悪司に比べると小物すぎて眼中にないわ
せんべい屋のやつとか片目の親友のほうが器大きそう
0662名無したちの午後2023/07/19(水) 18:11:29.64ID:j5pEDXfD0
>コア編ですら無言退場してるし

目の前で娘がワニに食われても
わりとKoolなんだっけ
0663名無したちの午後2023/07/19(水) 18:18:30.59ID:qX9TBfMM0
カスすぎんだろ
キングコア苦手で手につけられないながらに東郷どうなってんのか気になってたけどそんなんだったのか
0664名無したちの午後2023/07/19(水) 18:44:28.01ID:QlVBu2+c0
東郷はアリスに活躍する場を与えられずにすぐ殺されたんだぞ
なんか東郷のせいにしてそうで怖いよお前ら
0665名無したちの午後2023/07/19(水) 18:47:27.98ID:b0SwuVpT0
子供が小3になるし、こっそりエロゲやってもいいかなと復活しにきました。マグナムで挫折しちゃたから、ランス9から再開したけど楽しくってしょうがない。もう52歳だけど、ランス見てると元気が出るなあ
0666名無したちの午後2023/07/19(水) 18:51:37.52ID:b0SwuVpT0
>>636
ちょっとどころじゃなくショック
2015〜2016年でエロゲから離れていたから、浦島太郎になった感じ
なんてことだ・・・
0667名無したちの午後2023/07/19(水) 19:19:53.25ID:W7EG67lP0
超昂の新キャラ織音かこれ
ランスコラボまた遠のいたな
0668名無したちの午後2023/07/19(水) 22:09:43.55ID:eLj6YUk+0
大帝国なー
あんま覚えてないけれど、
先が完全に見える戦闘であまりに単純な配置ゲーで
ガックリした覚えがあるな

世界観好きだしオタク娘は刺さったんだけどな

あれ、何かやりたくなってきたぞ
0669名無したちの午後2023/07/19(水) 22:23:09.75ID:vRL3s9fU0
中国倒すまでは普通に面白かったんだけどな
大シリーズの良いところってキャラを掴んで目当ての地域に配置できる所だったのに帝国はいちいちチマチマ移動させなきゃならんからダルいのよね
0670名無したちの午後2023/07/19(水) 23:09:37.22ID:ybNPKr1i0
その点戦国ランスってすげーよな
予測不可能な部分多くておもしれーもん
0671名無したちの午後2023/07/19(水) 23:16:21.66ID:eLj6YUk+0
詰将棋って評判聞いてたんだけどさ、
詰将棋と違って相手の手の分岐を考える必要すら無いんだよね
うんこにもほどがある
0672名無したちの午後2023/07/20(木) 01:24:21.64ID:hvwIOHNI0
超昂といや女体化ケーちゃんいるらしいね
見てきたけど正直ケーちゃんの魅力削ぎ落とされてる気がした
刺さる人には刺さると思う
0673名無したちの午後2023/07/20(木) 05:55:00.12ID:wVhu34PK0
ワイのうなちんはいつでも刺せるで!!
0675名無したちの午後2023/07/20(木) 14:07:40.99ID:FYKh149g0
大帝国は延期した上に出来がな
前二作位二択キャラ欲しかったわ
凌辱系CGがキングコア行きになったのは本編で凌辱シーンあると国内外からとんでもない数のクレーム来るからだろうと今でも思ってる
あとキングコアだけ全く毛色違うのもな
0676名無したちの午後2023/07/20(木) 14:27:14.37ID:BQBhex6s0
二択キャラの選び方は大番長みたいに露骨なのは解釈違いだわ
大悪司みたいに二択の条件がわかりづらいほうが良い
0677名無したちの午後2023/07/20(木) 14:54:04.54ID:UBTpzzcK0
もう何周もする元気ないから周回前提の択仕様はいらん
0678名無したちの午後2023/07/20(木) 15:12:23.86ID:1cFZIVwx0
キングコア編の陵辱もぬるかったよな
どのキャラもほとんどが羞恥系とかで人間相手の本番ほぼなかっただろ
0679名無したちの午後2023/07/20(木) 17:59:36.04ID:Zo5UWM100
軽いおまけモードだから真剣に評価するもんでもない
キャラ凌辱の絵をとりあえずいれとこう的なノリだろう
0680名無したちの午後2023/07/20(木) 18:33:46.19ID:NZEpDZ3g0
大帝国は開発造船禁止でやっとバランスとれる
それで極寒と砂塵が高難度になるし、さらに東郷戦闘0実績つけると陸軍突撃と真希バリアも使えなくなってなおよし
0681名無したちの午後2023/07/20(木) 21:45:09.14ID:hvFSOXHz0
大帝国起動しちゃったじゃんよー
これシナリオ分岐細かかったよね
速攻ドイツ助ければいいんだっけ
0682名無したちの午後2023/07/20(木) 22:31:49.54ID:TR3Op3BL0
>>681
ロンメルと握手は攻略みたうえで
狙わないとってくらいだったかな
基本SLGはゆっくり攻めたい…

モンゴル ランス・ハーンもムズい
0683名無したちの午後2023/07/20(木) 23:40:26.76ID:693vRawe0
イーグルダグラス味方にしたら敵だった時の勢い無くなったのクソだったな
0688名無したちの午後2023/07/21(金) 18:42:31.41ID:glR5/RKv0
TADAさんのブログ更新きた!しかも政治の話!

いいね!
消費税を廃止しろ 廃止しろってれいわのデモみたのかな?😉
0689名無したちの午後2023/07/21(金) 23:14:06.50ID:qPjcDVli0
TADAよ…ゲームの話だけ書けば良くないか…?
満たされない承認欲求が肥大化して政治の話に傾倒しちゃうんだよ
寂しい老人は特に
0690名無したちの午後2023/07/22(土) 00:53:31.46ID:CU0QHB9T0
傾倒なんてほど書いてもないだろ
むしろお前らはもっと政治に興味持て
0691名無したちの午後2023/07/22(土) 02:51:03.32ID:oUqfIbuZ0
うち親が政治屋(弱小政党から毎回選挙出るけど基本通らない)だったから
政治とか最大限関わりたくない。
0693名無したちの午後2023/07/22(土) 06:29:15.06ID:ieSU8Cgt0
いつの間にかTNTNライトセイバーになるくらい白抜きの規制されたりとかするからわりと切実に最近は気にしてるわよその辺
0694名無したちの午後2023/07/22(土) 10:11:42.17ID:ixvFV6bR0
投票は行くが両親共に共産党員でベクトル違うだけで山上みたいな家族だったので
他者との会話で政治の話題は出したくない
0695名無したちの午後2023/07/22(土) 11:43:50.30ID:WQCp8LaJ0
アリスの顔とも言えるTADAが政治の話好きなんだから仕方ねーだろ
政治に無関心な人間はアリスアンチみたいなもんだからそういう輩を少しでも排他するためにここ今日から政治スレな
0696名無したちの午後2023/07/22(土) 16:14:38.53ID:paqd3K/T0
オレなんかデアボリカしか手元に無いんだぜ?オレはアズライトの女々しい姿を堪能してくるから贅沢言わず大帝国再プレイしろよ。エログルメにも程があるぞ。
0698名無したちの午後2023/07/22(土) 16:33:48.48ID:lonvrLXX0
悪司番長が時間かけるとろくでもないことになったような気がして
初回プレイで毎ターン攻め落とすくらいの勢いで進んで
アルティメットアイドルルート行っちゃったんだよなコレ。
ブチッと特殊エンドで終わって置いてけぼり。
0699名無したちの午後2023/07/22(土) 18:10:56.92ID:dY1VL6zL0
大番長の時間制限は全国編で100ターンとわかりやすいよね
タイムオーバーの時のイベントも楽しいから一応みるけど
0700名無したちの午後2023/07/22(土) 18:22:56.19ID:ezsd0VYy0
煎餅屋がいいよられてたけどかわしてたオバさんと
いっしょに魔界の穴に特攻だとか
0701名無したちの午後2023/07/22(土) 18:24:27.39ID:dY1VL6zL0
>>700
そのイベント自力で見たとき感動したな〜
90ターン目だからせんべい屋仲間にするかと思ってたら二人で特攻して死ぬとかさ
なんかジーンときたよ
0702名無したちの午後2023/07/22(土) 18:28:45.49ID:ioevpSwg0
時間経過で難易度が上がるのは初代ロマンシングサガを思い出す
モブが異常に強くなるんだよなー
0704名無したちの午後2023/07/23(日) 10:40:02.03ID:33ZWi/zy0
NISAねぇ
平均的な収入のある人間が資産形成するには
拡大されたところで枠が小さすぎるし
余計な金融機関間に入れるの気持ち悪いし
なんだかなぁ
それなりの知能があれば他の手段で投資するよね
0707名無したちの午後2023/07/23(日) 13:06:24.39ID:5MscvWc00
今までNISA、iDeCO以外の手段で投資して稼いでいたが、
NISA、iDeCOに上限で入れて、税金かけずに稼ぎ増やし、
「まともに月額収入あるならNISAやらないのは損」と
皆に言っているね。
0708名無したちの午後2023/07/23(日) 14:33:07.78ID:Kpsq2p2C0
お、おっ、俺が・・・理解らない事を喋るんじゃねーーーッッ!!!
0710名無したちの午後2023/07/23(日) 17:01:34.48ID:pEHpH5m60
経済的に不景気だからみんながお金を借りて投資しやすいように金利を下げてる
金利が低いとは銀行に預けても意味がない、お金を借りてでも使う方が得な状態
なので岸田は株に減税をした

なおNISAが安全安心安定は怪しい
原発みたいなもん
いくときはいく
0711名無したちの午後2023/07/23(日) 18:54:42.75ID:mU3JVvAn0
ヘルパンギーナってエロゲのタイトル名っぽい
0712名無したちの午後2023/07/23(日) 19:15:45.87ID:uI0Qv09i0
サンパギータをけっきょくプレイしてねーな
体験版だけやったかな
フィリピンのねーちゃん(cv林原めぐみ)を拾う
選択肢で即レイプしようとして走って逃げられてがめおべあが印象的
0713名無したちの午後2023/07/25(火) 11:27:32.67ID:3/mVishM0
ママンとの介護生活大変やでしかし…。TADAさんの苦労が少し分かった気がするで…。
0714名無したちの午後2023/07/25(火) 11:46:05.15ID:3T723Vue0
もうアリスもエロゲの話なくて政治豚が鼻息荒くしてるスレになってる
ネームドの荒らしなの?
0715名無したちの午後2023/07/25(火) 12:42:03.75ID:yYvr7Hg30
デブ眼鏡教祖終身介護刑で逝ったああああああwwww
0716名無したちの午後2023/07/25(火) 16:10:43.60ID:9AxfcSTZ0
年聞いただけで出しちまった!!(実話。)
0720名無したちの午後2023/07/27(木) 09:05:00.24ID:VSZlb+i+0
ドーナドーナ2やりたいな
純粋続編じゃなくていいからやりたい
0721名無したちの午後2023/07/27(木) 13:35:48.39ID:7JvSsO5V0
ドーナドーナの色づかい好きだから続編でもっと見たい
0722名無したちの午後2023/07/27(木) 15:53:02.89ID:qbAbXrhA0
アキバの古川電機、雑損失1000万とか。そりゃ潰れるわな。お前が鬼畜王のオープニングみたいな事するから聖地が風俗街になっちまったんだぞ。猛省しろ。
0723名無したちの午後2023/07/27(木) 15:53:40.05ID:qbAbXrhA0
ら。
0725名無したちの午後2023/07/27(木) 22:03:43.55ID:wm39ij1v0
抜けるのは抜けるけど、はるうられのほうが自分には抜けた
0726名無したちの午後2023/07/27(木) 23:24:04.09ID:atNyR8Wt0
最近のにしては貴重な凌辱というか
かわいそうな目に遭うというかで頑張った感ある

個人的には普通の凌辱が欲しいんだけど
そこはアリスって感じ
0727名無したちの午後2023/07/28(金) 00:27:09.41ID:RW2Ga9Uo0
>>724
オレ的には全く抜けなかった
(アンテナで股間が反応した位)
だけどゲーム的にはかなり面白かったし音楽もグラフィックも神
やって本当に良かった
エロ目的なら抜きゲー買いなされ
0729名無したちの午後2023/07/28(金) 23:10:03.65ID:XeloQIVw0
釣り? 一応全部見たけど、再建の話とつながらないと思うんだが?
0730名無したちの午後2023/07/29(土) 16:14:18.73ID:NwFlLXVr0
ドーナは色使いがアカンな。はるうられ強化版で裏風俗店経営シミュレーションゲームなんかどうや?
0731名無したちの午後2023/07/29(土) 17:26:09.00ID:GqPpgfhv0
ドーナのあの色づかいがいいんだよ
だから続編だして
0733名無したちの午後2023/07/30(日) 04:20:12.00ID:F4ygwxqZ0
一般ゲームなのにエロいと儲かるのはソシャゲでよく見るけど
エロゲなのにきちんとゲームしてるのはダメそうで悲しい
0734名無したちの午後2023/07/30(日) 07:44:25.02ID:cTTngt6E0
アリスのゲームは言うほどエロくないし、昨今はゲームしてるゲームの面白さの上限や多様性が上がってるからなあ
0735名無したちの午後2023/07/30(日) 23:58:09.72ID:P73zXZ0H0
エロゲーじゃなくても自由なゲームはスマホかsteamで、自由なストーリーはなろうでやれちゃうし
どうしてもエロゲーでないとだめならしがらみ嫌ってか商業より同人って感じだもんな
0736名無したちの午後2023/07/31(月) 11:22:56.62ID:LPIDO1Uh0
昔のエロゲは良かったなぁと懐古してしまうのは無理もないね
よく考えると夢中になってプレイしてたのPC98版ばかりだ
windows以降で面白かったのを挙げてと言われても悩む
アリスソフトだと個人的にはデアボリカくらいかなぁ…これも相当古いけど
0738名無したちの午後2023/07/31(月) 15:15:33.33ID:f09BGg+l0
死にゲー流行って?るらしいがエロが無い分TADAゲーの死んで覚えるとは質が違うな。モチベーション保てる気がしないしストレスすごそう。
0739名無したちの午後2023/07/31(月) 19:35:14.65ID:Dt3NxCAP0
周回と死にまくるのどっちが苦行だろうな
0740名無したちの午後2023/07/31(月) 20:07:19.77ID:h/YWSfOS0
最近の死にゲーってアクションがほとんどなんじゃないか
昔のアクションの死にゲーは操作性やゲームバランスが悪くて死にまくるみたいなの多かったけど
最近のはちゃんと操作性よくバランスも計算されてて、リトライポイントも用意されてるから昔のより全然遊びやすいイメージあるわ
0741名無したちの午後2023/08/01(火) 06:17:24.92ID:kS4Rbq9q0
>>738
ブレワイは面白かったぞ
0743名無したちの午後2023/08/01(火) 17:58:41.79ID:GnWr3Apa0
大悪司のほうが感動するぞ
ある意味死にゲー
0745名無したちの午後2023/08/01(火) 22:55:29.56ID:ijhMhezJ0
ヤクザじゃなくて地域貢献してる慈善団体()だから
だって市から補助金貰ってるんだぜw
0746名無したちの午後2023/08/02(水) 01:26:29.97ID:WiUsafoD0
ハニーチップ四枚しかないけど詰みかこれ
しゃあないか
0749名無したちの午後2023/08/02(水) 06:13:04.32ID:IPrDNn+c0
興味は無いが
別にスレチでないから良いぞ
答えてくれる奴がいるかどうかは別だが
0750名無したちの午後2023/08/02(水) 09:20:19.99ID:Ex27oSO50
>>743
ゲームのジャンルが違うじゃん
0753名無したちの午後2023/08/04(金) 11:12:35.76ID:Zzm9Rfkb0
もうゲーム作らないんだろな
体力がなくなるまで続けるって感じか
0754名無したちの午後2023/08/04(金) 11:52:38.84ID:JLm8NAIg0
超昂やらないで新作作れって言ってるやつはアリスソフトの苦肉の策と行末を邪魔する害悪アンチな
0755名無したちの午後2023/08/04(金) 13:46:53.86ID:zE6QRIlv0
ブス大戦と聞いて食指が動くかなぁ…。
0756名無したちの午後2023/08/04(金) 13:48:48.41ID:XqWHeG010
兆候で堪え忍んで政権交代を待つしかない

今一番良いのは外国に売ることなんだが規制で無理なのかな
日本の会社だが外国向けに作って売る企業には優遇されてる政治なんだよ
0757名無したちの午後2023/08/04(金) 14:36:23.53ID:urW7y5Pq0
大帝国を海外に売ったら面白そう

と思ったけど別に話題にもならんか
0758名無したちの午後2023/08/04(金) 15:36:40.70ID:etCUmn/N0
外国に売ったら仕事しなくちゃいけなくなるじゃないですか
0759名無したちの午後2023/08/04(金) 19:33:35.60ID:3RZhpxin0
エロ動画のスレで見かけた気がするが海外は宗教の関係で中出しがタブーらしいな。おまんにぶちまけまくる日本のエロゲはどうなんだろうな。
0760名無したちの午後2023/08/04(金) 22:23:23.91ID:Zzm9Rfkb0
中国人は買うかもしれない
ラングリッサーも中国人が買ってリメイクしてた
ただリメイクはひどかったけど
0761名無したちの午後2023/08/04(金) 22:25:14.10ID:Zzm9Rfkb0
>>759
エロよりロリがダメなんだよ
アリスを含め日本の二次元はおばさんが出てきても
大抵はロリ認定受けるからな
ただ全くエロを含まない場合はSteamでも二次元絵は結構許される
0762名無したちの午後2023/08/06(日) 16:23:38.70ID:xoMLy/Gm0
>>754
アリス大戦で良かったやん
0764名無したちの午後2023/08/06(日) 19:36:32.60ID:7o3Otx830
TADAさんのブログに乗っかるわけじゃないけど
大悪司でウィミィ兵の男が「日本はいいよな男にも選挙権があって」みたいな台詞が衝撃的だった
ウィミィの男は選挙権も(おそらく被選挙権)もないのかよ!って
選挙権が平等に与えられてる日本はなかなか面白いかもな
0765名無したちの午後2023/08/06(日) 19:54:13.77ID:QugYL8zg0
銀英伝の古いほうの漫画

帝国兵A「おそらく選挙が近いんだろう」
帝国兵B「センキョってなんだ?」
「俺も詳しくは知らないが、それが近付くと叛乱軍(自由惑星同盟)のやつら
やたら好戦的になって攻めてくるんだ」

ってのを思い出した
0766名無したちの午後2023/08/06(日) 23:13:21.40ID:wcBN4UOl0
中世時代は国によっては貴族の男性だけが投票権があったみたいな話がある
投票できるのが貴族だけなんで出来レースだった
0767名無したちの午後2023/08/07(月) 00:09:24.52ID:udu8y7zx0
ある程度若き日のTADAさんにFF一本作れる位の予算を与えたら一生出来るゲームを作ってくれたかも知れない。逆にエロが足枷になるとは残念でならない。
0768名無したちの午後2023/08/07(月) 00:23:52.47ID:sCCWw4F60
一生できるゲームなんて存在しない
ねーだろ
強いて言うならmmo
0769名無したちの午後2023/08/07(月) 01:06:08.31ID:ltFUg82l0
40年ほどやってるゲームならあるよ
もうハードが無いしさすがにリマスター的なのでやってるけど
最初はAppleUのゲームだった
0771名無したちの午後2023/08/07(月) 02:57:33.27ID:utOldxd20
>>767
媒体が違うけど「異世界迷宮でハーレムを」や「回復術士のやり直し」や「ピーター・グリルと賢者の時間」や「異種族レビュアーズ」がエロ全開なのを見てるとエロが足枷になる理由が分からない
0772名無したちの午後2023/08/07(月) 05:11:22.70ID:vN0Ys66T0
エロがそれほど足枷にならなかったからこそランスがここまで有名になったんだろう
エロゲにしては知名度凄く高いよ
0773名無したちの午後2023/08/07(月) 08:18:49.91ID:Rm3VROGR0
資金が潤沢にあったなら凄いゲームが作れたけど
そんな物は無くてエロで稼がないとゲームが作れなかったって話では?
0774名無したちの午後2023/08/07(月) 10:23:24.90ID:nTJTI+mY0
資金が潤沢だと逆に凡ゲーしかできないことは歴史が証明しているぞ
0775名無したちの午後2023/08/07(月) 11:21:12.82ID:14FLNGTk0
あまり詳しくないんだが複数の女の子と同時攻略ができたのは同級生が最初だっけ?
0778名無したちの午後2023/08/07(月) 14:39:37.01ID:yDVYrrkK0
>>774
任天〇のゲームは凡作か…まぁ個人の好みだししゃーない
0780名無したちの午後2023/08/07(月) 18:47:58.31ID:0S0H3YsR0
任天堂は唯一の世界観がうけてる
マリオ、スプラ、カービィ
ジブリ、ディズニー、任天堂
全部夢と希望溢れるファンタジー

真逆が人殺し、自民党、日本の経済
0781名無したちの午後2023/08/07(月) 20:16:28.87ID:sas9vHhQ0
ちょっとシミュレーション要素あるだけでエロゲの任天堂は任天堂に失礼すぎるのでは?
0782名無したちの午後2023/08/07(月) 21:38:27.13ID:TDNBoTFD0
マリオだってクリボー踏み殺してるじゃねーかよぉ
0784名無したちの午後2023/08/08(火) 05:14:32.90ID:U3gGCoZb0
それやってイリュは潰れたんじゃなかったか?
0786名無したちの午後2023/08/08(火) 09:22:47.88ID:9Q3m+EaA0
鬼畜王で思い出したがランスシリーズで悪魔界に殆ど触れないのは闘神都市でやるから各自で補完してね!って事?エディエノみたいな大物をランスがほっとく訳無いよね?

当方8と10未プレイなんで誰か説明してくれんか?
0787名無したちの午後2023/08/08(火) 10:01:09.22ID:pZDhiZAS0
テェロ・エティエノ
闘神都市3でも出るはずなかったとかでしょ
織音は難色をしめしてたくらいなはず
しかし ふみゃがゴリ押しだ
0789名無したちの午後2023/08/08(火) 12:05:24.23ID:llmH9Ezv0
超昂重すぎん?なにこれ
キャッシュクリアすれば軽くなるのか?
他のサイトのパスワードとか記憶してるの消されるの嫌なんだが
0790名無したちの午後2023/08/08(火) 16:05:38.56ID:/7mC8UVG0
大悪司やりたくなったから少しやったけどやっぱ今やると色々不便できついな
リメイクは無理だろうけどTADAでも誰でもいいから快適になるよういじってほしい
0791名無したちの午後2023/08/08(火) 16:24:17.76ID:L7PauqZZ0
アリスソフトの同人サークルあったからTADAがエロゲ作って欲しい
0792名無したちの午後2023/08/08(火) 17:23:05.32ID:4+uJ5mPs0
にょの同人ゲーよくやってる
よくできたシステムだよね
0794名無したちの午後2023/08/09(水) 03:30:03.66ID:crhwxfZd0
悪事も番長も出来れば鬼畜王も…もっと言えば闘神もだがリメイクは諦めてるしUI一新とまで言わんから大帝国のUIで構わんからそれで作り直して欲しいわ
0795名無したちの午後2023/08/09(水) 14:37:28.94ID:kitHE9ni0
帝国が何でつまらないか考えたら
主人公に抱かれる=モブ化
だからだな
全キャラが敵のときのほうが良いとか今迄のアリスなら考えられないアホキャラ付けだったな
後他の男に抱かさないのも糞
悪司とか番長はその辺の器がデカかった
0797名無したちの午後2023/08/09(水) 17:43:33.68ID:XHDS9GzG0
大悪司には抱かれても元の世界に帰る女や薬物中毒のトラウマと闘う女や娼館に落とされて絶望する女とかいろんなドラマがあった
0798名無したちの午後2023/08/09(水) 18:20:26.37ID:Gcws7DjJ0
よくランス9で「周りがランス持ち上げすぎ」とか言われるけど東郷さん乗り越えてたら何とも思わんよな
0800名無したちの午後2023/08/09(水) 19:51:00.64ID:n1UTdnmn0
東郷さんのことを悪く言うなんて東郷さんに抱かれたことがないのね
お可哀想に
0801名無したちの午後2023/08/09(水) 23:21:18.82ID:crhwxfZd0
東郷はエロゲでもなろう系でもよくいる、強くてモテる完璧超人じゃん
アリスゲーにそれ求めてないって言うのはまだわかるがでた当初からやけに叩かれてるよな
0802名無したちの午後2023/08/10(木) 00:12:57.27ID:En71pudg0
東郷のワイフしかいねーのかこのスレ
0804名無したちの午後2023/08/10(木) 02:14:16.58ID:EZJ6TOLg0
俺も当初から東郷が叩かれてるのは謎だと思ってる
叩いてる人の言い分は浮気するなんて男らしくないとかそんなんだった
当時は女がエロゲやってんのかなぁ、そんなこともあるんだなぁと思ってたけど今だったらわかる

統一教会みたいなカルト宗教信者だわ
0805名無したちの午後2023/08/10(木) 04:27:22.64ID:ETOD/8h/0
東郷さんに抱かれることは女として至上の喜びみたいな意識を作中の女の大半が共有してる、させられるのが気持ち悪いんだよな
0806名無したちの午後2023/08/10(木) 06:28:48.02ID:MDEvbYnX0
大帝国やってないが
その世界は実は東郷さんが作ったってオチでないの?
0807名無したちの午後2023/08/10(木) 21:18:01.06ID:f40aWDn+0
一生、鬼畜王ランス大悪司とか
できるとかすげーなw
0808名無したちの午後2023/08/10(木) 22:16:55.82ID:OAJeypmd0
もう何やっても人生楽しいだろうな
視野狭いだけで
0809名無したちの午後2023/08/10(木) 22:22:12.54ID:iUDPqKQa0
正直、鬼畜王なんて解像度みた瞬間
うぇってなって即窓閉じだろうなw
99%は
0810名無したちの午後2023/08/10(木) 22:24:09.82ID:hGiLryrK0
流石にもっと他のゲームもした方が良いわ
0811名無したちの午後2023/08/10(木) 23:11:34.16ID:CDrWlXyW0
鬼畜王はグラも古すぎるがそれ以上に操作性がFC並の今じゃ耐えられない酷さだからな
でもランス10仕様でリメイクされたら神ゲー言うだろw
0812名無したちの午後2023/08/10(木) 23:25:16.84ID:6vFzbBAz0
大番長のキャラのビジュアルはよかったなって話があってそういやそうかもと久々に開いたら画面小さすぎて絶望したわ
開いて画面小さいは結構やる気削がれる
0813名無したちの午後2023/08/10(木) 23:58:53.58ID:bIRu0V9B0
大番長大悪司鬼畜王リマスター待ってるで
内容はそのままでな
0814名無したちの午後2023/08/11(金) 01:30:14.17ID:8aP61nhy0
800×600なら「一昔前…いや二昔前のエロゲだなぁw」で済むけど640×480だと小さすぎて絶句するよね
0816名無したちの午後2023/08/11(金) 12:31:36.32ID:JX3oxPw70
さよならを教えてがないじゃん・・・
0819名無したちの午後2023/08/12(土) 01:33:21.00ID:x5ac/3E90
俺は6が9の次に辛かった
多分出た当初やったら楽しめてたんだろうけど
9がワースト1位
0821名無したちの午後2023/08/12(土) 09:37:34.25ID:QvCAecjs0
9はまだマシに楽しめた プレイの期間は短いが

ランクエがキャラの多さが合わないし
通常攻撃にまで回数あるしで……
ストーリークリア後も延々続けるってヒトもいたろうけど
にょ系もDALK外伝もストーリーひと通り見てやめたな
DALK無印は配布フリーなってても古すぎてすぐ挫折
0822名無したちの午後2023/08/12(土) 19:31:21.04ID:FJhTdlFJ0
頼むから中韓の子会社だけには
ならないで(涙)
0823名無したちの午後2023/08/12(土) 22:06:45.16ID:j/2ueJzX0
大悪事そんなに面白い?500円で買って放置してる
0824名無したちの午後2023/08/12(土) 22:40:15.43ID:KzQ0oKzO0
>>823
いまだと古いかもなー
バックログとかない
SLGとしても敵勢力が少ない
戦闘で女殺し、男殺しとかのスキルまず使わないバランスが惜しい

でもまぁ敵の女を捕まえてきて娼館で客を取らせることができるのはエロい
それどころか嫁候補のキャラ
元子や きっことかも選択次第で娼婦だな……ほかになかなか無い
0825名無したちの午後2023/08/12(土) 22:53:40.86ID:vs/8Mhew0
システム的には番長の方が洗練されてんだけど、やろうと思えばコンシューマー化できそうな番長と帝国と違い
完全にエロゲーじゃないと絶対無理と言い切れる位、システムとストーリーが融合してるからな
今は実験的なのは同人とスマホ、エロはなろうって感じで分離化してるし
システムの不便さや解像度と合わせ化石と言えば化石だが、恐竜の化石は見てるだけで楽しい
0826名無したちの午後2023/08/12(土) 22:58:25.52ID:VfMR3eZj0
>>823
大悪司には文学があるし物語の根底にヤクザへのテーゼがこもってるんだよね
そこを読み取れる人間は文章のひとつひとつに感動し、岳画殺やハイネのような気骨あふれる人間性にうち震える
やり込み度も半端ないし、フラグをちょっと変えるだけで物語も文章も少しずつ変わるあの作り込みは尋常ではない
うん、神
0827名無したちの午後2023/08/12(土) 23:10:13.95ID:BrNjZzmN0
あのゲームやるといつも死んじゃう子居るんだよなぁ
配置すると死ぬのやめてけれー
0828名無したちの午後2023/08/12(土) 23:12:03.47ID:VfMR3eZj0
市橋蘭か
匂わせはあるけどわかりづらいよな
そういう理不尽さも含めて大悪司は面白いし遊ぶ度に新しい発見がある
0829名無したちの午後2023/08/13(日) 00:50:51.65ID:Gg8TywsV0
今久々にやってるけど欲しい情報がパッと見れないから支配地域やキャラが増えると管理が面倒臭すぎるんだよな
あと捕獲とかある程度思うように進めようと思ったら運ゲーだらけなのにリセすると毎回ターントップからだしアリス特有の不親切さ全開の時期って感じ
でもまあその他大量の不満は大体時代から来るものだしそれ以外は面白いから奇跡が起きてリメイクされねえかな無理だろうけど
0830名無したちの午後2023/08/13(日) 00:53:21.71ID:+c+jcqf00
自分はその不親切や不満さもあわせて大好きだ
初見の一週目は何回ゲームオーバーになったかわからないがコツをつかんだ二週目以降はスルメイカのごとく楽しくなってくる
親切さ全開の戦国ランス大番長とかでは味わえないカタルシスだった
0832名無したちの午後2023/08/13(日) 12:43:36.14ID:nY6FOfbn0
鬼畜王ランスのメルフェスの時はもう
セックスは作業とか仕事なんだと
ある意味現実を叩き込まれる始末
0833名無したちの午後2023/08/13(日) 17:40:34.46ID:/tqILMBw0
結婚してからのセックスも好感度アップのコマンドでしかないから現実に即してるな
0834名無したちの午後2023/08/14(月) 18:55:19.34ID:Bgg8t07L0
市橋蘭配置で死ぬのかよ
食い過ぎで死ぬアホのにゃり子しか警戒してなかったわ
0835名無したちの午後2023/08/14(月) 21:43:15.01ID:vLripkX10
にゃり子アホだけど普通に可愛いよな
股がゆるいのもすき
0836名無したちの午後2023/08/14(月) 22:51:28.28ID:LuCX/pP50
リズナで100回はシコったかもしれない
織音さんありがとう
0837名無したちの午後2023/08/15(火) 13:13:07.50ID:yUu6bLFX0
エロゲ勇者の旅も一旦は終わった感はある。お前ら、心のおちんちんにまだ元気はあるか?
0838名無したちの午後2023/08/15(火) 16:19:18.33ID:yAb/TMhG0
>>837
体のチンコも心のチンコも生涯現役なんだよなぁ
https://i.imgur.com/mTgIAK6.gif
だからランスシリーズの女の子が出る抜きゲー下さいw
0841名無したちの午後2023/08/16(水) 21:23:50.46ID:mFF3DSow0
>>840
抜けない話より抜ける話をしよう
0844名無したちの午後2023/08/18(金) 18:05:14.99ID:KNdKbfm00
ちびまる子ちゃんで抜いたわ。オレちゃん、まだまだ行けるで。
0845名無したちの午後2023/08/18(金) 19:35:13.56ID:d6RSBOiM0
クレしんちびまる子は作者死んでもちゃんと続けて偉い
0846名無したちの午後2023/08/19(土) 00:43:03.59ID:7D8/Lw1I0
イースも10か
ランスとコラボがあるとおもったのになぁ
0848名無したちの午後2023/08/19(土) 01:48:07.05ID:hzOxhOSe0
女を取っ替え引っ替えするのは同じじゃん
0850名無したちの午後2023/08/19(土) 08:35:01.52ID:UjZC2+Hg0
向こうにとってのメリットがなさすぎるでしょ
0851名無したちの午後2023/08/19(土) 10:48:51.63ID:7D8/Lw1I0
ランスの勇者ってアドルを意識したデザインだからある意味コラボしてる
鬼畜王ランスで見た時、まんまアドルじゃんっておもったよ
0852名無したちの午後2023/08/19(土) 10:58:12.00ID:IrMiNoiV0
それはコラボとはいわねーw
一方的なパロディ

わかってほしいのがパロディ
わかってほしくないのがパクリ
0853名無したちの午後2023/08/19(土) 11:04:31.31ID:7D8/Lw1I0
この時期そういうの多いな
闘神2の坊主ファンネルとかあれはやばいだろっておもったよ
0854名無したちの午後2023/08/19(土) 19:54:55.60ID:TcQZOlcn0
まあイースもメトロイドパクってるし
0856名無したちの午後2023/08/20(日) 07:22:01.74ID:6whhMcBc0
ランスってアドル意識して作られてたのか・・・
0857名無したちの午後2023/08/20(日) 08:34:14.76ID:v62a7Yeb0
まあ、その時代の代表的なRPG主人公像に
引きずられただけだろ
0859名無したちの午後2023/08/20(日) 08:41:10.50ID:+cwn88EM0
まぁカラーになってクリスタル絡みのシナリオができたのはよかった
しかしゾンビエルフはいるんだよな……
0860名無したちの午後2023/08/20(日) 21:35:03.42ID:tnr1DmYs0
TADAのおかげでデモンズルーツとかいうランス10超えの神ゲーに出会えたのはマジで感謝だわ
0861名無したちの午後2023/08/20(日) 22:12:24.72ID:oj3ouKs00
そんな面白いのか
へんし〜んパンツになってクンクンペロペロより面白いのならやりたい
0863名無したちの午後2023/08/21(月) 12:15:53.02ID:suUya0jH0
じゃあやらない
少女ラムネより抜けるならやるけど
0866名無したちの午後2023/08/21(月) 13:36:06.20ID:IUkgY1dY0
ゴミはソシャゲやってるのがお似合いだ
0867名無したちの午後2023/08/21(月) 13:48:41.86ID:R6qpbKff0
デモンズルーツはshadeが担当してるから実質アリスソフトの最新作だよ

https://youtu.be/1pKQIT89pYE
0868名無したちの午後2023/08/21(月) 17:12:35.59ID:WdU8TL6P0
ソシャゲもろくにできないゴミがいきるな
超昂やらないやつはアンチだからアンチスレいけ
0869名無したちの午後2023/08/21(月) 18:06:19.02ID:m0mMva7N0
shadeが楽曲やってるならやる
ドーナドーナ好きだけど音楽shadeじゃなくてガッカリしたし
0870名無したちの午後2023/08/21(月) 19:44:01.90ID:543Dfmfj0
最近のshadeはくどいからあんまり好きじゃない
0872名無したちの午後2023/08/22(火) 01:20:11.42ID:ax0a+QFh0
ドーナやってないからしらんけど曲ならPVのやつめっちゃよかったよな
0873名無したちの午後2023/08/22(火) 08:15:21.36ID:usYmkhDa0
>>872
俺もその曲いちばん好き
全体的に軽快でポップな音楽だぜ
ただshadeというメインディッシュは欲しかった
0874名無したちの午後2023/08/22(火) 14:02:37.28ID:XSpA+oaH0
今の時代アニメーションすらしないのはキツイな。特に一枚絵のボスキャラ。まるで壁殴ってるみたいだ。
0877名無したちの午後2023/08/22(火) 16:22:51.83ID:lhLG+ffM0
ごめんスレ違いで画像まで立てちゃった(^_^;)
0880名無したちの午後2023/08/24(木) 18:41:48.47ID:T2irxbjt0
「暇空茜vsのりこえねっと」裁判内容

暇空さん&なる君がColabo代表仁藤夢乃さんの写真を動画で無断使用する

のりこえねっとが著作権侵害だから削除するように要請し、動画が削除される

暇空さん「のりこえねっとは著作権者ではない。根拠は勘。著作権者だと偽って削除してきたから訴えてやる」

普通にのりこえねっとがカメラマンを雇って撮影したのりこえねっとの著作物でした

特に反論できないので第1回期日で結審↓
敗訴

なお暇空が送ってきた書面は訴状一本だけ
0881名無したちの午後2023/08/24(木) 18:43:00.25ID:T2irxbjt0
暇空「のりこえねっとを提訴しました」

当時の反応
https://togetter.com/li/2209796
「暇空氏がピンポイントで急所を貫いた!」
「歴史が変わります。暇空さん、期待しています。」
「不当な申請を行なって言論弾圧の脅しをかけてくる輩を成敗して頂きたいです」
「また勝利してしまうのか」


「どうでもいい判決」
「実質勝ち」
「あっそ」
「興味ない」
0882名無したちの午後2023/08/24(木) 18:45:25.77ID:T2irxbjt0
244 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c943-hPrW) 2023/08/24(木) 15:13:30.39 ID:GfGa8cNP0
仁藤氏がついさっきのりこえねっと会見にでててこのように語ってた

『緊急報告 暇空裁判 判決』 2023年8月24日 14:30〜
24:17 / 28:35より

仁藤氏
(Colab関連裁判について暇空茜氏は)陳述書も出したくないとか、証人尋問にも出てきたくないとか
どうしてもでるのであるなら、自分は身の危険があるから衝立を立ててほしいなんて言ってるんですよ。
むしろ、その彼らのこうしたデマ拡散や嫌がらせによって、殺害予告やレイプ予告、自宅に変な男が来たりとか
そういう目にあってのは私達の方なのに。私達、正々堂々と戦っていこうと思ってますけど…
やっぱりネットではイキったような事言うんですけど、その現実の法廷とか裁判とかなんかそういうところでは逃げてる感じに見えてる。
そういう人たちを応援してる人たちは早く気づいてほしい、おかしいことなんだという気づいてほしいなと思ってます。
0883名無したちの午後2023/08/24(木) 18:49:30.13ID:T2irxbjt0
このスレにも女差別主義者がいるので貼っておいた
どういう意図があるかわからないがアリスはかわいそうな女の子は抜けるから守ろうという立場なんで勘違いしないように
0884名無したちの午後2023/08/24(木) 19:10:19.52ID:kMVcVshv0
フェミニストの方が凶暴なんだよな…
なぜか強者じゃなくて弱者男性叩くし
0885名無したちの午後2023/08/25(金) 01:17:40.15ID:FasZo6KW0
男女平等を訴えるくせに女性専用車は何も言わない模様
いつも他満員であれはガラガラで腹立つわ
社会貢献力がないくせに口やかましいだけの女のわがままをこれ以上許すな
0886名無したちの午後2023/08/26(土) 03:59:42.92ID:q7U5qvBj0
愛・覚えてますか。

またまた円形脱毛症になりました…。

今度はでっけぇのが2つです…。

TADAさんの豊富な髪の毛を分けてくれませんか?TADAだけに…。
0889名無したちの午後2023/08/26(土) 22:06:45.32ID:9bnLIB3/0
正義の名のもとに自分より弱いやつをボコボコにしてやるぜって
アリスゲーでよくいる集団だよなあ
0890名無したちの午後2023/08/27(日) 02:13:44.84ID:c2dXYnbx0
こんな明らかに禿げてるのに後日塞がってるってどういうこと?
0891名無したちの午後2023/08/27(日) 02:36:39.09ID:jNJaaLy60
円形脱毛症は主にストレスが原因なので解消すれば生えてくる
0892名無したちの午後2023/08/29(火) 14:06:47.68ID:C6lNhc0H0
励ましとくれてありがとう、ありがとう…。アリススレの人達はどこか優しい。
0893名無したちの午後2023/08/31(木) 10:40:41.70ID:YTz89WJN0
あちこちガタがきてるおっさんばかりですけぇ
0896名無したちの午後2023/09/02(土) 15:43:00.49ID:lWnu1HnW0
境界戦役安すぎるなボリュームわからんがせめて1500円くらいにはしろよ安すぎて心配になる
0898名無したちの午後2023/09/02(土) 17:34:55.11ID:SBq41eRN0
出してるが皆やってない。人妻とか変身ヒロインとかエロゲ業界でも人を選ぶモンばっかりで延命しようとしとる。

エンタメ業界全般に言える事だが鉱脈は2000年代前半に悉くほりつくされとるよ。

原点回帰?まさかね…。
0899名無したちの午後2023/09/02(土) 18:12:38.76ID:yGD8GnWY0
>>895
アンリ・ペロリか〜
くっそワガママで貧乳で料理ヘタで殺意沸いたキャラだ
民華が聖人だったから余計に
0900名無したちの午後2023/09/03(日) 07:33:04.83ID:Tf5Uf7Ie0
民華って聖人どころかゲーム的には害悪だろ
0901名無したちの午後2023/09/03(日) 07:49:19.99ID:bDH8GmJQ0
悪司がアンリを好きだって理由が
悪魔の力でもって催眠みたいなのかけられてたんだっけか
側近の大杉とか民華さんには好意的だったのに
アンリはよくない…って見抜いていたな

そんでフラグがじゅうぶんでないとき
殺っちゃんがアンリを爆殺するのにワロタ
0902名無したちの午後2023/09/03(日) 12:45:37.76ID:tcGABmc80
大杉が苦言を呈するとかどんだけヤベーんだよってな
アンリは自己中すぎるから妥当だが
0904名無したちの午後2023/09/03(日) 16:25:04.52ID:D3A8BHiA0
TADAってネトウヨなのにれいわ支持してるの?
0905名無したちの午後2023/09/03(日) 16:32:23.62ID:gpZYFK6E0
れいわ支持かどうかはわからないけど消費税廃止に対してはかなり反対の立場ですよ😃
0906名無したちの午後2023/09/03(日) 16:32:51.95ID:gpZYFK6E0
すいません消費税に対して反対です😫
0907名無したちの午後2023/09/03(日) 20:05:35.46ID:ehJni5CC0
ゲーム的に言えばアンリは民華以上に優秀だし強力だが好感は持てねえ
ビアンカとフローラで言えば明らかにフローラ
0908名無したちの午後2023/09/03(日) 21:54:34.47ID:kMY/kdiy0
山本太郎は消費税反対ですね
ただ、(山本太郎の)消費税反対以外の主張には賛同できないのでれいわ支持は無い
0909名無したちの午後2023/09/04(月) 10:49:53.94ID:g4f3SD+Q0
能力的には最強のヒロインだけどねペロリ
それ以上にワガママすぎるというか何もできなさすぎて良いところが1つも見つからない
0911名無したちの午後2023/09/05(火) 17:41:18.42ID:qLcn/11+0
レストラン経営してるのに料理がくっそマズイ
意中の人がいれば魔術で手に入れようとする
生活能力・人望皆無だぞ
ペロリに騙されるな
0912名無したちの午後2023/09/05(火) 18:50:35.99ID:sCMVObJH0
大悪司では支倉キリカがエロくて強くて好きだったなぁ奈良県キャラだけど
この娘さえいればグナガンなんて只のサンドバッグだったし
0913名無したちの午後2023/09/05(火) 18:57:41.89ID:KUHdRyu00
幸運の雨持ちで嫁ズで戦闘力最強、治安優秀、収益給料トントン、宇宙の帝王ついてくる、魔法で洗脳仁義と調教強化

美味い弁当で経験強化、忍者と侍がついてきて3億円、収益が給料よりある、話術で洗脳仁義、こまし不可

意外と差は大きくない希ガス
0914名無したちの午後2023/09/05(火) 20:06:12.40ID:Ox7wSHAd0
キリカいいよね、おすましお嬢様なのにあっさりえっちされる所が
アエンはビッチだからノー
0915名無したちの午後2023/09/06(水) 04:31:18.77ID:Xh4m7ryY0
汚染水はこの例えが一番分かりやすいな

カルピス一本を薄めまくって飲み切るか、濃ゆ〜いまま飲むか?
結局、どちらもカルピス一本飲み切るわけです
私がびびっているのは、カルピスが何本あるか分からんというところ
0916名無したちの午後2023/09/06(水) 04:37:57.76ID:jrUaHqkl0
薄めまくって一本分飲んだら、放射能がどうこう以前に水中毒で死ぬだろうな。
0917名無したちの午後2023/09/06(水) 08:16:58.16ID:QEqwZ64R0
>>914
アエンってビッチの皮を被った清純派じゃなかったっけ?
0918名無したちの午後2023/09/06(水) 08:26:58.90ID:mjQByz6Y0
キリカ好きだったな
スキル『死樹氷』
相手の気力を0にしてしまう

強制的な絶!コイツはやべぇ
0920名無したちの午後2023/09/06(水) 13:09:51.06ID:mLO3oZ250
>>919
ハイネは全対属性持ちな上、キリカとは近✕近バトルになるから
大体避けられた上で瀕死手前までダメージ受けるからあんま有用ではない
それよかグナガン戦で気力消し飛ばすのが鉄板だと思われ
0921名無したちの午後2023/09/06(水) 14:03:07.77ID:Xh4m7ryY0
アリスのスタッフってTADAから何一つ学ぼうとせず後継作を作る姿勢すら見せずTADAさんとは違う路線で頑張るとか言って
0922名無したちの午後2023/09/06(水) 14:04:16.12ID:Xh4m7ryY0
途中送信しちゃった
0923名無したちの午後2023/09/06(水) 16:13:43.30ID:i3EghPqK0
大悪司リメイクとわいどにょ2出したら会社畳んでいいよ
0924名無したちの午後2023/09/06(水) 16:28:41.99ID:YdpjQ9tj0
にょは同人屋さんがアレコレ出してるからもういいよ
本家より出来いいかもしれんのまで
0925名無したちの午後2023/09/06(水) 18:06:57.07ID:jI67Zf0i0
wikiの年表でケッセルリンクが二回魔人になってるのワロタwwww
SS0420年
GI0420年
0926名無したちの午後2023/09/06(水) 18:43:34.89ID:kxtJ3YcK0
悪司よりハイネのが魅力あるから大ハイネだしてくれ
0927名無したちの午後2023/09/06(水) 21:55:48.93ID:6FTWQEUw0
>>925
織音がさいしょガイの魔人にしたいとか言ってたのが入ってるのか?
スラルが正しいよな
0928名無したちの午後2023/09/07(木) 17:34:10.15ID:9rWp9idr0
何度も辞めて繰り返したランス10やっとAクリアしたわ。
色々な要素で良ゲーだと思うのに戦闘がS&Lしまくりなのがストレスだった、ロード無しはそれはそれでストレス溜まりそうだし。
やっぱ悪司か帝国が好みだわ、番長は京都あたり戦国は作戦許可証使えるようになるあたりで飽きてくる
0929名無したちの午後2023/09/07(木) 20:29:37.02ID:XvP5PZm80
まあでもいつでもセーブできる上にオートセーブ細かくしてくれてやり直しやすいのは進歩してたよな
大悪司とかキャラ集めたりある程度思い通りに進めようとすると運ゲーだらけなのにターントップにしかセーブ不可だから今やるとクッソ面倒
0930名無したちの午後2023/09/07(木) 23:39:51.79ID:Li9lWnEe0
まあバックログないのは昔だからと言っても不便すぎる
バックログありシステム周り強化した大悪司つくってほしい
0931名無したちの午後2023/09/09(土) 09:40:04.74ID:L6IETZ2C0
イノッチがジャニーさんに言われたこと

ブルーベリーガムを貰おうとしたら
「お前じゃねぇバカ野郎!ボクがたべるんだよ」

犬を散歩中に偶然会って
「こんなブサイクな飼い主で可哀想に」

野球で盗塁しようとして
「コロスゾ」

顔を見ながら
「整形すれば?ボクは止めないよ」
0933名無したちの午後2023/09/09(土) 20:45:08.70ID:yGqCPA8x0
そういえばアリス2010はあったのに
アリス2020ってなかったな
地味に期待してた
0937名無したちの午後2023/09/09(土) 23:00:04.95ID:L6IETZ2C0
>>934
ラノベきっしょ
0938名無したちの午後2023/09/10(日) 02:59:34.83ID:1nAesEup0
>>932
去年のポスターと比べると今年はわちゃわちゃし過ぎてるな
去年のがスカスカだったとも言うがキャラはわかり易かった
2020年のポスターくらいが丁度いい気がする
0939名無したちの午後2023/09/10(日) 14:59:40.97ID:mVjwCMlH0
最近いろんなメーカーが消えていってるけど、アリスはイブニクル完結まで頑張ってくれよ
0940名無したちの午後2023/09/10(日) 16:32:17.39ID:6rVuphB40
イブニクル3作目は12月24日にくるよ
(イブにくる)
0941名無したちの午後2023/09/10(日) 16:41:06.79ID:SsUIAnP+0
そういやイブニクル1も2もまとめ買いのときに買って積んでるわ
面白い?
0943名無したちの午後2023/09/10(日) 16:55:17.06ID:IlncMipA0
>>941
1はいいよ
あえてレトロな感じのRPGだが
へんな制限もなくまったりやれる
思う存分レベル上げしてからボスに挑むとかね

2はちょっと惜しい
戦闘するごとにゲージが溜まっていっては発病する
そうなったらけっきょく街に戻ることになる
あとは1よりマップ狭い気はするし
横から見る戦闘画面でアクションあるのはさいしょはいいが
すぐ飽きるんじゃね?みたいな 敵も小さいから迫力がない
1の戦闘はランスクエストの流用だがボスキャラもでっかいしね
0947名無したちの午後2023/09/10(日) 17:33:39.87ID:g3KYS5W90
イブ1はランクエの攻撃回数制限とか不満点を解消した作品だからね
ストーリーは普通だけど戦闘は面白い
0956名無したちの午後2023/09/10(日) 20:55:10.60ID:pfDwQMIA0
政治豚にもう荒らされてるから今更
0957名無したちの午後2023/09/11(月) 01:03:53.04ID:OP6Aj50C0
アーマードコア6神ゲーだったわ
エアちゃんとイチャラブしたい
0958名無したちの午後2023/09/11(月) 17:09:11.03ID:l7BX3j2r0
TADAがランス4ver2.05公開してたから鬼畜王 on webでクリアしたけどつまらなかった
でもTADAも言ってるけどレトロゲーだから寛大な心が重要だと思いましたまるいもの
あんころぴー
0959名無したちの午後2023/09/11(月) 22:05:48.32ID:TeDsgh5s0
TADAさんの考えたハニワ党の最強の選挙公約きてるwwww
笑ったのは軍備

自爆装置を保有する
他国を攻撃する核等無くていい
全ての原子炉に自爆装置をつけて攻撃したら世界に汚染をばらまくという脅しwww
0960名無したちの午後2023/09/12(火) 09:35:07.80ID:g0pMQYU30
アトランタ魔血魂を知らず
レキシントンの魂は柔らかい
まだ魔血魂の設定がなかった?
イオは9にも出て来なかったから性病で死んだかな?w
0962名無したちの午後2023/09/12(火) 18:26:47.66ID:mwXjNhd60
TADAのオススメするゲームに外れなし
特にデモンズルーツは五指に入る神ゲー
0963名無したちの午後2023/09/12(火) 18:31:44.40ID:Wden6Flz0
別にTADAがオススメしなくても超有名なやつだし
0965名無したちの午後2023/09/13(水) 00:49:42.00ID:Fe2hG46G0
俺は30歳になったけど元気ないな
マカ飲めばなんとか立つぞ
0966名無したちの午後2023/09/13(水) 11:09:25.65ID:7k2X5rHQ0
34歳童貞だけどビンビンだよ!
はやく女子小学生とやりたいなあ
0967名無したちの午後2023/09/13(水) 11:20:58.83ID:SuPSHl750
ランス4で売ってる壺とか聖書の元ネタってやっぱり統一?
0968名無したちの午後2023/09/13(水) 11:55:56.51ID:0U5yC04r0
アリスっていうかTADAさんがそういう現代ネタぶちこむところあるし間違いないよ
0969名無したちの午後2023/09/13(水) 11:57:29.40ID:Ggjg2wC00
選挙で政治を変えればデモンズルーツだってフルプライスのハイクオリティでプレイできんだよな

インボイス増税、さらにまた消費税を上げる
これでどうやって良い作品が生まれるのか

これでもまだ政治の話はタブーとか言うやつはもはやアホの領域だよ
0970名無したちの午後2023/09/13(水) 12:29:50.11ID:NKvV5QdE0
山上とかいう美樹レベルの切り札を安倍晋三にぶつけられたのは痛快だったな
0971名無したちの午後2023/09/14(木) 01:19:18.01ID:4sLow8+C0
アベガーがやたらうるさかったのに対してキシダガーは全くいない時点でお察し
もう完全に乗っ取られたよ
安倍は必要悪だった
0973名無したちの午後2023/09/16(土) 12:26:37.49ID:3riQVl/t0
ハニービルってあのくそショボビルだっけか
一応自社ビルなのは頑張ってる感じする
0974名無したちの午後2023/09/16(土) 12:27:46.17ID:6nk+xU5z0
行ってみたいと思ったことはあったが
けっきょく見ていないな
0976名無したちの午後2023/09/16(土) 14:04:27.03ID:pPnA+oIV0
アリスソフトって今新作は作ってるの?
もうソシャゲオンリー?
0977名無したちの午後2023/09/16(土) 14:35:34.68ID:MPBt91yk0
>>974
行ってなんかあんのあれ
しょぼいビルにハニワ描いてあるだけだろ
0978名無したちの午後2023/09/16(土) 17:03:31.41ID:5Un0CoFj0
ソシャゲとかつまんねーよ
日本人は総白痴
あんな薄味ショートストーリーとあるかどうかもわからんゲーム性で課金をばんばんするとか日本人頭おかしいだろ
とは言えTADAもそれが時代の流れで乗った奴が勝ちだみたいなこと言ってたな
俺には合わなかったが他の日本人共はソシャゲ大好きだしな
理解できん
0979名無したちの午後2023/09/16(土) 17:18:25.86ID:d3bAM97Z0
マイノリティでイキッてるの最高に恥ずかしいです
0980名無したちの午後2023/09/16(土) 17:41:48.48ID:cJe3MGpi0
ニートと違って日本人は皆忙しいからな
0981名無したちの午後2023/09/16(土) 19:03:54.00ID:/x0NCNz10
忙しい日本人の方スレ立て頼むぞ
0982名無したちの午後2023/09/17(日) 08:32:41.43ID:Gl1IvwJ50
>>980
結果的にソシャゲの方が時間とられるけどな
リボ払いの方が安い〜とかいってるようなもんだ
0983名無したちの午後2023/09/17(日) 11:18:41.74ID:Ygbci7hH0
もう仕事疲れでソシャゲみたいな軽いゲームでないと億劫なんだわ
0984名無したちの午後2023/09/17(日) 11:51:05.93ID:akJ5vd/O0
大シリーズ最新作のタイトルは「大英雄」とかどう?
ナクトとかレオとかランスとか悪司とか今までの主人公を勢揃いさせてさ
0985名無したちの午後2023/09/17(日) 17:38:45.08ID:xwabybzG0
了承得て作ったオマージュの英雄戦記があるのにその名前は難しいだろ、基本アリスのキャラみんな英雄じゃないしな
0988名無したちの午後2023/09/17(日) 17:56:44.69ID:B0ulQeHc0
じゃあぼく立てます😉
規制されてたら言いにきます🤗
0990名無したちの午後2023/09/17(日) 18:07:25.54ID:sgAPqDk70
>>989
よくやったランス城裏でTADAをファックしていいぞ
スレ立て乙
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 134日 9時間 35分 26秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況