新作エロゲ購入検討&感想スレ46本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ (ワッチョイ 7f2f-krwn)2023/05/11(木) 11:23:31.46ID:xsFNIhyn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

ここはユーザー同士による感想・情報交換のスレです。(ネタバレ注意)

■スレルール
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合はアンカーで代理を指定、もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

■発売予定表 (ErogameScape -エロゲー批評空間-)
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_hatubai_yotei.php?erogame=t&model=PC

前スレ
新作エロゲ購入検討&感想スレ45本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1681554793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0129名無したちの午後 (ワッチョイWW bf7a-h5XF)2023/05/17(水) 13:06:20.28ID:6BeLsnCh0
>>128
確かに再販してたね
廃村やった事ないんだけど何がウリというか魅力なゲームなの?
批評空間も77点でめっちゃ評価高い!信者ついてる!って感じでもないのに売れてるからちょっと不思議
0130名無したちの午後 (オッペケ Sr97-/h+7)2023/05/17(水) 14:41:18.61ID:2Rm/yFXcr
>>129
自分が最初に惹かれたのは(アイドル衣装風ではない)普通の制服姿の少女たちの破廉恥な行為が拝めるという点だけど、
抜きゲーなのに案外よくできたストーリーで引き込まれ、
凌辱寄りのエロにもかかわらずハッピーエンドのトゥルールートではびっくりするくらい爽やかな読後感てのも良かった
廃村ていう舞台自体がレトロ感満載だけど、
R18ならではの淫靡な伝奇モノってのが昔懐かしいエロゲの雰囲気があると評価する人もいるみたいね

メインビジュアルだとホラーっぽい雰囲気もあるけど怪奇的な怖さはほとんどないのでそれに期待すると肩透かしを食らうと思う
呪いによって閉じ込められた村からの脱出を目指してのサバイバル生活がストーリーの主軸で、
ありがちな田舎の因習モノだと現地の村人に囚われて凌辱されるみたいな展開が定番だけど、ここは完全に廃村なので見知らぬオッサンに襲われるような胸クソはない
登場キャラ全員にエロシーンがあるけど村の呪いで発情エロエロになるだけ
何日にも渡るサバイバル生活もいい意味でユルユルで、食料不足のひもじさに苦しんだり、誰かが病気で死んだり、ましてや殺し合いが始まるような鬱展開もない
唯一の男である主人公が呪いに当てられて嫌がる女の子に無理やりにっていうのはあるんだけど、これも夢の中みたいな描写なので仲間関係にひびが入るって展開にはならない
辛い状況で多少ワガママ言ったりはあるけれど、みんな根はいい子ばかりなので展望が見通せなくてもあんまり暗い展開にならないのよ
純愛モノに比べれば多少変態的だけど、凌辱系抜きゲーとしてはライトでとっつきやすい気がする
0139名無したちの午後 (ワッチョイW 3369-C+BJ)2023/05/18(木) 00:11:41.69ID:J5bUb8I70
作ることが決まったってだけで内容はまだ出来てないんじゃないの
0150名無したちの午後 (ワッチョイW 537b-JN69)2023/05/18(木) 02:27:09.97ID:frSFekMD0
きまてん2は声優変えないかな?無理か…
0151名無したちの午後 (スププ Sddf-acIn)2023/05/18(木) 03:01:24.95ID:6PogunqQd
スタジオメビウスの新作は雑誌に載ってた予告内容みるにコロナを想起しちゃう内容だったので発売するの様子見してるんじゃねーかな
キャラデザとかもかなり仕上がってたので2019年には完成間近といった感だったのでお蔵にならずに出してほしいもんだ
0158名無したちの午後 (スップ Sddf-OQoq)2023/05/18(木) 12:37:20.47ID:oBteh5ODd
そもそもきまてん2ってキャラ同じなんかねえ

あけいろ路線とかバタフライ路線とか
俺の好きな路線はシルキーズファンには受けが悪いのがすぐに打ち切られる
ファッキンより受けが悪いって相当よな
0160名無したちの午後 (スップ Sddf-CLRQ)2023/05/18(木) 12:54:12.23ID:/aSbJP6Md
あのメーカーはななりん、あけいろ路線しか好きじゃないからきまてん2出てもなーって感じ
キャラ同じっぽいし、また新たな怪奇現場にいって片っ端から精子中出しして除霊するんかね、困ったらアンネいるし鬼程ではないにしろそれなり強いでしょアレ
0161名無したちの午後 (オッペケ Sr97-fb65)2023/05/18(木) 19:25:40.59ID:ABmaFrmJr
ななりん、あけいろはめっちゃハマッたから続いてほしかったわ
アリスの妻シリーズも今でも待ってるわ
好きなシリーズや世界観が終わると虚無感がある
今はクルッポだけがその穴を埋めてくれる
0163名無したちの午後 (ワッチョイWW 0335-LPTX)2023/05/18(木) 21:09:50.82ID:dA061JHG0
続編でキャラデザが似たようなコンパチ(親族設定)って何がそんなにいいんだと思う
つり乙や妹ぱらだいすって前作のキャラデザ越えられてないじゃん
0164名無したちの午後 (ワッチョイWW bff0-AS95)2023/05/18(木) 21:44:47.27ID:yArU8Map0
今月は買いたいのがロープラだけで暇なのでゆずの新作買ってみるか
評判あんまりだけど喫茶ステラくらいと想定して軽い気分でやる
0166名無したちの午後 (スップ Sddf-CLRQ)2023/05/18(木) 22:31:24.57ID:/aSbJP6Md
天使は異世界要素いる?ってくらい糞つまんないシナリオがなー
結局そこら辺活かしきれず8割ぐらいはどうでもいいつまんない日常パートだし
0167名無したちの午後 (ワッチョイW 537b-JN69)2023/05/18(木) 23:32:23.92ID:frSFekMD0
それでも売れるから、ゆずソフトの方向性は変わらない…
0168名無したちの午後 (ワッチョイ bff0-ZkZz)2023/05/18(木) 23:41:20.37ID:yArU8Map0
かずきふみは好きなので担当ルートの掛け合いは楽しめるはず
あとエロは前作で十分満足だったので今回はより力が入っているらしいので期待かな
0171名無したちの午後 (ワッチョイ bfc0-ZkZz)2023/05/19(金) 00:43:32.92ID:YoLq1U+Z0
シリアスは別にいいけどオリジナリティが欲しいね
自分は萌えゲ最盛期に親から決められた許嫁、転校云々でウジウジ悩み続ける展開を何十回も真面目に読んだせいで
体力が落ちたいまモチベが殆どない
0176名無したちの午後 (エムゾネW FFdf-qVEt)2023/05/19(金) 07:47:12.04ID:2NngXn4NF
なんだかんだでゆずはちゃんとポイント押さえてると思ったなあ
けどそこまででしかないな

一般ゲー界でいうと任天堂のゲームっぽい
よく纏まっている、というのは重要かもしれんけど
俺らエロゲーマーが欲しがってるのは、荒削りでもいいからオリジナリティと強いパッションなんだよな
0181名無したちの午後 (スップ Sddf-OQoq)2023/05/19(金) 08:51:49.98ID:ZsibFCjAd
任天堂は輪っかとかイカとかダンボールとかオリジナリティアルのばっかり出してる印象だけどな
その上でマリオポケモンも売れてるだけで
0186名無したちの午後 (スップ Sddf-iNp8)2023/05/19(金) 10:15:14.89ID:dDbvgre6d
任天堂は天才ではあるけど、売れなかった糞ハードも出してるからなあ
ゆずはファンからしたら全作当たり判定なんじゃないの
0190名無したちの午後 (スップ Sddf-CLRQ)2023/05/19(金) 10:53:50.18ID:+J3jWP/Jd
ゆずを例えるならゲームではコンパイルハートだな
話(シナリオ)面白いわけでもゲーム部分(エロ)良いわけでもないけど、キャラというか絵師で売ってて地味に固定層いてコンスタントに新作は出るみたいな
まぁ6割ぐらいのエロゲメーカーはこれなんだけどな
出てきて欲しいのは玄人集団のフロムや尖ったコジプロ、アイディアの塊任天堂辺りか
凌辱輪姦ならファンが求めてるラインは無難に作るファルコム辺りが欲しいとこ
0191名無したちの午後 (アウアウウー Sa37-BZ7u)2023/05/19(金) 10:56:32.65ID:EwC0qq9Ia
コロコロって70年代末までは
劇画調の野球漫画とかやってたんだぜ…信じられるか?
ライバルチームのエースが心臓病抱えててロケットからニトロ飲んだりしてな
ひたすら殺伐とした話だった
0197名無したちの午後 (スップ Sddf-OQoq)2023/05/19(金) 12:07:24.61ID:ZsibFCjAd
任天堂の時代は終わった倒産だ
と毎年言われてるけど逆にパワーアップしてるんだが
ゆずもそうなってくれるかな
0198名無したちの午後 (スップ Sddf-CLRQ)2023/05/19(金) 12:19:34.02ID:+J3jWP/Jd
任天堂はいわっちが未来も見据えて舵切ってたからなぁ
残したものちゃんと引き継いでいればよっぽど無能の社長来ない限りは磐石だよ
0201名無したちの午後 (スッップ Sddf-f2+n)2023/05/19(金) 12:58:22.11ID:2ndnaSYTd
ゆずが任天堂っていうのは規模とかじゃなくてエロゲ初心者、ライト層が手始めに買う王道向けって事じゃないの?
大昔だと葉鍵やelf、F&Cの立ち位置
アリスは良くも悪くも尖ってるからなぁ
0202名無したちの午後 (ワッチョイ bfc0-ZkZz)2023/05/19(金) 14:08:23.26ID:YoLq1U+Z0
>>200
同じメーカーとはいえ原画も作風も異なるタイトルを同時購入しないと
描きおろしシナリオが読めないってかなり極悪な売り方だと思うんだけど、そうでもないのかな
0205名無したちの午後 (ブーイモ MM7f-LPTX)2023/05/19(金) 15:30:17.16ID:Wj2S5Ja4M
漫画誌への例えがなんかもう微妙
ガキ向け漫画とか社員の倫理観しっかりしてなきゃバカやれんよ、エロゲ会社がチンポギンギンチンギスハーンとか言って怒られたとして謝れないでしょ
0208名無したちの午後 (ワッチョイ ef27-ZkZz)2023/05/19(金) 17:53:04.19ID:3sYSoaiI0
>>202
かつてタユタマ2って本編の発売前に(なってるけど延期後に締切延びたんだっけこれ)
メーカーが出した他のゲーム2本に入ってる応募券と新品購入レシートを送らないと
前作キャラのアペンドが手に入らないゲームがあってな…
一応原画は同じ(タユタマ2が単独で他2本が複数)だけど
https://www.lumpofsugar.co.jp/10th_Anniversary/index.html
0210名無したちの午後 (ワッチョイWW 0335-LPTX)2023/05/19(金) 18:52:34.33ID:ShuLUt+K0
あるゲームにトラウマがあってエロゲのレシート向こう一年くらいとってあるわ…
お前らも数千円くらいの家電でもレシートどっかにファイリングしておくといいよ
0213名無したちの午後 (ワッチョイWW 531b-wzZT)2023/05/19(金) 21:02:27.20ID:xzrCWQON0
頒布で思い出したけど
先月出した瑠璃櫻で印刷ミスがあったとかで交換対応してるな
来月で対応終了だからカツタ奴は忘れないように
0221名無したちの午後 (ブーイモ MM27-TTNS)2023/05/20(土) 08:57:22.28ID:gWcm/BzuM
暴力ヒロインって概念が無い人にも「こいつエッセイマンガの化け物女みたいで嫌い」とか言われてたような
デザインが魅力的なサブだから昇格させろさせろって声が大きいだけだと思ってるw
0226名無したちの午後 (ワッチョイ 8f93-h8RS)2023/05/20(土) 10:57:12.18ID:i5IqJMy50
そんなに何度も直接手出してくるようなキャラだったっけ?
描き方次第な部分もあるだろうけど言葉がツンツンしてるタイプもお前ら的には暴力女に分類なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況