新作エロゲ購入検討&感想スレ46本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ (ワッチョイ 7f2f-krwn)2023/05/11(木) 11:23:31.46ID:xsFNIhyn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレを立てる時に本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。

ここはユーザー同士による感想・情報交換のスレです。(ネタバレ注意)

■スレルール
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合はアンカーで代理を指定、もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

CG枚数報告時の注意点
「変化含まず」=差分CGを1枚と数えないこと (例:A + A' = 1枚)。

■発売予定表 (ErogameScape -エロゲー批評空間-)
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/before_hatubai_yotei.php?erogame=t&model=PC

前スレ
新作エロゲ購入検討&感想スレ45本
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1681554793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0208名無したちの午後 (ワッチョイ ef27-ZkZz)2023/05/19(金) 17:53:04.19ID:3sYSoaiI0
>>202
かつてタユタマ2って本編の発売前に(なってるけど延期後に締切延びたんだっけこれ)
メーカーが出した他のゲーム2本に入ってる応募券と新品購入レシートを送らないと
前作キャラのアペンドが手に入らないゲームがあってな…
一応原画は同じ(タユタマ2が単独で他2本が複数)だけど
https://www.lumpofsugar.co.jp/10th_Anniversary/index.html
0210名無したちの午後 (ワッチョイWW 0335-LPTX)2023/05/19(金) 18:52:34.33ID:ShuLUt+K0
あるゲームにトラウマがあってエロゲのレシート向こう一年くらいとってあるわ…
お前らも数千円くらいの家電でもレシートどっかにファイリングしておくといいよ
0213名無したちの午後 (ワッチョイWW 531b-wzZT)2023/05/19(金) 21:02:27.20ID:xzrCWQON0
頒布で思い出したけど
先月出した瑠璃櫻で印刷ミスがあったとかで交換対応してるな
来月で対応終了だからカツタ奴は忘れないように
0221名無したちの午後 (ブーイモ MM27-TTNS)2023/05/20(土) 08:57:22.28ID:gWcm/BzuM
暴力ヒロインって概念が無い人にも「こいつエッセイマンガの化け物女みたいで嫌い」とか言われてたような
デザインが魅力的なサブだから昇格させろさせろって声が大きいだけだと思ってるw
0226名無したちの午後 (ワッチョイ 8f93-h8RS)2023/05/20(土) 10:57:12.18ID:i5IqJMy50
そんなに何度も直接手出してくるようなキャラだったっけ?
描き方次第な部分もあるだろうけど言葉がツンツンしてるタイプもお前ら的には暴力女に分類なん?
0229名無したちの午後 (アウアウウー Sa07-bIam)2023/05/20(土) 12:34:57.01ID:VDrBVZila
好きなのに暴力振るっちゃう系のヒロインは情緒がわからんすぎてあんまり好きじゃないかも
マジで主人公のこと嫌いなとこから好きになるまで転がるヒロインは好き
アマカノ2のゆうひはまあまあ良かったけどデレるまでが少し早すぎた
0230名無したちの午後 (ワッチョイWW 3398-rxF+)2023/05/20(土) 13:49:29.67ID:R91e4M2k0
好感度マイナスから好きになるヒロインは確かに良いな
凌辱系とかはほぼこれに近い形なのかもしれないけど、純愛モノで最近はあまり居ないよな
0231名無したちの午後 (ワッチョイWW a396-TVF7)2023/05/20(土) 14:01:20.98ID:+j6wGmqy0
主人公との相性かな
主人公が昔の熱血バカやエロ猿系ならツッコミとしてのツンツンや多少の暴力はお約束なんだけど
萌学園増えてきて陰キャなよなよお人好し()になってからは暴力が過剰に映るからよくないわ
0232名無したちの午後 (ワッチョイ daf0-FIIW)2023/05/20(土) 14:04:45.47ID:NuJqgWlF0
ピュアコネのゆずゆ、つよきすのなごみんとか主人公だけじゃなく全方位にツンツンしているヒロインをデレさせるも好き
0233名無したちの午後 (ワッチョイWW a396-TVF7)2023/05/20(土) 14:05:08.97ID:+j6wGmqy0
同じ殴られるでも
自分から露天風呂覗くイベントと
何の行動もなしにラッキースケベで裸見てしまって殴られるのとでは捉え方が変わってしまう
主人公像が変わってから割り食ったヒロインも増えたな
病弱お嬢様も最近の主人公じゃ扱いきれないだろうな
0234名無したちの午後 (スッップ Sd3a-O85+)2023/05/20(土) 14:38:29.96ID:3i6SAKjVd
主人公がド真面目なよなよ系正義感満載なのがでてくるとエロゲに出てくんなよって思うわ
エロゲは少し汚いくらいの主人公がちょうどいい
0235名無したちの午後 (アウアウウー Sa07-bsHd)2023/05/20(土) 14:43:03.25ID:T9CosTZYa
ゴム付けない主人公だとなおよし
0239名無したちの午後 (ワッチョイW 1b7b-p4OU)2023/05/20(土) 17:20:56.61ID:RDlesDLU0
でもサナニーの抱き枕はコミケで瞬殺されて、その後受注販売したから、さなは変態クズ虫に人気あるんじゃないの?
0242名無したちの午後 (ワッチョイWW d735-TTNS)2023/05/20(土) 18:33:42.63ID:bj0M5FSf0
クリミナルボーダーの乱交や電子ドラッグで狂う人の描写があっさりなのメーカーの要請くさいよな
メーカーのイメージが〜みたいな意識高い理由じゃなくてロープラだし声優や塗り師たくさん必要になりそうな難しいシーン作らない、みたいな現実的な理由かも
0244名無したちの午後 (ワッチョイ daf0-FIIW)2023/05/20(土) 18:54:33.75ID:NuJqgWlF0
まあサブラインのロープラ作品と考えたらわからないでもない
立ち絵あるサブキャラの飯田さんのエロはあっても良かった気はするが内容的に欲しがる人は少なそうだしなしでいいか
0248名無したちの午後 (ワッチョイWW d735-TTNS)2023/05/20(土) 19:18:28.22ID:bj0M5FSf0
原画のさめまんまは癖強いけど凌辱や複数シチュしっかり描き切る地力がありそうだからそういう期待が強いのは仕方ないよな
0250名無したちの午後 (ワッチョイWW d735-TTNS)2023/05/20(土) 20:43:53.38ID:bj0M5FSf0
>>249
高橋留美子の暴力は妥当なケースや100トンハンマー的な常識パンチに過ぎないことがあるけど赤松健の暴力は不可抗力が多くて話聞いてくれないヒロインに天誅加えられることが多いように見えるシーンがあってイライラしてしまう…
0257名無したちの午後 (ワッチョイWW d735-TTNS)2023/05/20(土) 23:34:26.52ID:bj0M5FSf0
メスガキって呼称はなかったけど若い子の玩具にされたりやっつける作品はずっとあったような
最近の如何にもなメスガキという感じの無駄に全能感が高そうな見た目がSにもMにも響いたんだろうか
0265名無したちの午後 (ワッチョイ 67ae-dyg7)2023/05/21(日) 11:34:10.60ID:zJZpU07Q0
>>262
4312D使ってる
エロゲだけなら安アンプでいいかもしれないけど
JAZZやROCKでバスドラドスンと鳴らそうとするとアンプおごらないといけないから
結構お金かかるよ
0267名無したちの午後 (ワッチョイWW f629-g4vU)2023/05/21(日) 11:55:13.83ID:eCjv0Iur0
>>262
パッシブでいいんだよね?Lumina1おすすめ
低音はサイズなりだけどニアフィールドに強いし中高域すごくキレイに鳴る
アクティブならエアパルスA80一択
0269名無したちの午後 (スフッ Sd3a-b6Ts)2023/05/21(日) 12:07:39.54ID:7BqIJn0ed
いうてイヤホン、ヘッドホンも沼だけどなぁ
アンプ+ヘッドホンで20万ぐらいは平気で飛ぶ
あとゼンハイザーとShureは買うな、戻れなくなるから壊れたら次はもうちょっと高いのもうちょっと高いので頭おかしくなる
スピーカーも良いけどヘッドホンだと音響しっかりてるのだと右左遠近あるから没入感が違うんだよなぁバイノーラルとかスピーカーだとアレだし
0272名無したちの午後 (ワッチョイ 9ac0-FIIW)2023/05/21(日) 13:42:05.23ID:sZHdKodt0
夏場は暑くて蒸れるけど、
HP-A8MK2のアンプにMDR-Z7のヘッドホンでやってる
安物アンプ&並ヘッドホンから上記の構成にしたらBGMとボイスが別次元に感じられた
0276名無したちの午後 (スフッ Sd3a-b6Ts)2023/05/21(日) 14:29:00.57ID:7BqIJn0ed
モニターは正直エロゲの技術では必要ないな
映画や一般的なゲームやるならスピーカーやモニターあって良いと思うけど
FPSやTPS、ホラーゲーム等はヘッドホンの方が良いしモニターも大きすぎない方が良い
エロゲに関しては言えばフルHDつっても元がたかが知れてるから
金注ぎ込むなら一部ゲーム用にマシンスペック上げてアンプとヘッドホンかなぁ
余りにも虚無なの掴まされたらウインドウにして右半分は別の何かやってたりするし
0280名無したちの午後 (ワッチョイWW f629-g4vU)2023/05/21(日) 14:51:00.10ID:eCjv0Iur0
音漏れ対策でイヤホン使うでそこそこの音出したいならSE215が鉄板過ぎるからイヤホンはラクだな
ASMR目当てのヘッドホンなら側圧弱めで定位感良いのがベターなのでこの前出たMDR-MV1がいいと思う(開放型だけど)
0281名無したちの午後 (ワッチョイWW 1ac7-S3tG)2023/05/21(日) 14:54:25.31ID:774gwv/Z0
俺はONKYOのGX-500HDって言う化石スピーカー使ってるわ
もしスピーカー買うならサイズだけは確認しておけ
デスクにあったサイズじゃないと後悔するかも
0282名無したちの午後 (スフッ Sd3a-b6Ts)2023/05/21(日) 14:55:31.76ID:7BqIJn0ed
>>277
ASMR聞くならヘッドホンしか選択肢ないかと
夏場は蒸れる云々言うけど、そもそもPCなりゲーム機守る為にクーラーガンガンかけるから気にならない
電気代上がるけど気温や湿度も年々上がってきてるからクーラー無しは無謀でしかない人間がじゃなくて機械が
あとは高い奴は装着感も気にしてるのあるのでお店行って装着感試せ
重さは使っていればその内慣れる、横になりたいならリケーブル式の買っとくと寝返り断線した時絶望しない
0285名無したちの午後 (ワッチョイ 43e0-FIIW)2023/05/21(日) 15:13:55.11ID:/OTKFdXY0
ネックスピーカーとかどうなん?
音搾れば本人くらいにしか聞こえなかったりしない?
持ってない人のエアプコメントですけど
0286名無したちの午後 (ワッチョイ 6792-FIIW)2023/05/21(日) 15:16:28.46ID:ZCdW2iJl0
スピーカー
Lumina1 エアパルスA80 4312D GX-500HD

ヘッドホン
MDR-Z7

イヤホン
SE215

皆さん高級なの使ってるね。この中で参考にして買おうかなと思います
色々参考になりましたどうもです。これでエロゲライフが豊かになる
0287名無したちの午後 (スップ Sdda-b6Ts)2023/05/21(日) 15:41:18.26ID:DaDfnJX1d
>>285
性能上げれば重たくなるし、当たり前だけど遅延するから正直存在意義が分からない
かといってケーブル式にするとネックスピーカーのメリット潰れるし掃除や料理とかしてる時に音楽聞きたいとか
半寝たきりや耳が遠いおじいちゃんおばあちゃんぐらいじゃねって
0288名無したちの午後 (ワッチョイ 9ac0-FIIW)2023/05/21(日) 16:19:49.37ID:sZHdKodt0
>>286
学生ならともかく、大人になってからの嗜好品は妥協したら時間の浪費になるからね
オーディオは上を見たらキリがないけど、一定の金額(グレード)以上の壁があるのはたしかだからミドルプライスあたりで様子見するのもいい
あといまMDR-Z7は生産中止している(そもそも古いモデル)から、買うとしたらMDR-Z7M2になる
ただこれも装着感に癖があるから絶対お店で試着したほうがいい
0292名無したちの午後 (ワッチョイ 9ac0-FIIW)2023/05/21(日) 16:42:03.26ID:sZHdKodt0
ヘッドホンはクーラーかけていても蒸れるけど、
劣化しやすいイヤーパッドは取り換え可能だから気に入ったモデルがあるなら1つ2つ買いだめしておくのもアリ
0293名無したちの午後 (ワッチョイ 5b3d-m999)2023/05/21(日) 17:08:09.69ID:OjMV5O0b0
あと最近は通信規格新しくなる度に電磁波強くなってるから
可能なら有線の方が良いよ。スマホ5〜6台でポップコーンの種囲んで
着信な鳴らすと弾けてポップコーンになるくらい強いからね。
0295名無したちの午後 (ワッチョイ 73c0-owa4)2023/05/21(日) 19:37:23.29ID:aPaEo5Kb0
4Kモニタを等倍表示で使ってる人多いけど、FHDのソフトでもウインドウ小さすぎて良く目が疲れないなあと感心するわ
文字の大きさ米粒じゃん
0298名無したちの午後 (スップ Sdda-b6Ts)2023/05/21(日) 20:03:52.31ID:DaDfnJX1d
>>296
鬱ではないけど妹狙いだと報われないかもな、公式HP程度の情報で言うと
基本的には大なり小なりわけありの主人公とヒロインが夢に囚われて現実含むお悩み解決なんだけど
妹だけは既に死んでいるので●●だし、囚われているのは誰ってなると……
0299名無したちの午後 (アウアウウー Sa07-JYIt)2023/05/21(日) 20:13:34.44ID:bx5fQOKoa
ハピメアはやったことはないけど、昔割れ厨とプロデューサーが揉めた事件で結構印象に残ってるんだよな
つい最近の事かと思ってたら遠い昔の出来事になっつまったよぉ
0301名無したちの午後 (ワッチョイ daf0-FIIW)2023/05/21(日) 20:41:14.27ID:5kH1kZLN0
ハピメアはシナリオゲーのようなキャラゲーのような曖昧なバランス
ヒロインに迫られた主人公が嫌がる下りがやたら多かった記憶
0304名無したちの午後 (ワッチョイ 5b3d-m999)2023/05/21(日) 20:50:20.37ID:OjMV5O0b0
ああ 俺もあの騒動でハピメアそんなにおもろいのかと
後で買うリストに入れて10年経ってたのか
克のイラストも、アレ以降どんどんムチムチになっていくんだよな
0306名無したちの午後 (ワッチョイ 5b3d-m999)2023/05/21(日) 21:02:29.14ID:OjMV5O0b0
あ、それでしばらくしてクロノクロックくらい買ってみるかと息巻いたが失敗だったんだ。
いろいろ思いだしちまった。
体験版でシナリオ7割くらいやるとは思わないじゃん?
あれは今思い出しても苛つくぜ
0307名無したちの午後 (スップ Sdda-b6Ts)2023/05/21(日) 21:03:16.29ID:DaDfnJX1d
まぁ紫で何やれば良いって聞かれたら未来ノスとハピメアやっとけって言うくらいには
紫の中では良い方かな紫の中では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況