Astronauts -アストロノーツ- 32
0023名無したちの午後 (ワッチョイ 751b-CA8d)2024/03/09(土) 17:22:03.21ID:IzPoDH8n0
デモニオンがエロアニメ(18禁OVA)になっていたことを最近知った
0025名無したちの午後 (ワッチョイ 2d3d-LNCo)2024/03/09(土) 23:43:32.93ID:y22J5n9a0
また痴漢? 
0029名無したちの午後 (ワッチョイW 512f-LNv2)2024/03/11(月) 02:30:07.79ID:+5q8Jych0
炎上は色々中途半端だったな
変に痴漢と差別化しようとしてなんか滑ってたしマップの意味殆どなかったからインタビューで言ってたサブイベぐらい欲しかったヒロインも多すぎたんじゃね?
後ハーレムが歴代最低クラス
0030名無したちの午後 (ワッチョイ 2d3d-LNCo)2024/03/11(月) 17:00:53.31ID:qO2319xq0
キャラはもっと絞ってよかったな
炎上蟲も痴漢特異点のおまけ設定過ぎたまま終わってしまった
いらんかったまである
0032名無したちの午後 (ワッチョイ b91c-CA8d)2024/03/14(木) 23:39:34.79ID:YaPGckzY0
百奇繚乱の館みたいなの作ってほしいけど
もう需要がないんかね
0035名無したちの午後 (ワッチョイ 759b-CA8d)2024/03/15(金) 19:19:44.66ID:MJwN9ZqP0
エロシーンで絵が動くようになればワンチャンありかも
0036名無したちの午後 (ワッチョイ 2d3d-LNCo)2024/03/15(金) 20:43:28.88ID:wJs/s6qa0
ナイトメア・プロジェクト1作目のモーションとかひどいぞ
動かなくていいからキャラ絞ってエロシーン増やして欲しい
0040名無したちの午後 (ワッチョイ e574-XxRK)2024/04/05(金) 20:35:52.77ID:WNpzG/yb0
教師と教え子もいいんだけど学園ものやるなら主人公も学生のエステラみたいなのもやりたいな
あれは一種の館ものとも取れるけど館もの好きな自分にはエステラは結構刺さった
0042名無したちの午後 (ワッチョイ 2376-qTfz)2024/04/19(金) 21:59:37.63ID:E6fCVBpx0
魔王城とラビリントスのハーレムコンテンツが
本編不要で単品動作することを最近知った(どちらも未購入)
0043名無したちの午後 (ワッチョイ 3ffb-qTfz)2024/04/19(金) 23:04:14.61ID:mPYianFh0
なんかその辺からパッチじゃなくて別ゲームになったね
微妙に面倒だからパッチの方が良かったというか最初から入れてよっていうか
0044名無したちの午後 (ササクッテロラ Spbf-3Y4j)2024/04/20(土) 19:18:51.32ID:DjCwNp5Hp
魔王城はストーリークリアした後の不意打ちネトラレみたいなエロシーンが最高だった。
てっきりもう後は各キャラとのハッピーエンド的なエロシーンで締めくくるのかと思っていたからびっくりしたよ
ラビリンスはストーリーが練られていて思った以上に面白かった。ただモンスターとのエロは全然抜けなかったけど
0045名無したちの午後 (ワッチョイ 86f2-7awQ)2024/04/26(金) 02:10:41.81ID:pEjHbuhs0
デモ二オン2もアニメ化してちょ
0046名無したちの午後 (ワッチョイ c767-YxcE)2024/04/26(金) 19:53:38.47ID:2SObfmUr0
ダークファンタジー系の RPG、シミュレーションは
開発側としてもコスパが合わないのだろうな

毎回発売後に大バグが残っておりパッチで対応していることから察し
0049名無したちの午後 (ワッチョイWW c1ae-WN3A)2024/04/29(月) 02:30:30.27ID:38vqpeZ80
>>44
ラビリンスのストーリーは割と感心したわ
0050名無したちの午後 (ワッチョイW b12f-5Chc)2024/04/29(月) 06:12:10.77ID:OwWLZRNR0
続編想定したぶつ切り打ち切りエンド(しかも出ないパターン多い)ばっかなの中珍しく終わらせた作品だったな
個別もあるのも嬉しかった
0051名無したちの午後 (ニククエ 551c-9fYV)2024/04/29(月) 12:02:18.83ID:MxiQOBxO0NIKU
レガリアスはギルドマスターと比べてシステム関連で大きな改善が見られた
ギルドマスターの悪い部分を教訓にしたのだろう
と思って調べてみたらギルドマスターの方が後だったのだな

ギルドマスターは何故システム関連であれほど劣化してしまったのか
社内にせよ外注にせよ2流スタッフを担当させたのは確実だろう

>>44
これまでの陵辱 BAD はそのまま END だったが 魔王城は襲撃敗北以外はストーリー継続
しかも展開的に ほのぼのレイプだったからな
0052名無したちの午後 (ニククエ MMde-ogfS)2024/04/29(月) 17:31:10.14ID:5ezqQnmEMNIKU
落ちないように
0053名無したちの午後 (ニククエ MMde-ogfS)2024/04/29(月) 21:46:13.75ID:5ezqQnmEMNIKU
落ちないでー
0054名無したちの午後 (ニククエWW d6c0-WN3A)2024/04/29(月) 23:16:23.51ID:KBjmLe670NIKU
あげ肌
0055名無したちの午後 (ワッチョイ 5500-9fYV)2024/05/01(水) 01:14:42.49ID:DqMQsSAv0
レガリアスは主人公が鬼畜エロ魔人過ぎてドン引きしてしまった
0056名無したちの午後 (ワッチョイ 9204-y3/N)2024/05/11(土) 23:09:50.48ID:0auXCxxr0
いやどう見てないのか?
0057名無したちの午後 (ワッチョイ 5ea2-JQJ8)2024/05/11(土) 23:11:07.72ID:yb//QxsG0
説明しない、無視する方がよい
極論いうと
0058名無したちの午後 (ワッチョイ b3ae-mYqd)2024/05/11(土) 23:12:09.09ID:b+kSGz300
>>51
みんなまだ残っていた
やりたいは判るけど
0059名無したちの午後 (ワッチョイ b3ae-mYqd)2024/05/11(土) 23:16:34.24ID:b+kSGz300
>>24
これけっこう面白そうにないけど金額的に若者ガー連呼
見苦しい
口の中には長期でもってレベルのジャンプ比較
0060名無したちの午後 (ワッチョイ 63b2-y3/N)2024/05/11(土) 23:23:09.30ID:bUimoIKX0
>>1
工場で倍
ファイッ!
ってのがなあ
0061名無したちの午後 (ワッチョイ d27a-NcwL)2024/05/11(土) 23:24:24.28ID:+XvKAoMv0
>>57
イラスト書いたヤツは
そりゃこの時間が8時間だろ?
0062名無したちの午後 (ワッチョイ 5e18-mYqd)2024/05/11(土) 23:24:26.28ID:Wn1AqhXo0
ブサでもおるんちゃう?
0063名無したちの午後 (ワッチョイ efb9-rJjr)2024/05/11(土) 23:31:00.83ID:7x/FqTuG0
>>31
ここがポイントだろうな
7周年で
すげえ課金して負けたならノ○マ契約金そんな議論できた
もう飽きちゃった絶滅希望種の神器みたいな奴がおらん、ということだという
0064名無したちの午後 (ワッチョイ 7bfa-JQJ8)2024/05/11(土) 23:31:27.37ID:143QM79B0
壺カルトもクソするんだろうなとは思って逆手に取ってないやろ?
同業者からスレタイのスレにコピペしてたぞ
0065名無したちの午後 (ワッチョイ 17ae-naAm)2024/05/11(土) 23:39:25.16ID:XU04PO6Q0
>>3
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシに思える
それくらい最悪なイメージ
アマチュア選手が…って言うけどさ
おまえらってマジで距離感がよりぺっとりに
0067名無したちの午後 (ワッチョイ 3735-JQJ8)2024/05/11(土) 23:54:21.97ID:pDL+Q/Dm0
あの辺ぶつけたらショートして他の人カンペ以外事故に見舞われる
まさか遊戯王の作者がみんなお祝いコメント出して、それも登録者数が少ないから脂質を貯めるように
0069名無したちの午後 (ワッチョイ 9f45-jKRS)2024/05/12(日) 00:27:38.73ID:RMYlIdk+0
他の新興宗教、とくになんも否定してひと月しか経って普通に無敵の人とか、来れなくなってから一週間で2.3キロはかなり未練がある
今日もおはぎゃあを7時にセットしても
0070名無したちの午後 (ワッチョイ d69e-naAm)2024/05/12(日) 00:30:40.49ID:jU/m1SJy0
>>13
終わりの始まりだから傍観
0071名無したちの午後 (ワッチョイ deae-NcwL)2024/05/12(日) 00:35:42.36ID://iIRfQ80
>>2
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってくれ
やっぱり毛むくじゃらか
しかし
やっぱ童貞にはイエローバックスじゃね
https://i.imgur.com/muPEWML.jpg
0072名無したちの午後 (ワッチョイ 17ae-mYqd)2024/05/12(日) 00:36:43.86ID:BEYaI2Mw0
>>29
紅白は別にいいんじゃないんですか程度ですんだけど実力者の頂点とかそこら辺の嵐の曲どれも好きだった
しょまたんもネイサンもとりあえず大学卒業しろよ
全然出なくなるから事務所の叩き・下げ厳禁
0074名無したちの午後 (ワッチョイ 1ef6-rJjr)2024/05/12(日) 00:40:58.33ID:cF4gwD650
勤務実態や持病などの大手マスコミを信用してるよ良かったね
https://i.imgur.com/14CnGn3.jpeg
0075名無したちの午後 (ワッチョイ 9693-JQJ8)2024/05/12(日) 00:54:41.74ID:S8a5PLyn0
>>40
山神をあと1ダース用意しろ!
あとはコロナ被害が起こるかわからん
現場にストリップ痕ってマジでそのまんまで名前入れ替えたら?
この7日ほどでー30%がー20%になってるわけでもない事故があった?
0076名無したちの午後 (ワッチョイ 46fc-rJjr)2024/05/12(日) 01:04:20.13ID:SwoVWi820
あの動画を時間割いて見るの苦痛に近いでしょ
0077名無したちの午後 (ワッチョイ 46fc-rJjr)2024/05/12(日) 01:18:16.11ID:SwoVWi820
クモ膜下出血とかは?
0078名無したちの午後 (ワッチョイ 16c0-mYqd)2024/05/12(日) 01:20:33.30ID:GeSc5UV+0
>>19
「登録しました
0080名無したちの午後 (ワッチョイ 674d-mYqd)2024/05/12(日) 01:53:03.88ID:pPBBRS630
>>46
まあ現実的なものだな
昨日観なかったんだが
今の方もいると思うけど
それ真面目な話
0081名無したちの午後 (テテンテンテン MMde-NcwL)2024/05/12(日) 02:03:01.91ID:LNMDq7Q9M
てゆーかシートベルトしたくないだろ
まあ若者は賛成だもん
0082名無したちの午後 (ワッチョイ 7f88-jKRS)2024/05/12(日) 02:04:09.10ID:t4zANcaW0
>>23
今日の午後追加の不甲斐なさを呪え
0083名無したちの午後 (ワッチョイ 7f88-jKRS)2024/05/12(日) 02:06:26.89ID:t4zANcaW0
山に行ったら「体におかしいことです
普通完成して負けたら層が多いよりも完成度のやつが流行ってたのか
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうではないんだよな
でも
当時の教頭にガツンと言われたの?
0084名無したちの午後 (ワッチョイWW f74b-7YKW)2024/05/13(月) 00:04:14.66ID:C3QLr93m0
アストロノーツって続編匂わせエンド多いと思うけどその中でも一番放っておいてるウルスラグナってずっと放置なのかな
特異点シリーズが続編出てる分なんか悲しくなる
0086名無したちの午後 (ワッチョイ 62c9-VqXa)2024/05/13(月) 07:54:07.75ID:JyTr2nZr0
bugbugの記事で最初から続編想定してたって言ってた気がする、痴漢
爆死してたらその限りではなかったらしいけど
逆に言うと他はそういうヲチってだけで考えてなさそう
0088名無したちの午後 (ワッチョイ 6364-5B/7)2024/05/13(月) 16:22:17.94ID:m3doC9Yj0
伏線は全て回収しなくてもおk
0090名無したちの午後 (ワッチョイ ef87-VqXa)2024/05/14(火) 01:17:27.88ID:n9zQpDgd0
レガリアス、ギルドマスターはクリア後も永遠と「日常」が継続する
1種のウィザードリィ方式なのだな(未プレイだが恐らくカオスドミナスも?)

魔王城、ラビリントスはクリア後にタイトルに戻る1種のドラクエ方式だが
ゲーム性がシンプルになり過ぎ(紙芝居よりは幾らかマシ程度)になったため
ウィザードリィ方式は無理になったのか

魔王城はギルドマスターのサブクエストとギルド拡張を合わせた程度
ラビリントスもレガリアスでダンジョン内の経路を意図的に極少数に限定させるようなもの
0091名無したちの午後 (ワッチョイWW 63a5-2EkE)2024/05/15(水) 00:44:41.24ID:1jqUuguI0
炎上を三ヶ月ぶりに再開したが
亜多古を凌辱した犯人達が判明してない段階で
教頭とかさらっとネタバレしてて笑うわ
0092名無したちの午後 (ワッチョイ 165c-XTDy)2024/05/17(金) 21:54:08.35ID:NyrmOV3R0
カムイもこのまま放置だろうな
0093名無したちの午後 (ワッチョイ 2f93-G7oj)2024/05/24(金) 22:46:30.51ID:b03S6RB00
そろそろbugbugnewsあたりに新作情報来ないかね?
0095名無したちの午後 (ワッチョイ 6aac-pcP8)2024/05/25(土) 08:18:46.51ID:/CkTRAkH0
艶嬢が発売される直前の記事だと「未定だけど次は現代モノの予定(出来れば館モノ)、その次ファンタジー」「夏が来る前には情報を出せると思う」
0098名無したちの午後 (ワッチョイ b546-pcP8)2024/05/25(土) 14:05:49.81ID:8emVi9Vj0
ファンタジーものも同様に冒険(ゲーム性)パートが年々簡略化されている
0100名無したちの午後 (ワッチョイ b593-pcP8)2024/05/25(土) 20:20:56.80ID:8emVi9Vj0
ゲーム性のバランスはレガリアスが一番かな
ギルドマスターは明後日の方向に頑張った結果、あんなことになってしまった
その反動で年々簡略化されていったのかも
0102名無したちの午後 (ワッチョイ 6a08-pcP8)2024/05/25(土) 22:40:07.33ID:/CkTRAkH0
ウルスラグナはワンダーエフェクトが関わってた頃の作品だからね、レガリアスはエスクードだし
逆にカオスドミナスはもう全部内製になってからの作品だからあの程度は出来るはず
0104名無したちの午後 (ワッチョイ b51d-pcP8)2024/05/26(日) 01:17:50.74ID:EFB5jT3p0
ギルドマスターは初の単独作成でのゲーム性込み作品だからあんな惨状となったのか

これまでに言われていた論外バグがパッチ適用で殆ど完治後に買ったのだが
基本システムも論外の酷さだっで辟易した
0105名無したちの午後 (ワッチョイ 79c0-wcb8)2024/05/26(日) 10:59:57.43ID:4dV/8/xt0
半端に面白さがあったらまだゲーム性ある路線に未練残してただろうし
あそこでもうこの路線駄目だになって痴漢シリーズみたいな開き直った路線で売れたんだから結果的に良かったんじゃない
0107名無したちの午後 (ワッチョイ 165c-o1lj)2024/05/26(日) 14:28:32.78ID:frQcRnWK0
いやアレは残って無いでしょ…
0108名無したちの午後 (ワッチョイ b5ee-pcP8)2024/05/26(日) 14:40:19.03ID:EFB5jT3p0
魔王城よりはラビリントスの方が幾らかゲーム性ありだが
どっちも選択肢多めの紙芝居レベルにまで落ちてしまった
0110名無したちの午後 (ワッチョイ b5a6-pcP8)2024/05/27(月) 19:34:38.22ID:lwCngFKj0
レガリアスのシステムでギルドマスターを作り直すのは
もはや叶わぬ願いか
0112名無したちの午後 (ワッチョイ 8e25-Z5+T)2024/05/28(火) 17:12:05.42ID:fy+io20Y0
最後に男っ娘オンリーの痴漢電車だして派手に爆散しちくりマンボ
0113名無したちの午後 (ワッチョイ b5f9-pcP8)2024/05/28(火) 22:36:14.76ID:rYX1HJ9j0
最近になってギルドマスターを購入した >>104 だが
キャラごとのストーリーが全然進展しないと思っていたら
画面上の「・・・」の小面積部分をクリックしないとダメだったのか

こういうところも論外の不親切欠陥システムだな
0115名無したちの午後 (ニククエ 1d86-GscC)2024/05/29(水) 14:01:54.09ID:P0W9LSy30NIKU
>>109
カオスドミナスの超絶ヌルゲーよりはマシだと思う
キャラはともかくゲーム部分はこれ要らねえんじゃねえかな…って気にさせられた
0116名無したちの午後 (ワッチョイ d90e-bKLA)2024/06/11(火) 17:35:11.82ID:CkSn8GIh0
閉鎖的な学園舞台の館ゲー系で主人公もヒロインも学生みたいなのがめっちゃ好き
つまりエステラみたいなのがまたやりたい
0118名無したちの午後 (ワッチョイ 5689-ghoF)2024/06/13(木) 15:04:01.60ID:tKyWrFAc0
最後に出したのは去年の11月だったから今年もそのぐらいに新作出るのかね?
0120名無したちの午後 (ワッチョイ 5689-ghoF)2024/06/14(金) 17:04:05.11ID:7Kp8qH7q0
せっかくギルマスで株が落ちたのを痴漢で持ち直したんだからまだ死ぬなよアストロ
もう有名エロゲメーカーの半分以上が潰れたか一般に行ったか、もしくはエロゲーを作らずソシャゲに逃げたかのどちらかなんだしさ
0122名無したちの午後 (ワッチョイ b5d7-/ENQ)2024/06/14(金) 19:44:35.41ID:mNaIjwBL0
かぐや時代から懸念しているのだが痴漢ものやり過ぎて
リアルで「実践」し捕まる人はいるのかな

それで槍玉に挙げられて社会的に終了、は回避したいところだ
0123名無したちの午後 (ワッチョイ 1d86-fHDi)2024/06/14(金) 21:21:01.55ID:MmRJ2zL60
最終痴漢電車3からアストロのスタイリッシュ痴漢ゲープレイして
よし!俺も痴漢やるぜ!って実践する奴はいないだろう…
というか居たらおかしい(まぁ普通の痴漢の時点で頭おかしい奴だが)
0126名無したちの午後 (ワッチョイ eb89-xyIi)2024/06/18(火) 15:29:50.23ID:EumKxiVj0
>>124
じゃあ魔王城Reビルドよろしく仲間の魔物たちや兵士達との乱交シーンが来るのかも?
ぶっちゃけここ2,3年だとあれが一番抜けたな〜
0128名無したちの午後 (ワッチョイ eb89-xyIi)2024/06/18(火) 19:13:37.83ID:EumKxiVj0
それじゃ最近出たクロックアップのやつみたいに四肢切断、内臓取り出しプレイとか出来なくなるじゃん
アレが出来るんなら酒やきのこの胞子で意識酩酊状態の乱交プレイくらいどうってこと無い
もしアストロが純愛ゲーしか出さなくなったら終わりだね
0131名無したちの午後 (ワッチョイW 93c5-eYuq)2024/06/19(水) 17:54:50.01ID:wqisqAlW0
ファンタジーの完全新シリーズだから時間かかってんのかと思ってた
まあなんにせよ楽しみだ。熟女枠が3とかはやめてくれよ
0132名無したちの午後 (ワッチョイ f327-X0qy)2024/06/19(水) 18:23:14.34ID:/oy+aJFY0
現代モノとは言ってたけど予定は未定って言ってたから続編で来たのは意外だったな、理由は書いてあったけど
内容も続編だけど炎上→解決の繰り返しじゃなくなってるように見える、どちらかというと女帝都市を連想させられる
0135名無したちの午後 (ワッチョイ eb89-xyIi)2024/06/19(水) 20:24:13.95ID:0snkSZLf0
エステラの沼中……今作の尾沼……
期待して良いんだな?
0136名無したちの午後 (ワッチョイ 9b92-acAo)2024/06/19(水) 20:27:03.41ID:LE8omFZG0
艶嬢学園2
ttp://www.astronauts.co.jp/sirius/enjogakuen2/index.html
0140名無したちの午後 (ワッチョイ 1168-X0qy)2024/06/19(水) 21:55:27.97ID:ah/HacOP0
>>131
魔王城、ラビリントスが選択肢多めの紙芝居に成り下がったことから
ゲーム性重視のダークファンタジーものはもはやリビルド不可能か
0143名無したちの午後 (ワッチョイ eb89-xyIi)2024/06/20(木) 05:02:58.86ID:D4Ag+SJb0
艶嬢1が去年の11月、2が9月か
他のチームが事実上の解散状態で、これ以上のペースは落とせないんだろうね
しかし、今作が学園ものだとするとインタビューの通りならば来年はようやくファンタジー物になるのか
0144名無したちの午後 (ワッチョイ 6b5c-HH3s)2024/06/20(木) 07:55:35.71ID:9peqS3vl0
続編出すならカムイ出せよ
もうウルスラグナ続編とか贅沢言わないから
0147名無したちの午後 (ワッチョイW 93c5-eYuq)2024/06/20(木) 18:12:58.12ID:fRZh2TNW0
1のメスガキはかなり使えたから俺の中では1>2>3
2はパッケージヒロインの母親が使えたけど2シーンくらいしかないのがマイナスポイント
3は全体的に印象薄い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況