大須・名駅・東海地方のエロゲ事情Part130
ヤマギワソフト セブン館(当時・こちらはPCソフトは少数)と栄
コンプマート 各地に多数
J&P
九十九電機
TWOTOP ノートPCスタバに持ち込んでドヤってる風に見えてロゲやってるおじさん 咳がひどくて薬飲んだら間違えて胃薬飲んだのに気付いた。
でもスパイス入ってるからか意外と効果有った。 それそもそもが胃酸が原因の咳なのでは🤔咽喉頭逆流症 >>270
ドクターにカメラで検査してもらったら
風邪と花粉症の併発が原因って。
というわけで久々に病院モノやってみますか。 夜勤病棟で働いていたナースは待遇悪いってみんな辞めちゃったよ >>270
調べてみたら胃酸が逆流してきて吐き出そうと咳き込むケース、
咳しすぎて胃内圧が上がって胃酸が逆流してくるケース、
因果関係的に色々あるんだね。 ネタがないとはいえかれこれ1か月レスなしか…
ホントこのスレがというより板そのものが一部スレ除き人減ったな ソフマップは予約可能商品を印刷した一覧表は置かなくなったのかな お宝創庫が駿河屋に対抗してか中古ホビーやゲームの一部表示価格より〇〇%引きってシール貼って割り引きしだしたな
これまでにも何度か小規模なのはあったがあったが今回は店にもよるが結構色んなものが引かれてる
果たしてエロゲの方まで波及してくるのか…以前より扱ってる量少ないから難しいかもだが 片付けをしていたらテレホンカードとエフアンドシーカードが出てきた F&Cカードくそ懐かしい
使いもしないのにカード付きのソフト買ってたわ
今となっては無用の長物だが 金山橋駅の電話は[工事で撤去]と書いてあったが
代替の場所も書いて置いてくれ。 昨日暑かったからなぁ…それが急に冷え込めば雷雨になるのも仕方ない 愛知万博から20年
メロン向かいの風俗ビル入口に、エロゾーとヌキッコロの立て看板が立ってたけど
怒られたのかすぐに撤去されたのを思い出す 愛知万博の年にモード学園のスパイラルタワーズが着工したんだったな
2005年のゲームだと、つよきす、School Days、Fate/h aとか
あとアトリエかぐやも凄かったな 東海市のお宝創庫中古エロ同人の取り扱い終了
あそこで長年探してた薄い本見つけて以来ひいきにしてたがそれもここまでか
近くにとら出張所もう一カ所あるし新品の方もいずれ扱わなくなるかもな… >>292
マジかー
半田も時間の問題かな
あそこ初版3か月以内最低200円買取保証あるからモノによってはらしんばんへ持って行くより良いんだが 上の方で東海市のお宝創庫中古エロ同人終了の報告あったが新品同人誌(とら出張所)も撤退してた
その分のスペースは一般のDVD売り場が拡張されてエロ関係はその分売り場が狭まる格好に
ただ同人エロゲは新品中古とも取り扱い続行なのでそこだけはよかった 揺れた?
Vの配信見てて向こうの方で揺れたのは知ったけど 名古屋で震度1だから気付かない人は気付かないだろうな程度だな >>308
まあ車で10分かからない所に駿河屋(とら出張所つき)あるからな…撤退は妥当
これでお宝で中古エロ同人誌扱ってるのは半田と刈谷だけになるのかな 先日中古で買ったディスク傷アリのエロゲがインストールできず購入店の動作チェックで正常に動いたのがきっかけで外付けドライブがイカレてた事に気づいた
みるふぁくの新作届く前で良かった…のか?
とりあえず新しいドライブ買って来なきゃ >>315
刈谷行ってみたがほぼ死に体なので半田のみと言っても過言ではないかも
こっちは最近(と言っても去年冬コミ辺りだけど)の新刊の中古も結構ある お宝創庫も最近どんどんエロゲの売り場が狭まってて寂しさを感じる
宝島みたいに完全に切らないだけマシだけど 次スレが立つなら宝島はテンプレから消滅だな
かつては地域最安を誇っていたというのに無常すぎる 1年ちょいで300レスだから3年後でもおかしくないな 仮に南海トラフ来たとして避難所から5chは流石に無理だろうな >>321
遅レスだが駿河屋も消滅するかもしれんな
カード会社からの圧力でR18関連どころか一部の全年齢商品まで消えとる また揺れた
…流石にド平日の夕方だと揺れても人来ないな >>330
駿河屋エロ関係全部じゃないが復活したぞクレカは使えなくなったけど >>334
どゆこと?詳しくわかるとこどこ
一般とエロでカート分けなあかんのー >>335
駿河屋のHPにはメンテナンス一部完了としか書かれてないけど一般商品とR18商品一緒にカートに入れて決済しようとするとクレカが使えなくなってる
別々に分けると一般のみの方だけクレカは使えるから今後はR18商品のみあるいは一般と混ぜる場合はクレカ以外の決済使う必要がある >>336
あなる
5000円以上にして手数料けちりたい場合はめどいことになったな お宝創庫安城店
アダルトフロア潰れた!?と思ったら、奥地に場所移動してた。
https://x.com/tsumieroge/status/1931265921429201288
お宝創庫で大人向けが残ってるのは
中川、東海富木島、刈谷、豊田、安城、西尾、半田のみかな
それぞれ販売スペースはだいぶ縮小されましたけど、鑑定団や万代書店などに比べると残ってる方かも
富木島は近くに大人向けに力入れてるのかよくわからん駿河屋があるので頑張って欲しい
https://x.com/tsumieroge/status/1931588875664986301 >>339
お宝富木島は少なくともエロ同人に関しては駿河屋に負けて撤退した
エロゲに関してはまだまだ勝ってる…と言うか逆に駿河屋がレトロゲーばかりで相手にならない ココに書き込みがあると地震でもあったのかと思ってビクッとするわ 平日昼間の上最大震度2だと揺れてもほとんどレスないか…まあ俺も外歩いてて気づかなかったクチだけど
>>340
お宝創庫には本文20P以上の同人誌初版1か月以内最低300円3カ月以内最低200円保証があるから場合によっては買取額駿河屋よりいいんだがな
大手の力にはかなわずか 同級生2リメイク買いたいけど今買ったら確実に積みゲー行き。 >>339
今日富木島近くの駿河屋東海荒尾店行ったが行ったがエロ関連は買取停止の掲示が出てた
そのうち撤退するかもな >>345
うちの近くの駿河屋もそうなってた
エロゲ買取に使ってたのに
でも通販はやめないんじゃねえかな
同人含めて吊り上げすごいしドル箱じゃないのかあれ >>346
例の騒動以降の駿河屋は買取額の大幅下落と販売価格の吊り上げが同時に起こっててえげつないな
以前は売るにはいいが買う所じゃないってのが個人的評価だったが最早売る所でもない
お宝創庫もフィギュアとかホビー系は駿河屋を参考にしてたので道連れ下落が避けられないのも痛い
そういうのは今後まんだらけやジャングル行きだな マイナー店舗は買う人いなさそうよな>エロゲ
本店はすごい値段ついてるけど店舗はそうでもない(売れないんだろうな)ってのたまに見るし 駿河屋は買取額2000円以下のアイテム全部メールにて見積もりになったし売れる見込みの少ないものはなるべく買い取りたくないという強い意志を感じる 大阪日本橋に行ってみたがいかがわしいビデオ屋ばっかりで悲しい。
一方この歳にして日本橋の新たな発見(知らなかっただけ)に驚き。 日本橋も大須も何なら秋葉原でさえオタク街としてのピークはとうに過ぎてるからな
悲しいけど時の流れは残酷 >>349
価格の更新が追いつかないから
利益率低いゴミ価格は時価にしたいんだろ