elf(エルフ)総合スレPart227
野々村リメイクの公式見たけど男キャラはそのままのデザインか? そもそもソフト電池と言うものを一切知らないのだが
野々村程度の作品を12980円で売っていったい何人が買うのか…(´・ω・`) 昔を懐かしんで買う層もおるんよ。同級生とか夜勤とか 野々村病院はエロ薄いから同級生2以上にテコ入れ必要だが製作者判ってるかな? むしろエロをもっと薄めて
Switchで出したほうがいいのでは セガサターンソフトとしては無茶苦茶売れてたはず
サターンは野々村病院でプレステの先手をとったものの、FF7でトドメを刺されたとか言われていた >>362
サターンはバーチャとかギレンだろ
さすがに野々村で先手はない 野々村リメイクのキャラ紹介
「看護婦」って当時のままの表記で良かった 理恵ちゃんの声優が同じ人なら買う
違う人ならいらない ファイルーズあい
石見舞菜香
古賀葵
和泉風花
市ノ瀬加那
遠野ひかる
羊宮妃那
藤寺美徳
白石晴香
小原好美
矢野妃菜喜
若山詩音
潘めぐみ
井上ほの花 野々村リメイクってなんであんなに高いの?
エロゲの定価っていまはあれぐらいが標準なの? というか男キャラもきちんと描き直せよ
元々一本道の推理ゲーだしリメイクするならきちんとやれ
なんで手抜きで値段も高騰してるのか謎 野々村病院から自分のエロゲ人生始まったかもしれない
当然声とか無かったけど
あれを貸してくれた友人は今も生きてるだろうか 野々村病院好きだけどリメイク版は絵が…女キャラロリ化してるし
DOS版同梱なしのDL通常版でも値段高すぎ。追加要素はED後のHシーンのみなのにね 女キャラは過去リメイクもそうだし、今風と思えばまあやむなしかとも思ったが
男の線が細すぎてあの匂ってくるようないやらしさがないのが残念 願いが叶ったあああああああああ
神様ありがとう
でも、遺作かワーズワースがやりたかったな (´・ω・`) あとは全国制服美少女グランプリファインドラブあたりも
PC版はなんとインストールなしなのでディスクドライブがフリーズしたり 河原崎1も野々村も蛭田作品でテキストは良いが当時基準でもボリュームが無かったから
適正価格は2980円というところだな…(´・ω・`)
早くSwitchに同級生2を出せ。 ハカハカって昔からいるけど、
まだチンコ立つ歳なの? 野々村リメイクOPってジャズみたいだなw
なんでこんなオシャレになるんか >>377
言っちゃ悪いがたぶんお前らより数倍現役だと思うぞ…(´・ω・`)
お洒落も女の開拓にも抜かりはないぜ
菊池桃子って動画で確認すると角度美人的でトータルだとそれ程じゃないんだな… こいつもう60歳くらいだろ
いつも同じ事ばっか繰り返してるだけの哀れなジジイ >>378
ついでに、クレジットカード決済も消えた。 クレジットカード決済復活。
VISAとMasterは使えなくなった。 野々村リメイクのOPなんかジャズみたいな感じで
カッコいいぞ エロゲのOPってどうしてこんなにカッコいいんだろうか
もう伝統みたいなもんだよな (゚д゚) ユハヴァデシュギィィィ!!!!! 河原崎家は1はたいしたことないが2は神ゲー
神ゲーすぎてリメイクする必要性すらない 河原崎って1の方か
2の方は完成されすぎててあれ以上手を加えるとこないよな あれ?リロードせずに書き込んだら思いっきり被ってた (゚д゚) ユハヴァデシュギィィィ!!!!! 河原崎1は麗が中々好きなビジュアルだったな
出るならオマケHを追加して欲しいわ 1のOVAみたいにきちんと奥様が死んだら使用人が新しい奥様になるみたいな気持ち悪さをもっと描いてほしかった
主人公の行動範囲ももっと幅広くしてほしい 今更だけど、エルフのゲームの版権ってどこが持ってるの?
イエローピッグが作った夫の前で犯されてのアニメ追加版をエルフが作ったとこで記憶止まってるもんで… DMMで売ってるエルフゲーの版権はDMMが持ってるのでは
DMMで売ってない新御神楽とAVキングだけは
ヌードメーカーって会社に権利があるのかもしれん?
花と蛇も売ってないがこっちは原作小説の関係かな? ちなみに街〜運命の交差点〜
て実写ゲームのクラウドファンディングが少し前に終わったのだが
そのサイト見てたら
ヌードメーカー代表の河野一二三(コンシューマ版の御神楽作った人)が
社長の肩書でお祝いメッセージを寄せてたから
少なくともまだヌードメーカーって会社はあるようだな AVキングは出て欲しかったなぁ
あれってXPしか動かないのも問題なのよね
あとあれって男優が下着穿いてない気になる
ビデオで男優がパンツ穿いてないのは確実に裏って意味だから