>>628
>スレチかもしれませんが、
>該当しそうなのが見つからなかったのでここに書かせていきます
雑談スレだから問題ないけど長々と続くようだったり専門的な話だったら該当する場所でやって欲しいけど。

URL貼ると突然書き込み禁止にされたりする場合があるから貼らないけど↓の括弧内の言葉で検索して閲覧してみると良いかも。

「 詐欺と噂されるアールジュネスの展示会に行ってきた話 」萌ログ

「 人生で初めてクーリングオフした話 」note

「 高級版画の残酷な真実!出張企画!アールジュネス主催:三嶋くろね新作版画展へ行く!エウリアン アールビバン 」youtube動画

「 【ギリギリまで撮影許可が出ました!高級版画展再び!】Tony展 〜Tony’sMODE〜 へ行く!【出張企画】ミクスドメディア 豊田市民会館 トニー 」同じ人のyoutube動画

「 【版画商法】アールジュネス・アールビバン★3 」2ch過去ログ

>やっぱり1枚の作品に分割して3年とか6年払い続けるのはおかしいでしょうか?
デジタルデータを印刷した物にウン十万円をポンと出せる経済状況なら買ってもいいと思うけどローンでしょ?止めとけ。
周囲の人が正しい。